Hiroさんが回答したザルツブルクの質問

3、4月ザルツブルクでのコンサートの件

春のザルツブルクでのコンサート情報を探しています(3.4月)

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

こんにちは。 今軽く調べただけでもたくさんあります。 https://www.salzburg.info/de/veranstaltungen/veranstaltungskalen...

こんにちは。

今軽く調べただけでもたくさんあります。

https://www.salzburg.info/de/veranstaltungen/veranstaltungskalender?daterange-start-timestamp=1551394800000&daterange-end-timestamp=1556575200000&category=194&event-place%5B%5D=104&keyword=

ドイツ語ですが(多分英語でも表示可能)ご参考になさってください。

kazuo0069さん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくありがとうございました。参考にさせていただきます。

すべて読む

ザルツブルグ 年越し花火からの空港移動

年越しの時期にせっかくザルツブルグにいるため、年越しの花火を見に行きたいと思います。

ただ、年越し後、早朝5:00に空港に着かなければなりません。

こんな時間にバスやタクシーは動いているのでしょうか?

ちなみに宿はair bnbのため、中央駅からバスの170番で20分ほどの場所です。

できればスーツケースを宿において花火を見に行き、2:00頃帰宅しスーツケースを持って空港に行きたいですが、難しいですかね?スーツケース持って花火に行き、そのまま空港に向かうべきでしょうか?

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

こんにちは。 路線にもよりますが、4:00代はまだバスは動いていないかな。 タクシーはSalzburg Taxi 81-11というアプリで簡単に呼べます。深夜ももちろん走っていますよ。

こんにちは。

路線にもよりますが、4:00代はまだバスは動いていないかな。

タクシーはSalzburg Taxi 81-11というアプリで簡単に呼べます。深夜ももちろん走っていますよ。

すべて読む

ザルツブルクとハルシュタットの観光案内

こんにちは。来年夏に母(75)と娘(8)とミュンヘンへ行く予定をしていますが、その間に電車でザルツブルクに行きたいと思っています。
ザルツブルクとハルシュタットを高齢者と子供に優しいプランで1日で案内して頂ける方がみえましたらご返信よろしくお願い致します。

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

こんにちは。 夏でしたらご案内できるかと思いますが、ハルシュタットはザルツブルクから片道2.5から3時間かかるので、1日で両方観光するのは難しいと思います。 どちらかに絞られるべきかと思...

こんにちは。

夏でしたらご案内できるかと思いますが、ハルシュタットはザルツブルクから片道2.5から3時間かかるので、1日で両方観光するのは難しいと思います。
どちらかに絞られるべきかと思います。
ご検討ください。

m_sam113さん

★★★★
この回答のお礼

ハルシュタットは遠いのですね。
ありがとうございます。

すべて読む

ザルツブルグの基本生活全般について

こんにちは。
急なことから、今年秋口くらいまでにザルツブルグへ赴任する可能性が出てきました。

ザルツブルグの基本生活全般についてご相談できる方もしくは情報サイトなどをご存知のかたはいらっしゃいますでしょうか?

私は、アメリカに在住経験があるのですが英語圏以外の赴任は完全な想定外でなかなか戸惑っています。
いろいろな手段で調べているもののどうしてもウィーンの情報に偏ってしまいます。一番手こずるであろう役所周り・銀行の手続きと家さがしについての情報がほぼ手に入らずにおります。

もちろんまだ具体的な話ではないので、まずは質問の形で投稿いたします。
どうぞよろしくお願いします。

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

現在ザルツブルク在住なのでご相談には乗れます。 まず家探しですが、ザルツブルクは物件の絶対数が少なく、また他のドイツ語圏の年に比べて家賃もやや高めで、非常に大変です。 単身赴任か否か、ど...

