コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみ

返信率

ひとみさんが回答したコペンハーゲンの質問

コロナ緊急会見後の状況について(3月13日〜)

こんにちは。

今月中旬から約一週間ほどの滞在を予定していましたが、
コロナ緊急会見を受けてどうするべきか迷っているものです。

現在すでにヨーロッパの違う地域を観光中で、このあと空路でデンマーク入りの予定です。
そのあとデンマークから日本へと帰国予定でした。

しかし13日から2週間の間、教育期間・緊急性のない公共機関・イベントの中止等が決まったとたびレジのメールで知りました。

楽しみにしていたデンマーク旅行ですが、観光への行動制限の規模がわからず困惑しています。
レストラン・カフェ・お店(ショッピング)・観光客の現状はいかがでしょうか?
滞在中の食事が気になるので、特に飲食業・スーパー・観光客のみなさんはどうしてるのか状況を知りたいなと思っています。

みなさんちょうど今日からで巣篭もり中だとは思いますが、もし外出されたり見聞きしたことがございましたら
シェアしていただけるととっても助かります( ; ; )

よろしくお願いいします。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

ちょことろ 様 もうほかの方から返信をもらっているかもしれませんが、状況がどんどん変わっています。 14日から4月13日まで、デンマークへの入国が制限されています。 入国可能なのは...

ちょことろ 様

もうほかの方から返信をもらっているかもしれませんが、状況がどんどん変わっています。

14日から4月13日まで、デンマークへの入国が制限されています。
入国可能なのは、デンマーク人、デンマークに滞在許可のある人およびデンマーク国内で仕事をしている人になります。

ご旅行中とのことで、上記条件に当てはまらないと思いますので、残念ですが入国できないと思われます。乗り継ぎについては可能となっていますが、デンマークからの復路となると、それにも適応しない可能性があります。

早急にご利用の航空会社へのご連絡することをお勧めします。
海外保険をご利用でしたら、そちらへも連絡して対応策を検討するのもひとつだと思います。

楽しみにされていたとのことですが、こればかりはどうしようもありません。
他のヨーロッパ各国でもいろいろ制限がでていますので大変かと思いますが、良きも悪くも思い出になればと思います。

ひとみ

ちょことろさん

★★★★★
この回答のお礼

ひとみさん

ご回答ありがとうございます!
ヨーロッパ全体でも日々規制が増えていきますね、、。
自分でもいろいろ情報を見てみたのですが、ひとみさんも仰る通り残念ながら今回は入国の対象にはならなさそうです。

デンマークからの復路便を保持してますが、入国便と出国便の間が1週間くらいあいてしまうので乗り継ぎには当てはまらないかと(TT)

なので今回は急遽、日本までの交通機関が確保できる国へ移動しました!
欧州も全土で爆発的に増えているみたいですね、、。
非常に残念ですが、今回は明日の便で帰国します。無事に帰国できることを祈るばかりです。

まだまだデンマークは寒い時期が続くのでしょうか。ひとみさんもどうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。

ありがとうございました^^

すべて読む

3月中旬のコペンハーゲン旅行について

3月中旬にコペンハーゲン旅行の予定があるものです。
デンマークだけでなく北欧の中から3カ国周る予定です。

ですが、コロナウイルスの影響で海外旅行のキャンセルする人が増えています。
一部報道では海外旅行先でアジア人だとわかるとバッシングを受けるというようなことも聞きますが、現地のコロナウイルスの影響はどのような状況でしょうか。教えていただけるとありがたいです。

(他の周る国でも同様の質問をしています。国による違いもあるのか気になるのでご了承下さい)

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

jampan0605 様 デンマークでも先日イタリアへ旅行した人などがcovit-19に感染していると診断されました。 感染者に接近したと思われる人は自宅待機中で、今のところデンマーク国...

jampan0605 様

デンマークでも先日イタリアへ旅行した人などがcovit-19に感染していると診断されました。
感染者に接近したと思われる人は自宅待機中で、今のところデンマーク国内にて人から人への感染は認められていません。

