
北欧生活ふたりごとさんが回答したヘルシンキの質問
Vantaa国際空港のPlazaPremiumLoungeの利用について
- ★★★★★この回答のお礼
北欧生活ふたりごとさん
返信をありがとうございます。到着エリアのラウンジは閉鎖されたのですね(涙)。確かに、記事にたどり着きました↓
https://finnoytravel.com/en/lounges/review-plaza-arrival-helsinki/実は、ホテルにはチェックイン時刻を早めることを相談済みで、「午前中にチェックインするなら1泊料金追加よ」とさらりと回答されておりました(涙)。円安のご時世ですから「はいそうですか」とすぐには応答しかねており、猛リサーチをかけて、プレミアムプラザラウンジとコンフォートホテルのレストポッドが候補にあがったというわけです(宿泊費の半額以下だし)。ただ、プレミアムプラザラウンジの情報が錯綜していたのでLOCOTABIに投稿した次第です。
北欧ふたりごとさんのサイトが参考になりました↓
https://hokuo-hutarigoto.com/helsinki-hotel-cafe-morning/
ありがとうございます。
若くて元気な頃だったら、おそらく、少し仮眠してヘルシンキを歩き回るな〜と思いますが、よる歳には勝てず…(苦笑)。今回はレストポッドかな〜。もう少し考えてみます。投稿感謝です。
バスの予約について教えてください。
北欧生活ふたりごとさんの回答
ととさん、こんにちは。 北欧生活ふたりごとです。 確かに11月2日までしか購入できないようですね。 冬の間のバスは変更になっているのかもしれません。 Onnibusに問い合わせてみて...- ★★★★★この回答のお礼
北欧生活ふたりごとさん、調べてくださりありがとうございます。
もう一つのバスの情報もありがとうございます!どちらのバスも視野に入れつつチェックしていこうと思います。
美術館などのコインロッカーについて
北欧生活ふたりごとさんの回答
m___m様、こんにちは。 北欧生活ふたりごとと申します。 ・美術館、博物館は、手荷物持込可能か(トートバックくらいの大きさ) →基本的に荷物は入場する前に、ロッカーで預けるのがルール...- ★★★★★この回答のお礼
北欧生活ふたりごとさん
ご回答いただきありがとうございます!!
以前、別の国でトートバックもロッカーに入れるよう言われたことがあり、今回も不安でしたが事前に情報を知ることができて安心しました!
ロッカーだけの為に両替をする必要よないとのことでよかったです!最近キアズマへ行かれたのですね!私も早く行きたいです⭐︎
ありがとうございました!!
ヘルシンキのトイレについて
北欧生活ふたりごとさんの回答
0707_orihimeさん、こんにちは 北欧生活ふたりごとと申します。 元老院広場とマーケット広場の近くにあるオールドマーケットホールには無料で使えるトイレがあったと記憶しています。ま...- ★★★★★この回答のお礼
出発が迫っているので、早速ご回答していただき助かりました。いろいろ調べても最近の事情がわからならかったので、大変参考になりました。楽しんできたいと思います。どうもありがとうございました。
イヴァローロヴァニエミ間のバス予約について
北欧生活ふたりごとさんの回答
ととさん、こんにちは 北欧生活ふたりごとと申します。 Onnibusの公式ページはこちらです。 https://www.onnibus.com/etusivu 右上から英語を選択でき...- ★★★★★この回答のお礼
助かりました!
言葉もわからなかったので教えてくださりありがとうございます。
11月2日までしか予約できないのですね。
チェックしてみます!
ありがとうございます。 北欧生活ふたりごとさんの追記
また何かありましたらご連絡ください。
素敵なフィンランド旅行を!
ストックマンでの免税手続き
北欧生活ふたりごとさんの回答
tonton2さん、こんにちは 私は現地在住のため免税手続きに関して不慣れなため、調べてみました。 ◆フィンランド国内でのショッピングに関して税金の払い戻し手続きができる会社は、Gl...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
とっても詳しく教えて頂き感謝です。
やっぱりストックマンでも手続きしても、空港での手続きも必要なんですね。ただ、ストックマンだとその場で返金があるということなんですね。
リンクも確認しました。
また免税セルフサービス機械もあるのですね。大変勉強になりました。
ありがとうございました。 北欧生活ふたりごとさんの追記
お役に立ててうれしいです!
私もセカハン巡りが好きなので、ウキウキな気持ちがわかります。
また何か質問がありましたらご連絡ください。素敵なフィンランド旅を!
エアビンについて質問です。
北欧生活ふたりごとさんの回答
ハナさん、こんにちは。 北欧生活ふたりごとと申します。 他の方が既に回答してるように、基本的にエアコンがなくて夏を快適に過ごせます。 しかしフィンランドの昔ながらの木の家(築100年以...- ★★★★★この回答のお礼
北欧生活ふたりごと 様
ご回答ありがとうございます。
ホテルを探している際、設備にポータブル扇風機というのをよく目にしました。
珍しいなぁと思っていましたが、納得しました。
口コミもチェックしますね。承知しました。
airbnb上での連絡や鍵の受け渡しがしっかり出来るように、ネット環境については、注意をしてまいります。
また、貴重品は気を抜かずに肌身離さずを徹底したいと思います。大変参考になりました。
ありがとうございます。
フィンエアーシティバスについて
北欧生活ふたりごとさんの回答
Miyukikoさんこんにちは。 北欧生活ふたりごとと申します。 フィンエアーシティバスは2020年をもって運行を停止しています。公共交通機関で移動する場合は、空港から中央駅まで電車か...- ★★★★★この回答のお礼
北欧生活ふたりごとさん、初めまして。
詳しい情報をありがとうございます!また何か疑問が生じましたら、お尋ねするかも知れません。
今回はありがとうございました。
北欧生活ふたりごとさんの回答
Fiatty様、こんにちは。
北欧生活ふたりごとと申します。
以下質問にお答えします。
1) 入国手続きの後は、空港内のNon-Schengen Area, Mezzanine Floor, between Gates 34 and 40 にある「PlazaPremiumLounge」でお金を払ってラウンジが利用できるという理解であってますでしょうか?参考サイト↓
https://www.sleepinginairports.net/airport-lounges/buy-lounge-pass.htm
→PlazaPremiumLoungeをはじめ、ヘルシンキ空港のラウンジは出発や乗り換え便を使用する方が使えるラウンジです。到着の方が使えるラウンジはありません。ヘルシンキ空港に関する情報を日本語で検索したり、ChatGPTで検索すると情報が古いことも多いので、空港の公式ホームページを見ることをおすすめします。(https://www.finavia.fi/fi/lentoasemat/helsinki-vantaa/lounget)
2) 空港ラウンジ以外にも、Comfort Hotel™ XpressのRestPodsを利用する方法もあるようですが↓
https://www.strawberryhotels.com/hotels/finland/vanda-airport/comfort-hotel-xpress-helsinki-airport/
→シャワーなどはありませんが、空港から近く4時間から利用できます。こちらに詳細があります。https://www.facebook.com/61558412378062/posts/restpodsthese-unique-resting-pods-are-perfect-for-a-few-hours-rest-or-a-private-/122131931342280412/
早朝着でしたら、前日から予約できるかホテル側に聞いてみるか、アーリーチェックインができるか聞いてみるのが良いと思います。こちらのページで早朝着の過ごし方について書いています。https://hokuo-hutarigoto.com/helsinki-hotel-cafe-morning/
参考になれば嬉しいです。