バンコク在住のロコ、クマさん

クマ

返信率

クマさんが回答したバンコクの質問

バンコクからパタヤ 日帰り旅行

バンコクからパタヤに日帰り旅行。
母40代と高校生女子。2人旅です。

バナナボートやパラセーリング、象のり体験を希望しています。
ラン島まで行くのは時間的に無理でしょうか?

ツアーを利用したほうがいいのか?またタクシーをチャーターしたほうがいいのか?迷っています。

よろしければ費用の概算、そしてほかにも良い見どころがあれば教えてください。

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

バンコク→パタヤのタクシー 1000B パタヤ→ラン島 ・フェリー300B 約50分 スピードボートチャーター 1500〜3000B 15分 両方片道です。 パタヤ→バンコク 10...

バンコク→パタヤのタクシー 1000B
パタヤ→ラン島 ・フェリー300B 約50分 スピードボートチャーター 1500〜3000B 15分 両方片道です。
パタヤ→バンコク 1000B
途中にどこかに寄る交渉してチャーターみたいな形にすると2000Bほどかと。
言葉が話せないと色々と時間がかかるしラン島+象乗りは日帰りだと時間的に厳しいかと。

liandさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

バンコク経由について

バンコクを拠点に、日帰りでラオスやカンボジアに渡航したいのですが

例)6/1~6/6までバンコクに滞在。

6/2→バンコク→ラオス→バンコク(日帰り)
6/3→バンコク→カンボジア→バンコク(日帰り)

など、短いスパンでバンコクから他国へ出入国しても問題ないものでしょうか???

カンボジアについてビザが必要なことは知っていますが、
短い間に他国を行き来していたら、タイの空港で何か言われたりするのかなぁと思い、気になってご質問でした。

初歩的な質問で申し訳ございません(><)

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

出入国の同時日って禁止されてた気がしますか、、4年くらい前に。理由はノンビザ滞在期間の延長に使われるから。 ビザラン自体が出来なくなってから話題にものぼらないので正確には分かりませんが入国拒否...

出入国の同時日って禁止されてた気がしますか、、4年くらい前に。理由はノンビザ滞在期間の延長に使われるから。
ビザラン自体が出来なくなってから話題にものぼらないので正確には分かりませんが入国拒否される可能性が高いかと。

もちまるさん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)

すべて読む

来週からバンコクに行くのですが、雨季だと言われました。

27日からバンコクに行くことになりました。
友人からバンコクは雨季だと言われたので調べてみると確かに5月の平均雨量が3月4月に比べて極端に多いのです。

サイトにもよりますが、1年で4番目に多いというデータもありました。
観測点によってかなり違うのでしょうがどんな感じでしょうか?

毎日ではなく降っても夕方に多いような気がしますが、バンコク在住の皆さんに伺いたいと思いました。
南国特有のシャワーみたいな感じで豪雨が降るんでしょうか?

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

基本的には毎日降りますが降らない日もあります。 ダラダラと降るってより20分〜2時間ほど強い雨が1日1回。多い時で2、3回降ります。 雨が降ったら諦めて休憩しましょう。

基本的には毎日降りますが降らない日もあります。
ダラダラと降るってより20分〜2時間ほど強い雨が1日1回。多い時で2、3回降ります。
雨が降ったら諦めて休憩しましょう。

iryuoさん

★★★★★
この回答のお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
日本の梅雨とは違いますね。
初めてのタイ旅行を楽しみます。

すべて読む

バンコクでの飲食業の求人をする方法

バンコクで飲食業を開業を検討しています。
まだ検討段階ですので、いろいろ調べております。

法的問題、弁護士、物件、仕入れ先などは探すのに困らないようですが、
タイ人(ミャンマー人)従業員の確保をどうしようかと考えています。

タイ人を雇用する場合どのような方法がありますか?
人材派遣会社に依頼、
友人のつて、
店の前に張り出す
いろいろあると思いますが
募集するサイトをお知らせ頂ければ幸いです。
もちろんタイ語で結構です。

いろいろな方に聞いたのですが、かえって来る言葉は「タイ人は~」「この国は~」というような習慣や気質の話ばかりで実際にサイトは皆知りません。
同じような話ばかりで少々うんざりしております。

