サンタクルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
trufiとtaxi
またしても質問で申し訳ございません!
お時間のある方、ご返答願います。
ボリビア旅行までもうじきなのですが、サンタクルスからサマイパタへtrufi移動です。ウユニからサンタクルスまで国内飛行機、空港からサマイパタまで行くtrufi乗り場まではtaxiで連れて行ってもらおうと思うのですが、trufi乗り場はどこにあるのでしょう。某旅行本のサンタクルスエリアに記載がなく、各方面で乗り場が違った場合困るなぁと思っているのです。
ただ、スーツケースなのでtrufiなる乗合バスにそもそも乗れるのかと…
サマイパタで1泊後夕方サマイパタから戻るので、そちらからtrufiで戻るのは時間的に難しいと思っております。旅行会社で帰りの移動手段は手伝ってくれると言ってくれていますが…荷物等も含めるとtaxiを往復、旅行会社にお願いしておいた方が賢明なのでしょうか。あるいはやはりサンタクルスの空港からtrufi乗り場まで連れて行ってもらい~といった移動が可能でしたら、場所を是非お伺いしたいです。
プラス、ラパスに関して旅行者さんのblogを読むのですが、宿泊がラパスのサンタクルス通り近くです。バスターミナルまではtaxiが通常なのでしょうか。近いといえど、高地なので、taxi移動が普通なのでしょうか。つい日本感覚になってしまい、ラパスの地理的イメージがつかないのです。
本当に前回、前々回から重複で申し訳ございませんm(_ _)m
2016年1月6日 22時35分
Takeさんの回答
初めまして。
サンタクルスーサマイパタ行きのTrufiは第二環状線とDoble via a la Guardiaの交差点付近から出てます。旧バスターミナルの裏からも別の会社がでているそうです。スーツケースを持ち込むと2人分の料金を取られます。それでもよければ問題ありません。Trufi乗り場まではスーツケースを持ち歩くのであれば、タクシー以外に方法はなさそうですね。
サンタクルス在住なのでラパスはあまり詳しくないですが、大きな荷物を持って歩くのは、泥棒を呼んでいるようなものですので、タクシーを直ぐ拾ったほうが無難です。相乗りも気をつけましょう。
追記:
そのとおりです。ボリビアの道は同じ道でも場所によって呼び方が良く変わります。これは覚えるしか方法がありませんので悪しからず。
2016年1月25日 1時35分
この回答へのお礼

遅くなってしまって、すみません。
ご指南していた場所を確認しておりました。
旧バスターミナルで乗車するよりサンタクルスーサマイパタ行きのTrufは第二環状線とDoble via a la Guardiaの交差点付近から乗車した方が賢明でしょうか。サマイパタの砦へ向かうのではなく、宿へ向かいます。地図をみますとDoble via a la Guardiaの通りの名前が第二環状線の方へ向かうとグレゴダ通りに名前が変わっているのです。ここで宜しかったでしょうか。
もうじきボリビアであり、spanishもほぼ皆無なので、非常に心配です。
お手数ですが、こちらに関して至急追記していただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします!!
2016年1月24日 21時43分
ボリビア三浦商店さんの回答
サンタクルス、何月何日に到着ですか?前の情報では、2月6日くらいと思いました。土曜日に到着なら、サンタクルスのうちの店に来て、荷物預けてバジェグランデに向かったらどうでしょうか?その時、どのようにバジェグランデに行くか教えます。
ラパスは石畳の坂道になりますから、大きな荷物もってターミナルまで行くのは、かなり厳しいです。タクシーはそんなに高くないですから積極的に利用したほうがよいです。
三浦より
2016年1月6日 23時4分
ボリビア三浦商店さん
男性/60代
居住地:サンタクルス/ボリビア
現地在住歴:1992年2月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一足早く旅行会社へデポジットを払ってしまいました。さすがにチェーロ渓谷は1人では行けないだろうということを考慮での決断です。現在メンバーが集まるのか、それによってツアー金額が大分異なっているので気を揉んでいます。おそらく一人な気がしてなりません…
日本感覚ですとtaxiはぜいたく品と捉え、ゼロに近い乗車率ですが、こちらは高地を踏まえ、近くともバスターミナルまではホテルの人にtaxiを呼んでもらった方が賢明ですね。
お世話をおかけしました。ありがとうございます。
2016年1月7日 20時40分
ナベさんさんの回答
サマイパタ行きのトゥルフィー乗り場は旧バスターミナル脇です。
因みにバスではありません。最近はワゴン車が増えているのでスーツケースも積めると思います。ビルビル空港からはバスで市内まで行き市内でタクシーを捕まえるほうがいいでしょう。予算にゆとりがあれば空港からタクシーで行く方が安全ですが。カーニバル期間と聞いています、呉々もトラブルに巻き込まれない事をお祈りいたします。拝
追記:
以前は5人乗りトゥルフィーを5人分の料金で乗るのがタクシーより割安でした。例えば既に2人トゥルフィーに乗っていたら、残り3人分の料金で貸し切れます。因みに空港タクシーで旧バスターミナル迄の料金100ボリ近く取られます。ミクロ(バス)とタクシーでなら25ボリぐらいかな。カーニバル期間中旅行者はぼられます。拝
2016年1月28日 3時18分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2月上旬、カーニバルですか…交通網困ったなぁ。
中心からサマイパタまでのtrufiは30ボリ3時間ほどと聞いたのですが、タクシーからサマイパタまでですとどの位の料金がかかるかご存知でしょうか。
もしカーニバルで混雑やらで往復taxiもありえる状況と想像してしまい、困った(汗)
本当にあと1.2日でボリビア入りです。追加アドバイスよろしくお願いします!
2016年1月28日 1時52分
たたさんの回答
すみません、旅行会社が手伝ってくれるなら、お願いした方が良いですよ!時間とか確実に来るとかハッキリとわからない国なので!前回カーニバルって言ってますたよね?もしー心配なら確実な旅行会社をお願いしたら?カーニバルは、仕事をしてる人が多分少ないと思うので
2016年1月7日 4時5分
この回答へのお礼

