usshiyさんが回答したハノイの質問

ベトナム在住の方へ - ベトナム旅行を検討しています

こんにちは。
すでにほかにもご質問されている方もいらっしゃるかと思いますが、コロナウイルスに関連して海外旅行をするにあたってどのような影響があるかについて。

3月14日から4泊で、関空からベトジェットでハノイへ、
ハノイから鉄道でダナンへ移動し(チケット手配済)、ダナンから国内線(ベトジェット)でホーチミン経由、ベトジェットで関空へ戻るプランです。

1か月ほど前は中国の武漢を中心として中国に対する入国規制など、日本を含めて他の主要国から行われていました。
現在は韓国やイタリアでも感染が広がり、世界的な問題になっているのはご承知の通りです。
このころは、このトラベロコの質問でも「コロナの影響で香港旅行をキャンセルし、ベトナム旅行へ切り替えた」という質問をされる方もいるなど、中国・香港は厳しいけどベトナム旅行なら大丈夫かな、という見方もありました。

そこで、以下の質問をさせてください。

1 入国・出国できるのか

3月3日時点では外務省発表で日本人のベトナムへの入国規制はされていない(発熱等がある場合のみ帰国勧告)が、状況が刻一刻と変化している中日本人に対する扱いに変化がある可能性は否定できない。ベトナム国内では感染者の増加はこの数週間ありませんから、ベトナム内においては事態は収束に向かっている、とは思うのですが。
個人的な見解をおねがいします。

2 現地では常にマスクは必要か

欧米のようにマスクをしていると重病人扱いされる、というようなことはありませんが、例えば飛行機内など濃厚接触の恐れがある場面以外でもいつもマスクをし続けなければならないのでしょうか。
ベトナム内では今日常的にマスクをしている人はどれほどいるのでしょうか。

3 その他影響

日本人がこれから旅行でベトナムに訪れるうえで、懸念される事態などあれば教えてください。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

3月4日時点では、問題なく入国できます。 先週末に日本から友人がハノイに来ましたが、ノイバイ空港は フリーで通過できたそうです。 体温測定もなかったとのことです。関空からの入国は緩いようで...

3月4日時点では、問題なく入国できます。
先週末に日本から友人がハノイに来ましたが、ノイバイ空港は
フリーで通過できたそうです。
体温測定もなかったとのことです。関空からの入国は緩いようですが
今後、日本で患者数が増えると入国禁止や14日間待機処置がとられる
かもしれません。
ベトナム日本大使館の情報を参考にして下さい。

マスクはかなりの人がかけています。
もともとハノイは空気が悪いので、日常的にベトナム人はマスク率が高いです。

中国人、韓国人はかなり危険視されています。
日本人もすこし危険視されています。
私はマスクをしませんが、以前はエレベーターの中で顔見知りのベトナム人に
中国人が住んでいるからマスクをした方が良いと英語でアドバイスされました。

これからは、あなたは日本人なのでマスクをしなさい。と言われるかもしれません(笑)

ベトナム人は親日的ですが、今後の状況を見て、旅行を考えたほうが良いと思います。
勿論、ベトナム在住者としては、日本人旅行者がコロナを持ち込んだとなると
肩身が狭い思いをしますので、少しでも体調が悪いなら旅行をあきらめて頂きたい
と思っています。

すべて読む

3月ハノイからの専用車依頼

お世話になっております。
3月にベトナム旅行に行きます。
つきましては、ハノイからハロン湾への専用車を依頼すべく、ご連絡させて頂きました。
色んなブログでシンツーリストさんのツアーが良いとあったので、それにしようかと思ったのですが、ホテルのピックアップなどに無駄に時間を使ってしまうのと、帰って来てからもホテルまでの順番が遅くなると空港に行くまでに時間を取られてしまうので、
朝からスーツケースを載せてハロンに行き、そのまま空港まで載せてってもらう方が効率が良いのかなと思っています。
予算次第にはなりますが、ツアーと同等か多少上がるくらいで専用車送迎をできる方や会社を探しています。
どなたかいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

