セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガ

返信率

ココロガさんが回答したセブ島の質問

フィリピンの宝石事情について

フィリピンの宝石事情についてご存知でしたら是非教えて下さい。

もし、お詳しい感じでしたら代理で購入して頂くかもしれません。
宜しくお願い致します。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

あおさん 宝石事情は正直専門外ですが、以前真珠の販売をしたことがあります。日本で仕入れた花珠を売ろうと思ったんですが、こちらの方にはグレードよりも大きさの方が重要なようで、その価値を理解し...

あおさん

宝石事情は正直専門外ですが、以前真珠の販売をしたことがあります。日本で仕入れた花珠を売ろうと思ったんですが、こちらの方にはグレードよりも大きさの方が重要なようで、その価値を理解してもらえませんでした。

お金持ちにも傷があっても丸くなくてもとにかく大きな物が好まれるようでした。

宝石の販売をしているフィリピン人の知人がいます。平均的な価格は日本よりも高買ったはずです。

こちらには新品、中古に関わらず平均的な相場というものがないので、適正価格が分からず皆買いを入れる時に苦労しているようです。

あまり参考にならなかったかもしれません。失礼しました。

すべて読む

セブ島のお天気情報について教えてください

セブ島の天気についておききします。 現在ネットでのセブ島天気予報では、このところずっと、雷雨続きなのですが、実際のお天気の様子はどうなのでしょうか。 来週からセブ島にしばらく滞在するのですが、天気予報では毎日雷雨なので、海での遊びや、移動手段に影響が出てしまいそうで、セブ(マクタン・ボホール・オスロブなど滞在します)での滞在に不安を感じています。現状のお天気でどのように観光客の方はすごせているのでしょうか。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

sakuraさん 確かに最近は雨も多いですが、セブの天気は非常に変わりやすいので激しく降ってもすぐにやんだりもします。 過去5年生活して、毎日雨続きで出かけられないという経験は一度も...

sakuraさん

確かに最近は雨も多いですが、セブの天気は非常に変わりやすいので激しく降ってもすぐにやんだりもします。

過去5年生活して、毎日雨続きで出かけられないという経験は一度もありません。

降っても一日、次の日は晴れ、または連日少し降るが日中は晴れ間が続くなどです。

なので、タイミングを見て出かけることは全然支障がないと思います。

スケジュールを前もって組んでしまうと、急な雨のときに中止になったりすることはあるかと思いますので、別のプランも準備されるといいのかと思います。

雨の場合、オスロブなどへの遠征やアイランドホッピングは大変かと思いますが、ホテルのプールやウォーターパークなどは気温的にそれほど寒くないですし建物に避難できますので問題ないのかと思います。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。 ホテルだけ予約して、後は家族を連れて自力で移動するので天気も心配です。現地でいろいろとプランを立てる予定です。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの追記

ホテルもモールもタクシー待ちが長い場合がありますので、特に雨の日はかなり待ちます。

フィリピンではGRAB TAXIというアプリが広く使われていて、タクシーや車を呼ぶことができます。是非ご活用ください。

すべて読む

帰国の飛行機について

今年の夏、2度目のセブに行こうと計画しています。

しかし、前回行った時に利用したバニラエアが飛んでなく、、、

1才と3才の子供がいるのですが、
セブパシフィック7:00発で帰るのか、マニラの空港でトランジットすか迷っています。待つ場所等も気になります・・・。

ご存知の方いらっしゃいませんか?

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

はじめまして バニラは撤退しました。 安いチケットをご希望でしたらセブパシフィック空港のサイトで探されてはいかがでしょうか? https://www.skyscanner.jp/で料金...

はじめまして
バニラは撤退しました。

安いチケットをご希望でしたらセブパシフィック空港のサイトで探されてはいかがでしょうか?
https://www.skyscanner.jp/で料金表を月単位で表示して安い日時のチケットを探すことができます。

小さいお子さんがいるのでマニラ経由はオススメしませんね。マニラ空港でくつろいで待てるような感じではないのでお疲れになると思います。

すべて読む

ドライバーの求人方法

セブ市内在住のものです。
今のドライバーさんが体調面の問題で近日中に辞めることになりました。
新しいドライバーさんを探しているのですが、知り合いに聞いてもなかなか見つからずここで助言頂ければと思い書き込みました。
ドライバーさんを見つけるための求人サイトや派遣会社など…なんでもいいので教えていただければ幸いです。
※ちなみにいま現在、レンタカーを借りてるのですがドライバーさんの紹介はしていないとのことでした。
他のレンタカー会社の場合、ドライバーさん付きなどもあるのでしょうか?

