Kumiさんが回答したケンプテンの質問

椎茸を使った現地の料理

国内産の原木椎茸を乾燥させて細かく砕いたもの(Shiitake Körnchen)をドイツ向けにオンライン販売する予定です。
現地で受け入れられるレシピを考えて訴求したいのですが、ぴったりものが浮かびません。

日本では餃子、炒飯、スープ、パスタ、カレーなどに利用されています。
海外向けでは、ポトフ、牛肉のトマト煮、グレイビーソース、野菜スープなどを想像しています。

椎茸の旨み成分(グアニル酸)は、牛肉(イノシン酸)やトマト・チーズ・玉ねぎ(グルタミン酸)と相性が良いと言われています。

普段、ドイツの方がよく食べる料理(食品)で、粒状の椎茸を入れたらおいしいだろうなと思う料理があれば教えてください。

よろしくお願いします。

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

こんにちは。 ドイツ料理にはマッシュルームを使うことはありますが, しいたけを使うとやはり、和風的な味になるかと思うので、マッシュルームの代用としては、日本人以外での受け入れられ方は、広くない...

こんにちは。
ドイツ料理にはマッシュルームを使うことはありますが, しいたけを使うとやはり、和風的な味になるかと思うので、マッシュルームの代用としては、日本人以外での受け入れられ方は、広くないと予測します。
伝統的な材料を使ってこそ作る、伝統的料理、を重視している感じがします。
日本人の料理に関する応用性が,、ここではあまりないように思います。

でも、アジア食は受け入れられてます。
ビーガン、ベジタリアンブーム、もあり、味噌汁を食べる方も。日本人以外で需要があるかと思います。

値段が決め手ですね。
中国産でフレークではないですが、椎茸は売ってます。

ただし、日本産にこだわっている少数派のいることも確かです。

すべて読む

animagic2024 イベント商品の代理購入 8月4〜8月6開催

animagic 2024
https://animagic.de/

ドイツ・フランクフルト近郊のマンハイムで開催される
animagic2024
こちらのイベントのTシャツを会場にて代理購入または、
ドイツ国内のフリマアプリサイトで購入代行してくださる方を探しています。
当方ドイツ語が全くなので、会場内での情報や
会場内での購入方法が全く分かりません。

ドイツ在中の方で代行してくださる方がいらっしゃればと思い投稿させていただきました。
よろしくお願い致します。

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

初めまして。 もし、まだ誰も見つかっていないようでしたら、 ご用件をお伺いできます。 ただし、現地購入ではなく、ネットでの購入になります。 よろしくお願いします。

初めまして。
もし、まだ誰も見つかっていないようでしたら、
ご用件をお伺いできます。
ただし、現地購入ではなく、ネットでの購入になります。

よろしくお願いします。

すべて読む

ビーテンヴァイラーという街について(行ったことありますか?)

Bietenweiler(ビーテンヴァイラー)という小さなまちに、ボーデン湖(リンダウ)に
行くため立ち寄るのですが、Googleマップで見てもポチッと小さな町で
あまり情報がありません。
もし立ち寄られたことのある方がいらっしゃったら、ご飯が食べれる食堂や、
スーパーなどが近隣にあるか、どんな感じのところか、
情報をいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

おはようございます、もしくは、こんにちは。 当方の住んでいるあたりかと思い、調べてみました。 (Lindauにたちよる、という言葉に反応しました。) Bietenweilerで検索して...

おはようございます、もしくは、こんにちは。
当方の住んでいるあたりかと思い、調べてみました。
(Lindauにたちよる、という言葉に反応しました。)

Bietenweilerで検索しても、情報が乏しいです。
私自身は、そこに行ったことはありませんが、
近くの町で、Wangen,やKißleggがちかいので、そのあたりなら十分、食べるところは見つかります。Ravensburgも、近いですね。
問題は、移動手段ですね。

ミラノ在住のロコ、コメさん

★★★★★
この回答のお礼

Kumiさん
ご親切にありがとうございます!そうなんです、Bietenweilerでググってみても
びっくりするぐらい情報がなくって😆おぉっと思いこちらに、もしやどなたか
ご存知の方がいらっしゃるかも?と質問させていただいた次第です。
車なので、挙げてくださった街も検索してみて、ご飯はしっかり食べようと思います!
ありがとうございました!!

すべて読む

schuessler salzeの輸入交渉してくださる方を探しています

自然療法のスクールを運営している者ですが、ドイツからschuessler salzeの輸入をしたいと考えております。昨年一社と話が進みましたが、日本の規制の関係で契約には至りませんでした。
その後イギリスのメーカーとも交渉しておりますが、ドイツのメーカーから輸入しているということがわかり、日本の規制への対処をしたうえで、もう一度ドイツのメーカーと交渉したいと考えております。
小規模の薬局というところも多く、メールでのやり取りなので、英語ではなくドイツ語で交渉していただける方にお願いしたいと思い、こちらに投稿いたしました。
目星をつけているメーカーはありますが、そのほかにもリサーチ、提案もお願いしたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

