Hoshinokuniさんが回答したシンガポールの質問

高級レストラン入店について。

質問失礼します!
シンガポール旅行を検討中です。
高級レストラン等ではまだ陰性証明等、必要ですか?

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

シンガポールは入国にも陰性証明が不要になりました。 ワクチン、PCR検査等の証明書を求められる場所は思いつく限りどこもありません。 ご注意が必要なのは、もし3回ワクチン接種をしていない場...

シンガポールは入国にも陰性証明が不要になりました。
ワクチン、PCR検査等の証明書を求められる場所は思いつく限りどこもありません。

ご注意が必要なのは、もし3回ワクチン接種をしていない場合、日本に帰国する時に陰性証明が必要になることぐらいです。

ayuさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます^ ^!

すべて読む

チャンギ空港でのトランジット出入国

コロナ前はチャンギ空港において長時間のトランジットの場合個人での市内観光などの出入国が認められていたと思うのですが現状ではどのような対応しているのでしょうか?2023年年始にチャンギ空港で19時間のトランジットのフライトがあります。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

今はトランジットでの入国も認められております。 ただ、以下のアライバルカードの事前入力が必要です。 https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/...

今はトランジットでの入国も認められております。
ただ、以下のアライバルカードの事前入力が必要です。

https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/

じいちゃんさんはお時間があるようなので、問題ないと思いますが、最近入国審査場も混んでいますので、考慮してください。

シンガポール在住のロコ、じいちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

これは全く知らない情報ででした。ありがとうございます。必ずチェックさせていただきます。

すべて読む

旅行時入れておきたい必須(おすすめ)サービスを教えてください!!!

シンガポール在住のみなさま、こんにちわ!
ロコタビのけーじゅんと申します。
「旅行時に入れておきたいアプリやサービス」をぜひお伺いしたいです。

夏休みの海外渡航が緩やかに増えてまいりました。
そこで“この夏に行きたい国ランキング“上位の国のロコの方々と協力し、
「現地在住者がおすすめする“旅行時に便利な“サービス」を公開することを検討しています。
ぜひご回答おまちしております。

参考:
・移動系
・コロナ関連
・決算系
・インターネット接続系
・情報系
・その他(現地の人は必ずいれているなど)

回答例:
・Uber
配車アプリ。これさえ入れておけば移動は安心。
・LOOP
レンタルサイクル。アプリひとつあれば自転車やキックボードを借りられる。街散策におすすめ
※アプリやサービスではなく、サイト等も大丈夫です。
※頂いた回答はロコタビのnoteやリリース記事にさせて頂く事があります。

お気軽にご回答いただけると嬉しいです。
心よりお待ちしております!

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

もう遅いかもしれませんが、ご参考に。 +Grab +Gojek 配車アプリです。最近タクシーがアプリなしではなかなか道で拾えませんね。 +ホテルアプリ 例)marriott B...

もう遅いかもしれませんが、ご参考に。

+Grab
+Gojek
配車アプリです。最近タクシーがアプリなしではなかなか道で拾えませんね。

+ホテルアプリ
例)marriott Bonvoy

+Currency
今はだいたい$1=100円弱なので簡単ですが、細かく把握したい方は是非外貨換算に。

+Trip Advisor
人気スポット検索には便利ですね。

ただ、スポット検索はGoogle Mapで事足りちゃうかもです。

すべて読む

シンガポールのインターナショナルスクール入園タイミング

シンガポールのインターナショナルスクールは、8月9月1月はじまりのところが多いかと思います。
その場合、例えば"8月初旬生まれ"の子だと、8月はじまりのスクールだと6歳なりたて(日本だとまだ年長)で入学でしょうか。
それとも、翌年の入学になるのでしょうか。
教えていただけると幸いです。

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

8月初旬生まれですと、8月始まりの学校では1学年下になります。 例えば、Grade1ですと8月1日時点で6-7歳が対象です。 (今年ですと2015年8月1日から2016年7月31日産まれ...

8月初旬生まれですと、8月始まりの学校では1学年下になります。

例えば、Grade1ですと8月1日時点で6-7歳が対象です。
(今年ですと2015年8月1日から2016年7月31日産まれ)

ただ、学校によってどのGradeから入学できるかに違いがありますので、直接確認してみたほうがいいですね。

具体的に候補があればお調べできますよ。

シンガポール在住のロコ、ハナハナさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
8月生まれなもので、あと2年先の入学ならもうシンガポールにいないと思うので、あまり暗しく調べないでもよさそうなのですが、あと1年先だとまだいる可能性があり、悩んでいました。
親切にありがとうございます!

すべて読む

シンガポールの公用語は

英語はどの程度通用するのでしょうか?ホテルとかショッピングで英語は通用しますか?

