むらせせいじさんが回答したダナンの質問

ベトナム旅行について(電話通訳依頼)

香港の渡航がウイルスでキャンセルとなった為、ベトナムへの旅行を考えています。

そこで、ベトナムの観光事情を教えて頂きたくご質問致しました。
何点かご質問致します。

①観光地の魅力(場所など)
②現地の物価
③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
④オススメの航空会社
⑤移動費(タクシー・電車等)

ホテルについてですが、こちらも色々と調べてますが、現地の方のオススメのホテルをお聞きしたく思いました。
・男性1人
(20泊程するので3000円〜4000円、Wi-Fi・ジム・プール付、出来れば市内近)

ご回答頂いた方からホテルのチェックインの際に電話で通訳依頼をさせて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの回答

貝二様 以下ダナンについてお答えします。 ①観光地の魅力(場所など)  ダナンはリゾートと案外近代的な年です。  100万人以上もいる年ですがコンパクトなスケールで、例えば、私の住まいか...

貝二様
以下ダナンについてお答えします。
①観光地の魅力(場所など)
 ダナンはリゾートと案外近代的な年です。
 100万人以上もいる年ですがコンパクトなスケールで、例えば、私の住まいから空港まで
 歩いて17 分、反対側のリゾートビーチまで歩いて45分、中心街まで30ふんくらいです。
 海洋性の気候で、サイゴンやハノイと比べるとまるで別の国のような心地よい場所です。
 昔、ベトナム最大の米軍基地があったので道路などインフラが整っています。
 治安がとてもいいことも日本人の人気の一つです。
 人々は非常に親日で、正直で驚かされます。
 お時間がおありのようですから、ダナン市内を散策して楽しまれることをまずお勧め
 します。

 ホイアン・ミーソン・フエの3大世界遺産観光地がすぐ近くにあるので、ダナンに宿泊
 するととても便利です。
 時間の余裕を活用して、ホイアンなどのちょっと変わった雰囲気を楽しまれたりすることを
 お勧めします。ホイアンの夜景は有名ですから、日本の祭り日のように、観光客で混みます
 が、私は昼下がりのホイアンも好きです。
 長期滞在の外国人は日中もこじんまりした雰囲気のいいレストランでのんびり時間を
 過ごしています。ミーソン遺跡は、市内のチャム博物館で事前に学習していくと、驚くほどの文化の深さに感動します。

 インターネットで観光地情報はたくさん入手されるでしょうが、フォンケバン国立公園は
  近年大変人気となっていますよ。
  フエより少し北にあるクアンビン省の国立公園でアジア最古、世界最大規模の洞窟です。
  お調べになってください。

②現地の物価
  市内をタクシーで移動しても、一回1000円を超えることはないと思います。
  私の今日の朝食は75円+コーヒー50円 昼食はバイミー(パン)75円+コーヒー50円
  夕食はご飯もの200円+晩酌ビール70円 計520円でした。
  気楽な食生活で1日1000円以下です。
  大学の先生が給料3万円くらいですから。
  物価は安いです。

③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
  プール付きのホテルは5000円くらいはしますね。
  ネットでお探しをお勧めしますが、ハン河沿いの旧市街側のホテルが
  いいと思います。
  ビーチ沿いのホテルでは、夜になると店が早く閉店になるので、散歩をしても
  すぐに飽きてしまいます。
  ハン河沿いは気持ちのいい散歩スポットになっているほか、喫茶店やレストランが
  豊富にあります。
  私は「バンブーバー」という、白人客が多く出入りするバーで、ときどき一人でジンロッ
  クなどで時間をつぶしたりしています。
  夜景もきれいだし、懐かしい70年代の曲などが聞けるのでホッとします。

④オススメの航空会社
  どちらから来られるかわかりませんが、最近就航したLCCの「ベトジェット」がお勧め
  です。本体のベトナム航空より機体があたらしく、座席の幅が広くて快適です。
  羽田から直行便です。
  この正月帰国したときは往復29,000円でした。

