
たびさんが回答した札幌の質問
国内移動の時に、空港到着時間について
- ★★★★★この回答のお礼
たびさん、こんにちは。
カウンターが混むことを予想してませんでした。時間などアドバイスありがとうございます。
クアラルンプール旅行についてのご相談
たびさんの回答
私はペナン島に住んでいるので、クアラルンプールの情報はあまり知りませんので、ペナンのことを少し紹介しますね。 穏やかで住みやすく、とても素敵な島です。公共の交通機関はバスしかありませんので...- ★★★★★この回答のお礼
ペナン島、興味あります。KLから離れているということだったので、今回、幼い子供を連れて行くのはちょっと不安かなと思って、今回はKLのみと考えているのですが、ぜひ行ってみて私たちに合うかどうか、またその際には少し長めの滞在をして感じてみたいと思っています。ありがとうございます。旅行の計画を進めて、ペナン島へ行けることにもしなりましたら、改めてご相談させていただくかもしれません。その際はよろしくお願いいたします。
たびさんの追記
そうなんですね。
クアラルンプールもそうですが、ペナンには日本からの駐在員家庭、母子留学、MM2Hの方が多く、私の住んでいるエリアは特に日本人が多いです。よろしければInstagramの「たびなすび」さんを見てみてください。友人です。今年はアップしていませんが、ペナンの魅力が伝わります。次回ぜひ足を伸ばしてみてください。どうかお気をつけて。また何かありましたら、お気軽に連絡ください。
ペナン→クアラルンプール国内線について どの航空会社がいいのか迷っていいます
たびさんの回答
こんにちは。 ペナンKL間は約1時間のフライトなので、エアアジアやファイアフライなどのLCCでもそんなに困ることはないと思います。日時によっては、マレーシア航空など大手の航空会社とそんなに値段...- ★★★★★この回答のお礼
たびさん、こんにちは。
LCCだと、時間帯によっては遅延することが多いのですね。
大手とあまり変わらないようなら大手にしてみます。
丁寧な情報ありがとうございました!
助かります^^
ペナン空港でSIMカードの購入について
たびさんの回答
トラベル用のe-simが便利かと思います。事前にオンライン購入しておけるし、使い始めてからもメールでサポートもしてくれます。何よりSIMカードを入れ替えなくてもすみます。色々な種類が出ていると思...- ★★★★★この回答のお礼
たびさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
eSIMが使えると便利なんですね。
使えない端末なので、SIMカードを探してあました。アドバイスありがとうございます。 たびさんの追記
あ、そうだったのですね。すみません。でも、探せたのなら安心です。また何かあったら、質問してください。
ペナンヒルに年末28(土)、29日(日)、30日(月)どの日が空いてますか?
たびさんの回答
年末と言っても特に普通と違うことはないので、クローズはしてないはずです。ただ土日はローカルの人も多くとても混み合うので、選べるなら月曜日が良いのではないでしょうか。ケーブルカーが混むので、午前中...- ★★★★★この回答のお礼
たびさん、おはようございます。
ローカルの方も訪れる場所なんですね。
月曜日で予定を組もうと思います。ハビタットの情報もありがとございました。検索してみます。色々とありがとございました!
ペナン(マレーシア全体)のトイレ事情を教えてください。
たびさんの回答
水浸しのところが多いです。用を足したあとにホースで洗う人が多いからです。ビーチサンダルだと、肌にその水が触れる可能性もありますが、気にならなければ裸足にサンダルで良いかと思います。そういったトイ...- ★★★★★この回答のお礼
初のマレーシアでしかも子連れなので不安がいっぱいでした。
和式タイプが多いのですね。情報助かります。
参考にさせて頂きます!ありがとうございました。
ペナンでの生活費について
たびさんの回答
水道代は、どのコンドでももっと安いです。浄水システムがついたコンドもありますが、それにしてもそんなにかからないと思います。びっくりするほど安いです。他は、なんとも言えません。電気代は、クーラーの...- ★★★★この回答のお礼
たびさん
ご回答有難う御座いました。
水道代は想定しているよりかなり安いのですね。
生活した事がないので、全然イメージが沸いていませんでしたので、リアルな声に助かります。生活当初は多分手探り状態になると思いますので、念の為値段を高めに見積もっています^^
「少なくともこれぐらいあれば大丈夫」という目安が見えてきて良かったです☆
お酒は飲めないので、食費も何とかなりそうですね。食費が日本よりかかるのが気になるところです。
(今、息子と2人暮らしで月35000円ぐらいです。外食しないのもあるかもですが。。。)
ペナンのコンドミニアム(日本人学校通学予定)について
たびさんの回答
①日本人学校やインターにお子さんを通わせている方を含め、多くの日本人が集中して住んでいるエリアは、タンジュントコンと言う所です。ロータスというスーパーやストレイツキーというショッピングモール的な...- ★★★★この回答のお礼
たびさん
早速のご回答有難う御座いました。
エリアの名前が全然わからなかったので、後ほどグーグルマップで調べてみます。
家賃相場は、仰る感じだと2500リンギットだとちょっと安く見積すぎかな~っと思うので、余裕を見て3500リンギットぐらいを想定しておきます。お手伝いの方も探せばいらっしゃるのですね。
探し方やどんな方がいらっしゃるか等は、こちらで調べてみます。詳しく教えてくださり有難う御座いました。
参考になりました。
スカイミラーの実施日
たびさんの回答
予約を受け付けているサイトを見てみると、今年の11月までは日程が出ていますが、それ以降はまだ設定されていないようです。もう少し待ってから予約されるのが良いかと思います。クアラルンプール市内から交...- ★★★★この回答のお礼
早速のご返答ありがとうございます。
詳細がわかるのがもう少し先になるみたいなので、また調べます。
コンドミニアムの契約破棄について
たびさんの回答
デポジットは戻りませんけど、契約期間内に退去することによるペナルティは他にないと思います。何人か同じケースで、ペナルティはなかったです。ただ早めに退去の日を伝えた方が良いです。私の場合は、契約更...- ★★★★★この回答のお礼
マレーシアに来てから、いろいろと想定外のことがありました。
契約書を確認しても、なお不安でしたので、質問させて頂きました。
教えて頂いた内容は、とても参考になりました。ありがとうございました。
たびさんの回答
国内線は最低1時間前に空港、国際線は2時間前に空港にいだ方がいいです。どちらも、荷物を預ける場合、カウンターが混むことがあります。国際線は保安検査やイミグレーションも混むこともあるので、ゆとりを持った方がいいです。あと、クアラルンプール国際空港は、ターミナルにもよりますが、搭乗口まで近くはないですので、お気をつけて。