
新北おやじさんが回答したシンボク(新北)の質問
桃園空港から淡水までの行き方
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。やはりタクシーで直接が良いようですね。参考にさせていただきます。
九分観光は何時から何時まで?
新北おやじさんの回答
九份老街の営業時間は平日は午後7時、金土日は午後10時の様です 到着日が週末ならタクシーで空港を4時半に出発、6時~6時半ごろ到着できれば観光が可能かと思います 但し夕方の帰宅時間帯にさしか...- ★★★★★この回答のお礼
新北おやじさん
17日水曜日の予定ですので思いっきり平日で、渋滞、九分の営業時間を考えると厳しそうですね。 ほかの方のアドバイスでは観光可能が8割くらいですので、冷静に判断したいと思います。
新北おやじさんの追記
7月の営業時間は確認していませんので後日再度確認して下さい
もし営業時間が延長される様なら可能性があります
高速道路の渋滞は台北市内に入る手前の林口あたりから基隆に向かう途中の汐止くらいまでです
空港から九份老街まで渋滞が無ければ約1時間半の距離ですが、渋滞にかかると2時間は見たほうが良いでしょう
台北で健康的な食事をしたいです
新北おやじさんの回答
市内のどのエリアに宿泊されるのかが不明ですので、お店が特定できませんが、いくつか思い当たる所を下記します 1)台湾のお粥レストラン 中国語では清粥と言います おかずはカウンターに並んでいる...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。行ってみます!
現在の台北とその近郊でのマスク事情
新北おやじさんの回答
マスクについては公共の交通機関、百貨店、スーパーなど、密になるところでは7~8割くらいマスクをしています なお台湾で病院に行く際はマスクを着用しなければなりません 外出時は基本マスクの必...- ★★★★★この回答のお礼
概ね様子がつかめました。
ありがとうございました。
日本への商品発送について
新北おやじさんの回答
そもそも日系の台湾角川から日本に商品を送る需要はないので仕組みがないと思います 一番簡単な方法は現地の知人に購入してもらい日本に郵送する方法です 台湾の商品なら日本に送る代行サービスがあるか...
台湾一周の旅について
新北おやじさんの回答
台湾を一周とのことですが、実質の旅行時間は4日の午後、5日の全日、6日の午後5時までとなります 普通に考えれば2泊3日で台北近郊(故宮博物館、仕林夜市、九份、十分、基隆等)の旅程で終わってしま...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスを頂きありがとうございました。
こんな日程にしようかと考えております。1日目 8:30桃園空港 高鉄で台中へ(昼食)
在来線で高雄 高雄泊
2日目 高雄から在来線で台東へ
その後、在来線で花蓮へ 花蓮泊
3日目 花蓮から台北へ
新北投温泉で温泉に入り夕方桃園空港へ
今回は台湾グルっと一周が目的なので
観光する時間が取れないのはしょうがないかなと思っています。
東海岸の景色と、町々のグルメを楽しめればと思っています。
ご連絡をいただきありがとうございました。
大変参考になり助かりました。
台湾のコロナウイルスの状況について
新北おやじさんの回答
台湾の状況についてご回答します 簡単に言えば台湾全地域とも通常の生活をしています 公共の交通機関(地下鉄、バス等)、デパート、病院などではマスクの使用が要求されますが、それ以外は特に制約は有...- ★★★★★この回答のお礼
お忙しいところご回答ありがとうございます。
ニュース等で見ましたが台湾は感染者が海外から戻ってきた方のみで国内感染は今のところほぼないとのことですね。VISA随時確認致します。
12月頃には渡航できればと思う限りです。
新北おやじさんの回答
家族4人で荷物もあると考えた場合、空港から淡水まではタクシーが良いと思います
空港でワゴンタイプのタクシーに乗れば問題ありません
タクシー乗り場には係員がいるので淡水に行きたいと伝えてください
淡水までは市内を通らず海側の道を八里経由で行くので約40分程度と思います
費用はNT1,000~1,200前後でしょう