Koさんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問

アロハシャツのお店教えてください

こんな質問する人いないと思いますが、ハワイの現地でアロハシャツを買いたくて、でも、素敵な思い出のある品を買いたいので、現地の人が行くアロハシャツのお店教えてください!

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

ブランドによって、柄の特徴が異なりますので、買う店は好みで分かれると思います。 例えば日本でも有名なReyn Spoonerや現地でもファンの多いTori Richardsはアラモアナホテルセ...

ブランドによって、柄の特徴が異なりますので、買う店は好みで分かれると思います。
例えば日本でも有名なReyn Spoonerや現地でもファンの多いTori Richardsはアラモアナホテルセンターにもお店があります。
Nordstrom Rackという店へ行けば、デザインが1年落ちのものなどが定価の半額以下で買えますので、ここで調達している人は私も含め、結構いますね。

ロサンゼルス在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど!とりあえず、自分の好みがわからないので、色々みてみようと思います。半額には目がないので、必ず寄ります!!

すべて読む

ワイキキ以外で拠点にできるオススメエリアを教えてください。

初めてハワイに訪れている40歳夫婦です。

現在ワイキキのシェラトン系列のホテルに宿泊中で、あと1週間程度はマウイ島に滞在を予定しています。
いかにもリゾート!という感じの巨大ホテル、ショッピングモール郡は好きではなく、もう少し落ち着いてハワイを感じられるところに行きたいです。
ホノルルを離れるとホテルが少ないので、どこを拠点にどんなところへ行くべきか迷っています。
アドバイスをいただけるとうれしいです。

マリンスポーツや買い物はあまり興味がなく、
その土地の文化や歴史、自然、ローカルの生活をゆったり感じられるところが好きです。
海外での運転に慣れていないので、車はナシの予定です。

今後の予定が決まっていないので、おすすめがあれば教えていただきたいです。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

本土からの旅行者もやはりワイキキには興味が無く、コオリナに泊まる人が多いですね。 AirBnBで自分達で予約をして、郊外を拠点に動く人も多いようです。 ウォータースポーツ無しで、ハワイを旅慣...

本土からの旅行者もやはりワイキキには興味が無く、コオリナに泊まる人が多いですね。
AirBnBで自分達で予約をして、郊外を拠点に動く人も多いようです。
ウォータースポーツ無しで、ハワイを旅慣れている人なら、ノースショア近辺や山を登るハイキングなども人気です。

Kaoriさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答をありがとうございます!
しばらくいるのはオアフ島です。すいません、書き間違い失礼しました💦
やはりワイキキに興味なく、別地域に泊まる方も多いんですね。コオリナやノースショアも気になってたとこです。もう少し調べてみますね。
ありがとうございます!

すべて読む

ホノルルでのレンタカーについて

こんにちは。
ロコの方々に質問です。
ゴールデンウイークに久しぶりに家族3人でホノルルに旅行予定です。

レンタカーの車種についてお教えいただければと思います。
到着空港よりレンタカーを借り、最終日にレンタカー返却の予定をしています。
滞在中にゴルフを何度かする予定ですので、スーツケース2個とゴルフバッグ2個あります。
現在SUVを予約しているのですが、ゴルフをしたのちにアウトレットなどに行った場合SUVだと
ハッチバックになるので、盗難にあいやすいでしょうか?
今までホノルルで何度かレンタカーは借りているのですが、ゴルフバック持参は初めてです。
一応布などでゴルフバッグは隠すようにしようとは思っているのですが、もし盗難にあいやすいようなら
普通のセダンでトランクに入れたほうがいいのか悩んでいます。
ロコの皆さんのご意見をお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

盗難は確かに多いので、おっしゃるように、タオル等で隠すのが得策ですね。 セダンの方が、わざわざトランクをこじ開けるような盗難はまず無いので安心ですが、手狭になりますよね。

盗難は確かに多いので、おっしゃるように、タオル等で隠すのが得策ですね。
セダンの方が、わざわざトランクをこじ開けるような盗難はまず無いので安心ですが、手狭になりますよね。

ひろりんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
まさしくKoさんのおっしゃるように空港からの荷物も多く、
セダンのトランクにはきっとスーツケースしかつめそうにないので、
SUVを予約したのですが。
SUVのまま行くなら、タオルなどで絶対に隠すようにいたします。
ありがとうございました。

