サンフランシスコ在住のロコ、negimaさん
negimaさん

日本からクリーブランドへ サンフランシスコ乗り継ぎ

初めまして。

来月初めて海外へ行きます。
旅行というよりも、仕事の一環で行きます。

ユナイテッド航空を利用して羽田空港からサンフランシスコ空港で乗り継ぎをしてクリーブランドに向かうのですが、乗り継ぎ時間が1時間33分しかありません。
アメリカに住む友人に聞いたところ、入国審査や荷物預け入れに時間がとてもかかるから間に合わないかもしれないと言われました。
出発まで約1ヶ月なのでとても心配になり、フライト変更するべきか悩んでいます。
帰りの便もユナイテッド航空でクリーブランドからサンフランシスコまで行き、サンフランシスコから日本へ帰るのですが乗り継ぎ時間が57分しかありません。
私は英語も話せず、翻訳頼りなので不安しかありません。
現地の方、何かわかる方がいらっしゃればご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。

2023年9月8日 13時8分

Yurikoさんの回答

■往路の1時間30分ちょっとでの乗り継ぎについて。

 不可能ではないですが、ちょっとタイト(厳しい)かもしれないですね、
 後続便への変更が可能なのなら、そうしておいた方がいいかもしれません。

 飛行機の到着時間というのは、駐機場に
 到着する時間です。
 駐機場に到着し、そこからドアオープン、
乗客が降り始めますが、座席が後方だと降りるまでにも多少の時間がかかります
(10分ぐらい考えておいた方がいいかも)

降りたら、ゲートからイミグレーションへ進みますが、イミグレーションに到着するまで5分ぐらい?
それから、イミグレーション並んで入国審査。
混み具合にもよりますが、混雑なく順調にいっても、10分程度はかかるかも。
そのあと、バッゲージクレイム。
(預け荷物受け取り)です
これが、自分の荷物出てくるまで時間かかる。
荷物受け取ったら、トランジットへ進みます。(下手したら、トランジット前に荷物開けさせてくれと言われる場合も。)

トランジットに進むところに、荷物再預けがあるので、そこで再預け。
(バッグのタグは日本出国時に最終目的地までのタグも貼ってくれます)
なので、再預けは簡単。
で、次の便のゲート確認し、ゲートまで進みます。
国内線は、出発30分前から搭乗開始が始まります。
ユナイテッド航空だと、優先搭乗客が先に搭乗(ミリタリー、赤ちゃん連れのお客さん、ディスアビリティ)。
それからファーストクラスのお客様。
一般人は、グループ別搭乗。

前の便降りて、トランジット向かうまで、
30分から40分ぐらいかかるかもしれない
です
入国審査と荷物受け取りがキーですね。

先日ちょうど日本からサンフランシスコ、サンフランシスコからカナダ(モントリオール(へという友人が来ましたが、1時間半の乗り継ぎは、可能だったがタイトだったと言うてました、

■復路について
 復路も多少タイトですが、着陸が定刻通りなら、大丈夫だと思います、
 復路は、荷物受け取りも日本まで必要なし
 
初めてだと心配多いでしょうけど、難しくはないので、落ち着いて。

2023年9月9日 2時6分

サンフランシスコ在住のロコ、Yurikoさん

Yurikoさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ/米国
現地在住歴:2022年2月から
詳しくみる

ガッティさんの回答

Negima 様、

私はサンフランシスコ近辺在住約20年で国際線と国内線は頻繁に利用します。最近では8月と5月にSF 国際線と国内線を使用しましたが、日本からの到着が遅れたりしますので、乗り継ぎ時間1時間33分はギリギリな感じですね。
帰りの乗り継ぎ時間が55分しかないのは、乗り継ぎ便に乗れない可能性があります。
英語が出来ないのであれば、安全の為に便の変更を強く検討した方が良いと思います。

実は、5月にSF=>LA で乗り継ぎ時間が55分くらいしかなかったのですが、SF発がトイレの故障等で30分遅れ、LAに到着した時には乗り継ぎ便は既に離陸体制で、乗り遅れ、その後、国際線のカウンターに行き、交渉して当日LA発の違うグループ会社のエアラインでNY経由羽田空港国際線ターミナル行きの便に乗り換える事になりました。NY経由でなければ、その日ホテルに泊まって継ぎの日発になってたかもしれません。

2日前のニュース速報でユナイテッド航空が全米の飛行機の発着陸をストップしなければいけない事態が発生しています。WASHINGTON, Sept 5 (Reuters) - United Airlines (UAL.O) said it has ended an hour-long nationwide ground stop after a software update caused a widespread slowdown in United's technology systems. The Chicago-based air carrier said it is "investigating the cause, but it was not a cybersecurity issue."2 days ago.