⑤移動費(タクシー・電車等)
  タクシーは、市内どこへ行っても数百円、市内バスは一回50円です。
  電車はありません。フエまで汽車の4時間の旅で安い車両はたしか400円くらいでした。

ホテルについてですが、私の友人たちの安くて評判のいいホテルは、「バンブーグリーン リバーサイド ホテル」です。プールはありませんがこざっぱりした、便利な位置にあるホテルです。

通訳の件ですが、私の生徒の女子大生に手伝わせてもいいですよ。
空港でお迎えして、ホテルまでご案内すれば安心でしょう。

最後に、ベトナム人は親日ですが、文化やことばも案外近いものがあって面白く感じるはずです。
社会主義国ですが、れっきとした仏教国で、人々は自由を楽しんで暮らしています。
昔は漢字の国でしたから、日本語と似ている言葉もあって愉快です。
「結婚」は「ケッコン」と言い「離婚」は「リコン」といいます。

コロナウイルスがきっかけですが、ぜひダナンにおこしください。

すべて読む

盆栽について、ベトナムで日本の盆栽を扱っている盆栽園を探しています

お世話になります。

私は盆栽職人をしております。
近々、ベトナムに訪問し、日本の盆栽を扱う店を探したいと思っています。

取り急ぎ、日本の盆栽を扱っている業者さん探しをお願いできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの回答

素晴らしいこころみですね。 ベトナムは盆栽の文化の国で、面白いことにベトナム語でも「ボンサイ」と言います。 生活に根付いている文化ですから、日本の盆栽をよく知っていますし、関心は高いと思いま...

素晴らしいこころみですね。
ベトナムは盆栽の文化の国で、面白いことにベトナム語でも「ボンサイ」と言います。
生活に根付いている文化ですから、日本の盆栽をよく知っていますし、関心は高いと思います。

ご主旨よくわかりました。お役に立つかどうかわかりませんが、調べてみます。

すべて読む

水牛工場・縫製工場について教えてください

ベトナム、ダナンで日用雑貨やアクセサリー、衣類(服、水着など)のライフスタイルショップを
計画しているのですが、まずは工場などを探さないといけないと思い、
ダナンもしくはホーチミンなどでもいいのですが、

・水牛の工場
・縫製工場

どちらも小ロットから対応しているところで探しています。
英語かもしくは日本語対応の工場があると一度お伺いしやすく良いのかと
思いますが、ご存じの方教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの回答

縫製工場を経営しているベトナム人の知人がいます。 ホーチミンやハノイに3か所、そしてダナンに一か所の工場を経営しています。 工場の中と、作業の様子、従業員を直接見分、面会しましたが、整理整頓...

縫製工場を経営しているベトナム人の知人がいます。
ホーチミンやハノイに3か所、そしてダナンに一か所の工場を経営しています。
工場の中と、作業の様子、従業員を直接見分、面会しましたが、整理整頓のほか、衛生にもとても気をつかってよい職場環境を維持しています。
日本の京都の大手から着物、釣り具大手のDAIWAの釣り具の(カバー)収納袋などを受注しています。
着物は、葬式用の白装束やゆかたでした。
経営状況は良好のようです。
ダナン工場では手縫いの作業も行っています。
ダナン工場では、周辺にサテライト工場も配置して連携した仕事をしているので、小回りもきくかもしれません。
経営者は英語、奥様は日本語が話せますので、コミュニケーションに問題はありません。
現在の仕事関係の日本人経営者の直接訪問の様子も写真で見せてもらいました。
もし、ご関心がおありでしたら、紹介しますよ。
私の自宅も彼の自宅も工場も、ダナン空港から至近の位置にあります。(歩いて約17分)

ぴくみさん

★★★★★
この回答のお礼

返事が遅くなりすいません。
現在、前向きに検討中でして
春ごろに一度お伺いしたいとおもっておりますので、改めてご連絡致します。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの追記

