シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawara

返信率

hirokawaraさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海で銀行口座を作りたい

Alipayの実名認証について。

taobaoを利用して現状はクレジットカードを利用し買い付けを行っています。
facebook等から中国人の方から直接注文を受ける事があり、
決済方法としてalipayを指定されますが実名認証をしていないため、
決済出来ず実名認証を求められています。

中国(予定では上海)の銀行口座を作る事を目的として
渡航を予定しています。

渡航時、銀行口座を作る際の通訳や銀行でのお手伝い、
実名認証への助言をお願いできればと思います。

シムフリーのスマホがあるため、SIMは空港で契約する予定です。
渡航は1月中旬~2月頃です。
予定は1泊~2泊で銀行口座を作るだけが目的です。
相談しながら話を冷たいと思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

残念ながら、海外からの旅行者に対しては、もう銀行口座を作ることはできません。業界内部で通達が出ています。

残念ながら、海外からの旅行者に対しては、もう銀行口座を作ることはできません。業界内部で通達が出ています。

すべて読む

上海領事館 総領事部の最寄り駅は?

上海領事館 総領事部へ同一人物証明を取りにいきます。
住所は延安西路2299号上海世貿大厦13階ということですが、
地下鉄で行く場合の最寄り駅はどちらになるか教えていただけるとありがたいです。

また、上海はタクシーがつかまりにくいとききます。
現地のみなさんは、滴滴出行など利用されているのでしょうか?また使い勝手はいかがでしょう?

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

地下鉄10号線伊犁路駅が一番近いです。 公園から抜けて行くのが近道です。 タクシーには滴滴出行や百度地图でも滴滴連動で使ってます。これがないとタクシーには乗れない時代になりました。非常に便利...

地下鉄10号線伊犁路駅が一番近いです。
公園から抜けて行くのが近道です。
タクシーには滴滴出行や百度地图でも滴滴連動で使ってます。これがないとタクシーには乗れない時代になりました。非常に便利ですが、タクシーの運転手とは中国語で位置の確認が必要です。

Allistonさん

★★★★★
この回答のお礼

hirokawaraさん ありがとうございます。地図でみたときに、公園をどうするか、とおもいましたが、他のかたもおっしゃっているように、突っ切っていくのですね~。

すべて読む

上海蟹を食べに行きたい

年末年始に行ったらまだ上海蟹を美味しく食べられますか?
美味しい店に連れて行ってください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

年末年始に来ても、売れ残りの蟹を見つけるだけでも大変です。食べるなら、今月中までです

年末年始に来ても、売れ残りの蟹を見つけるだけでも大変です。食べるなら、今月中までです

すべて読む

浦東空港から中山公園付近の移動について

ネットで色々調べるも、きちんとした情報が見当たらないのでどなたか教えてください。
標題について、
・エアポートバス機場6線の終点で下車との情報がありましたが、現在6線は廃線になっているという情報を目にしました。
6線は廃線になっていますか?
もし廃線でしたら、空港から中山公園付近への移動は何がベストですか?
移動の時間帯は平日昼間で、スーツケースを持っての移動です。
ご回答宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

6線は廃止となりました。浦東空港から中山公園までは、リニアで龍楊路まで行き、2号線に乗り換え、中山公園駅まで行くのがベストです。リニアは飛行機のチケットを見せれば、40元で乗れます。2号線は4元です。

6線は廃止となりました。浦東空港から中山公園までは、リニアで龍楊路まで行き、2号線に乗り換え、中山公園駅まで行くのがベストです。リニアは飛行機のチケットを見せれば、40元で乗れます。2号線は4元です。

cyurucyuruさん

★★★★★
この回答のお礼

廃止ですか、教え頂きありがとうございます。
料金も教えて頂き助かります。

すべて読む

9/2または9/3 微信・支付宝利用登録のお手伝いをしていただける方を探しています

40代女性です。

上海現地にて行いたいのが
・Wechatペイメントの利用登録
・Alipayの利用登録
・上記利用のための銀行口座開設
です。微信は誰かに1元でも送金いただければ使えるらしいのですが
中国人の友人や伝手がなく困っています。

時間に関してはこちらからの希望がありませんので都合がつくロコさんいらっしゃいましたら
是非お願いいたします…!