すべて読む

新婚旅行でパールハーバー

新婚旅行でハワイに行く予定です。
以前から関心があって、パールハーバーに行きたいのですが、
日本人の新婚カップルが新婚旅行で訪れても
なんだか辛いことになったりしないでしょうか?
同行者の新妻に相談したら興味があるようで賛成はしてくれています。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

全く問題有りませんよ。 アリゾナ記念館も、知り合いで嫌な目に遭ったという人は聞いた事がありません。 一応アリゾナ記念館の下には今でも沈んだ戦艦の中に遺体が残っているそうなので、犠牲者を尊ぶつ...

全く問題有りませんよ。
アリゾナ記念館も、知り合いで嫌な目に遭ったという人は聞いた事がありません。
一応アリゾナ記念館の下には今でも沈んだ戦艦の中に遺体が残っているそうなので、犠牲者を尊ぶつもりで見学されれば大丈夫です。
私は個人的ちら戦艦ニミッツの方が楽しいです。

watakuboさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
戦艦ミニッツは見学できるんですか?
停泊場所はどのあたりですか?

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの追記

パールハーバーのアトラクションは全て同じところからの出発なので、受付時にどれとどれを見るかを申し込めますよ。他にも航空博物館などもあり、全部観ると、ほぼ1日がかりです。

すべて読む

タクシーを頼む時のアドバイス

ダウンタウンのレストランにディナータイムに行きます。行きはホテルからタクシーで行く予定です。
レストランを出るのが22:00頃になると思うのですが、以前に夜間のタクシー(会社名は失念)で、見たことの無い景色の所を通り、結果遠回りをされてこわい思いをした事があり、お店で呼んで頂くタクシーにも不安です。さりとて、復路のみロコさんにお願いするのも申し訳なく、どこか安心・安全なタクシー会社をご存知であれば教えてください。お店からタクシー乗車までも心配なのでドライバーさんに店内までもお迎えに来て頂きたいです。
夜のダウンタウンは危ない!危険!行かない様に!との警告をあちこちで見て、必要以上に不安です。
よろしくお願いします。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

タクシーは完全に廃れていっています。日本ではあまり馴染みは無いようですが、米国のみならず、日本のように業界の利権を守るようなところは少なく、UberもしくはLyftのライドシェアを利用する事が当...

タクシーは完全に廃れていっています。日本ではあまり馴染みは無いようですが、米国のみならず、日本のように業界の利権を守るようなところは少なく、UberもしくはLyftのライドシェアを利用する事が当たり前になっています。
運転手もレビューが付きますので、殆ど全てのドライバーはきちんとしています。レビューの評価が上がると、ドライバーの待遇にも反映されるそうです。
アプリをダウンロードし、本人情報とクレジットカード情報を入力すればokです。
利用時は出発地と到着地を設定すれば、車種、名前、到着までの時間などが明記され、非常に使いやすいです。

kelly_cocoさん

★★★★★
この回答のお礼

Ko様
ありがとうございます。
ハワイのタクシー業界はそうなのですね!日本ではUsaの認可が一部のタクシー会社しかおりない為か、まだまだ認知度も低いため、どうしてもUber=白タクシーのイメージを持つ人が多いです。
今回、検討いたします。
ありがとうございました。

すべて読む

11月10日(土)アロハスタジアムからの送迎

11月10日(土)23時頃アロハスタジアムからホテルまでの送迎をお願いできる方を探しております。
難しければ、他の交通手段を教えて頂けましたら、助かります。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

アロハスタジアムはイベント開催時の車の混雑が有名です。フットボールの試合後なども、駐車場から道路に出るまで2時間くらい掛かる事が普通ですので、スタジアムの外へ出て、バスに乗る方が早く出られると...

