ikukoさんが回答したサンフランシスコの質問

車椅子でサンフランシスコ観光したいです。

家族4人でサンフランシスコ観光をします。一人車椅子で全く歩けないのですが、レンタカーを借りずにサンフランシスコの観光ってできそうでしょうか。ホテルはチャウイナタウン辺り、フィッシャーマンズワーフとアルカトラズ島に行きたいと思っています。行き方や何か情報などあれば教えてほしいです。また、ウーバータクシーで車いすのまま乗れるリフト付きの車はすぐつかまりそうでしょうか。よろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

こんにちわ。公共の乗り物に関しては、サンフランシスコは日本に比べてハンディキャップの方や高齢の方に機能的で優しい対応になっています。が、坂道が多いので、ご家族のご苦労が多いかと思います。電動の車...

こんにちわ。公共の乗り物に関しては、サンフランシスコは日本に比べてハンディキャップの方や高齢の方に機能的で優しい対応になっています。が、坂道が多いので、ご家族のご苦労が多いかと思います。電動の車椅子を借りれるところがあれば良いのですが、私には分かりかねます。サイトで検索してみてください。
車椅子対応のウーバタクシーは少ないと思いますし、あったとしてもリクエストになるかと思います。苦労を考えると、レンタカーを使うことをお勧めしますが、一般的な観光地であれば、公共のバスは全てリフト付きの車椅子対応なので十分だと思います。
楽しい旅行になることを願っています。

こんなサイト見つけました。電動車椅子のレンタルです。よく読んでいないので、海外からの旅行者が借りられるかわからないのですが。
https://www.cloudofgoods.com/mobility-wheelchairs-rentals/power-chair-53?utm_source=GoogleAd-SL&utm_source=GoogleAd&utm_medium=cpc&utm_campaign=2POINT%20-%20Search%20|%20San%20Francisco%20|%20San%20Francisco&utm_content=Ad%20group%201&utm_ad=712228119584&utm_term=scooter%20rental&matchtype=b&device=c&GeoLoc=9031948&placement=&network=g&campaign_id=21658399365&adset_id=166866530853&ad_id=712228119584&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwmaO4BhAhEiwA5p4YLwRBdy9uolMze6XHanZY2NDaW4M_P-MuVrIRWBewKqZ032CJde87PhoCfL4QAvD_BwE

プサン(釜山)在住のロコ、yacchanさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!電動車いすは飛行機に乗せるのがややこしいのでやめて手動式なんです。坂道が悩みですね。レンタル車椅子があるんですね。サイトありがとうございました。読んでみます!そしてレンタカーも視野に入れてみます。サンフランシスコはパーキングはたくさんあるのかが心配ですが…一般的な公共のバスが車椅子対応と聞いて安心しました。よく調べてみます。ありがとうございました!

すべて読む

Clipper tickets

シニア用のクリッパーチケットはどこで購入できるでしょうか?
旅行者でも購入できるのでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

ツーリストでも買えるようです。最近は携帯にアプリを入れて購入するのが普通になっていますが、おそらくシニアは証明が必要なので、どうなのでしょうか・・。 https://www.clipper...

ツーリストでも買えるようです。最近は携帯にアプリを入れて購入するのが普通になっていますが、おそらくシニアは証明が必要なので、どうなのでしょうか・・。

https://www.clippercard.com/ClipperWeb/locations

https://docs.clippercard.com/brochures/en/clipper_seniorapp_mailin_01-11-16.pdf

すべて読む

おすすめの宿泊エリアについて(2024年10月)

はじめまして!質問を見てくださりありがとうございます。
今年の10月半ばに女性2人(20代)で初めてのサンフランシスコ市内への旅行を予定しております。

宿泊地について、現在ノブヒルにあるホテルを検討しているのですが、他に比較的治安がよく、観光に不便のないおすすめのエリアがありましたら、教えていただきたく存じます。
ユニオンスクエアにホテルが多く、当初ニッコーホテルなどを検討していたのですが、テンダーロインに近いので躊躇しております。

・日本ではないことを自覚し気を抜かない
・深夜に出歩かない(夜はなるべくタクシー等を利用する)
・治安が悪そうな地域には足を踏み入れない

上記、気を引き締めて行動をしますが、女性2人旅なので、念には念をと思っております。

旅程については、1日は郊外に行くことを計画しておりますが、それ以外は初めてのサンフランシスコなので、ガイドブックに記載されているような王道の観光スポット(ゴールデンブリッジ等)を訪れる予定です。

以上、よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

ノブヒル辺りのホテルなら問題ないと思います。 深夜に絶対安全な場所はありません。人通りが多ければ大丈夫だと思います。 UberやLyftのアプリを入れておくととっても便利です。日本の携帯でア...

