ginzanさんが回答したギウ(義烏)の質問

処方薬の申告について

2025年に3泊4日で上海、深圳、香港に旅行にいきます。
医師からの処方薬で、錠剤と粉薬を持っていくのですが、税関申告はやはり必要でしょうか?
粉薬は、海外では麻薬に間違えられると聞いて不安に思っております。

粉薬は、錠剤に変えたいのですが合う錠剤がなく粉薬が1番体にあっているので、粉でもっていきたいです。(個包装で1日3本服用)
大量でなければ、キャリーケースにいれても怪しまれませんか?

念の為、医師の英文の診断書と英文の処方箋は持っていきますが、引っかかった時のみ提示すればよいでしょうか?

税関は一人一人細かチェックされますか?
ご回答よろしくお願い致します。

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

私は中国に20年ほど住んでまして、3か月に一度は帰国して、 いろんな持病があるので、7種類ほどの薬(粉薬も含めて) 3か月分処方してもらって、中国へ持ち込んでいます。 リュックの半分を...

私は中国に20年ほど住んでまして、3か月に一度は帰国して、
いろんな持病があるので、7種類ほどの薬(粉薬も含めて)
3か月分処方してもらって、中国へ持ち込んでいます。

リュックの半分を占めるぐらい結構な量を持ち込んでいます。

中国の税関では、自分から言い出さない限り、そう言った書面を求める
事はまずありません。

日本のように1人ずつ対面して話すような事もなく、すいすい入国できます。

100回以上経験して、一度も薬の事で引っかかるような事はありませんでした。

名古屋在住のロコ、mofumofu55さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
粉薬と色々な種類持ち込まれていらっしゃるんですね!
一人一人話すことがないなら安心です💦
経験談助かりました。

すべて読む

上海への処方薬の持ち込みについて

2025年の5月頃に1週間ほど上海に旅行をしようと考えています。
その上で処方されている薬(降圧剤と尿酸値を下げる薬)を滞在期間の1週間+予備の1週間を持っていこうと考えていまして、薬の成分などを証明するために英文の医療証明書も一緒に携帯していこうと考えています。

中国に処方薬を持ち込む際は税関による審査が必要との事ですが、税関報告書のチェックする項目は7番の「Other articles that should be de-cleared to the Customs」、持ち込む物には薬の名称などを書き込めば良いのでしょうか?

旅行時の参考にさせて頂きたいと思っているのでご回答頂けると非常にありがたいです。よろしくお願い致します。

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

中国に在住して、3か月に一度ほど帰国し、私も降圧剤や 尿酸値を下げる薬など3か月分を持ち込んでいます。 基本、申告は相手から求められない限り必要ありません。 100回以上持ち込んで...

中国に在住して、3か月に一度ほど帰国し、私も降圧剤や
尿酸値を下げる薬など3か月分を持ち込んでいます。

基本、申告は相手から求められない限り必要ありません。

100回以上持ち込んでいますが、一度もそんな書面は求められません。

中国に入国するのは簡単です。

日本のように1人ずつ税関と対面する事はないし、荷物は見られる事もなく
通過できますよ。

l0hisakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。実体験での回答非常にありがたいです。
自身で使用する分だけ+万が一のための予備を持っていく程度なので、今回は聞かれたら答える程度の認識で向かおうかと思います。

すべて読む

タオバオ購入代行していただける方

タオバオの公式転送サービスが使えない商品の購入代行してくださる方を探しております。
よろしくお願い致します。

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

代行手数料1500円でよろしければお引き受けします。 商品はどんなものでしょうか?

代行手数料1500円でよろしければお引き受けします。
商品はどんなものでしょうか?

まひさん

★★★★★
この回答のお礼

もう少し詳しく書いた質問を投稿致しましたので1度下げます...!
回答頂きありがとうございます!

すべて読む

義鳥の福田市場で買い物代行

ビーズなどを仕入れたいのですが
代行を手伝ってくれる方はいませんか??
アリエク・アリババにないビーズなども多く購入したくても代行以外で購入する術がありません。

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

購入商品のURLや画像など具体的な情報はありますか? 福田市場ならお店の名刺などはお持ちでしょうか?

購入商品のURLや画像など具体的な情報はありますか?
福田市場ならお店の名刺などはお持ちでしょうか?

すべて読む

中国への送金について

日本から中国への彼女への送金をしたいです。期限が迫っているため大至急です。日本から中国への送金に関して詳しく教えてくれる方や、立て替えなどしてくれる方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

金額はいくらぐらいですか?

金額はいくらぐらいですか?

すべて読む

旅行者におすすめのVPN

来月初めて中国に行くのですが、安定して使えるvpnはありますか?今ExpressVPNは契約しているのですが、中国では接続が不安定だと聞きました。実際のところどうどうなのでしょうか?