あはは、ありがとうございます。相手は南米人ですものね。
旅行会社に聞いてみます♪
2016年1月7日 20時13分
退会済みユーザーの回答
サンタクルス市内の第一環状線と第二環状線の間にあります。ラマーダとゆう市場(メルカード)やエクステルミナル(元ターミナル)が第一環状線にあるのですがその近くです。タクシーの運転手さんがわからないならそこらへんまで行って、テルミナル デ トゥルフィ ア サマイパタ?ときいたら教えてくれるはず。歩ける距離です。
ちなみにタクシーだと20から30ボリとられるけど、空港から出ているバス(6ボリ)でエクステルミナルまでいけますよ。もちろん空港からでているから、スーツケースのせてくれます。あまりに多いと二人分請求されることはありますけど。キエロ バハール ドンデ エクステルミナル、アビサメ ポルファボール(エクステルミナルで降りたいです。教えてくださいね)といったら、ついた時教えてくれますよ。外国人ぽい分からない風の人のほうが教えてくれるから、エクステルミナル?とかトゥルフィ ア サマイパタ?ときいてたら、多分降りる場所どころかトゥルフィ乗り場までのいきかたも教えてくれるかも。なるべくあいていたら運転手さんの隣に座ってアピールしましょう。たまに忘れられることあるので。
ちなみに、そのバスは空港から外に出たら止まってるバスです。タクシーの勧誘もうけるとおもいます。荷物に手をかけてきて強引に載せようとしてくる人もいるので気をつけて。
タクシーに乗るなら高く取られないために、さきに行き場所を伝えて値段交渉をしましょう。
パラーダ デ トゥルフィ ア サマイパタ セルカ デ ラマーダ?クアント メ コブラ?(いくら?)ときいたらそこら辺にいるタクシー運ちゃんたちが、それぞれいくらだと言ってくれるので、安い人を選びましょう。
エクステルミナルと言っておいて、近くづいてきたらもしくは乗ってから、サマイパタに行きたいんだ、トゥルフィ乗り場知ってる?と世間話をして、そこでおろしてといえば値段買えずに行ってくれると思います。なるべく、高く取られないために最初にいわれた値段をちょうどお釣りの内容に払いましょう。たまに悪い人だと、お釣りくれず、なんだかんだいってきますので。
ラパスに関してはわかりません。すいません
追記:
旧バスターミナルのことです。
空港行きの出発はターミナルからなのですが、、帰りもそうだと思ってゆっくりしてたら通り過ぎててびっくりしたことあります。
空港から市内へのバスはターミナル過ぎてもう少し行ってくれるようです。どこが最終かわかりません。。だから一応、エクステルミナルでおろしてと言っておいたほうがいいかもしれません。
2016年1月7日 20時50分
この回答へのお礼

みかさんのお返事をプリントしました。これはしっかり持参です。
某旅行本のサンタクルスのところに真ん中あたりに旧バスターミナルという記載がありました。
ここ・・・かな?
BSの小銭重要ですね。
南米空港シャトル6ボリ!だいぶ違いますね。これにスムーズに乗れればいいなぁ。終点まで行けばtrufi乗り場のターミナルですよね。これに乗りたい…
会話を始め、お世話かけます。ありがとうございます!
2016年1月7日 20時36分