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

haraminxさん 今、この投稿を見ました。 下記3点の業務は9/2,3は実施可能ですが、すでに決まりましたか? ・Wechatペイメントの利用登録 ・Alipayの利用登録 ・...

haraminxさん
今、この投稿を見ました。
下記3点の業務は9/2,3は実施可能ですが、すでに決まりましたか?
・Wechatペイメントの利用登録
・Alipayの利用登録
・上記利用のための銀行口座開設
まだ決まっていなければ、お手伝いできます。
ご返答、お待ちしております。

haraminxさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました、すでに他のロコさんと相談が終わり依頼することになりました。
次の機会有りましたらよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの追記

了解しました。ご連絡、ありがとうございました。

すべて読む

Alipayの利用登録について

当方40台男性です。

alibabaやtaobaoを利用して日用雑貨の買い付けを考えております。
まずサイトを利用するためにweb翻訳を頼りながら利用者登録を行いましたが、決済方法でAlipayの登録が不可欠だと知りました。
ここで諦めるのも悔しいのでAlipayを使えるようにするため中国への渡航を検討しています。

現地でやりたいことは2つ
①中国の銀行口座を作る
②中国の携帯電話SIMを契約する
です。

上記を踏まえて現地で通訳、アテンドして頂ける方を探しています。
また、中国輸入サイトを利用する時の問題点などもアドバイスして頂けると助かります。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

下記のお手伝いであれば、通訳及び同行は可能です。 ①中国の銀行口座開設 ②中国の携帯電話SIMの契約(SIMカード購入) 7000円で対応いたします。 いつ頃、上海に来られますか? ...

下記のお手伝いであれば、通訳及び同行は可能です。
①中国の銀行口座開設
②中国の携帯電話SIMの契約(SIMカード購入)
7000円で対応いたします。
いつ頃、上海に来られますか?
日程が決まりましたら、教えてください。

すべて読む

リニアモーターカー ちょこっと観光

はじめまして。
日本在住の20代女性です。
今度旅行をしようと思っていて、浦東国際空港で乗り換え4時間25分あります。
その際に中国に行ったことがないので、ぜひ少しでも観光できたらいいなと思っております。
リニアモーターカーを利用して市街に行ってみたいと思うのですが、時間的に短すぎるでしょうか。
有名なタワーの見れるところに行ってみたいです。

また、もしお時間合いそうな方がいらっしゃいましたらサポートしていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

リニアモーターカーは8分で到着しますので、余裕です。その後は、地下鉄で移動になります。上海の金融ビル街やバンド観光もできますよ。 お時間は合わせられると思います。 5000円で同行し、ご案内...

リニアモーターカーは8分で到着しますので、余裕です。その後は、地下鉄で移動になります。上海の金融ビル街やバンド観光もできますよ。
お時間は合わせられると思います。
5000円で同行し、ご案内しますよ。
ご検討下さい。

すべて読む

上海の梅雨に特徴について

6月中旬から1週間程度上海に滞在します。梅雨真っ盛りとはおもいますが、歩く必要がありで靴について悩んでいます。撥水でしのげるか、サンダルでずぼずぼ濡れながら歩くか?そこで上海の梅雨について質問
①広州のような冠水する豪雨ですか?
②一日中雨ですか?降ったり止んだり?
③一般的な梅雨時期に歩道は冠水しますか?
よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

上海の梅雨は、関東の東京の梅雨に似ていて、一日中雨であったり、降ったり止んだりしております。雨や曇りの日がほとんどです。広州の梅雨は亜熱帯性の雨で、上海の梅雨は温帯性の雨ですので、暴風になるのは...

上海の梅雨は、関東の東京の梅雨に似ていて、一日中雨であったり、降ったり止んだりしております。雨や曇りの日がほとんどです。広州の梅雨は亜熱帯性の雨で、上海の梅雨は温帯性の雨ですので、暴風になるのは梅雨の時期ではほとんどありません。7月下旬からになります。
靴は撥水性のもので十分です。
上海の都心部では、道路が冠水することはほぼ無くなりました。過去に比べるとかなり改善されています。
あまり心配する必要はありません。

すべて読む

プランについて(少し急ぎです)

中学2年女子の娘との旅行です。

5/4 14:30 上海着  ラディソンブルーホテル泊
5/5            トイストーリーホテル泊
5/6            トイストーリーホテル泊 
5/7 12:30  上海発

