ケケゲーニョさんが回答したサンタクルスの質問

学生ビザ申請に必要な書類について

サンタクルスの大学に留学予定のものですが、日本で学生ビザ(2か月)を収得したのですが、6か月滞在予定のためサンタクルスでビザを6か月まで延長しなくてはいけません、その際に必要な書類などご存じの方がいたら教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの回答

持っておられるビザは目的別ビザと呼ばれるものです。 Objeto determinadoという類になると思われます。 この場合、延長は可能で、持っておられるビザを元に延長ビザを取ります。 ...

持っておられるビザは目的別ビザと呼ばれるものです。
Objeto determinadoという類になると思われます。
この場合、延長は可能で、持っておられるビザを元に延長ビザを取ります。
その手続きはこちらでする必要があります。

こちらが正式サイトですが、こちらに詳しい情報が載せられています。
http://www.migracion.gob.bo/

サンタクルス在住のロコ、Isshoさん

★★★★
この回答のお礼

ケンチャンさん

回答ありがとうございます。

移民局にビザの延長について確認したところ、ビザが切れる1か月前にならないと必要な書類は教えられないといわれました。

ビザが切れる1か月前に必要な書類を再度確認しようと思います。
その際にまた、質問するかもしれませんが宜しくお願い致します。

すべて読む

ウユニ塩湖とラグナ間欠泉のツアー

2月の雨季にウユニへ行く予定です。ウユニ塩湖観光・塩のホテル宿泊、翌日ラグナや間欠泉への2泊3日のツアーが第1希望なのですが、現地へ行ってからの手配でも見つかりますでしょうか?
塩ホテル宿泊ではないプランは、事前予約可能なサイトを見つけたのですが、出来れば塩ホテルに泊まってみたいです。3名で行く予定です。
塩ホテルは自分で予約して、日帰りウユニ塩湖ツアーを現地手配・塩ホテルで降ろしてもらう。として、プライベートツアーで、塩ホテルピックアップ〜ラグナとアタカマ・間欠泉などの1泊2日のプライベートツアーにすれば、少し費用は抑えられるでしょうか?
ウユニに着いた日はフリーで旅行会社を探して、翌日からの移動で日程は考えています。

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの回答

そのプランでも問題ないですが、ただ2月は繁忙期です。 塩ホテルは特にそうですね。 なので、少し費用を予想して、高め設定しておく必要があります。 完全に貸切でツアーすると確実です。 ...

そのプランでも問題ないですが、ただ2月は繁忙期です。
塩ホテルは特にそうですね。

なので、少し費用を予想して、高め設定しておく必要があります。

完全に貸切でツアーすると確実です。
ただ、現地にて予約する必要があります。

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

2月は繁忙期なのですね。ホテルは早めに決めて予約しようと思います。
ツアーはやはり現地予約なら、希望が通らない時はその時の状況で参加するツアーを決めようと思います。ありがとうございます。

すべて読む

ビルビル空港5時間トランジット

タイトル通りなのですが、ラパスに行くためのトランジットで朝7時くらいから昼出発まで5時間ほど時間があきます。成田から24時間以上かけて着くのでシャワーでも浴びたいのですが、空港には何もないようです。空港付近にそのような施設はありますか?調べても全くわからないのでお分かりでしたらよろしくお願いします。

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの回答

時間通りであるなら1時間前に空港にはいたいので4時間ほど時間があるということですね。 もし今もサービスがあるならEN KAMAで空港にて少しの休憩できるサービスがあります。 それがなければ別...

時間通りであるなら1時間前に空港にはいたいので4時間ほど時間があるということですね。
もし今もサービスがあるならEN KAMAで空港にて少しの休憩できるサービスがあります。
それがなければ別の手段として空港をでてタクシーで5分のところにSUNというホテルがあります。ただシャワーだけ使わせてほしいと頼めるかどうかは微妙ですが。
ただ交渉はできます。そこのホテルは一泊に100ドル以上かかるので、もったいないことは事実です。
あとさらに安くて空港から近いホテルとしてはXersanです。
ホテル検索サイトでも出ているホテルで宿泊費も¥2000ほどです。
それでタクシーを使ってもありと言えばありです。
ちなみにタクシー代はマックス1000円ですので、交渉次第でそれ以下におさえれます。

なのでタクシー(500円ほどまで交渉して)にてXersanに行って1時間ほど休憩してそしてタクシー(もう一度500円ほど)で空港に行くというのも一つの方法だと思います。
3000円ほどの費用で済むと思います。