無いのであれば仕方ありませんが、実際のところどうなのでしょうか?
飲食店に特化していなくても構いません。
どう募集するのがいいかということではなく単純にそのようなサイトがあるかどうか知りたいだけです。

募集したいのは専門職でも、管理職でもありません。
飲食店の単純労働者です。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

https://m.jobsdb.co.th/th-th?utm_campaign=TH_A~c:~con~generic~fixed~%5BC%5D_DBTH_TH_GENERIC_JOB~2...

https://m.jobsdb.co.th/th-th?utm_campaign=TH_A~c:~con~generic~fixed~%5BC%5D_DBTH_TH_GENERIC_JOB~20190329.1&utm_content=%5BC%5D_DBTH_TH_GENERIC_JOB_EXACT~GenericAds3_20190329.31~20190329.34&utm_term=หางาน&utm_source=google&utm_medium=cpc&pem=google&utm_campaign=TH_A~c:~con~generic~fixed~%5BC%5D_DBTH_TH_GENERIC_JOB~20190329.1&utm_content=%5BC%5D_DBTH_TH_GENERIC_JOB_EXACT~GenericAds3_20190329.31~20190329.34&utm_term=หางาน&utm_source=google&utm_medium=cpc&pem=google&gclid=EAIaIQobChMIlrDinq6E4gIV1zMrCh2toAd_EAAYAiAAEgI7v_D_BwE

iryuoさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

以前、求人サイトを使った事がありましたが現場労働者につながることはありませんよ。核になるマネージャー、リーダークラスは自分で引き抜きなどして揃えてスタッフはその後に募集。待遇を普通にしておけば引き抜いた人間がいっぱい紹介してくれます。飲食店の給料も高くなって来てるので昔の感覚で給料決めると全く集まりませんのでご注意を、、、

すべて読む

100円・1000円・10000円で、タイで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、タイにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

物価の調査でしたら各国に共通してある物で調査するべきではないでしょうか? 答えようがありませんよ。

物価の調査でしたら各国に共通してある物で調査するべきではないでしょうか?
答えようがありませんよ。

すべて読む

バンコク〜カオヤイのアクセスについて

初めまして。30歳女性です。12月中旬に、姉と2人でタイに旅行に行く予定です。2人ともタイは2回目です。
完全に当てはまる質問が見当たらなかったので、ここで質問させていただきます。

バンコク滞在中、1泊2日でカオヤイに足を伸ばしたいと考えています。
宿泊はホテル(キリマヤ)を個人で予約済みです。観光は、まだこれから検討ですが、ホテルに相談して国立公園の現地ツアーなどを申し込みたいと思っています。

そこで、個人でバンコク⇄カオヤイを往復したいのですが、行き帰りのアクセスで悩んでいます。日帰りツアーはパンダバスなどで沢山あるのですが、純粋な往復アクセスは情報があまり得られません。

今考えているのは、

◼︎往路〜カオヤイ1日目は、
・頑張ってパークチョンまで鉄道で行き、そこでホテルにピックアップしてもらう
・それか、バンコクからタクシーを1日チャーターする(2人なので割高です…予算次第ですが、いっそのこと運転手兼日本語ガイドもするような所に頼んで到着後の国立公園もガイドしてもらう?)

◼︎翌日の2日目は、
・午前中は観光もしくはホテルでゆっくりして、昼すぎにカオヤイを出発し、夕方のラッシュまでにバンコクに戻りたい
・のですが、帰路が悩ましいです。ホテルにタクシーでバンコクまで頼むと5,000Bかかりそうでかなり高い。それを仕方ないと見るか、パークチョンまで行って電車に乗るか、と思っています。バンコクのタイ総和のようなタクシー会社に相談するべきかと思いつつ、まだこれからです。

姉も私も英語が大丈夫ですが、タイ語はできません。
アジア旅行は好きで、汚いバスや設備の不備など大抵の事は笑い飛ばせるタイプですが、タイでレンタカーを運転する根性はないです。

2名でのカオヤイ個人旅行での往復アクセスについて、どう思われますか?不躾ですが、皆さんの知恵をお貸しいただければ幸いです。

最後に、国王様の崩御については、タイ国民の皆さんの悲しみ、察するに余りあります。私たちもタイの皆さんの気持ちに配慮しながら(静かな姉妹2人旅ですのでもともと騒いだりはしませんが)、予定の変更はせず、観光を楽しみたいと思っています。

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

タイのレンタカー屋は運転手付きですよ。欧米系の会社は車だけの所もありますが。 1日1500Bで高速とガソリンは実費。ドライバーを宿泊させる場合はプラス500B。 だいたいこんな感じの料金体系...

