バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジ

返信率

コウジさんが回答したバンコクの質問

アユタヤに行きたいのですが・・・

12月にタイを旅行予定の3人組みです。
ツアーが苦手なため電車で行く予定なのですが、、、アユタヤ一日って時間的にいかがでしょうか?
参考にツアー見てみると半日や4時間くらいで廻れば終了するとなっているのでどうなんだろうと。
3人とも初タイで日本語と怪しい英語しかできないのに無謀とは思いますがお願いします。

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

いんたら さん 通常はアユタヤ観光で一日を費やすのは長すぎます。 参考に見られたツアーの通り、半日程度で十分です。 ただ、電車は避けた方が良いと思います。 日本のように時刻表通り...

いんたら さん

通常はアユタヤ観光で一日を費やすのは長すぎます。
参考に見られたツアーの通り、半日程度で十分です。

ただ、電車は避けた方が良いと思います。
日本のように時刻表通りに動きませんし、語学力が乏しければトラブルの元です。
バスもしくはドライバー付レンタカーをお勧めします。

それではお気をつけて。

すべて読む

雨季の雨具について教えてください。

雨季の雨具について、教えてください。9月に1週間ほどバンコクに行くのですが、折りたたみ傘やレインコートは持っていった方がいいでしょうか?スコールがすごい勢いで降ると聞いています。あと、靴はビーチサンダルかクロッグスがいいと聞きましたが、住んでおられる方はどうされていますか?おすすめの履きものがあれば、教えてください。

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

マカロンさん 傘とレインコートは持ってこられた方が良いです。 ただ、スコールの際どちらも役に立たない(それぐらいの勢い)と思った方がいいです。 最近、日本の局地的豪雨も凄いので、それを...

マカロンさん

傘とレインコートは持ってこられた方が良いです。
ただ、スコールの際どちらも役に立たない(それぐらいの勢い)と思った方がいいです。
最近、日本の局地的豪雨も凄いので、それをイメージして下さい。

靴はサンダル / クロックスのどちらでも良いですが、つま先(足の指先)を守るためには
クロックスの方が良いと思います。
日本に比べると、道路がデコボコで障害物も多いので。

なお、都心でも場所によっては豪雨時に膝まで冠水することがあります。
その際は歩かないことをお勧めします。下水道から汚水が上がってきているので、
破傷風の恐れがあります。

すべて読む

バンコクの天気について

今週末からバンコクにゴルフに行くのですが、天気予報では毎日雨マークが出ています。
ずっと、雨が降るのですか?
一時的なスコールのことですか?

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

今は雨期なので、天気予報だと毎日が雨になります。 ただ、天気予報はあてになりません。 ゴルフ場の場所と時間によります。 上空を雨雲が通過するかしないかによると思って下さい。 まだ雨期...

今は雨期なので、天気予報だと毎日が雨になります。
ただ、天気予報はあてになりません。
ゴルフ場の場所と時間によります。
上空を雨雲が通過するかしないかによると思って下さい。

まだ雨期の前半なので、降らない日も多いですよ。 晴れたら暑いので、曇り位がベストです。

きららさん

★★★
この回答のお礼

そうなんですね、ずっと降るって感じではないのですね。
有難うございました。

すべて読む

ドンムアン空港からホテルへのアクセスについて

関東在住50代男性です。近々大学生の長男が初めてタイを訪れます。LCC使用で夕方ドンムアン空港に到着、自力でホテルに行く予定です。ターミナル21にほぼ直結のホテルのようです。この際の移動手段として何がベストかご教示(最新の当地事情・経済性・安全性・確実性等、ご自身の親族が来泰することを想像して)いただければ幸いです。長男は初めての海外・初めてのバンコクです。同性の友人と二人連れの行動です。機転が利く方だと思います。よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

はじめまして。 タクシーかAOTリムジンになります。 価格的にはタクシーですが、運転手の当たり外れがあります。 AOTリムジンは安心快適ですが、タクシーに比べると高いです。 タク...

はじめまして。

タクシーかAOTリムジンになります。
価格的にはタクシーですが、運転手の当たり外れがあります。
AOTリムジンは安心快適ですが、タクシーに比べると高いです。

タクシーで300バーツ位、リムジンだと1000バーツ位です。

ヨッチンさん

★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。

すべて読む

プラニー工房に電話問い合わせしていただける方

プラニー工房へ電話問い合わせお願いできる方を探しています。
本当に困っています。
バッグのオーダーメールを送ったのですが、お返事がなく、途方にくれています。もう5日経ちます。メールを送っても返事がないため、電話で問い合わせをお願いできればとおもいます。先ほど同様の依頼を出しましたが、プラーナ工房と間違えてかいてしまったので、書き直しました。

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

マカロンさん お困りとのこと。 ややこしい内容でなければ、お手伝いしますよ。 連絡先と内容を教えて下さい。

マカロンさん

お困りとのこと。

ややこしい内容でなければ、お手伝いしますよ。
連絡先と内容を教えて下さい。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとう。今しがた、やっとメールが届きました。