現在ザルツブルク在住なのでご相談には乗れます。

まず家探しですが、ザルツブルクは物件の絶対数が少なく、また他のドイツ語圏の年に比べて家賃もやや高めで、非常に大変です。
単身赴任か否か、どのくらいの予算か、どのような住まいをお探しか、によって条件は変わってきますが。

役所関係について。滞在期間はいかほどでしょうか。また、会社からの派遣での赴任でしょうか。それらによって取得するビザが変わってきます。

銀行口座は、身分証明書(パスポート)を持って銀行に行けば、直ちに解説可能です。
が、こちらでは口座維持費が月々数ユーロかかります(銀行によって維持費は異なりますが)。

銀行や役所は基本みな英語ができるので、英語ができれば問題ありません。

通信関係について。現地でSIMカードを購入されるのがよいと思います。
日本でSIMフリーのスマホを用意されることをおすすめします。

また他にご質問あればご連絡ください。

クアラルンプール在住のロコ、mamek03さん

★★★★★
この回答のお礼

早速コメントありがとうございます!
ドイツ語が全くわからないので不安に思っておりましたがまず銀行と役所は基本的に英語ができる方がいらっしゃるとのお答えで一安心です。また、銀行口座の維持費や通信関係はアメリカと似ている部分なので、私にとってはそんなに違和感はなさそうです。

雇用形態については、ザルツブルグオフィスでの現地採用扱いでした。よってビザオーナーはザルツブルグでビザ取得に関するサポート以外にもハウジングや語学学校の選定などもアシストがあるそうです。

現地の元ザルツブルグオフィスに就業していた友達とも話したのですが、完全取得にかかる日数は他のEU加盟国出身者とは異なりばらつきがあるのでそのへんは注意しながらHRと話したほうがいいとアドバイスももらいました。

日本語でご相談に乗れる方がいらっしゃると心強いですね。もし話が具体的になり、どうしても難しいことがありましたらご相談させていただくかもしれません。その際はどうぞよろしくおねがいします。

すべて読む

Thermalbad Voslauというスパ

バーデンから近いThermalbad Voslauというスパについて、英語サイトが見当たりません。
屋外の温泉?はそもそもあったかいのかも不明です。プールの水温でしょうか?
少しでも情報お待ちしてます。

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

ここには英語のサイトはないようですね。ドイツ語のサイトによると緑のプールが21度、青のプールが26度とあります。 他にも森の中のプールもあるようです。 スパというよりプールとサウナですね。

ここには英語のサイトはないようですね。ドイツ語のサイトによると緑のプールが21度、青のプールが26度とあります。
他にも森の中のプールもあるようです。
スパというよりプールとサウナですね。

mewlove2さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。助かります。

すべて読む

ザルツブルクからハルシュタット間の立ち寄り処、服装などに付いての質問

今年の6月に挙式と新婚旅行でウィーンへ行きます。
日程の途中で、ザルツブルクとハルシュタットへ行くのですが、ふたつ質問があります。

なお、具体的な日程は、
6月6日(水):ウィーン→【私鉄】→ザルツブルクへ
6月7日(木):ザルツブルク→【車】→ハルシュタットへ
6月8日(金):ハルシュタット→【国鉄】→ウィーンへ
となります。

(1).ザルツブルクから車でハルシュタットへ向かうのですが、
  途中、おすすめの立ち寄り場所などありますでしょうか?
  今のところ、どこにも寄らずに、その分ハルシュタットに早目について、
  お昼ご飯を食べて、ハルシュタットの湖畔を散策しようと考えています。
  ただ、もしかしたら、「ここは絶対に寄ったほうがいいよ!!」
  という場所があるかもしれないと思い質問いたしました。
  
(2).この頃のザルツブルクとハルシュタットの服装はどのような物がいいでしょうか?
  一応、ウィーンでは、昼間はワンピースとTシャツ+ジーンズで、  
  夜は羽織り物、ジャケットなどを着ようと思っています。

以上となります。
お手数をお掛け致しますが、ご返答頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

ハルシュタット泊ならば、他の湖(フシュル湖やヴォルフガング湖)に立ち寄られるのもよいかもしれません。ちなみにザルツブルクからハルシュタットまでは片道約2時間ほどかかります。 6月なら天気も安定...