はい、お待ちしています。何でも関心あることをお聞きください。可能な限り調べます。ダナンの春は一番いい季節です。日本の初夏のようです

すべて読む

ベトナム伝統のお菓子の仕入れに関しまして

ベトナム伝統のお菓子Banh Kep Ngoのピーナッツ味とチョコレート味を仕入れたいと思っております。ちょっと調べたところ、ピーナッツ味の方の製造業者は見つかるのですが、チョコレート味を作ってくれるところが見つかりません(2社ほど見つけたのですが、いずれも安定した供給ができないとのことでした)。
仕入れ想定量はピーナッツ味とチョコレート味を月間50kgずつ(計100kg)。

もし仕入れ先ご存知の方がいらっしゃいましたらお力添えいただければ幸いです。

古川

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの回答

ユキ様 村瀨です ご所望のおかしを仕入れることができます。 チョコレート味 ピーナツ味 豆(グリーンピース)味 コンスタントに各50キロづつ毎月OKです。 メーカーではありませ...

ユキ様
村瀨です
ご所望のおかしを仕入れることができます。
チョコレート味
ピーナツ味
豆(グリーンピース)味

コンスタントに各50キロづつ毎月OKです。
メーカーではありません。
販売業者です。
自らは外国に輸出できないそうです。
数量単位の値段などさらに詳しい情報を提供できます。

年末帰国するので、各少量、持ち帰り、試食いただくことも可能です。

すべて読む

ダナン、ホイアン観光案内

来月ベトナムに行きます。
結局、同行者が見つからず独り旅になりました。
5日間ホイアンに宿泊予定です。(ダナンにも数日変更しようか検討中)
現地を案内していただきたいのですが、具体的な金額を教えてください。
それによって2日間お願いするか検討します。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの回答

以下の例をご案内します。 いかがでしょうか ご希望を言って下さい 例 8:30ホテルにお迎え      午前 ミーソン遺跡 12:00 地元料理で昼食      午後  15:0...

以下の例をご案内します。
いかがでしょうか
ご希望を言って下さい

8:30ホテルにお迎え
     午前 ミーソン遺跡
12:00 地元料理で昼食
     午後 
15:00ホイアン市街 ウインドショッピング
        趣のある喫茶店で憩い黄昏を迎える
     18:30 地元料理で夕食
     20:00 ダナン帰着 ハン河辺恋人橋散策 
        ドラゴン橋で火と水のショー

21:00 ホテル

8:30ホテルにお迎え 
     11:00フエ 王宮観光
     12:30昼食 地元料理
     13:30ティンム寺観光
     14:30カイディンお墓
     15:15出発
     17:30ダナン着
     18:00ベトナム料理夕食(マダム・ラン)
     19:00ハン河夜景 散策
     20:00ホテル着

サービス料金: 35000円

運転手付き車のチャーター代金は二日間で2万円となります。終了後に別途、直接運転手にお支払いいただくことになります。

以上2日間で世界遺産3つを見学するプランですが、なにか特に希望はありますか?

ベトナムの若者と交流したいとか、ダナンの普通の町の姿を散策したいとか、もっと違う場所に行きたいとか。

ビーチでゆっくりして泳ぎたいとか。

こちらについてから考える、でも、いいですが。
基本プランはたてておかないと、車のチャーターなど
手配の都合があります。

宿泊地はホイアンの場合小さなエリアですからあきるのではないでしょうか?夜10時ころはなにもありませんし。
昼は退屈でしょうし。
ダナンは中心街のホテルですと、どこに行くのも便利です。

また、日にちによっておすすめコースの工夫をしなくてはなりません。

それから、あなたは女性でしょうか男性でしょうか。年齢はどのくらいでしょうか。それによって具合のいい案内の担当を工夫して差し上げます。

motty_1129さん

★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます
今回一人なので中々金額が折り合わないです(;>_<;)
ツアーメイトが見つからなかったので…。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの追記