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの追記

良かったですね。

タイは時間感覚が日本に比べると、かなりゆっくりしています。
オーダーされた商品がお手元に届くのも、納品予定日から遅れることを覚悟しておいた方が良いと思いますよ。

すべて読む

バンコクのんびり旅行

はじめまして、東京で会社員をしていますきよみと申します。
9月初旬に1週間程バンコクに旅行します。
タイは3度目ですが、前回から15年のブランクが
ありますので最新情報をアップデートして出発に備えたいと思っています。

ステイ先は未定です。ホテルでのんびり過ごす時間もとりたいので、プール付きのお勧めのホテルがあれば教えていただきたいです。

また可能であれば日帰りでワイナリーに行きたいのですが、バンコクからのツアーなどは無いようですので良いアクセス方法があれば教えてください。

それからホーリーバジルを購入したいのでハーブ専門店などあれば是非教えてください‼︎

お勧めレストラン(タイ料理、その他なんでも)の
情報もお待ちしています。

どうぞよろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

きよみ さん はじめまして。 まずホテルですが、チャオプラヤー川沿いのペニンシュラやアナンタラがお勧めです。 プールはこだわりがなければ、全てのホテルについていると思います。 ...

きよみ さん

はじめまして。

まずホテルですが、チャオプラヤー川沿いのペニンシュラやアナンタラがお勧めです。
プールはこだわりがなければ、全てのホテルについていると思います。

次にワイナリーですが、カオヤイという場所にあります。
バンコクから車で約3時間かかります。
ツアーも探せばあると思いますが、運転手付きのレンタカーでも行くことができます。
1日チャーターして約4000バーツかと思います。

レストランはイタリアンを中心に探されては如何ですか。
美味しいですよ。

kiyomiさん

★★★★★
この回答のお礼

コウジさん

有難うございます、イタリアンレストランチェックします!!

すべて読む

おすすめのマッサージについて

コンラッド バンコクに宿泊するのですが、おすすめのマッサージ店を教えてください!

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

コンラッド周辺は洗練されたエリアなので、マッサージ店はないと思います。 高架鉄道で3駅ほど離れたプロンポン駅周辺には日本人がよく利用するマッサージ店がたくさんあり、その中でも アジアンハーブ...

コンラッド周辺は洗練されたエリアなので、マッサージ店はないと思います。
高架鉄道で3駅ほど離れたプロンポン駅周辺には日本人がよく利用するマッサージ店がたくさんあり、その中でも アジアンハーブアソシエイション という店は綺麗なので人気があります。

すべて読む

バンコクスクンビット地区で接待に使えるお店

こんにちは、バンコクの飲食店に関する質問です。バンコク市内で個室がある接待に使えるような高級店をご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?
価格は1人3,000バーツから5000バーツで和食、タイ料理、中華料理以外のところを希望します。

よろしくお願いいたします。

尚、顧客は日本から休暇で来る日本人で宿泊するのはマンダリンオリエンタルです。2年前から4度同じホテルで周辺のホテルのディナーなどはいろいろ行きましたから今回はスクンビット周辺がいいかなと思っています。

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

バンコク駐在 8年です。 イタリアンで「オーパス」、ステーキハウスで「エルガウチョ」は如何でしょうか。 どちらもお客様に喜んで頂けると思いますよ。

バンコク駐在 8年です。

イタリアンで「オーパス」、ステーキハウスで「エルガウチョ」は如何でしょうか。
どちらもお客様に喜んで頂けると思いますよ。

BITECMANさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

スワンナープ乗継時間を利用して

スワンナープに11:00頃到着して16:00頃までに戻ってこないといけません(シュムリアップからウボンラチャターニへ行きます)この時間を利用してローカルフード食べたりや観光をしたいと考えています。3人なので公共機関(ARL、BTS、MRT等)を利用しようと思っています。空港の近くにも見所があるのかバンコク市内まで出かけた方がいいのか。。。市内のメイン観光は後日他の仲間と車をチャーターして観光するので「隠れた」観光があるといいのですがいかがでしょうか(来月7月中旬の予定です)

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさんの回答

スワンナプーム空港に11時着とした場合、イミグレ等の混雑具合によっては空港出発が12時になります。よって、フリータイムは実質4時間。 空港近くには見所はありません。 強いてあげれば、「メ...

スワンナプーム空港に11時着とした場合、イミグレ等の混雑具合によっては空港出発が12時になります。よって、フリータイムは実質4時間。

空港近くには見所はありません。
強いてあげれば、「メガバンナー」という大きなショッピングセンターぐらい。

4時間のフリータイムを利用してタイ料理を楽しむのであれば、お勧めの案は2つ。
①タクシーでグリーンバレーというゴルフ場に行って、そこのレストラン。
②マッカサンまでエアポートリンクで行って、地元のレストラン。

7月であれば、雨が降る可能性があります。
雨が降ると渋滞が酷くなるので気を付けて。

良いご旅行を。

dora2913さん

★★★★
この回答のお礼

「雨」考えていませんでした。。。アドバイスありがとうございます。

すべて読む