アロハスタジアムはイベント開催時の車の混雑が有名です。フットボールの試合後なども、駐車場から道路に出るまで2時間くらい掛かる事が普通ですので、スタジアムの外へ出て、バスに乗る方が早く出られると思います。もしくはスタジアム外でUBERなどを捕まえる方が得策と考えます。

すべて読む

ホノルルでの車の購入について

はじめまして。

ホノルルで車を購入して使用するまで期間はどれくらいの期間を要しますか??
一般的な期間で構いませんので教えていただけるとありがたいです。

また、日本と違い何か特別な登録等がある場合も教えていただけると助かります。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

購入手続きが済めば、普通はその場で乗って帰れます。(発注をしないといけない場合は除いて) 日本と一番勝手が違うのは、購入時にこちらではクレジットヒストリーというものが重視されるという事です。 ...

購入手続きが済めば、普通はその場で乗って帰れます。(発注をしないといけない場合は除いて)
日本と一番勝手が違うのは、購入時にこちらではクレジットヒストリーというものが重視されるという事です。
現金で一括購入ならば問題有りませんが、ローンを組む場合は、日本から来たばかりの方はこれで結構苦労をします。クレジットヒストリーはGoogleしてもらえれば判りますが、いわば個人の信用保証の度合いをクレジットカードなどの使用、支払い履歴から判断するものです。履歴が長いほど良いわけですが、当然日本から来たばかりですと、白紙に近いので、ローンを組む時も、結構高い利率になったりする事もあります。
それから購入と同時に保険にも加入しないといけませんが、ディーラーが勧めてくる保険会社の保険料はものすごく高くなる事が多いです。もしも高すぎると思った場合は、他の保険会社を紹介してくれ、と伝えればGEICOなどの格安保険会社などの紹介してくれることもあります。

日本のような高い車検や車庫登録も必要ありません。
こちらで必要なのはRegistration、Safety Check(それぞれ毎年更新、ただし新車は最初の2年間有効)です。

すべて読む

ノースショアのガーリックシュリンプ

ガーリックシュリンプをノースショア周辺でいただく場合にお薦めあれば教えて下さい❗

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

一番美味しいのはKahukuにあるGiovanni's Aloha Shrimpです。Haleiwaの街中にも恐らく同じオーナーと思われるGiovanni's Shrimp Truckがあります。

一番美味しいのはKahukuにあるGiovanni's Aloha Shrimpです。Haleiwaの街中にも恐らく同じオーナーと思われるGiovanni's Shrimp Truckがあります。

はるさん

★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます

すべて読む

オアフのTOYOTA ディーラー

オアフ島にTOYOTAのディーラーはどこにありますか?
日本人は在籍してますか?

宜しくお願い致します。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

ホノルル市内とカネオヘに1件ずつディーラーが有ります。 ホノルルは 2850 Pukoloa St. Honolulu. 96819です。 片言の日本語が通じる人なら居るかもしれませんが、日...

ホノルル市内とカネオヘに1件ずつディーラーが有ります。
ホノルルは 2850 Pukoloa St. Honolulu. 96819です。
片言の日本語が通じる人なら居るかもしれませんが、日本から来ている日本人は居ないと思います。カネオヘはもっとローカル色が濃いところですので、期待薄と思います。

eito0604さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます(^○^)
ホノルルの方にいってみようと思います☆

すべて読む

ワイキキのお寿司でいいところ教えてください

10年くらい前、ワイキキにすし好という美味しい寿司屋さんがありましたが、もう閉店してしまったようですね。その店と、同じレベルで美味しくて、同じような雰囲気で、同じようにリーズナブルな寿司屋や和食のワイキキにあるお店を教えてください。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Koさん

Koさんの回答

日本にも有りますが、活美登利寿司がダントツでコスパの高い寿司屋として、認知されています。Sushi Akasaka も穴場的ですが、美味しいです。 Morio SushiやMitch’s Fi...

日本にも有りますが、活美登利寿司がダントツでコスパの高い寿司屋として、認知されています。Sushi Akasaka も穴場的ですが、美味しいです。
Morio SushiやMitch’s Fish Marketも有りますが、こちらはUBERを使ったりしないと、行きづらいと思います。

はるさん

★★★★
この回答のお礼

さきほどの活みどりのことですね。美登利寿司は知っています。銀座ないし新橋の店も超人気店ですよね。渋谷西武百貨店のレストラン街に回転すしチェーンができてましたね。そのチェーンでしょうかね。ほかの店はまたも初耳です。いろいろありがとうございます。大変参考になります。

すべて読む