
Kazu さんさんが回答したサンフランシスコの質問
2022年10月のサンフランシスコの状況
- ★★★★★この回答のお礼
ご返信遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
楽しめたようです。m(__)m
ヨセミテ国立公園と早朝Uber
Kazu さんさんの回答
あささん サンフランシスコ在住の平田です ご質問にお答え出来る範囲でお答えします。 最近は旅行会社を使ってヨセミテに行く機会が無いので 最新の情報は、各旅行会社に問い合わせする方法し...- ★★★★この回答のお礼
すでにLOOKJTBという所に聞いてみたのですが、催行が決まっているものはありませんでした。HISも以前はやっていたどうですが、今はありませんとのこと。色々当たってみます。
Uber 情報ありがとうございます。 Kazu さんさんの追記
あささん
やはりコロナ禍の影響で、まだまだヨセミテの日本語ガイドによる
ツアーは少ないのですね。お役に立つかどうか分かりませんが、以下のツアー会社に当たって見てください、
良い結果が待っているかもしれません。現地ツアーで多いのは
*VIATOR 社 英語のみかもしれませんが、$179 ドル*California Pacific Excursions, 日本語あり、日本語ドライバーと書いてあります
(日本語対応と一人ツアーになると、どうしてもお高くなるようです)*California Pacific Travel LLC、完全プライベートツアー
代表 福田貴志*Amnet 日帰りのみ 日本語ガイド 対応あり
最後にロコ旅でも同じみな
*テッドさんが運営している、Cisco Tours San Francisco
ヨセミテのプロが、色々な相談に乗ってくれています
ted@ciscotours.com以上
注意事項
ご紹介したのは、現地のページに載っているヨセミテ観光
日本語対応というカテゴリーで出てきた情報ですが
会社の内容については、ご自身の責任でお調べください。
発生したトラブルには、責任を負いかねますのでご承知おきくださいSico Tours のテッドさんに関しては、長年ロコ旅でも活躍されているのでヨセミテに関しては、信頼できるアドバイザーになってくださると
思います。それでは 良いツアーが見つかると良いですね
平田 Kazu
ヨセミテ内のおすすめについて
Kazu さんさんの回答
emmasako さん ヨセミテ公園ならSFのロコの中でTedさんが一番詳しいと思います またPCR検査のサービスサポートもしておられますので ぜひ連絡を取ってみてください。 K...- ★★★★★この回答のお礼
kazu様、
ありがとうございます。
ted様も回答くださりました。
サンフランシスコプレミアムアウトレットの行き方と時間について
Kazu さんさんの回答
tomatomato さん サンフランシスコ在住の平田Kazuです ご質問にお答えします アウトレットまでのアクセスは以下の三つがあるようです 1.シャトルバスサービス 2.バート...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。
今のところBAAT+Lyft/Uberがいいかなと思っております。
帰りは荷物の量によってはKazuさんにご提案いただいた3も
考えております。料金の目安が分かって助かりました。 Kazu さんさんの追記
tomatomato さん
少しでもお役に立てば幸いです。
リバモアにあるアウトレットは、ベイブリッジを必ず渡らなければ
ならず時間帯によっては倍の時間が掛かります(朝夕)ので
時間帯を気にしないバートが有利です。Uber lyftも時間帯によって金額が大きく変わるので
注意が必要です。日本からでも金額の確認は常時できますので
数回試しに幾らかかるか時間帯によって
シュミレーションしておけば万全です。エリアによってUberの方が安い場合と高い場合がありますので
比較しながら利用するとお得です。UberやLyft もコロナ前よりは大分料金が上がっています。
タクシーと比べ、昔は半額くらいの計算でしたが
現在は2~3割安いくらいでしょうか。
日本へ帰国時の陰性証明について
Kazu さんさんの回答
あさ さん サンフランシスコ在住の平田です 質問にお答えさせて頂きます あくまで現在の段階で私の知り得る情報ですので、100%のギャランティは出来ません 参考程度になれば幸いです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくありがとうございます。確かに当日はリスクがありますね。考えるところです。
10月に行く事を考えていますので、陰性証明が不要になることを祈っているところです。
オススメの宿泊場所、エリア
Kazu さんさんの回答
Seattle life さん サフランシスコ在住の平田と申します お勧めの宿泊場所、エリアは という子質問ですね。 一般的に言えば サンフランシスコ・ダウンタウン、ユニオンス...- ★★★★★この回答のお礼
平田さん、お返事ありがとうございます。フィッシャーマンズワーフやフェリーターミナル方面を検討していたので、安全そうで良かったです。
土地勘がないので、移動はUberかLyftを使おうと思います。ケーブルカーはサンフランシスコなのでぜひ乗ってみたいです!地下鉄もどんな感じか機会があったら乗ってみたいです。
とても役に立つ情報いただき助かります。
ありがとうございました! Kazu さんさんの追記
少しでもお役に立てば幸いです
フィッシャーマンズエリアには
ユニオンスクエア近くから
ケーブルカーで行き来出来るので
便利ですよ。
Uberと Lyftは時間と行く場所に
寄って値段が違います
確認して安い方をご利用ください。
語学力についての質問。
Kazu さんさんの回答
sora997 san こんにちは サンフランシスコ在住の平田です。 折角の留学計画がコロナウィルスで延期になるのは残念ですね。 サンフランシスコ・ベイエリアは現在感染者数増加が...- ★★★★★この回答のお礼
お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうと予定しているので英語習得のゴール設定はできました。
留学はアジア圏マニラで半年間、西洋の英語圏イギリスで2年間のプランでと思っています。
(最初にアジア圏なのは、同じアジア人であること、全く英語が話せない状態で西洋人と話すのは精神的に折れそうな為)国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。
良いパターン参考にさせて頂きます。
また、機会があればよろしくお願いいたします。
2022年までかかるの?? もう辞めようかな米国貿易事業・・・・
Kazu さんさんの回答
Berkeley habit-B さん こんにちは サンフランシスコ在住の平田です 3月までこちらにいらっしゃったのですね であれば状況は極端には悪化していません。 アメリカの...
