よしおさんが回答したホーチミンの質問

ホーチミンでのトランジットに関する質問です。

初めまして。1月20日にトランジットでホーチミン市に9時間15分(12:15~21:30)滞在します。ヨーロッパからハノイに入り国内線でホーチミンに移動します。

質問1 ハノイでは荷物を一旦引き出すして預けなおす必要ありますか(全てベトナム航空ですが、便名が違います)?

ホーチミンでは9時間15分あるため、一旦入国して市内に移動、昼食、市内観光、夕食で空港に戻るのが良いのかなと思います。

質問2 手荷物が結構いつも重くなるのですが、空港内で安心して手荷物預けることができるところはありますか?

質問3 荷物を預けない場合、市内と空港間の移動は何がベストでしょうか(高校生の子供と二人)。たぶんバイクツアーは荷物があると難しいですよね。二人で空港送迎付き、市内観光のオプション(移動手段と観光内容)にはどのようなものがありますでしょうか?

質問4 ストリートフードは食べたことないのですが、問題ないでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

1、出発時にすべての便のチェックインができるのであれば荷物を預けたままでいいかもしれませんが、国内線はどうですかね…私は中国の空港でターンテーブルに荷物が出てきてびっくりしたことがあります。 ...

1、出発時にすべての便のチェックインができるのであれば荷物を預けたままでいいかもしれませんが、国内線はどうですかね…私は中国の空港でターンテーブルに荷物が出てきてびっくりしたことがあります。
2、ターミナルの端にあります。100%安心かどうかはわかりませんが私は大丈夫でした。
3、タクシーになります。タクシーは配車アプリ(Grab)がいいです。住んでると観光しないのですみません。友人が観光タクシーをしています。紹介可能。
観光スポットはURLをご参照ください。
https://www.tabikobo.com/tabi-pocket/asia/vietnam/article43056.html
4、ほぼ問題ないですが、絶対ということは言えません。

シドニー在住のロコ、Opera_92さん

★★★★★
この回答のお礼

よしおさん ご回答有難うございます。送っていただいたリンクの情報とてもためになりました。有難うございます。

すべて読む

ホーチミンで映画が見たい、2区のタオディエン地区に行ってみたい

8/20~25に、ホーチミンに旅行予定です。観光よりも街歩き&現地の方が楽しむエリアに行きたいと思っています。下記のいずれかについて、参考になる情報を頂けると助かります。宜しくお願いします。

1)旅先で映画館入るのが好きです。ホーチミンで映画見るなら、お勧めの場所や、お勧めの映画(ハリウッドも、ヨーロッパの作品も、現地の作品も好きです)などありましたら教えて下さい。また、行く際の注意点もあればお願いします。

2)サイゴン川の東の2区=タオディエン地区に、まだ行ったことがありません。行くならどんな場所に行ったら楽しそうか、また注意点とかありましたら教えて下さい。

3)その他ホーチミンで、50代のオジサンが街中をフラフラするなら、楽しいと思う場所がありましたら、ぜひ教えて下さい。

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

1)ホーチミンはIMAXや4DXは限られたところしかありません。2)に絡ませれば、Landmark81のCGVコンプレックスがよろしいかと。CGVはAEONなどにもあり、目的地に近いところを選ぶ...

1)ホーチミンはIMAXや4DXは限られたところしかありません。2)に絡ませれば、Landmark81のCGVコンプレックスがよろしいかと。CGVはAEONなどにもあり、目的地に近いところを選ぶことができるでしょう。ただ、映画の上映期間はとても短く、来られた時に上映してるもので選んだ方が良いと思います。また、スマホ操作、通話、おしゃべりは仕方ないし、エンドロールも見ずに帰ります。
2)タオディエン…外国人が多く住むエリアなので、海外風の飲食店が多いです。遊ぶエリアではないので、興味があれば夜にでもどうぞ!
3)王道ですが、夜はレタントンか、ブイビエンあたり。昼は暑いのでサイゴン川を眺めてカフェでよろしいかと…

ケンヂさん

★★★★★
この回答のお礼

よしおさん、色々と教えて頂きありがとうございます。なんとなく、現地の若者たちが集まるような場所として、映画館辺りをブラついてみたいと思ってました。タオディエン=キレイすぎてホーチミンらしさが殆どない、という感じのようですね。わざわざ行くべきか少し考えてみます。

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの追記

ケンヂ様
どういたしまして。今週末に来られるんですね。スケジュールは固まりましたか?
今は晴れると暑いですが。曇ったり雨が降ると東京より気温が低いこともあります(長袖は不要)。また、雨季なので濡れても大丈夫な服装で!私はアルコールがダメなのであまりお店を知らないので参考にならなくてすみません。まあ、4泊もあれば、レタントンのマッサージ(お姉さん)や、ブイビエン(バックパッカー)は定番ですね。後はグエンフエ通りの歩行者天国とか…ちょっと遠出するなら、ブンタウやメコンの方ですね。
ぼったくり、スリ、誘惑に注意して良い旅を楽しんでください!