それは残念ですね。
たしかに一人旅では、車のチャーターなどもったいないきがしますね。
とくにフエは遠いので。フエだけでもチャーター代金が12000円くらいかかってしまいます。
フエに行く一番安価な方法は列車の利用です。片道4時間くらいかかりますけど。早朝ダナンを発ってフエ城だけご覧になって日帰りでダナンにもどる方法もあります。ただしダナンに戻るときには列車の時間が不都合で、乗り合いバスで帰ることになります。
ミーソンについてはタクシー利用ということになってしまいますね。
ホイアンにお泊りになるなら狭い場所ですからガイド誌を見ながらさんさくされてもいいでしょう。
ホイアンから乗り合いバスでダナンに出ることができます。
ダナン市内観光では、ダナンはコンパクトな都市ですから
都度、タクシーで移動なさるのもいいでしょう。
日程がわかればもうすこしくわしくアドバイスもうしあげますよ。

すべて読む

ダナン周辺でラグビーW杯を観戦できるお店を教えて下さい。

すみません、ロコ募集を重複してしまいましたが、10月20日のラグビーW杯の準々決勝「日本 vs 南アフリカ(ベトナム時間17時15分〜)」を、ダナン周辺で観戦したいと思ってます。

もし、観戦におすすめなお店がありましたら教えていただけますと幸いです。お店の形態は特に問いませんが、大きめのモニターで見れるような場所だと嬉しいです。
※ 難しそうですが、日本語実況で観戦できたり、盛り上がれるような場所であれば、尚嬉しいです。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの回答

回答申し上げたつもりでしたが、操作ミスでまだかもしれません。 ダナンでは、サッカー熱が高く、街中の、あちこちの喫茶店でわいわい見ていますよ。 喫茶店がオープン形式なので、放送を流して...

回答申し上げたつもりでしたが、操作ミスでまだかもしれません。

ダナンでは、サッカー熱が高く、街中の、あちこちの喫茶店でわいわい見ていますよ。

喫茶店がオープン形式なので、放送を流しているかどうか、外からモニターが見えるのですぐわかりますよ。

せっかく、ダナンに来られたのですから、ぜひ地元の若者と盛り上がってください。

日本人びいきだから楽しいですよ。

日本語放送ではないので、残念ですが。

私は、日系ホテルの「東ホテル」で、夕刻露天風呂に入って、テレビの前のカウンター席で

ベトナム産日本酒でものみながら日本語放送を観戦しようかなとおもっていましたが、用事でダメです。

白人客が多い、ハン河沿いの、「BANBOO BAR]では、モニターで始終サッカー試合を見せていますよ。

すべて読む

ベトナムでスーツの仕立て屋

ベトナムでスーツの仕立て屋を探しています。
(手数料支払います)

値段は日本円で1万円〜1万5千円以下 で、生地の品質にはこだわりはなく半年持てば充分だと思っています。
しかし、何着か作成するので、カラーの種類は豊富な仕立て屋でお願い致します。

納期は1ヶ月以内でお願い致します。

ご存知の方、少し心当たりがある方、宜しくお願い致します。

ダナン在住のロコ、むらせせいじさん

むらせせいじさんの回答

ホイアンの仕立て屋さんがおすすめです。ホイアンはスーツや鞄、靴のオーダーメイドが定評で欧米の方にも好評です。生地もカラーもバリエーションが豊富だと思います。ちょうど私もつくろうかなと思っていまし...

ホイアンの仕立て屋さんがおすすめです。ホイアンはスーツや鞄、靴のオーダーメイドが定評で欧米の方にも好評です。生地もカラーもバリエーションが豊富だと思います。ちょうど私もつくろうかなと思っていましたのでご一緒にいかがですか?納期も大丈夫です。ダナン市内にもあります。どのようにオーダーしますか?こちらに来られるのでしょうか?

すべて読む