5/6は終日ディズニーランドに滞在予定です。

行きたい場所は 七宝、田子坊、人民広場、外灘です。
雑貨や日本でも着れるような洋服などを買いたいです。

5/4にホテルに着いた後 七宝に行くか、翌朝一番で七宝に行くか悩んでいます。

この他に時間があれば、2階建てバス、外灘の夜景、豫園などを組み込めたらいいかなぁと考えています。

中学2年女子の娘との旅行です。

急で済みませんが、おすすめのプランがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

上海ディズニーランドからの移動は、地下鉄を利用したほうがいいですね。 下記のようなプランになると思います。 七宝を入れると時間的に結構ハードになるので、よく検討したほうが良いです。 上...

上海ディズニーランドからの移動は、地下鉄を利用したほうがいいですね。
下記のようなプランになると思います。
七宝を入れると時間的に結構ハードになるので、よく検討したほうが良いです。

上海ディズニー(11号線)
→徐家Huiで9号線に乗り換え
→七宝(9号線:七宝駅)
→田子坊(9号線:打浦橋駅)
→陸家浜路で8号線に乗り換え
→人民広場(19番出口で2階建てバスに乗る)
 上海城市遊
→豫園観光
タクシー移動
→外灘夜景
→浦東から見た外灘夜景及びディナー

5月4日は同行も可能です。5月4日に上海ディズニーランドのチェックインを済ませた後に、
カフェで旅行プランのご相談も可能です。
当日旅行プランのご相談及び同行は、トラベルコに2000円をお支払いいただければ、あとは現地で柔軟に対応いたします。
ご検討ください。

ユミさん

★★★★★
この回答のお礼

初日はトイストーリーホテルには泊まらないんです。

浦東からディナーもいいですね。
ちょっと考えてみます。

ありがとうございました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの追記

失礼しました。
初日は、Raddison blueホテルの宿泊でしたね。
2階建てバスのチケットをうまく利用して移動されたほうがいいと思います。
人民広場(BIGBUSに乗る)
→豫園
→新天地
(地下鉄移動)
→田子坊
地下鉄移動+BIGBUS移動
→外灘夜景
→浦東から見た外灘夜景及びディナー

なお、七宝は翌日朝に回して、ディズニーへの移動と兼ねたほうがいいかも知れません。

すべて読む

百貨店の化粧品売り場や観光等

10月に、化粧品の商談で上海に行く予定なのですが、初日は移動のみで午後まるまる時間が空いてしまっております。
ついでなので、百貨店の化粧品売り場の視察等、観光がてら行いたいと思っており現地をご案内いただける方を探しております。(上海は初めてです)

日本の化粧品を上海のバイヤーさんに提案に行くので、上海や中国の一般的な化粧品事情等についても教えていただける方、おられましたらよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokawaraさん

hirokawaraさんの回答

単に化粧品事情を知りたいのであれば、近くの百貨店を覗けばわかるかと思います。 しかし、観光ついでというであれば、浦東新区陸家嘴の正大広場に行っては、いかがでしょうか?ここでは、一通りの化粧...

単に化粧品事情を知りたいのであれば、近くの百貨店を覗けばわかるかと思います。

しかし、観光ついでというであれば、浦東新区陸家嘴の正大広場に行っては、いかがでしょうか?ここでは、一通りの化粧品ブランドが揃っています。中国製化粧品のみならず、韓国製品からFRESHまでありますし、隣にはブランドショップ街の国金(ifc)ビルには高級化粧品ブランドも揃っています。正大広場は比較的一般市民が通うお店が多く、ifcは富裕層向けのお店ばかりになっているので、マーケッティングをするにしてもわかり易い比較対象だと思います。

中国人の年配層は、中国製品を使う人が多いですが、上海の若い層の女性はほとんど中国製は利用しません。若い層で人気なのが、韓国製ブランドです。費用対効果を考えて、韓国製ブランドを選択する方は多いです。

日本製品も人気はありますが、本気で購入する人は日本に行って購入する人が多いです。なぜなら、日本に行けば約半額で購入できるし、中国で販売している同じ製品でも、日本では新バージョンが購入できるからです。

最近では、男性も化粧品を利用する人も出てきていますが、まだまだ利用者は少ないです。
視察が終わったら、バンド観光や上海の超高層ビルを楽しんでください。

小職で良ければ、いつでもご案内しますよ!
ご連絡ください。

すべて読む