ノブヒル辺りのホテルなら問題ないと思います。
深夜に絶対安全な場所はありません。人通りが多ければ大丈夫だと思います。
UberやLyftのアプリを入れておくととっても便利です。日本の携帯でアプリが使えるかはわからないのですが・・ごめんなさい。タクシーはあまり便利ではなくなってしまいました。
Uber/Lyftは安全です。

AYAさん

★★★★★
この回答のお礼

ikuko様
回答ありがとうこざいます。
ノブヒル周辺についてご教示いただきありがとうございます!
Uberとlyftは使用したことがあるので、サンフランシスコでも活用するようにいたします(^^)

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの追記

楽しいご旅行になることを願っております。ジャパンタウンのNippon-yaというお店で週3日仕事をしていますので、困ったことがあればお寄りくださいね。

すべて読む

日本からクリーブランドへ サンフランシスコ乗り継ぎ

初めまして。

来月初めて海外へ行きます。
旅行というよりも、仕事の一環で行きます。

ユナイテッド航空を利用して羽田空港からサンフランシスコ空港で乗り継ぎをしてクリーブランドに向かうのですが、乗り継ぎ時間が1時間33分しかありません。
アメリカに住む友人に聞いたところ、入国審査や荷物預け入れに時間がとてもかかるから間に合わないかもしれないと言われました。
出発まで約1ヶ月なのでとても心配になり、フライト変更するべきか悩んでいます。
帰りの便もユナイテッド航空でクリーブランドからサンフランシスコまで行き、サンフランシスコから日本へ帰るのですが乗り継ぎ時間が57分しかありません。
私は英語も話せず、翻訳頼りなので不安しかありません。
現地の方、何かわかる方がいらっしゃればご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

私は変更をお勧めします。空港の混雑、天候、乗務員の不足等で、アメリカ国内線が遅延することは普通でありユナイテッドもその例外ではありません。日本の航空会社と違って機体の使い回しは複雑なので、それが...

私は変更をお勧めします。空港の混雑、天候、乗務員の不足等で、アメリカ国内線が遅延することは普通でありユナイテッドもその例外ではありません。日本の航空会社と違って機体の使い回しは複雑なので、それが頻繁に起こります。

すべて読む

poop問題について

サンフランシスコでは路上に人の排泄物がたくさんあることが問題になっていると聞きました。いろいろ検索しましたが、記事はだいたい2018年前後のものだったので、現在どのような状況か教えていただけませんか?

排泄物が乾燥して空気中に舞うと病気に繋がる可能性もありますし、今はまだコロナもあるので不安です。

よろしくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

ホームレスや麻薬中毒者が集まっているいくつかの地域によく見られる光景ですが、もしSFに来られるなら、他の地域には絶対にないとは言い切れません。それらの人々は超金持ちの住む地域以外はいまやどこにで...

ホームレスや麻薬中毒者が集まっているいくつかの地域によく見られる光景ですが、もしSFに来られるなら、他の地域には絶対にないとは言い切れません。それらの人々は超金持ちの住む地域以外はいまやどこにでもいますから。排泄物やゴミだけではありません。治安も悪くなっていますし、物価もかなり高騰しています。SFは観光地なので観光客が訪れるところはそれなりにきれいになっていますし、景色の良いところ、美術館などは楽しめるかとは思いますが、街を散策して人々の生活を見てみたいというのであれば、昔の様な魅力はないように思います。

はんぞうさん

★★★★★
この回答のお礼

ikukoさんありがとうございます。治安と物価はどこも悪くなってるので、ある程度は仕方ないですね。王道の観光スポットと買い物が目的なので、足元と防犯を意識していればまあまあ大丈夫そうですね。

すべて読む

海外向けオンラインショップの在庫管理と発送業務委託

こんにちは!私はオーストラリア在住20年で日本の着物を世界中に販売しています。今回アメリカ在住の方で、商品の在庫管理と発送業務を請負ってくださる方を探しています。

お仕事の内容は簡単です。
日本から商品在庫を段ボール2−3個発送いたします。そちらの商品を保管していただき、発注が入れば郵便局(USPS)から発送していただく簡単な業務になります。発送にかかる経費は全て実費精算いたします。小さなお子様がいらっしゃる、おうちでできる仕事を探されている方にはぴったりのお仕事だと思います。

商品自体はかさばらない軽いものですので、場所もそれほど取らないと思います。

オンラインショップに興味のある方やご自分でオンラインショップ運営をやってみたい方にはパートナー契約も可能です。お返事お待ちしております!