飛行機は次の日の0:20なので、ハロン湾後22:00頃に空港に行ければよいと思っています。
最悪ツアー終わりでも、自分たちでタクシーで行けなくもないので、値があがるようならそうしようと思っています。
うまく時間を使って、余っている時間をハノイやハロン湾の観光に使えるなら多少値が上がっても良いかなと思っています。

現在のところ女性2名です。

どうぞよろしくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

はじめまして。 混載ツアーだとひとり50~80ドルぐらいですね。 拘束時間が10時間ぐらいなのでgrabタクシーの日本語が 話せるドライバーならガイド付きでひとり100~150ドルぐらいか...

はじめまして。
混載ツアーだとひとり50~80ドルぐらいですね。
拘束時間が10時間ぐらいなのでgrabタクシーの日本語が
話せるドライバーならガイド付きでひとり100~150ドルぐらいかな。

タクシーだとキロ一万ドンが標準ですよ。往復で300キロぐらいですね。だから15000円+高速料金かな。あとは船の料金ですね。
メーターが高速回転のタクシーにのるとえらい目に合いますから気を付けてください。先に値段が決められるgrabタクシーが安全です。

でも船は予約なしでも乗れるのかな?
だいたい食事付きですから。

ASKAさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。

ハロンまでもグラブで行けるのですね?

遠すぎるのでそこは厳しいのかなと思ったのですが、グラブで往復できるならいいですね。

日本語は話せなくて良いので、1万円くらいでいけるのかな?

船の単品予約も探してみますね。

ありがとうございます。

すべて読む

ヨーロッパを感じることが出来るハノイでの宿泊先

昨日、質問させて頂きました、水色ロビンと申します。
ヨーロッパ風の素敵な写真を撮って友達に自慢したいです
また何かありましたらコメントつけてもらえたら嬉しいです。出発はもうすぐ11月1日です
更に質問させてください。
実は・・宿泊先はまだ全然決めてないんです
まるまる3日間ハノイで過ごすことが出来ます

ヨーロッパ風や可愛いベトナムを体験するにはどのあたりの地区にホテルを取るのがいいでしょうか?
予約サイトだったらホエンキアム湖近くが多いですよね・・
分からなくて迷ってまだ予約を取れずにいます。

また、どの地区にホテルを取ったとしてもタクシー料金って空港から数百円くらいだと聞きましたが
実際はどうでしょうか?

なかなか日本ではタクシー移動って敷居が高くて利用しないのですが
ハノイではたくさん使いたいな☆って思います、何せ土地勘もない方向音痴気味な女子1人ですので・・(汗)
それとちょっといいホテルにも5千円くらいで泊まってみたいと思っています

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

こんばんは。 只今、ハノイから一時帰国中です。 ひみつのホテルを紹介します。 友人が来るとここに泊まってもらってます。 Hanoi Meracus Hotel 2 です。 ...

こんばんは。
只今、ハノイから一時帰国中です。

ひみつのホテルを紹介します。
友人が来るとここに泊まってもらってます。

Hanoi Meracus Hotel 2 です。

meracus-hotel-2.hanoihotelsvietnam.net/ja/

一度ググってくださいね。

あと、ノイバイ空港から旧市街まで数百円はガセネタですね。
普通、一キロ一万ドン(50円)ですね。
空港から旧市街まで40キロはありますので、2000円ぐらいですね。

英語が使えるなら日本で、grabのアプリとgooglemapをダウンロードして空港でSIMカードを買えば、grabタクシーを呼ぶことができます。

先に値段を決めるので安心です。
空港のタクシーは基本的にぼったくりが多いですよ。
私も初めてハノイに来た時、ぽったくられました(笑)

ぼられない方法は、ベトナム人が乗ってきたタクシーにすぐに
載って、事前に用意したホテルの住所を見せれば行ってくれます。

降りた時、揉めてなかったら、それは良いタクシーです。

すべて読む

初ハノイです。バインミー・スイーツ・ベトナム料理の美味しいところなども知りたいです!