感染者がいるとわかってからはハンドジェルなどが売れているようです。
最近忙しくてニュースの情報を追い切れていませんが、パッシングなどは見聞きしたことがありません。

ひとみ

jampan0605さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。渡航が近づいてきたので参考になります、

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの追記

返信を記入した時には私の把握している限り感染者は4人だったのですが、イタリア旅行から戻ってきた人が感染していることがわかり、私の知る限りでは計10人の感染者となりました。

感染者が多く発生している地域(日本を含む)へ渡航し、かつ医療従事者は2週間は自宅待機が義務付けられました。医療従事者以外は強制ではありませんが、推奨されています。日本からの渡航規制については耳にしていませんが、今後注意する必要があるかもしれません。

(私は旅行業をしているわけではないので、情報はあくまでも私が見聞きした限りです。)

せっかく計画された旅行ですので、無事楽しんでいただければいいのですが、状況は日々変化しているので何とも言えません。

ひとみ

すべて読む

コペンハーゲンの自転車事情

コペンハーゲンは自転車利用率が高く、また「世界で一番自転車にやさしい都市」を目指しているという話を聞いたのですが、実際に日本の利用の仕方・街づくりの仕方とどういった点が違うのか知りたいです。

また、来月コペンハーゲンを訪問予定なので、おすすめ自転車スポット(最新の駐車場や、話題のスポットなど)・自転車店(良くいくお店・口コミが良いお店・特徴的なサービスがあるお店など)・自転車利用を意識された街づくりが感じられる場所などありましたら教えてください!

よろしくお願い致します。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

みほさん これから旅行ということであれば参考にしてください。 日本の利用がどういったものか知識がございませんが、 私が気が利いているなと思う点をご紹介したいと思います。 ・自...

みほさん

これから旅行ということであれば参考にしてください。

日本の利用がどういったものか知識がございませんが、
私が気が利いているなと思う点をご紹介したいと思います。

・自転車専用レーン
 幅はいろいろありますが、どこにでも自転車専用レーンが備え付けられています。
 クリスチャニア・バイクに代表されるようにカート付きの自転車でも安心して走られます。

・駐輪場
 駅やショッピングセンター、大学などには駐輪場が設置されています。
 またお店の前にもタイヤを固定できる駐輪場スペースが設けられているところがあります。
 いろんな種類の自転車止めがあるので、見比べると面白いかもしれません。

・タイヤの空気入れ
 自転車屋さんの入り口付近にはタイヤの空気入れが設置されており、
 無料で使うことができます。
 中にはスーパーの入り口にも設置されているところもあります。

日本では、安い自転車は1万円以内で購入できますが、デンマークでは市民の足となる高価な乗り物です。(私の感覚では安くても4万円ぐらいから、相場としては8~10万円が一般的だと思います)それゆえ、自転車屋のみならずインターネットでも中古品の売買がされています。
また高価ゆえ、盗まれることもよくあります。自転車屋さんに中古品を売るためには、盗品でないか証明するためにレシートの提示であったり、身分証明が必要であったりします。

自転車にやさしい都市ということですが、山のない平らな国で自転車での移動が容易であること、またCO2の削減など環境面に適していることが、国をあげて力を入れている理由なのではないかと思います。国内で製造されていない自動車の関税は100%と聞いたこともあります。

みほさんがどういった趣旨で興味を持たれているのかはわかりませんが、事によってはデンマークだからできること、成功していることもあるかと思います。そういった観点も考えていただけるとおもしろいかもしれません。

ひとみ

すべて読む

空港から出ている電車

コペンハーゲン空港からの電車は荷物多くても大丈夫そうでしょうか?エレベーターなどはあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

キャラメルアップルさん 電車、メトロとも、たいていの駅にはエスカレータ、エレベータがついています。 また空港を経由する電車は割と広くて荷物があっても大丈夫ですが、 他にも多くの旅行客が...