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

初めまして。サンフランシスコ在住19年の郁子と申します。 私も茶道をやっている縁で、着物には興味があります。もしもどなたも申し出がなければ、やっても良いかなと思っています。経費は実費精算という...

初めまして。サンフランシスコ在住19年の郁子と申します。
私も茶道をやっている縁で、着物には興味があります。もしもどなたも申し出がなければ、やっても良いかなと思っています。経費は実費精算ということですが、報酬はありますか?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、uko649さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。ただいま多数の方々よりお問い合わせいただいておりますので、順に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

すべて読む

飛行機で荷物を預ける

ラスベガスからサンフランシスコに飛行機で移動の予定です。海外旅行用の大型のスーツケースは持ち込めるのでしょうか?いろいろサイトを見ているのですが、スーツケースに×のようなマークがあったり、追加料金が書いてあったり。事前に追加料金を払うやり方が分かりません。それとも事前には必要なく、当日持っていけば追加料金を払えば受け付けてもらえるのでしょうか?LCCでも大手でも同じでしょうか?

サンフランシスコからハワイに行きます。国内便なのでPCRは必要ないと思うのですが、どなたかご存じの方がいたら教えてください

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

大体の航空会社は、大型スーツケースは機内には持ち込めませんので、チエックイン・バゲージとして預けます。料金は各航空会社によって違うかと思いますが、米国内線はおそらく1個目から料金がかかると思いま...

大体の航空会社は、大型スーツケースは機内には持ち込めませんので、チエックイン・バゲージとして預けます。料金は各航空会社によって違うかと思いますが、米国内線はおそらく1個目から料金がかかると思います。乗る飛行機会社のウェブサイトには、必ず説明がありますので、そちらの確認をお勧めします。

あささん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

コロナウイルスの影響

5月GW明けにサンフランシスコに行く予定ですが、そちらの状況は今どういった感じでしょうか。まだ時間がありますが、5月に騒動が収まっている可能性がありそうかどうか現地の方のご意見をお伺いしたく投稿しました。よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

私の意見としては、そのご旅行は中止または延期されることをお勧めします。 すでに回答をされた方がいることと思いますが、こちらの生活が通常に戻るにはまだ時間がかかりそうです。 SFとベイエリ...

私の意見としては、そのご旅行は中止または延期されることをお勧めします。

すでに回答をされた方がいることと思いますが、こちらの生活が通常に戻るにはまだ時間がかかりそうです。
SFとベイエリア6都市で発令されていたorder in placeという必要時以外の外出を差し控える令が先日カリフォルニア全土に拡大されました。
現在全ての観光施設は閉鎖されています。SFの街の様子はガランガラン。医薬品などの必需品、スーパーマーケット、カフェなど食事を提供する店は営業をしていますが、全て持ち帰りのみです。

5月に騒動が収まり、通常の街に戻るかどうかは不透明ですが、奇跡が起こらない限り難しいと思います。世界中で起こっていることなので、アメリカで沈静化しつつあったとしても、入国規制はかかるかもしれませんし、入国してもしばらくは隔離待機をさせられるかもしれません。

カリフォルニアの州知事は、公立校の今学期の開校(今学期は6/2まで)は厳しいとの見方をしています。感染の拡大を止めようとするカリフォルニアの令はかなり厳しく、州民、特に人口密度の高い都市部では、全市民がストレスの多い生活を強いられています。
おそらくこれは当分の間続くものと覚悟しています。

新宿区在住のロコ、ハヌルオンマさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい状況説明とアドバイス
ありがとうございます。
すでに延期の方にベクトルが
動きつつあります。
ご意見を参考に延期の方向で
検討します。ありがとうございました。

すべて読む

サンフランシスコでのホテルはユニオンスクエア周辺以外だとあとはどこがおすすめですか?