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

ご無沙汰しています。タクシーの紹介は近所さんや友達のドライバーにあたってみるのが早いかと思います。 運転手つきのレンタカーは高いですよ。

ご無沙汰しています。タクシーの紹介は近所さんや友達のドライバーにあたってみるのが早いかと思います。

運転手つきのレンタカーは高いですよ。

セブ島在住のロコ、tokyogreenさん

★★★★★
この回答のお礼

ご無沙汰しております。
やはり、知人にあたってみるのが早いと思ったのですが
ドライバーさんはなかなかいませんね。

アドバイスありがとうございました。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの追記

私の経験からドライバーはヘルパーに比べて遥かに見つかりやすいですよ。

今まで3人変わってますが、全て半日以内に見つかりました。 

ドライバー同士のネットワークがあるので、ドライバーに聞くのが一番早いです

すべて読む

英会話学校を始める為には

英会話学校を始めたいと考えているのですが。何も分からなく相談に乗って頂きたいのですがお願いします。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

riki4779さん はじめましてココロガと申します。英会話学校を始めたいとのことですが、セブ島で日本からの生徒さんを集めてマンツーマンレッスンをするような学校を開業したいというお考えでし...

riki4779さん

はじめましてココロガと申します。英会話学校を始めたいとのことですが、セブ島で日本からの生徒さんを集めてマンツーマンレッスンをするような学校を開業したいというお考えでしょうか?

日系資本による英会話学校もたくさんあります。オンライン英会話専門や実際の教室を構えて留学生を日本で募集するタイプの学校もあります。法人を設立して教室を賃貸し授業を開くパターンや、土地を買って建物を建て宿泊施設を併設して利益を得るスタイルなど様々です。

予算により方向性が決まって来るのかと思います。もしよろしければ学校経営者や業界に詳しい人をご紹介差し上げます。

すべて読む

セブ島のお土産、ショッピングについて

来年早々、息子が2週間ほどセブ島の語学学校へ行きます。外出は土日だけなのですが、少しショッピングもしてみたいと話しています。
マンダウェ市のショッピングモール「パークモール」が近くにあるとの事です。
①お土産で、これはオススメ!という物があれば教えてください。
②お土産も含めて、この品物は買わない方がいいという物があれば教えてください。
③ヒューマンネーチャー、バージンココナッツオイル は、「パークモール」で買えますか?
④パークモールに、「海賊版商品」を売っている所があるとネットで見ました。そこは行かないように話した方が良いですか?写真で見た限り、少し怪しい雰囲気に思いました。(すみません)まだ子供なので少し心配です。(万が一購入したらきっと没収ですよね、、、)
⑤パークモール内でここがオススメと言うところがありましたら教えてください。
沢山の質問で申し訳ありません。
教えていただける方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

nahirekyoさん 少々遅くなってしまいましたが、ご質問に回答させていただきます。 ①お土産で、これはオススメ!という物があれば教えてください。 A.セブには特におすすめ...

nahirekyoさん

少々遅くなってしまいましたが、ご質問に回答させていただきます。

①お土産で、これはオススメ!という物があれば教えてください。

A.セブには特におすすめというお土産はないのですが、強いて言えばシニガンスープの素ですかね。クノールの粉状のスープの素です。私の知人は皆大変気に入ってくれて、日本でシニガンを作って食べていますよ。酸っぱい野菜スープで豚肉や鶏肉などが入った具沢山のスープです。トムヤンクンのフィリピンバージョンとでも言った感じでしょうか。

②お土産も含めて、この品物は買わない方がいいという物があれば教えてください。

A.特にありません。

③ヒューマンネーチャー、バージンココナッツオイル は、「パークモール」で買えますか?