ハルシュタット泊ならば、他の湖(フシュル湖やヴォルフガング湖)に立ち寄られるのもよいかもしれません。ちなみにザルツブルクからハルシュタットまでは片道約2時間ほどかかります。
6月なら天気も安定してきているし、ボートの営業も始まっているでしょうから、楽しめると思います。
ハルシュタットでは是非淡水魚を食べてみてください。白ワインととてもよくあいます。
ハルシュタットはほんとうに美しいところです。

服装ですが、ザルツブルクは一言で言うと山の気候で、寒暖の差が激しく、夏場でも一桁まで気温が下がるのは稀ではありません。一方で暑い日は30度を超えたりします。夏と秋の用意両方をお勧めします。
また、樹木が多く、花粉症を発症する可能性もあります(僕は5月から7月頭にかけて花粉症になります)。もしアレルギーがおありなら薬など用意なさったほうがよいと思います。

tetsuyaxyzさん

★★★★★
この回答のお礼

Hiro 様

お返事ありがとうございます。
フシュル湖・ヴォルフガング湖調べてみました。
とても綺麗な湖ですね^^
検討してみます!
ちなみに、ハルシュタットでもボードの営業があれば乗ろうと思っています。
淡水魚ですか^^;
日本で言う淡水魚はどうしても鯉とかを思い浮かべてしまいますが、調べてみたところマスが有名らしいですね。
白ワインと・・・いいですね^^

花粉の情報をありがとうございます!!
妻が花粉症なので助かりました。
薬を持って行きます^^

服装は、秋の服装ですね。
厚手のコートを一枚持って行こうと思います。

ウィーンの旅行を6月に決めた理由は、
花がとても綺麗な時期ということで妻の希望でした。
ミラベル宮殿の庭園などもとても楽しみにしています。

お忙しい中、ご回答いただき、本当にありがとうございました。
また、質問させていただくこともあるかと思います。
その時は、どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

イースター音楽祭について。ティーレマンとバッハ。

はじめまして。ザルツブルグイースター音楽祭の3月31日公演オーケストラコンサートティーレマンのチケットキャンセルについて教えてください。
楽しみにしていたのですが、4/1ライプチヒ聖トーマス教会イースター礼拝にてバッハの曲演奏があることをティーレマンのチケットをとった後で知りました。距離的に2つとも行くのは無理なので、
バッハの方を優先したいのですが、ティーレマンのチケットを無駄にしたくありません。

1、ザルツブルグイースター音楽祭のチケットをキャンセルしたい、もしくは売りたい。ホームページにてキャンセル不可とあるのは承知の上ですが、良い方法があれば教えてください。
チケットはクレジットカードにて決済すみ当日受け取りです。
2、ライプチヒ聖トーマス教会の混み具合、どれくらい前から並べば入れそうか。(チケット制ではなく、あくまで礼拝の一環のため)

ドイツ語英語とも不慣れで、なんとか自力でと調べてみましたが、限界を感じてお願いしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

ザルツブルク在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

こんにちは 早速お尋ねの内容についてですが… チケットは音楽祭のサイトで予約されて、現地で受け取り、ということでしょうか。 予約番号なりがあれば、現地にいる人ならば受け取りは随時可...

こんにちは

早速お尋ねの内容についてですが…

チケットは音楽祭のサイトで予約されて、現地で受け取り、ということでしょうか。
予約番号なりがあれば、現地にいる人ならば受け取りは随時可能と思いますが、日本にいながら転売するのは正直難しいと思います。
コンサート当日現場でチケットを探している人に売るか(Suche Karteをする人は音楽祭などでもよく見かけます)、もしくはFacebook等で呼びかけるか、ですが、現物をお持ちでない状態で、なおかつ現地におられない、となりますと難しいですね。
現地入りは何日前か存じませんが、現地入りされてからチケットを受け取られ、当日もしくは前日に音楽祭会場周辺で、チケット購入希望者を探して直接交渉で売却するのが確実かと思います。もちろん、原価での販売は難しい場合もありますし、それなりのコミュニケーション力を要します。
もしくは上記の転売作業を全て現地在住者に依頼されるか、です。当然手数料等を要すると思いますが。

ライプツィヒの教会の礼拝にどのくらい人が入るかは、残念ながら私ではわかりかねます。ライプツィヒ在住の方にお尋ねになることをお勧めします。

Magdalenaさん

★★★★
この回答のお礼

早速ご回答頂きありがとうございます。
やはりチケットを売るのは色々と難しそうですね。
ライプツィヒのイースターバッハ演奏も6分くらい?なのでしょうか、行って聴けないと泣くに泣けませんので、悩ましいです。
もう少し考えてみたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む