しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

バンコク近郊のレンタカー(1~2ヶ月)

バンコク近郊でレンタカーを借りることを検討しています。
MT/AT問わず、排気量も特に問いません。
どこかお勧めのショップ・ディーラーがありましたら、
教えてください。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

トヨタのヤリスや同等クラスの1300ccぐらいの小型乗用車を借りると仮定して 1ヶ月16,000-18,000THBとなります。 http://applerentacar-bkk.com/...

トヨタのヤリスや同等クラスの1300ccぐらいの小型乗用車を借りると仮定して
1ヶ月16,000-18,000THBとなります。
http://applerentacar-bkk.com/ で予約できまし。日本語での対応も日本人対応車がいます。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@しんちゃんさん
いつもありがとうございます。

すべて読む

歯科矯正(通常のブラケット)についておすすめの歯科医院をおしえてください

バンコク近郊がいいですが、
タイ全土でも構いません。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

歯科矯正はどこでもできると思いますが、 バンコク市内のフリーペーパーで記載のある ポンサック歯科だと2万以上とられます。このような日本語が通じる店舗ではなくタイローカルの 行くような店舗な...

歯科矯正はどこでもできると思いますが、
バンコク市内のフリーペーパーで記載のある
ポンサック歯科だと2万以上とられます。このような日本語が通じる店舗ではなくタイローカルの
行くような店舗なら初回5,000 取られて、
後日2-3ヶ月置きに訪問して1,000払うというようになっています。そのまま通常は1年以上はめた状態ですが、途中で歯の矯正がうまくいっているかなど、調整が必要になる場合も
ある為。観光で訪れて1回で終わりというのは後々の事をフォローできないので
それはどうなのか、大丈夫なのかと心配が残ります。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@しんちゃんさん
ありがとうございます。

すべて読む

送金サービスについて教えてください。(WU以外)

現地通貨が(銀行開設なしで)受け取り可能なサービスを教えてください。
WU以外でお願いいたします。。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

キャッシュレス 支払いは prompt pay rabbit LINE pay TRUE money wallet タイ銀行間のQR支払い クレジットカードのQR支払い があります...

キャッシュレス 支払いは
prompt pay
rabbit LINE pay
TRUE money wallet
タイ銀行間のQR支払い
クレジットカードのQR支払い
があります。日本のペイペイのQRとは連動していません。最近インドネシアのQRで相互に決済ができるように増えましたが
まだまだ、現金ベースで支払いが多い気がします。
市場はほぼ現金、QRできても銀行間のQR支払いのみです。
現金を両替はBTS chit rom下車してbig c方面に歩いてSUPER RITCH緑の看板が交換レートが一番良いです。1万両替して2,600
あります。銀行なら2,510しかありません。スーパーリッチは支店が20ヵ所ありますが本店が一番レートが良いです。スワナプーン空港B1Fにもありますが、余りレートは良くないですが、最低5000円は両替しないと移動するお金を持っていないと行けないので最低限度額だけ利用しあとは本店でされるのがよいです。ごめんなさい。現金受け取りでしたね。日本からは住信sbiレミット送金もありますが、最近はレートが悪いしおすすめできません。日本から送金も手数料がかかり、私は今は使いません。それ以外にWISEがありますがタイに銀行口座必要ですね。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

しんちゃん様
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

自動車購入とその手続きについて伺いたいです

現地で車を購入されたことがあるかたはいますか?

・前提としてビザは必要か
・新車・中古車の違い(車検ついてくるかなど)
・自賠責・車検・ナンバー取得はどうなっているか
・上記以外に必要な手続きはあるか

などについて伺いたいです。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

タイは登録する時にvisaがないと外国人で登録できません、就労している場合は労働許可証もないと外国人名義で登録もできないです。 中古バイクを以前かいましたが、この理由でタイ人妻名義で買いました...

タイは登録する時にvisaがないと外国人で登録できません、就労している場合は労働許可証もないと外国人名義で登録もできないです。
中古バイクを以前かいましたが、この理由でタイ人妻名義で買いました。タイ人なIDカード1枚で日本に永住していてもできました。
新車と登録も中古も同じと思います。
タイは新車で購入した車は7年経過してからはじめて車検がありますが日本のように厳格な車検システムではありません。2万円位で済みます。それまでは1年に一度自動車税を払うだけです。排ガステストブレーキ、ライト照射ポジション、ブレーキ制動テストにランプ類テスト、タイヤ溝これが全てです。民間車検会社が町の至るところにあります。陸運局が免許センターになっており自動車登録もセットになっております。あと1年に一度コロボーと言う自賠責保険の加入と更新をしなければなりません。こちらも民間の車検場所で行います。中古車と新車の違いは名義変更するさいに自動車税の支払いがあります。新車から10年経つと自動車税が3割近く安くなります。車検は基本的には車両により付帯するものとしないもの前所有者が受けた時期によります。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@しんちゃん様
ありがとうございます。
・コロボー(1年毎)
・自動車税(1年毎)
・車検(7年目)
ですかね、ありがとうございます。

すべて読む

タイでのサマースクール

こんにちは。
2023年8月に私と10歳、6歳の子供と初タイ渡航希望です。
2週間滞在したく、1週間はサマースクール1週間は観光と考えています。
タイのサマースクール情報があまりなく、こちらで質問させていただきました。
初めてのタイ、サマースクールも初なのでこちらで全体的にコーディネートしてくれる方がいればと思っています。
サマースクールは確実に参加したいので、2週間という期間は変更可能です。
まずはタイでこのような滞在が可能でしょうか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

前にタイ妻が田舎に行けば、殆ど無料で学校に行けるので子供達を連れて地元の田舎にある公立の小学校に行った夏休みや春休みだけ何週間とか行かせていました。 バンコク市内ではプライベート学校になるとイ...