2023年9月8日 13時32分

サンフランシスコ在住のロコ、ガッティさん

ガッティさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ/アメリカ
現地在住歴:2004年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

Nekoさんの回答

こんにちは。私も間に合わないかもしれないと思います。
チケットを取るときに、目的地まで取ろうとすると乗り継ぎが1時間半だと取れないことが多いのですが、別々に取ったのでしょうか?
通常、余裕をみて2時間半から3時間が理想だと思います。
サンフランシスコは一度入国審査があり、飛行機の到着時間によって混んでいると30分以上かかります。手荷物がでてくるのに30分くらい必要です。あと飛行機が遅れたり、降りるのがすごく時間かかったりもします。飛行機が着陸して、荷物を受け取りまで早くて約30分~1時間ってところでしょうか。
そこからユナイテッドにチェックインしなおします。国際線ターミナルからユナイテッドはターミナル3まで歩きか無料のシャトル電車で移動して、やっとチェックインです。
ユナイテッドの国内線は通常、45分前までです。それ以降だと荷物は預けられません。
行はギリギリ行けるか、乗れないか、帰りは1時間では乗れません。
私はチケットを変更することをお勧めします。

2023年9月8日 13時53分

サンフランシスコ在住のロコ、Nekoさん

Nekoさん

女性/50代
居住地:San Rafael/サンラファエル
現地在住歴:2018年4月からの
詳しくみる

相談・依頼する

ミッキーさんの回答

地元の人間でいつもSF空港を利用しています。スムーズに通関できた場合には問題ないと思います。乗り継ぎ時間1時間33分は規則上はOKな乗り継ぎ時間ですが、同じ時間帯に複数のフライトが到着してしまい通関や荷物の受取、乗り継ぎカウンターでの預け入れに時間がかかった場合には、乗り遅れてしまう可能性があります。
帰りの57分というのはかなり厳しい気がします。特に、座席が後ろの方だった場合、降機するまでに10分15分かかります。そこから10分弱歩いて国際線ターミナルまで移動します。再度のセキュリティチェックはないので、その分時間が節約できますが、搭乗ゲートに到着する頃には既に搭乗開始になっているので、トイレに寄ったり、お土産を買ったりという余裕は皆無です。

旅慣れている方であれば、大丈夫だと思いますが、帰りの57分がちょっと厳しいかも。
効率を優先させるか、安心材料を優先させるかの判断かなと思います。

2023年9月8日 13時42分

サンフランシスコ在住のロコ、ミッキーさん

ミッキーさん

女性/60代
居住地:カリフォルニア州サンフランシスコベイエリア/シリコンバレー
現地在住歴:1982年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Yoshiさんの回答

私はアメリカ国籍の者ですが、お助けする内容をお知らせ
出来るとおもいます。どうぞCBP.GOVのサイトに入りそしてtravel, international visitors をclickしてください。ESTAProcessをされると少し早めにimmigration processが出来ると思います。$21必要です.クレジットカードで払えます。6月にSFOのcustomsを通りましたがnone declaration を選べば直ぐに出られます。Unitedの国内線はInternational terminalのお隣ですので歩いて行けます。という訳でギリギリですが大丈夫でしょう。遅れた場合はUnitedが手配してくれると思います。帰りのほうが問題あるかもしれないです。Cleveland からの便が遅れたら予定通りに行かないかもです。でもUnitedがまた手配してくれると思います.

2023年9月9日 2時56分

サンフランシスコ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ/アメリカ
現地在住歴:1990年
詳しくみる

相談・依頼する

あこさんの回答

全て行きも帰りもユナイテッド航空でスルーで買われたチケットでしょうか。

乗り継ぎ時間が1時間33分というのは結構しんどいかも。飛行機が到着されてから焦って飛行機を降りて、入国審査も列が長いとイライラ、、ということになりかねません。
SFークリーブランド間がどれだけ頻繁に運行しているかはわからないですが、もし不都合がなければ一便遅らせたほうがいいかもしれませんね。