A.Humannatureはないと思います。ココナッツオイルはあるかもしれませんが、近年のココナッツオイルの評判はそれほど高くないですね。理由は脂肪だからです。ココナッツオイルは健康思考の肩に人気の高い中鎖脂肪酸ではないですね。ただし、すぐにエネルギーに変換できるので糖質をカットして運動前にココナッツオイルを摂取するケトジェニックダイエットには向いているとされています。

④パークモールに、「海賊版商品」を売っている所があるとネットで見ました。そこは行かないように話した方が良いですか?写真で見た限り、少し怪しい雰囲気に思いました。(すみません)まだ子供なので少し心配です。(万が一購入したらきっと没収ですよね、、、)

A.品物も全然良くないのでやめた方がいいです

⑤パークモール内でここがオススメと言うところがありましたら教えてください。

A.パークモールはよく行きますが、レストランがたくさんあって色々楽しめます。私はChoobi-ChioobiやHukad、Tsiboom Native Restaurantなどのフィリピン料理店に好んで行きます。

買い物は基本的に楽しめない感じですね。あまりいいショップが入っていませんし、安くもないです。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございました。詳細にお教えいただきまして感謝いたします。高校生なので、モール内で楽しめる範囲で楽しむように伝えようと思います。ただし、海賊版商品を売っているところには行かないように注意します。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

セブ島ローカル市場 ショッピング

初めまして。お伺いしたいことですが、セブで、ガルボン以外で、(がるボンも行きたいのですが遠いので)マボロ~どらかといえばマンダウエ寄りで、一般的な語句普通の衣類や日用品を安く買える場所はありますか?ブランドとか全く無く、滞在中の、場合によっては使い捨てていどの、パンツ靴下Tシャツなどを買うだけです。わかる方お願いいたします。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

はじめまして田中さん。 マンダウエのUNITOP(ユニトップ)が安いですよ。品質はよくありませんが使い捨てと考えるなら良いと思います。 場所はマギカイのフライオーバー近くです。タクシ...

はじめまして田中さん。

マンダウエのUNITOP(ユニトップ)が安いですよ。品質はよくありませんが使い捨てと考えるなら良いと思います。

場所はマギカイのフライオーバー近くです。タクシーで行くならマンダウエのユニトップでわかるはずです。

すべて読む

日本からの手土産について

高校生の息子が、セブ島に短期語学留学をします。学校のスタッフの方(日本の方とフィリピンの方)へ手土産を持たせてご挨拶させたいと思っています。先日、テレビで外国観光客が日本で購入するお土産で「白い恋人」が人気だと放送されていました。私たちは北海道に住んでいるので、「白い恋人」はとても身近ですので手土産にどうかな、、と思っています。
フィリピンで、「白い恋人」は簡単に買えますか?
http://www.ishiya.co.jp/item/shiroi/details/
手土産は、気持ちなので、何でも良いとは思うのですが、出来れば喜んでいただけるお品が良いと思っています。
日本から持参するのに、何かお勧めの手土産がありましたらご紹介をどうぞよろしくお願い致します。

とても無知な質問で恥ずかしいのですが、そもそも、手土産を持参する(人に物を差し上げる行為)ことはフィリピンでは問題ないものですか?
高校生の息子が一人で行きますので、そのことが何らかのトラブルの原因なると困るものですから、教えてください。

よろしくお願い致します。

セブ島在住のロコ、ココロガさん

ココロガさんの回答

フィリピン人にお土産をあげる件についてですが、もちろん大変喜ばれますのでけっこうなことだと思います。白い恋人はフィリピン人にも大人気ですね。その他、カップヌードル・シーフード味、東京バナナ、カス...

フィリピン人にお土産をあげる件についてですが、もちろん大変喜ばれますのでけっこうなことだと思います。白い恋人はフィリピン人にも大人気ですね。その他、カップヌードル・シーフード味、東京バナナ、カステラ、ヨックモック、レーズンサンド、高級なところではドゥーブルフロマージュがものすごく好評でした。

でも英会話スクールのスタッフさんや先生なら、高級品よりもボリュームがあったほうが喜んでくれるかもしれません。所得はそれほど高く無いですから。

別に高級菓子じゃなくてもいいと思いますが。うちの近所の使用人達にはいつも駄菓子を配っていました。うまい棒、ふ菓子、チョコフォーカステラなど定番のものです。安上がりですし、たくさんばらまけるので重宝していました。荷物が大きくなってしまいますが。。

日本人へのお土産も分け隔てなく同じものでいいと思います。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございました。駄菓子系は思いつかず意外でした。ボリュームがある方が良いのかも知れませんね。基本的に日本製だと喜んでいただけるのでしょうかね。先方の重荷にならない程度に考えてみます。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

すべて読む