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

20年住んでましたので、いろいろ苦労しました。 VPNの場合はいつ切れるか分からないので常に2社~3社は 契約してて、切れると別な会社に切り替えてました。 間違いがないのはポケットwifi...

20年住んでましたので、いろいろ苦労しました。
VPNの場合はいつ切れるか分からないので常に2社~3社は
契約してて、切れると別な会社に切り替えてました。
間違いがないのはポケットwifiで香港のSIMを入れて使う事です。
これが一番安心です。
SIMは日本のAmazonで1週間とか必要な期間だけ買えばいいです。
ポケットwifiは持っているので、必要ならお貸しできますよ。
往復の送料だけ負担して頂ければ無料でお貸しします。

トロント在住のロコ、ハチさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなのですね。私も今使っているVPNの他にもう一社契約して向かおうと思います。
現在カナダ在住で香港を経由して中国本土に向かうので、香港でSIMを調達して現地でポケットwifiをレンタルしてみようと思います。
詳しいご回答ありがとうございます。本当に助かりました。

すべて読む

中国でのVPN利用について

上海に出張予定ですが、中国でVPN利用は必須ですよね?
おすすめなどがあれば教えていただきたいのですが、取り急ぎ以下の導入を考えています。
お使いの方、使用感に問題はないでしょうか?
https://nordvpn.com/ja/

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

その会社は利用した事がないのでなんともいえませんが、 中国では結構頻繁にVPNの不具合が起きやすいので、複数の会社を 見つけておいた方がいいです。 割と有名な会社ほど制限かかりやす...

その会社は利用した事がないのでなんともいえませんが、

中国では結構頻繁にVPNの不具合が起きやすいので、複数の会社を
見つけておいた方がいいです。

割と有名な会社ほど制限かかりやすいです。
また、特定の会社のサイトは見破られてブロックされたりします。

18年住んでいろんな会社を使いましたが、精度、安定性とも一番
だと思ったのは以下の会社です。
良之助VPN
https://ryonosuke.jp

すべて読む

福田市場からの購入代行、買付

福田市場からの購入代行、買付代行をお願いしようかと思います。

可能な方、ご連絡いただければと思います。

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

購入希望の商品、数量、購入店舗等お知らせ下さい。

購入希望の商品、数量、購入店舗等お知らせ下さい。

すべて読む

中国 衣類購入について

中国にお住いの方に依頼致します。

中国のタオバオについてですが、購入したい物があるのですが、日本からは購入できないので、代理で購入して頂いて、日本に送って下さることは可能でしょうか?

ちなみに代理で購入して頂きたいのは、衣類になります。
もちろん、お金も支払います。

宜しくお願いします。

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

対応可能です、具体的なURL,色、数量、サイズ等お知らせ下さい。

対応可能です、具体的なURL,色、数量、サイズ等お知らせ下さい。

すべて読む

商品の在庫確認と買い付けにつきまして

初めまして。
買い付け代行のお仕事をお願いしたいのですが、まず在庫確認のお仕事として請け負っていただけないでしょうか。
現在HP上在庫のある店舗が確認出来てはいるのですが、中国の地理的なものが全く分からないため、もしお近くでしたら在庫確認と手配をしていただきたいと思っております。 (おそらくオンラインでの購入が出来ないので、店舗まで行っていただく必要が生じます)
現在確認出来ている店舗は以下となります。

1.HANGZHOU TOWER
2.SHENYANG MIXC
3.DALIAN TIMES SQUARE
4.HARBIN CHARTER
5.NANJING DEJI PLAZA
6.WUHAN INTERNATIONAL PLAZA
7.NINGBO HEYI PLAZA
8.GUANGZHOU TAIKOO HUI
9.CHANGSHA IFS

在庫確認は電話での確認ですので少額での
依頼となりますが、在庫があるようでしたら買い付け依頼をさせていただきたく思っております。

お時間が許すようでしたらご返信いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ai

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの回答

今現在中国でネットで買えない物はないと思います。 商品名と画像はありませんか?

今現在中国でネットで買えない物はないと思います。
商品名と画像はありませんか?

ai_139154さん

★★★★★
この回答のお礼

ginzan様

ご返信ありがとうございます。
商品はブランドの直営ブティックで購入していただきたいものになりまして、中国向けのオンラインサイトで現在クリック出来ない状況となっており店舗でのみ購入が可能とのことです。
記載致しました店舗のお近くにお住まいでしたら、お願いできれば幸いです。

ai

ギウ(義烏)在住のロコ、ginzanさん

ginzanさんの追記

だから、画像はないんですか?

すべて読む