帰りの便も乗り継ぎ時間が57分というのはギリギリかもです。
精神的に不安でしたら、仕事の一環ということなので、余裕があった方がいいかと思います。

出張楽しめるといいですね!
あこ

2023年9月9日 7時10分

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

Tedさんの回答

najimaさん、
お友達のおっしゃる通り、乗り継ぎできない確率90%です。
発券した旅行会社と相談しましょう。
行きは出来れば3時間、帰りは遅れなければ57分で大丈夫ですが、出来れば90分欲しいですね。
それぞれの空港にはminimum connection timeと言うのが有ります旅行社に確認してください。
入国審査は最近90分程かかってる様です。ビジネスクラスなら早く降りられるので少し有利です。
Good luck!
テッド

2023年9月8日 15時16分

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

ココさんの回答

入国審査を受け、荷物をピックアップして次のフライトのゲートに行くには、おそらく1時間33分では難しいと思います。最近は空港は混んでいるので、少なくとも3時間くらいは見たほうがよいと思いますし、フライトが遅れる可能性もあります。帰りのフライトも国内線から国外線のターミナルに移動を考えると、時間の余裕をもっておいたほうがよいです。57分はまず無理と考えたほうがよいです。

2023年9月8日 14時21分

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさん

女性/60代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:1986年から
詳しくみる

相談・依頼する

Kai さんの回答

荷物は少なめにして、機内持ち込みにした方がいいですね。荷物だけ後続便になる可能性が高いですね。
あと空港のWEBから空港マップを事前に写メして持っておいた方がいいですよ。
定刻出発の場合は、出発時刻5分前にはゲートドアは閉まってしまい、搭乗出来なくなります。最低、ゲートには15分前に到着するように、走って移動する必要があります。

2023年9月8日 16時30分

サンフランシスコ在住のロコ、Kai さん

Kai さん

男性/60代
居住地:フォスターシティー/アメリカ
現地在住歴:1984年10月
詳しくみる

相談・依頼する

miyukiSFさんの回答

negimaさんこんにちは。
ひとつの例ですが、つい最近日本からサンフランシスコ経由で他州に向かった方がいました。入国検査が大混雑で1時間以上の長蛇の列だと写真が送られてきました。
調べると一般的には1時間半以上の乗り継ぎ時間となっています。
ご参考まで♪
miyuki

2023年9月8日 13時38分

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ/アメリカ
現地在住歴:1999年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

エリーさんの回答

往復ユナイテッドでチケットを買われたのなら、乗り継ぎ便も含めて、ある程度時間は保証されているのだと思うのですが、、、でももし不安ならしっかり時間をとったほうが良いかもしれませんね。
サンフランシスコのイミグレは比較的早いですが、たくさんの飛行機が到着する時間帯だと微妙ですね

2023年9月8日 13時34分

サンフランシスコ在住のロコ、エリーさん

エリーさん

女性/60代
居住地:サンフランシスコ・アメリカ
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

スギさんの回答

negima さん、

ご友人の言われるように入国審査が時間がかかるし、国際線のターミナルから国内線のターミナルまでの移動もかかるので1時間33分では難しいと思います。もしフライトが変更できるようでしたら遅い便に変更された方が良いかと思います。

2023年9月8日 13時50分

サンフランシスコ在住のロコ、スギさん

スギさん

男性/60代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:1996年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヤスさんの回答

私でしたら、絶対フライトを一便遅らせます。
遅延も考慮しないといけないですし、アメリカ入国の場合は一度入国手続きして、また預け荷物を預けないといけないです。アメリカの空港は広いですし、搭乗も40分前から乗ります。
変更された方がいいと思います。

2023年9月8日 15時33分

サンフランシスコ在住のロコ、ヤスさん

ヤスさん

男性/40代
居住地:サンノゼ
現地在住歴:2007年より
詳しくみる

相談・依頼する

おとみさんの回答

こちらの飛行場にも、また機内にも日本人タッフがおりますので、乗り継ぎの手つづきは、問題はありませんが、少し時間は、短いように思います。それは、航空会社に直接訪ねる事です。現在のところ入国続きは、時間がかかっております。

2023年9月8日 14時42分

サンフランシスコ在住のロコ、おとみさん

おとみさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:1985年から
詳しくみる

相談・依頼する

ikukoさんの回答

私は変更をお勧めします。空港の混雑、天候、乗務員の不足等で、アメリカ国内線が遅延することは普通でありユナイテッドもその例外ではありません。日本の航空会社と違って機体の使い回しは複雑なので、それが頻繁に起こります。

2023年9月8日 23時58分

サンフランシスコ在住のロコ、ikukoさん

ikukoさん

女性/60代
居住地:サンフランシスコ/アメリカ
現地在住歴:2003年8月から
詳しくみる

相談・依頼する