前にタイ妻が田舎に行けば、殆ど無料で学校に行けるので子供達を連れて地元の田舎にある公立の小学校に行った夏休みや春休みだけ何週間とか行かせていました。
バンコク市内ではプライベート学校になるとインターナショナルスクールになり、それなりの費用を払わないと無理のようですが、田舎はあまり拘らないので学校に行き先生や事務局とか話して交渉すれば2万円程度のお布施か、子供達が勉強に使える文具を買い托鉢すれば、スクールには参加できる物と考えます。ただ交渉が必要です。
また田舎に実家がある人でないと通うのも難しいので、田舎に住んでいるタイ人で家族がありホームステイさせていただき学校に行くのが良いと思います。

KAORUさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。検討させていただきます。

すべて読む

タイの革製品買付け代行お願いできる方を探しております。

タイの革製品買付け代行をお願いできる方がいらっしゃらないか探しております。

今回は、
仕入れたい商品、
仕入れたい店舗さんも決まっております。

店舗さんに製作依頼をする形になるかと思うのですが、
(以前製作して頂いたことはあり)
直接現地に行けないため、
代行でお願いできるところを探しております。

対応可能であれば、
手数料、お見積もり等詳細をご相談させて頂けますと幸いです。

※Q&Aをきっかけに個別に相談させて頂きたくても、
相談・依頼の項目がなく、ご相談できない方がいらっしゃいます。。
個別で相談できる状態かどうか、ご確認頂けますと大変ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

買付したい商品も店舗も決まっているのであれば 後は前金何%支払いと生産納期の確認をして発送だけかと思います。 こちらとしては商品代金の手数料は10%で対応可能です。 タビロコの手数料は別と...

買付したい商品も店舗も決まっているのであれば
後は前金何%支払いと生産納期の確認をして発送だけかと思います。
こちらとしては商品代金の手数料は10%で対応可能です。
タビロコの手数料は別としてお考え下さい。

川越在住のロコ、Kさん

★★★★★
この回答のお礼

お声がけありがとうございます。
本日中に再度、個別に詳細の相談送らせて頂けますと幸いです。
本日中にはご連絡できればと思います。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

スワンナプーム空港ARL駅近くの両替所の営業時間について

レートが良いスワンナプームARL駅近くの両替所の営業時間について前は最終電車まで営業していましたが、現在の営業時間はどうでしょうか。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

恐らく夜9時には殆ど閉まります。

恐らく夜9時には殆ど閉まります。

すべて読む

バンコクからなるべく近い海辺で乗馬体験

初めまして。
バンコクからなるべく近い海辺で乗馬体験をしてみたいのですが、どこがありますでしょうか?教えて頂けたら嬉しいです。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

ホアヒンに行けばピーチでロバを乗せてくれるサービスがあります。 100パーツ程でしたが、10分以下しかありません。海があり乗馬できるところは聞いた事がありませんでしたが、検索したら face...

ホアヒンに行けばピーチでロバを乗せてくれるサービスがあります。
100パーツ程でしたが、10分以下しかありません。海があり乗馬できるところは聞いた事がありませんでしたが、検索したら
facebook でhorsehoe pointと🔍して頂きますと乗馬の施設がありました。
場所はパタヤになります。本格的に乗馬の服を着てするので、学校かも知れませんが、観光で訪れて乗馬させて頂けるのかは直接確認された方が良いと思います。

すべて読む

Shopee代行のご依頼

Shopeeでの商品の購入、日本への発送を行ってくださる方を探しています。
時間はかかってもよいのでできるだけお安く代行していただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

何を買いたいのか具体的な商品名と数がわからないとお知らせできません。 またこのサイトでの場合は20%手数料がひかれるため 仮に1万円の商品を購入してほしいと言われたらお支払いの時点で8000...

何を買いたいのか具体的な商品名と数がわからないとお知らせできません。
またこのサイトでの場合は20%手数料がひかれるため
仮に1万円の商品を購入してほしいと言われたらお支払いの時点で8000円になるので
手数料が仮に3000円だと、13000円の支払いで2600円減額されて手数料は
400円の手数料になってしまいます。
ここでのロコさんにお願いするのは安くなることは無いと思いますよ。

すべて読む

パタヤの賃貸物件wo

パタヤの良い物件を探しています。月、12000バーツを考えています。
しかし今バンコクでなかなかパタヤに行く機会がありません。
何かお勧めの物件があったら教えてください。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

予算は理解しますが、部屋の間取とか、 家具付ですよね。 安い部屋なら7000〜8000で1Dkがあると 思いますよ。ノースパタヤ、サウスパタヤ 希望を聞かないと探せないです。 中心部か...

予算は理解しますが、部屋の間取とか、
家具付ですよね。
安い部屋なら7000〜8000で1Dkがあると
思いますよ。ノースパタヤ、サウスパタヤ
希望を聞かないと探せないです。
中心部から離れたら車やバイクが無いと移動には難がありますが、家賃は安くなります。1ヶ月単位でバイクを貸してくれる店があるので利用されるのが便利だと思います。

すべて読む