すべて読む

ベトナム在住の方へ - ベトナム旅行を検討しています

こんにちは。
すでにほかにもご質問されている方もいらっしゃるかと思いますが、コロナウイルスに関連して海外旅行をするにあたってどのような影響があるかについて。

3月14日から4泊で、関空からベトジェットでハノイへ、
ハノイから鉄道でダナンへ移動し(チケット手配済)、ダナンから国内線(ベトジェット)でホーチミン経由、ベトジェットで関空へ戻るプランです。

1か月ほど前は中国の武漢を中心として中国に対する入国規制など、日本を含めて他の主要国から行われていました。
現在は韓国やイタリアでも感染が広がり、世界的な問題になっているのはご承知の通りです。
このころは、このトラベロコの質問でも「コロナの影響で香港旅行をキャンセルし、ベトナム旅行へ切り替えた」という質問をされる方もいるなど、中国・香港は厳しいけどベトナム旅行なら大丈夫かな、という見方もありました。

そこで、以下の質問をさせてください。

1 入国・出国できるのか

3月3日時点では外務省発表で日本人のベトナムへの入国規制はされていない(発熱等がある場合のみ帰国勧告)が、状況が刻一刻と変化している中日本人に対する扱いに変化がある可能性は否定できない。ベトナム国内では感染者の増加はこの数週間ありませんから、ベトナム内においては事態は収束に向かっている、とは思うのですが。
個人的な見解をおねがいします。

2 現地では常にマスクは必要か

欧米のようにマスクをしていると重病人扱いされる、というようなことはありませんが、例えば飛行機内など濃厚接触の恐れがある場面以外でもいつもマスクをし続けなければならないのでしょうか。
ベトナム内では今日常的にマスクをしている人はどれほどいるのでしょうか。

3 その他影響

日本人がこれから旅行でベトナムに訪れるうえで、懸念される事態などあれば教えてください。

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

1、過去の渡航履歴を調べられる可能性があります。 ベトナムは感染の疑いのある人が100名強、隔離や自宅待機は10,000人ほどいます。学校が今も休みなので、患者は出てなくてもかなり神経質になっ...

1、過去の渡航履歴を調べられる可能性があります。
ベトナムは感染の疑いのある人が100名強、隔離や自宅待機は10,000人ほどいます。学校が今も休みなので、患者は出てなくてもかなり神経質になってると思います。
2、ご存知だとは思いますが、ベトナムはバイクが多く、ほぼマスクをしているので、感染対策にマスクをしても珍しくありません。
3、ベトナム政府次第です。感染者が増えれば、日本人お断りのタクシーやお店が出る可能性は否定できません。

すべて読む

ホーチミンでの入国出国を伴う国際線乗り継ぎについて

ホーチミンでの入国出国を伴う国際線乗り継ぎについて、ベトナム入国管理当局が短時間での入国を認めていないという情報を得ました。
具体的には、6時間未満の入国出国を伴う国際線乗り継ぎ者の入国は認めていないとの情報です。
もし本当であれば、入国時に出国のチケットが時間ギリギリ過ぎると入国できないのではと思われます。どなたか事情をご存知でしょうか?