BART駐車場について教えてください
Kazu さんさんの回答
ataro877さん こんにちは サンフランシスコ在住の平田です バートの駐車場は駅によって 曜日によって時間帯によって それぞれ違うので正確な情報は 各駅近くの在住者で同じ時間帯に...- ★★★★★この回答のお礼
Kazuさん
回答頂きありがとうございます。Millbrae以外で検討した方がよさそうですね。市内にレンタカーに乗り入れることは考えていなかったのですが、他の場所への駐車を含め、UberやLyftでの移動も検討してみます。
またお尋ねすることもあるかもしれませんが その際はどうぞ宜しくお願い致します。 Kazu さんさんの追記
ataro877さん
現地情報が少しでも
お役に立てば幸いです。
質問があれば何でもお訊ね下さい。平田
ナパ、ソノマワイナリー巡りについて
Kazu さんさんの回答
ハルさん こんにちは サンフランシスコ在住の平田です。 1、サンフランシスコからになりますの で半日のコースはございません。 (往復2時間半から3時間要...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参考にさせて戴きます。
Kazu さんさんの回答
Hide さん
サンフランシスコ在住の平田Kazuです
ご質問の件ですが、インフレが続くアメリカは犯罪発生率が上がっていることは事実だと思いますが、少なくともロサンゼルスよりはかなり低いと思います。
アメリカでは、どの都市でも絶対安全という場所はないのですが
サンフランシスコは他の都市に比べ、犯罪は少ないと思います。
もちろんエリアによっては、犯罪率の高いエリアがあることは
事実ですので、あらかじめ確認しておきましょう。
サンフランシスコ観光の場合、中心になるのはユニオンスクエアーになると思います。 有名デパートのMacysの真ん前にあります。
ここら辺は有名店やホテルが多く、観光の中心地となっています
多くの観光客の宿泊がこの辺りだと思いますが
宿泊先の住所をお知らせ願えれば、もっと詳細にお話しできます。
基本的には ユニオンスクエアーを中心に考えると
北側(地図では上に)が安全エリアです
東側(地図では右方向)は金融がになるので店舗は少なくなります
特別に危ないエリアではありません
気をつけなければいけないのは西側(地図では左方向)のエリアで
サンフランシスコでも低所得者層のエリアでテンダーロインと
呼ばれるエリアです
南側(地図では下の方向)で、西側のテンダーロインと重なる
エリアがありますので、注意が必要です
一般的に主要通りのマーケット通りの南側には出来るだけ
行かないように。
観光客としての注意事項としては
*比較的安全なエリアにあるホテルを選択する
*まず夜の外出は車で!
*昼間の外出もできるだけ2人以上で
*服装は出来るだけ安物で
*万が一の為に現金$20ドルから$50ドルはすぐに
渡せるようにしておく(強盗にあった場合の対処です)
*人前での現金を見せることは、厳禁です。
お食事処までは、ホテルに頼んでタクシーで
またホテルに帰る場合も、レストランでタクシーを呼んでもらう
またサンフランシスコではUber(民タクシー)とLyftがあり
市民の足として使われています。
事前にアプリに入れておけば、
何時でも・何処でも・何処へでも
金銭トラブルもなければ、会話の必要もありません
必要な場所で携帯からUberを呼べば、通常は5分以内で来てくれます
行先は事前に入力すれば、金額も前もって分かるので
金銭トラブルは発生しません。
以上サンフランシスコの観光を楽しんでいただくために
ざっとお話ししましたが
宿泊先や希望の観光場所など詳細が分かれば
もう少し詳しくご説明も可能ですので
遠慮なくご連絡ください
サンフランシスコに40年以上住んでおりますが
現在までに知り合いやゲストの方が重大なトラブルに巻き込まれた
ケースはありません。
ぜひお知り合いのお二人にも国際都市(メトロポリタン)
サンフランシスコを楽しんでいただきたいです
ロサンゼルスからでは
サンフランシスコの朝晩は海風が吹き冷えますので
ジャケットかウィンドブレーカーは必携です
昼間はシャツ1枚で十分なほど暖かいです。
それでは先ずはご一報まで
サンフランシスコ在住
平田 Kazu