すべて読む

日本人移住地についてレポートしていただける方を探しています

こんにちは、日本人移住地についてレポートしていただける方を探しております。

トラベロコが運営するオウンドメディア『海外ZINE』にて、10月に『海外の日本人街』というテーマで特集を予定しております。

海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

そこで、以前から個人的にも興味があったボリビアの日本人移住地を取り上げたいと考えているのですが、お仕事として、現地での写真撮影や、街の様子についてお話しいただける方はいないでしょうか(メールでOKです)。サンフアン移住地あるいはオキナワ移住地で生まれ育った方、またはしばらく住んだことがある方だとよりうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの回答

初めまして。 ボリビア サンタクルスに住んでいるケンギートです。 どちらの移住地にも行ったことがあります。 現在は状況も大きく変化して多くの日系人がサンタクルスに住んでいます。 高齢者や...

初めまして。
ボリビア サンタクルスに住んでいるケンギートです。
どちらの移住地にも行ったことがあります。
現在は状況も大きく変化して多くの日系人がサンタクルスに住んでいます。
高齢者や幾人かの家族がサンフアンやオキナワ移住地に住んでいます。
もちろんレポートや写真を送ることは可能ですよ。
それぞれの土地に行くことも可能ですし。また返事をお待ちしております。

ホーチミン在住のロコ、そそくささん

★★★★★
この回答のお礼

>現在は状況も大きく変化して多くの日系人がサンタクルスに住んでいます。
>高齢者や幾人かの家族がサンフアンやオキナワ移住地に住んでいます。

こちら、大変興味深い変化ですね。
まるで日本国内でもよく聞く田舎の話のような…。
今回は現地にお住まいの方がいたので、そちらに連絡を取ることにしました!

ありがとうございます!

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの追記

そうなんですね。
それは良かったです。

すべて読む

ラグーナ・コロラダやラグーナ・ベルデについて教えてください。

チリの国境近くにある湖。
ラグーナ・コロラダ(赤い湖)
ラグーナ・ベルデ(青い湖)

2018.2月
ウユニ村から行くとしたら
①どれくらい時間がかかりますか?
②日帰りできますか?
③両方へ行く場合、どれくらいかかりますか?
④フラミンゴとかいる時期しょうか?

ご存じの方がいらしたらお教えください。

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの回答

三日のツアーに参加すれば、2日で到着します。 なので、それほど遠くはないです。後、間違えでなければ、dpのシーズンにもフラミンゴはいるはずです。

三日のツアーに参加すれば、2日で到着します。
なので、それほど遠くはないです。後、間違えでなければ、dpのシーズンにもフラミンゴはいるはずです。

すべて読む

La Preferida Bus サンタクルス➡︎サンパウロの直行便について

サンタクルス➡︎サンパウロまで、陸路移動でバスを探していたら、
La Preferida Busという直行便を見つけました。
サンタクルス➡︎ブラジルは、数回乗り継いでいる情報が多い中、直行便があったので、
このバス会社は悪評高くないか知っている方がいたら教えてください。
ちなみに料金も10000円です。安い気がして余計に心配です。
よろしくお願いいたします。

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの回答

回答遅れました。値段ですが、恐らく過去の値段ではないでしょうか? 今はさらに跳ね上がって20、000円ぐらいはするはずです。 必要でしたら調べる事ができますが?

回答遅れました。値段ですが、恐らく過去の値段ではないでしょうか?
今はさらに跳ね上がって20、000円ぐらいはするはずです。
必要でしたら調べる事ができますが?

すべて読む

ボリビアの屋台や、お店の動画撮影

ご回答の際に、撮影機材、型番を必ず記載ください。

はじめまして、山下と申します。
今回、ボリビアの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を5分〜15分程度で編集は必要ありません。
1本の単価は3000円(税込) です。 今後、継続して動画撮影を行って頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、スマホ、タブレット以外の一眼レフ、ミラーレス、コンデジ等のカメラが望ましいです。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。(型番も教えてください)
撮影は素人でも歓迎です。 ご回答いただければ、詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさんの回答

はじめまして。 オファーに感謝します。 ぜひ、協力したいですが、一眼レフをもっておらず、スマフォやタブレットでの撮影となってしまいます。

はじめまして。

オファーに感謝します。

ぜひ、協力したいですが、一眼レフをもっておらず、スマフォやタブレットでの撮影となってしまいます。

すべて読む