キャラメルアップルさん

電車、メトロとも、たいていの駅にはエスカレータ、エレベータがついています。
また空港を経由する電車は割と広くて荷物があっても大丈夫ですが、
他にも多くの旅行客がいるため、手狭に感じるかもしれません。

プラットホームと電車の間には少し段があったように思います。
またたまにですが、エスカレータ、エレベータが点検中であったり
何かの理由で動いていなかったりすることがあります。

デンマークには改札がないため、プラットホーム内に駅員がいることは稀です。
そのためコンビニや周囲の人に確認する必要があるかもしれません。
が、一般の人であってもたいていの人は親切ですので、
荷物を階段の上まで運ぶのを手伝ってほしいようであれば、聞いてみてください。

ひとみ

ウッドバーン在住のロコ、キャラメルアップルさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。数時間前に着いてホテルにチェックインしたのですが、、、お風呂に入って出たら、まだ4時半なのに真夜中みたいになっててビックリ!!!です。

すべて読む

クリスマスイヴの夕食について

はじめまして。
家族で12/23から28までコペンハーゲンへ行きます。

クリスマスイヴ24日の夕食について質問をお願いします。

ホテルのレストランは、お値段が高くて迷っていたら、予約不可になってしまいました。

24日は街中のレストランも予約が必要ですか?
飛び入りで入るのは難しいでしょうか?
クローズになるお店も多いと知り、どうやってお店を調べようか迷っています…。

情報を教えて頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

イマサ 様 役に立つ回答はできないのですが、デンマークではクリスマスイブがメインで、イブに家族が集まって食事をします。なので、イブに外食を経験したことがありませんし、そういった方は見つかり...

イマサ 様

役に立つ回答はできないのですが、デンマークではクリスマスイブがメインで、イブに家族が集まって食事をします。なので、イブに外食を経験したことがありませんし、そういった方は見つかりにくいのではないでしょうか。

イブのレストラン事情はわからないのですが、スーパーも宗教的にお祝いをしない方が多く働いているところは開いてることもあることを考えると、デンマーク人は家族と過ごす方が多いことを考えればレストランもお休みのところも多いかもしれません。

お目当のところがあるようでしたら、事前に調べられたほうがいいかもしれません。

役に立つ回答ができなくてすいません。

ひとみ

プラハ在住のロコ、イマサさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
イヴは家族で過ごす大切な日とのこと…ヨーロッパはどこもそうですよね。

しっかりと調べて、コペンハーゲンでのイヴを楽しみたいと思っています。
ありがとうございました!

すべて読む

大学生の留学について

来年2月頃に、大学生(未成年)の子供がコペンハーゲンへ短期留学(1か月程)を予定しております。まだ先の事ですが、ヨーロッパは初めてですのできちんと備えたいと考えております。教えて頂ける方がおられましたらどうぞよろしくお願いいたします。
①お金(デンマーククローネ)の事ですが、現地では買い物の際はデビットカード(VISA)などの使用は一般的ですか?それとも現金でしょうか?出来れば現金とカードと両方があれば安心ではないかと思いました。
②コペンハーゲンから車で1時間ほどの所にある学校で寮生活をします。移動手段は何を使うのが一般的でしょうか?(公共交通機関、Uber、Lyftは一般的でしょうか?)
③物価がとても高いと伺いました。食事は3食寮で出してくれます。飲み物やおやつなどを購入したい場合、コンビニで水やジュースはいくらくらいなのでしょうか?
持たせるお金の金額等を検討したいと思います。
④その他、コペンハーゲンへの短期留学の際に、注意事項やアドバイスがありましたらお教えいただきたいと思います。

本当に無知で恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

nahirekyo さんへ 初めてのことは誰でも不安になるものです。お力になれれば幸いです。 お金についてですが、カードでの支払いが一般的です。場所によってはデンマーク国内でしか発行...