ハノイに10月に旅行に行きます。
ツアーの合間の自由時間に散策したいのですが、移動手段はどのようなものがよいですか?
母と行くのでなるべく歩数を少なくしたいです。
グラブ・ウーバーなどは利用できるのでしょうか?

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

こんにちは。 grabは利用可能です。 (タクシーより安全で便利です) 英語版でも、英語が使えない場合があります(笑) googlemapとgrabを先にインストールしておくと安心で...

こんにちは。
grabは利用可能です。
(タクシーより安全で便利です)
英語版でも、英語が使えない場合があります(笑)

googlemapとgrabを先にインストールしておくと安心ですよ。

SIMカードも格安ですし、町中のお店にはWi-Fiがあります。

ローカル店でも、そんなに危険ではありません。
まだ一回しか食あたりしてません(笑)

ayatkさん

★★★★★
この回答のお礼

usshiyさま

wifi情報もありがとうございます♪
安心していけそうですね♪

すべて読む

ベトナムでのバイク免許取得について

私、ベトナム人との結婚を機に今年の四月にハノイにやってきました。
最初は3カ月の観光ビザだったので、日本の自動車免許をベトナムの免許に切り替える際にも、免許の期限はビザの有効期限と同じ3カ月でした。
切り替え後、バイクの免許取得に行ったところ「バイクの免許はビザの有効期限が6カ月以上残っていないと取得できない」と言われました。
そこで、有効期限5年(180日ごとの更新が必要)の配偶者ビザ免除を取得しました。
そして再度バイク免許の取得に行ったのですが、職員から「次回の更新まで6カ月きってるから取得できない。」と言われました。有効期限は5年と明記されているのに、次回の更新日を基準にしてしまっているようです。
そもそも6カ月=約180日なので、この職員の言ってることは理解ができません。

質問は二点です。
テンポラリー・レジデンスカードというものを取得すれば、バイクの免許は取得できるのでしょうか?
労働許可証はなく、ベトナム人と結婚しているというだけでテンポラリー・レジデンスカードは取得できるのでしょうか?

以上、詳しい方がおられましたらご回答宜しくお願いいたします!

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

バイクの免許は日本の免許の切り替えでなく、ベトナムでの 新規取得ですか。 友人は6か月ごとの配偶者ビザですが、切り替えは問題なく車も バイクもできましたよ。 新規取得はレジデ...

バイクの免許は日本の免許の切り替えでなく、ベトナムでの
新規取得ですか。

友人は6か月ごとの配偶者ビザですが、切り替えは問題なく車も
バイクもできましたよ。

新規取得はレジデンスカードが必要なのでしょうね。

レジデンスカードはワークパミットか投資ビザが必要ですね。

ハノイ在住のロコ、シンさん

★★★★★
この回答のお礼

usshiy様

ご回答ありがとうございます。
私は、普通自動車免許の切り替えは問題なくできました。
その後のバイクの免許取得でつまずいています。
やはり、人それぞれで違うようですね。ありがとうございます

すべて読む

ハロン湾発着のデイクルーズについて

ハロン湾デイクルーズをいくつも見ると、全て送迎付きで出ているのですが、
気になるリムジンがあるので問い合わせると、クルーズのチケットは取り扱っていないとのことでした。
事前に、ハロン湾発でのクルーズを手配する事って可能でしょうか?
全体のコストを見て、送迎までセットの方が良いか、バンをチャーターするかを検討してみたいと思っています。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

こんにちは。 ハロン湾のツアーは沢山ありますね。 英語ツアーが一番安いです。 ここのツアーは英語ツアーの混載で、日本語のガイドがつきます。 一度、見てみて下さい。 日本語のやりとり...

