
最終ログイン・1週間以内
短髪さんが回答したロッテルダムの質問
オランダのチューリップの球根とバラの苗をお土産に持って帰りたい
- ★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます!
他の方も、スーツケースに入れておけば持ち込める場合もあると教えてくださいました。 短髪さんの追記
そうですね。スーツケースを開けられなければ大丈夫ですね。
すべて読む
スキポール空港での飛行機撮影
短髪さんの回答
素敵な趣味をお持ちでいいですね! 空港、航空会社については詳しくありませんが、確かにスキポールは便数も滑走路も多く、ターミナルから遠く離れた場所での離着陸が多く感じます。いつも車で通るので撮影ポ...- ★★★★★この回答のお礼
短髪様 お返事いただきありがとうございます。レンタカーは移動の自由度が増えてよさそうですが、個人的には生粋の日本のオッサンが急に海外で運転するのはちょっと敷居が高い気がしております。現段階ではuber利用か、車をお持ちの会員様にお願いする方向で進めようかなと思っております。走行距離や動線など検討してみようと思います。スキポール空港は世界中の航空ファンが憧れるところなので、とても楽しみです!!
すべて読む
ボトル入りミネラルウォーター
短髪さんの回答
オランダで市販されているミネラルウォーターはベルギーの「SPA」「Chaudfontaine」がポピュラーです。ともに軟水です。 イタリア在住ですか? ちなみにですが、ミラノの中央駅の地下のス...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
SPAがいいとの結論に達しました!
イタリアへは旅行で行きました。そのスーパーへも行きましたが、思っていたよりも狭く、お水の種類も少なかったです。大きなエッセルンガにも売っていませんでした。探し方が悪かったのかもしれませんが。
ありがとうございました。
すべて読む
ロッテルダム港からマウリッツハイス美術館に案内して下さる方募集
短髪さんの回答
確実な入港日が分かればお手伝いできるかもしれません。また人数をお知らせください。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
すべて読む
短髪さんの回答
植物検疫証明書取得の手伝いはできませんが情報まで。
空港免税店では検疫済みとうたっている球根が高いですが売っています。(もしかすると街中でも売っているかも)
ただしこれはこのままでは日本の植物検疫証明書とはなりません。
ただ下記の植物防疫所のウェブサイトによると、商用ではなく携行品としては問い合わせの余地があるようです。
https://www.maff.go.jp/pps/j/search/traveler.html
ですのでオランダの検疫済みという証明書がある場合はどのような扱いになるか問い合わせしてみてはと思います。