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

英語はほぼどこでも通じます。 イギリス英語から派生したシンガポールの英語で、早くアクセントを強めに話すので、聞き取りづらいかもしれませんが。 よっぽどローカルなホーカーセンターなどに行かない...

英語はほぼどこでも通じます。
イギリス英語から派生したシンガポールの英語で、早くアクセントを強めに話すので、聞き取りづらいかもしれませんが。
よっぽどローカルなホーカーセンターなどに行かない限り英語が通じない人には遭遇しないと思います。

ちなみに英語、中国語、マレー語、タミル語の4つがシンガポールの公用語です。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、g-sanさん

★★★★★
この回答のお礼

Mahalo!

すべて読む

至急教えてください!

こんにちは!
お尋ねします。
日本国籍保持者のシンガポール入国はビザなしで何日間滞在できますか?

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

基本的には30日間です。陸路での入国ですと場合によっては14日という場合もあるとか。 当地の移民局で延長も可能ですが、申請時にビザの有効期限が3営業日必要です。 ジョホールバルなどに...

基本的には30日間です。陸路での入国ですと場合によっては14日という場合もあるとか。

当地の移民局で延長も可能ですが、申請時にビザの有効期限が3営業日必要です。

ジョホールバルなどに一旦出て入国すると14日ぐらいはそこから延長できることが多いようです。

入国には6カ月有効期限が残っていることが条件です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!
ありがとうございます!

すべて読む

非居住者の生命保険について

運用目的の生命保険に興味があるのですが、シンガポール在住でないと加入できないでしょうか?

シンガポールに行く予定があり、加入できるプランがあるかどうか捜しています。

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

基本的には日本の非居住者でないと買えないと思います。 保険業法では日本に住んでいる人は海外の保険商品に加入できないことにはなっています。 海外の業者は保険業法の適用外ですので、販売自...

基本的には日本の非居住者でないと買えないと思います。

保険業法では日本に住んでいる人は海外の保険商品に加入できないことにはなっています。

海外の業者は保険業法の適用外ですので、販売自体は違法ではありませんが、日本居住者の購入は違法です。

ただ、保険加入者に罰則があったケースはおそらくないとは思います。

加入はできるケースもあるかもしれませんが、違法は違法という点を理解されてから決断してください。
(私自身は勧めません。)

pez_princess99さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

すべて読む

ヒルマンレストランでの夕食と周辺の治安について

妻とヒルマンレストランで夕食を取りたいと考えております。
リトルインディア近辺は夜間の治安が良くないと聞くのですが…
周辺をウロウロ歩き回る気はなく、食事を済ませて直ぐに帰る予定ですが、問題ないでしょうか?
Grabタクシーを呼んでホテルに戻ろうと考えております。
昼間に行ければ良いのですが、トランジットの関係で夜しか行けない予定です。
ヒルマンレストラン周辺の治安情報について、アドバイアス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

リトルインディア自体普段は特に治安が悪いというわけではありません。過去には暴動がありましたので、治安が良くないイメージもあるかとは思いますが、人通りもあり、そんなに心配しなくても良いと思います。...

リトルインディア自体普段は特に治安が悪いというわけではありません。過去には暴動がありましたので、治安が良くないイメージもあるかとは思いますが、人通りもあり、そんなに心配しなくても良いと思います。

ただ、日曜日はリトルインディアはインド系の方がいっぱい集まりますので、人の多さに圧倒されるかも知れませんので、日曜日以外がいいかもしれませんね。

もし気になるのであれば、マンヒル レストランという姉妹店がハーバーフロント方面にありますよ。

ケンジさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとう御座います。
今回は水曜を予定しているので、大丈夫そうですね。
姉妹店も有るのですね。併せてチェックしてみます。
有難うございました。

すべて読む

ホテルのブッフェはどこがお勧めですか。

はじめまして。4月にシンガポールへの旅行を計画しています。
ホテルのランチ、ディナーブッフェはどこがお勧めですか。シーフードが充実しているブッフェを希望します。特にストーンクラブも食べられると嬉しいのですが。他に何かブッフェに関するお得な情報がありましたらよろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Hoshinokuniさん

Hoshinokuniさんの回答

週末に滞在されるかわかりませんが、Mandarin Oriental のMeltのサンデーブランチがいいと思います。ストーンクラブもありました。他にも種類が多く、インド料理も種類が多く美味しかっ...

週末に滞在されるかわかりませんが、Mandarin Oriental のMeltのサンデーブランチがいいと思います。ストーンクラブもありました。他にも種類が多く、インド料理も種類が多く美味しかったです。$118++です。

すべて読む