こんにちは。 もし、まだ誰もお決まりでないようでしたら、 ご相談を、おうかがいしようと思います。 Kumi

こんにちは。

もし、まだ誰もお決まりでないようでしたら、
ご相談を、おうかがいしようと思います。

Kumi

すべて読む

ミュンヘンからドイツらしいかわいらしい街並みを歩きたいです

はじめまして。
3月20日から23日までミュンヘンに新婚旅行に行きます。
当初はローテンブルクまで行こうと思っていたのですが、すごく遠いうえ、町は小さくあまり見所がないというレビューを見て、もう少し近場でかわいらしい街並みを楽しめる所があるのでは?と思い質問させていただきました。
アウクスブルク、ネルトリゲン、ニュルンベルク、レーゲンスブルクなど色々調べ、どの街にも良さがあり決めきれずにいます。
好きなテイストは、カラフルでかわいらしい街並みですが、おすすめのスポットがありましたら教えていただけないでしょうか。
ちなみに、知り合いにザルツブルクを勧められたのですが、どちらも行かれた方はどちらがおすすめか、個人の主観でかまいませんので教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

こんにちは。 カラフルでかわいらしい街をおのお身でしたら、アウグスブルグは当てはまらないと思います。 大きな町なので便利です。それに、ユネスコ的にも有名な街ですけどね。 フュッセンは、...

こんにちは。
カラフルでかわいらしい街をおのお身でしたら、アウグスブルグは当てはまらないと思います。
大きな町なので便利です。それに、ユネスコ的にも有名な街ですけどね。

フュッセンは、候補の中には入ってないんですか?
以前、ミュンヘンから西向きの電車に乗った時、ドイツ語が聞こえてこないくらい外国人客でいっぱいだったんですが、フュッセン行の電車への乗り継ぎ駅で、その外国人客たちが一斉に降りて行ったんです。フュッセンといえば、白鳥城ですね。

すべて読む

ebay kleinanzeigen での購入代行の依頼

ebay kleinanzeigenで購入の代行と日本への発送をしていただける方を探しています

商品URL https://www.kleinanzeigen.de/s-anzeige/konvolut-von-lamy-kugelschreiber-mienenbleistift-logo-pico-/2650053634-281-18994

ご連絡お待ちしております

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

こんばんは。 もう、どなたかお決まりでしょうか。 もしまだでしたら ご相談にのりましょうか。

こんばんは。
もう、どなたかお決まりでしょうか。
もしまだでしたら
ご相談にのりましょうか。

Ryoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます
しばらく検討させていただきます

すべて読む

Kempten↔近郊の村の移動について

Kempten近郊の村で、どうやら公共交通が通っていない村に行きたいのですが、Kempten駅で拾えるタクシーはありますでしょうか。
GoogleMap上でみると10キロほどの距離かと思いますが、タクシーだといくらぐらいいなりそうでしょうか。

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

こんにちは。 Kemptenの中央駅でしたら、たいていは駅前にタクシーはとまってます。 https://www.taxirechner.de/ こちらで料金見れると思います。

こんにちは。

Kemptenの中央駅でしたら、たいていは駅前にタクシーはとまってます。
https://www.taxirechner.de/
こちらで料金見れると思います。

サイさん

★★★★★
この回答のお礼

Kumiさん 早速ありがとうございます!ご回答いただき大変嬉しいです!もう少しお尋ねしたいことがあるので、相談依頼からメッセージ送らせていただきます。よろしくお願いいたします。

すべて読む

ドイツの壁紙メーカーRASCH社の使用写真

ドイツにあります壁紙メーカーのRASCH社のWALLTONと言う塗装下地壁紙があります。
日本には塗装するときに塗装下地壁紙を貼るという習慣は全くありません。
日本で塗装下地壁紙を広めたいのですが、実際に貼ったものや施工中の動画ないかと探しています。
WALLTONの施工写真や動画を手に入れる方法はないでしょうか?

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

はじめまして。 要件を拝見しました。 Willonの施工写真、動画は、Willon社オリジナルのものでなくてもいいのでしょうか。 消費者が、Willon社の製品を使った動画、などでもよ...

はじめまして。
要件を拝見しました。

Willonの施工写真、動画は、Willon社オリジナルのものでなくてもいいのでしょうか。
消費者が、Willon社の製品を使った動画、などでもよいのでしょうか。

まずは、お伺いまで。

すべて読む

Schüssler Salze購入代行

はじめまして。
PflügerとSenagoldのSchüssler Salzeを購入し日本に送ってくださる方を探しています。
なるべく費用の掛からない方法を希望しておりますので、よろしくお願いいたします。

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

はじめまして。 どのくらいの量をご希望でしょうか? まずは、お伺いまで。

はじめまして。
どのくらいの量をご希望でしょうか?

まずは、お伺いまで。

すべて読む

ドイツでひとりで食事をすることについて

3月末に初めてドイツに女ひとり旅をします。
ひとりで食事することはあまりよろしくないと書かれているネットの書き込みを見て不安になったのですが、実際はどうなのでしょうか?
女でひとりでレストランなどで食事していると悪目立ちしますか?

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさんの回答

こんばんは。 一人で食事、大丈夫ですよ。 気にしないでください。

こんばんは。
一人で食事、大丈夫ですよ。

気にしないでください。

すべて読む