nahirekyo さんへ

初めてのことは誰でも不安になるものです。お力になれれば幸いです。

お金についてですが、カードでの支払いが一般的です。場所によってはデンマーク国内でしか発行されない特定のカードのみの場合もあります。また現金のみのところもありますので、カードをメインに、現金と併用することをおすすめします。現金はカードでのキャッシング(デンマーク国内のATMによる引き出し)がレートも割とよく手軽で便利かと思いますが、カードに機能がない場合は現金の換金になります。日本国内では扱っているところが少ない(と記憶しています)ため、デンマーク国内でになると思います。日本の紙幣のみ換金できます。

移動手段ですが、公共交通機関が一般的です。コペンハーゲンから1時間ほどであれば、紅葉交通機関を使って移動できると思います。基本的に電車は各駅にとまりますが、ローカル線やバスは降りる場所の手前でSTOPボタンを押す必要があります。車掌さんに事前に行きたい場所を伝え、降りるところを教えてほしいと伝えておくといいかもしれません。

おこづかいについては、どれぐらい使うか人によってさまざまだと思います。私の個人的な感覚ですが、物によっては安いものもありますが、物価は日本の2倍ぐらい、またはそれよりも高いぐらいでお考えいただければと思います。水道水は普通に飲めるので、ペットボトルなどに入れて持ち歩いている人が多いです。カードを持たせるようでしたら、念のためほどの現金でいいかと思います。

屋内は、セントラルヒーティングのため割と温かいです。外はもちろん寒いので、アウターはしっかりしたものをおすすめします。また重ね着をして暑い時には脱ぐ、寒くなったら着るということをしますので、重ね着できる服装がいいかと思います。デンマークはかなり安全なほうですが、都市部ではすられることがあるようです。貴重品の管理だけは十分に気を付けてください。

あとは現地でいろんなことを見聞き、体験するのがいいのではないでしょうか。日本と違ってびっくりすることもあるでしょうし、戸惑うこともあるのではないでしょうか。が、それがいい経験になるのではないでしょうか。

実のありある素敵な滞在になるといいですね。

ひとみ

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ひとみさん
ご回答をどうもありがとうございました。そちらの様子がとてもよくわかりました。安全面や健康管理、お金の事がとても気になっておりましたので参考になりました。
子供にアドバイスを伝え、私も出発までに親としての準備(お金の準備ですが、、(苦笑))をして参りたいと思います。
子供がそちらで、新しい発見や経験をして欲しいと願っております。
ご親切な温かいアドバイスをどうもありがとうございました。

すべて読む

コペンハーゲン中央駅周辺の夜間の治安について

はじめまして。

まだ先ですが、10月下旬にパリからコペンハーゲンに向かいます。
21:30にカストラップ空港着予定、翌日午後発の成田行きに乗るため、午前中をコペンハーゲン市内の観光にあてるつもりです。
デンマークは初めての、女性ひとり旅です。

中央駅から200mの距離のグランドホテルを検討しているのですが、空港から鉄道で移動した場合、23時過ぎに女性ひとりで駅から歩くのは危険でしょうか?
駅からホテルまでのエリアは夜はどのような雰囲気でしょうか?ホテルの住所はVesterbrogade 6となってます。
空港からタクシーで移動も検討してるのですが、女性ひとりゆえ安全面でタクシーも苦手意識があり、迷ってます。
やはりタクシー移動にするべきでしょうか?
タクシー乗車の際に気をつける事等、小さな事でも構いませんのでアドバイス頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

aiai713114 様 デンマークはヨーロッパ内でも比較的治安のいい国です。 夜遅いですが、それほど危険ということはないと思います。 Googleマップによると駅からは徒歩2分程...

aiai713114 様

デンマークはヨーロッパ内でも比較的治安のいい国です。
夜遅いですが、それほど危険ということはないと思います。

Googleマップによると駅からは徒歩2分程度だそうです。
駅北側の出口から直接Vesterbrogadeに出てホテルまで行くことをお勧めします。
中央駅ホームからエスカレーターで駅構内へ移動し、
そこからまっすぐ反対側中央付近が北側出口になります。(スターバックスがあります)

素敵な滞在になるといいですね。

ひとみ

aiai713114さん

★★★★★
この回答のお礼

ひとみさま
ご回答ありがとうございます!
現地の方に危険ではないと言って頂けて安心いたしました。(もちろん油断は禁物ですが)
ご丁寧に調べて下さり、またルートのアドバイスまで頂けて、感謝の気持ちでいっぱいです。
またご相談やご依頼する機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!

