
Tranquila さんが回答したサンタクルスの質問
ボリビア・サンタ・クルス永住に関しまして
- ★★★★★この回答のお礼
色々有難う御座います。
金利は実際には100%出ないにしても普通に信用できるボリビアの銀行がある感じで金利も大家さんたちが活用するくらいの金利がつくと言う事で宜しかったでしょうか?実際の現地のそういったオススメの銀行での金利はどのくらいつくのでしょうか?
金利を目当てに行きたいので(もちろん無職ではないので住み始めは余裕がありますが)50近いので、今後を見据えた時に日本もかなり不景気になりましたので、年金も貰えないので、海外の金利を当てに出来るのなら移住先にサンタ・クルスを本気で考えておりますm(_ _)mなんとか、そのあたりの現実的な現在の金利がどのくらいなのか目安がわかれば助かりますm(_ _)m Tranquila さんの追記
Banco Unión が720日間預け入れで年5.14%です最低7000bs 日本円で14万円預金ですこれがいま最高の金利ですかね
信用金庫等もありますが
日本と同じようにキャンペーンなどで高い商品出てきますね
ボリビア・サンタ・クルス永住に関しまして
Tranquila さんの回答
ご相談ありがとうございます そうですかよくおもいきられましたね 今から出かけるので後ほどご連絡いたしますが 簡単にあ答えします 永住まで長い道のりですが生活楽しみながら到達できます日本人...- ★★★★★この回答のお礼
わざわざ有難う御座います。
永住権はなんとかなりそうな感じなのですね😊
安心しましたが、やはり、長くまずは住んでからとなりますよね?また、1番知りたいのは、金利がボリビアの銀行で6%ほど貰えるとお聞きしましたが
現地の日本の皆様も活用されて居られますでしょうか?
金利が5%前後あれば自営業で不安定ですので安心なので上記2点を今、1番知りたいです。
どうぞ宜しくお願いします。m(_ _)m
Tranquila さんの追記
一つ見てみましたが一銀行定期預金金利年5.15%とあります
細かい条件はわかりませんが
銀行もたくさんあり金利もさまざまです実際に窓口に行き尋ねないと正確にはわかりません銀行もお金がほしいのでいいうたい文句を並べてますから
Banco mercantil か
Banco Unión の銀行で
Plazo fijo で検索するとデータが出てきます 日本語訳にできるかと思います
ビザ取得の一条件は銀行口座ですですのでパスポートだけで口座を開けるところを見つけその後好きな銀行に変更というスタイルです私もそうしました友達もほとんどこちらで口座を持っています
また別な情報追加していきますね
ボリビア移住について
Tranquila さんの回答
ビザの取得方法は各都市にピザを取得手伝ってくれる tramitador (仲介業者)が移民局の周りにいてたくさん働いています移民局に行って助けてくれます(行かなくても全部やってくれる方もいらっし...- ★★★★★この回答のお礼
ご意見ありがとう御座います、
参考にさせていただきます。 Tranquila さんの追記
いいえどういたしまして
いつでもどんな質問でも構いませんお寄せください
ボリビアの屋台や、お店の動画撮影
Tranquila さんの回答
ニコンcool pix s 8 のデジカメですが いいですか
ボリビアの化粧品について
Tranquila さんの回答
私はサンタクルスに住んでいますがラパスに韓国のお店があります(サンタクルスも)店主は同じです妻もそのおみせからいろいろ買っていますしかし限られています外資系のショッピングセンターなどでブラジル製...- ★★★★★この回答のお礼
韓国のお店があるんですね!是非探して出向きたいです!薬と化粧品は、日本から持って行くことにします。お米の情報までありがとうございます!お米大好きなので安心しました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
trufiとtaxi
Tranquila さんの回答
バスターミナルnueva terminal)や(Ramada) から出ています
ウユニ塩湖観光について
Tranquila さんの回答
免許所は免許センターでボリビアで運転したいというと手続きしてくれます確か1年有効ですそんなに説明がいるような観光地ではないので個人で楽しまれたらどうですかスマフォでナビしながら行きたいとこに行け...
2016年2月上旬 ボリビア旅 相談
Tranquila さんの回答
もう旅行されましたか 返事ができませんでした
Quena(ケーナ)の特訓
Tranquila さんの回答
回答お急ぎですか ボリビアサンタクルスで5年ほど生活しています 今私が通っているビルに様々な楽器が学べる教室が準備されていますたぶんケーナもあると思います一週間 何時間講座受けられますか 友人に...- ★★★★★この回答のお礼
予定としては9月から12月の間にしようと思ってます。
ヨーロッパからのフライトを調べます。
ケーナについては、実質5日間程で、講師の方との相性もあるので、
一日数時間くらいを考えてます。
1500円で良い宿というのは驚きです、一万円以上は覚悟していましたので。
ケーナが練習出来ればダイビングの必要はありません。
有難うございました!
Tranquila さんの回答
個人でボリビアの銀行にお金を預けて
金利を生活の足しにされてる方は居られますでしょうか?
個人的な事柄なので聞いていません こちらの住民にも聞いたたことがありません
こちらの借家システムの一つに100万円預けて退去するまで家賃なし大家さんはそのお金を銀行に預け活用しています退去の時そのお金は全部帰ってきます 法律でこの方法で守られているので大家さんは家賃未納で逃げられるより確実な収入です借家人も損失がないので得ですよね 銀行に預けたり投資に使い利益を得ておられます
また 銀行に預ける以外に土地を安く買い高くなったら売る(日本と違い確実に値が上がります2000ドルぐらいから売っています 家が建ち始めると10,000ドルぐらいになります)
、現地人意外の外国人では
安心して6%前後の金利を得るのは難しいでしょうか?
外国人 地元の人 全然関係ありません 同じ条件です
わたしもいちいち預けて人を追跡調査して聞くこともできませんので生活しながらそのあたりはどうなのかを見ていくしかないですね 事業のために移住している人でも失敗する人もいますし成功する人もいます あまり確実性を求めるよりも気分的な余裕をもって(日本でもボリビアでもどちらでもいいんだ)こらは行けそうだったら進めていくというのがいいのではないでしょうか いつでもどんな質問でも時間があり次第お答えします気兼ねなく
永住までの流れですが 普通の旅行で来られ移民局で目的ビザと一年(3年もあり)ヴィザを同時にとり一年ビザの場合は二年目に3年VISA取り(更新)そのあと永住VISAに切り替えです
(3年もあり)ヴィザの場合4年目から永住切り替えです費用は永住時10万円もいらないかも一年目はその半分か少し上乗せもあればと思います目安です年々変わってます 全部手続きは仲介業者(個人が多い)やってくれます
こちらに来られれば空港までお迎えに上がります。アパートでも紹介できます(前もって借りれます)日本人宅でも空きがあれば住めますし
では 宜しく