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

LCCでなければ入国審査カウンター前にあるこの乗り継ぎカウンターでチェックインができるようですが、LCCの場合は空港職員に事情を説明するしかなさそうです。 他の情報も待ってみてください。

LCCでなければ入国審査カウンター前にあるこの乗り継ぎカウンターでチェックインができるようですが、LCCの場合は空港職員に事情を説明するしかなさそうです。
他の情報も待ってみてください。

Tsukudaman さん

★★★★★
この回答のお礼

できれば当日中に乗り継ぎしたかったのですが、難しいのかもしれませんね。
回答してくださり、ありがとうございました。

すべて読む

空港(ホーチミン)の乗り継ぎについて教えてもらえますか

ホーチミンの空港で乗り継ぎします。わけあって日本からホーチミンをANAとホーチミンからプーケットをベトジェットと別の航空会社で二枚買ってます、この場合荷物を引き取り入国してから再度出発ロビーに行き荷物を預ける流れで
よろしいのでしょうか?ちなみに22時くらいに到着して次の日の9時くらいの乗り継ぎです

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

はい、その流れで大丈夫です。 到着後、入国して荷物を受け取り、どこかで宿泊した方がいいですね。タンソンニャツト空港内には宿泊施設が無いので。夜間なので、ホテルへの移動も慎重に考えた方が良いです。

はい、その流れで大丈夫です。
到着後、入国して荷物を受け取り、どこかで宿泊した方がいいですね。タンソンニャツト空港内には宿泊施設が無いので。夜間なので、ホテルへの移動も慎重に考えた方が良いです。

aipapaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました

すべて読む

スイティエン公園とダムセン公園

ベトナム旅行の際、スイティエン公園かダムセン公園へ行こうと思っています(プールも乗り物系も行く予定です)。
残念ながら日程的にどちらかしか行けません。
立地や遊べる内容、プールなど含め、現地在住の皆様からみた時どちらがオススメですか?
記事や動画を見る限り、有名なのはスイティエン公園で行ってきたよという満足度は高いけど、ダムセン公園の方が近いし遊べる感じなのかな?というイメージです。
色々教えて頂ければ嬉しいです。

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

どうせ行くならスイティエン公園がいいですよ!

どうせ行くならスイティエン公園がいいですよ!

ちくわさん

★★★★
この回答のお礼

有名ですし気になっております。
スイティエン公園のおすすめありがとうございます!

すべて読む

ホーチミンナイトライフ

ホーチミンで夜のカラオケ店(日本で言うキャバクラ店)をご案内して頂ける方を探しています。ホーチミンには過去3回行っています。その都度カラオケ店に行っていますが、今回は私1人で伺う為、案内して頂ける方が居ません。ホーチミンのナイトライフを得意とする方からのご連絡をお待ち致して居ります。ちなみに7月上旬当りに伺いたいと思って居ります。どうぞ宜しくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

得意と言えるほどではありませんが、よかったらご返事お待ちしております。

得意と言えるほどではありませんが、よかったらご返事お待ちしております。

すべて読む

タンソンニャット国際空港での両替について

ホーチミン空港での両替について教えてください。

ネットでの情報ですと、三店舗くらいあって、一部店舗でレートも書いてなかったり、すごいスピードで数えられて詐欺(実際は5000円程度少なく渡される・・・)などもあるようなので。。

①空港で多少信用できる(?)両替屋はありますか

②騙されないコツ(対策?) などあれば教えてください

本日の深夜便ではじめてホーチミンに行きます。女子二人旅で、空港からホテルまでタクシーに乗ります。
すごく楽しみにしているので、素敵な旅行にしたいです。

何卒よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

時間によりますが、私が両替しますよ! 深夜のタクシーも微妙ですから! 現在のレートが1円→214ドンです。 タクシーは出口から左方向のVINASUNタクシーに乗ってください。

時間によりますが、私が両替しますよ!
深夜のタクシーも微妙ですから!
現在のレートが1円→214ドンです。
タクシーは出口から左方向のVINASUNタクシーに乗ってください。

nenechanさん

★★★★★
この回答のお礼

よしおさん ありがとうございます。

現在のレート情報もありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンで美容を体験したいです!

ホーチミン在住の女性です。
こっちに住んでしばらく経ったのですが、いまだに美容系のお店をあまり知りません。というのも実は、日本でもあまり美容系のお店に行ったことがないので、オシャレしたい気持ちはあるものの、1人で行くのが怖いのです(笑)

そこで、2~40代の女性の方で、友達感覚でアテンドしていただける方を探しています。
ネイル・マツエク・エステなどをやってみたいのですが、案内していただける方いませんか?

ホーチミン在住のロコ、よしおさん

よしおさんの回答

私の後輩(女性)に頼みましょうか?

私の後輩(女性)に頼みましょうか?

Yuenさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
お願いできそうな方がいらっしゃったので、今回はその方にご一緒してもらおうと思います。
また機会があればよろしくお願いします。

すべて読む