すべて読む

コペンハーゲン空港での電車の載る手伝いをしていただけませんか?

こんにちは!
空港で乗り換えのお手伝いをしていただける方を探しています。
8月末にコペンハーゲンから電車で移動します。すでに切符も購入してあるのですがデンマーク語ももちろんのこと英語も話せないため 間違えずに電車に乗せていただき 電車でのルール等を教えていただけたらと思っています。
もしお手伝いをいただける方がいらっしゃいましたなら よろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

kisuge 様 文章からは詳細がはっきりわからないのですが、空港到着ごろに待ち合わせして、電車に乗るまでのお手伝いということでしょうか? 予定が合うようでしたら、お手伝いさせていた...

kisuge 様

文章からは詳細がはっきりわからないのですが、空港到着ごろに待ち合わせして、電車に乗るまでのお手伝いということでしょうか?

予定が合うようでしたら、お手伝いさせていただきますので、依頼にて詳細を教えていただければ、具体的にご相談にのれると思います。

kisugeさん

★★★★★
この回答のお礼

ひとみさん

お礼をしておりませんでした。
ごめんなさい。
遅くなりましたが本当にありがとうございました。

kisuge

すべて読む

コペンハーゲンのパン屋について

コペンハーゲン市街地の、Admiral Hotelの近くにあるパン屋さんとスーパーを教えてください。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

Piroko129 様 Google Mapによりますと、一番近いところはEmmerys(Store Strandstræde 21, 1255 København)のようです。他にも、M...

Piroko129 様

Google Mapによりますと、一番近いところはEmmerys(Store Strandstræde 21, 1255 København)のようです。他にも、Meyers Bageri(Store Kongensgade 46, 1264 København)やLagkagehuset(Ny Østergade 12, 1101 København)などもあるようです。
Google Mapで”bageri”と入力してでてきた結果からです。

スーパーも同じように"supermarket"と入力するとでてきます。
一番近いのはNetto(Store Kongensgade 49, 1264 København)のようです。値段の安いスーパーです。Aldi(Gothersgade 52, 1123 København)も同じような値段帯のスーパーです。
少し値段は高くなりますが、Irma(Borgergade 24, 1300 København)やSuper Brugsen(Borgergade 28, 1300 København)もあるようです。
店舗の大きさによって品ぞろえが違うこともありますので、足を運んで確認してみてください。

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!とても参考になりました!

すべて読む

コペンハーゲン行きます

8月にコペンハーゲンへの旅行を計画しています。

コペンハーゲンは、初めてで、短い滞在日数ですが、時間いっぱい楽しみたいと思っています。

初めての一人旅です。

私は日本で福祉や教育に関係する仕事をしているので、滞在期間中に、デンマークの福祉や教育、そしてヒュッゲ(今すごく興味があります)のことについて、話が聞けたらいいなと思っています。

夜、ご飯を食べながらお話を聞かせていただきたいと思っています。そのようなサービスはありますか?

よろしくお願いします。

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさんの回答

働いているわけではないですが、義理母は訪問介護を受けていて、まもなく老人施設へ入居することが決まっています。私の知っている範囲でしたら、その経緯なんかをお話することできますよ。 ご依頼いた...

働いているわけではないですが、義理母は訪問介護を受けていて、まもなく老人施設へ入居することが決まっています。私の知っている範囲でしたら、その経緯なんかをお話することできますよ。

ご依頼いただけましたら、詳細を話していくことができると思います。

yuka0616さん

★★★★★
この回答のお礼

ひとみさん

回答ありがとうございます!
実体験をふまえて、お話がきけるのはありがたいです。

これから細かい日程を決めていくので、またお声をかけさせていただくかもしれません。その時はよろしくお願いします。

ありがとうございました!

すべて読む