5月末にサンフランシスコとヨセミテに行きます。
サンフランシスコのホテルについて教えてください。
一応下記のような旅程で考えているのですが、1日目のホテルと5日目のホテルを違う場所にしようかと考えています。
1日目をユニオンスクエア近くのホテルにした場合、5日目はユニオンスクエア周辺以外だと、どの辺りのホテルがおすすめですか?
地区名だけでも教えていただけると助かりますが、その地区の治安がよくてきれいなホテルをご存知でしたら、ホテル名も教えていただけるとありがたいです。

1日目 朝 サンフランシスコ空港到着 サンフランシスコ泊(Grand HyattかLe Méridienで検討中)
2日目 サンフランシスコ→ヨセミテ ヨセミテ泊(The Ahwahnee。数週間毎日空きをチェックしてようやく取れました。)
3日目 ヨセミテ ヨセミテ泊
4日目 ヨセミテ ヨセミテ泊
5日目 ヨセミテ→サンフランシスコ サンフランシスコ泊(?)
6日目 夕方 サンフランシスコ空港

どこを観光するかなどはまだ決めていません。ホテルがなかなか取りにくいようなので、ホテルだけ先に手配しています。
参考までに、大人2人と子供1人(中学生)での家族旅行です。英語はできます。レンタカーを借りる予定です。サンフランシスコは初めてです。

どうぞよろしくお願いいたします。

追記:1日目は5月29日なのですが、5日目の6月2日でホテル検索をすると、5月29日よりもほとんどのホテルが値段が1.5倍程上がっているのですが、6月2日は何かイベントでもあるのでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

初めまして、SF在住の郁子です。 ユニオンスクエア周辺以外だと、ジャパンタウン周辺に4つのホテル(ヒルトン系のHotel Kabuki、Kimpton Hotel、Queen Anne, ...

初めまして、SF在住の郁子です。

ユニオンスクエア周辺以外だと、ジャパンタウン周辺に4つのホテル(ヒルトン系のHotel Kabuki、Kimpton Hotel、Queen Anne, Hotel Majestic)、フィッシャーマンズワーフ、といったところでしょう。そのほかにも小さくてもCozyだったり、SF的なゲストハウスが点在しています。一例ですが、
Parker Guest House(カストロ地区)Stanyan Park・The Red Victorian(ヘイトアシュベリー地区), The Grove Inn(フィルモア地区)。

ダウンタウンや観光地から少し離れていても、バスが市内を走っているし、事前にUbaやLyftの個人タクシーにサインアップしておけば(スマホ必須)、手頃な値段で迅速に移動できます。安全を心配される方もいますが全く心配はありません。Door to Doorで車をつけてくれるので、むしろ公共交通機関より安全。私は深夜に自宅に帰るときも利用しています。英語が話せるということなので問題はないとおもいます。

追記:6月は観光時期に入ります。また、間違っているかもしれませんが、高校・大学の卒業シーズンに当たると思うので、生徒の家族等がSFに宿泊する可能性もあるかと思います。SFや近くのベイエリアには、大きな大学がたくさんありますので。

余談ですが、その時期のヨセミテは、通常の気候であればまだ寒いので、暖かいジャケットを用意したほうがよいと思います。ユニオンスクエアにユニクロもありますよ。

naccoさん

★★★★★
この回答のお礼

フィッシャーマンズワーフというご意見が多かったので、予算と立地を考えて、1日目はGrand HyattかLe Méridien、5日目はSan Francisco Marriott Fisherman's Wharfにしようと考えています。
ヨセミテにジャケットは考えていませんでした!
アドバイスいただきありがとうございました。

すべて読む

サンフランシスコの今の状態を早急に知りたいです!

11月19日からサンフランシスコに新婚旅行予定なんですが、日本まで新しい情報がなかなか届きません。大気汚染の状態や、街の状況、どのようになっていますか。少しは落ち着いてきているのでしょうか。今日中に行くか行かないか決めないと行けないので、どなたか早急に教えていただきたいです!

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさんの回答

サンフランシスコの大気汚染は、未だ酷い状態です。いつもなら午後になると吹く風も、なぜか無風に近い状態です。風が戻ってこない限り、ツインピークスなどに景色を見に行っても眺望は望めないでしょう。 ...

サンフランシスコの大気汚染は、未だ酷い状態です。いつもなら午後になると吹く風も、なぜか無風に近い状態です。風が戻ってこない限り、ツインピークスなどに景色を見に行っても眺望は望めないでしょう。
金曜日は公立学校も閉鎖となり、子供達は屋内にずっといる状態です。人々はマスクを離せず、市内のマスクはほとんど売り切れ状態です。
来週の天気予報では、雨が降るのことになっているので、ほんの少しは落ち着くことを私たちも願っていますが、予報通りになるかどうかはわかりません。
もしも勇敢にも来られるなら、必ず埃を通さない、工事現場用のマスクを持参してください。こちらでは手に入らないかもしれません。
残念な報告で申し訳有りません。
大気汚染の度合いのサイトです↓
http://www.sparetheair.org/stay-informed/todays-air-quality/five-day-forecast

因みに、来週はサンクスギビングなので、木曜日はお店はほとんどお休みです!

すべて読む