タイのレンタカー屋は運転手付きですよ。欧米系の会社は車だけの所もありますが。
1日1500Bで高速とガソリンは実費。ドライバーを宿泊させる場合はプラス500B。
だいたいこんな感じの料金体系です。
日本語での対応が可能なレンタカー屋がいくつかあるので検索してください。

バスや電車でも行けるとは思いますが、タイ人でも使わない手段ですよ。

東京クルックーさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
ご回答ありがとうございます。「タイのレンタカーは運転手付き」ということ、今回教えていただいて初めて知りました。クマさんにお教えいただいた上記の料金だと、相場よりもかなり安いと思います。いくつかのレンタカー屋さんに見積もりを取ってみたいと思います。他の方の回答で、エアコン付のVIPバスやロットゥーの可能性も出てきたので、検討したいと思います。本当にありがとうございました!

すべて読む

タイのバンコクの観光地について。

タイのバンコクの観光について。
来月の10日からタイのバンコクに観光旅行に行きます。しかしながらタイの国王さんが亡くなってしまい、観光できない場所もあるという情報を得ました。
観光できない場所わかる方いましたら教えてください。
また下記の場所は観光できますか?わかる方いましたらお答えお願いします。
①ワット・ポー②ワット・プラケオ③ワット・アルン
わかる方いましたら回答お願いします。

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ワットプラケーオ以外は観光できるそうです。 ワットポーは王宮に隣接しておりワットアルンは対岸にあります。王宮周辺ですので観光のさいは上下黒か白の服装で行った方がトラブルはないでしょう。(現在、...

ワットプラケーオ以外は観光できるそうです。
ワットポーは王宮に隣接しておりワットアルンは対岸にあります。王宮周辺ですので観光のさいは上下黒か白の服装で行った方がトラブルはないでしょう。(現在、服喪期間でタイ人は黒か白の服装でいます。普通の服装の人もいますが王宮周辺なら黒を着て行った方がいいでしょう。)
アットアルンですが改修工事中です。入れますが足場が組んであって残念な感じです。
王宮周辺は1日中交通規制がかかるのでタクシー移動は難しいでしょう。歩く覚悟はしていた方がいいと思います。

すべて読む

バンコクテロ計画について

バンコクテロ計画について

来月の11月16日から19日までバンコクに滞在予定なのですが、以前ニュースで取り上げられていた、バンコクテロ計画について、現地ではどのように報道されたのでしょうか。
また、現在はどのような状態で、新たな情報や変化などはあったのでしょうか。

観光でバンコクに行きますので、なるべく観光地に行きたいと思っているのですが、危険な雰囲気であるなら最悪、空港やホテルから出るのを避けたほうが良いのかとも考えております。(1人ですので)

日本での情報には限界があるので、なにか小さな情報でも、教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

日本では報道自体がされてないと思いますが、年間に20回を超える爆弾テロがタイではおきています。ほとんどがタイ南部でおきていてバンコクで騒ぎがあると報道される感じなんです。 私はバンコクで危険を...

日本では報道自体がされてないと思いますが、年間に20回を超える爆弾テロがタイではおきています。ほとんどがタイ南部でおきていてバンコクで騒ぎがあると報道される感じなんです。
私はバンコクで危険を感じた事は一度もありません。
一人旅ならテロよりボッタクリや窃盗などに気をつけていれば日本の繁華街より安全ですよ。観光地には悪い人間が多いので注意してください。

ぽっちゃまさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
さすがにバンコクでのテロと聞くと身近に感じるので、やはり恐怖心はありますね。
スリやぼったくり、服装等も含めて、気をつけようと思います。
ありがとうございました。

すべて読む