こんにちは。

ハロン湾のツアーは沢山ありますね。
英語ツアーが一番安いです。
ここのツアーは英語ツアーの混載で、日本語のガイドがつきます。
一度、見てみて下さい。
日本語のやりとりが可能ですよ。

http://ezviettravel.com/tour/halon/

remuremuさん

★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。お教えいただいたサイトも、ハノイ発着のプランがメインですね。プライベート送迎のみ良さそうなところを先に見つけてしまったので、組み合わせたときの相場観と、ツアーでまとめたときの比較をしたかったのですが、高速移動、少人数リムジンなどのツアーも探してみることにします。

すべて読む

クレジットカードと現金どちらが良いですか

移動費、食事も全て含まれているツアーでハノイを訪れます。

ベトナムもだいぶクレジットカード社会になってきていると聞きましたが、セキュリティ面など、実際は、現金とカードどちらが便利でしょうか。
両替すると大量紙幣になるのも、少し気がかりで、出来る限りカードで支払いしたいと希望しています。
現地出費は、バッチャン村の陶器工房やローカルスパーマーケットなどでの、お土産購入くらいです。

アドバイスいただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

こんにちは。 ベトナムはまだまだ現金社会です。 お土産だけならビックCなどのローカルスーパーが 安心価格で良いと思います。 2万円もあれば余裕ですよ。 バッチャン村で何を購入なされ...

こんにちは。
ベトナムはまだまだ現金社会です。
お土産だけならビックCなどのローカルスーパーが
安心価格で良いと思います。
2万円もあれば余裕ですよ。

バッチャン村で何を購入なされるかは、わかりませんが
持ち帰れるものなら3000円ぐらいで大丈夫です。
日本に送ってもらおうとすると、届かないこともあるみたいですよ。

基本的に2~3万円両替すれば充分だと思いますよ。
私は、スキミングとかの危険があるので、あまりクレカは使っていません。

ひろさん

★★★★★
この回答のお礼

usshiy様

アドバイスありがとうございます。
現地で生活されている方の、実際の貴重な声ですので、とても参考になります。
輸送に関しても、少々トラブルがあることもわかりましたので、参考にさせていただきます。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの追記

あと、バッチャン村で購入するなら、トンボやカゲロウの伝統柄の
コーヒーカップやティーカップが良いと思います。
一脚フルセットで250円~500円(5万ドン~10万ドン)

バッチャン村は観光ナイズされているので、ぼったくりに注意して下さいね。
とりあえず、価格交渉は必要です。

すべて読む

初めてののベトナム旅行です

イギリス、オックスフォードのロコです。✿(◡‿◡*)
11月の末から12月の頭にかけて、チベット人の友人と2人で二週間程のベトナム旅行を企画しております。
初めてのベトナムで、どこを中心にして観光すれば良いかが全く分かりません。
本来のベトナムらしい、ベトナムの文化を感じれる素朴な地域を訪れたいと思いますので、皆様からのアドバイスを頂けると有難いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

はじめまして。うっしーです。 古い町並みならばドゥンラム村の見学が良いと思います。 日本人には不人気なところですが、欧米人には人気があります。 https://vietnam-navi...

はじめまして。うっしーです。

古い町並みならばドゥンラム村の見学が良いと思います。
日本人には不人気なところですが、欧米人には人気があります。
https://vietnam-navi.info/article/son-tay-duong-lam

あとは、定番のハノイのフランス植民地時代の建築物とかが良い
のかと思います。
下記のサイトは参考になりますよ。https://www.kazankai.org/vietnam_list.php

ハノイで4泊ぐらいして、サパやカオバンなど北部山岳地帯の
少数民族の村を回るのもありかと思います。

最初ハノイを拠点で観光してから、フエやホイアンの中部地方そしてホーチミンやカントーなどの南部に行くのが良いと思いますよ。

オックスフォード在住のロコ、Miyukiさん

★★★★★
この回答のお礼

ドゥンラム村素敵そうですね!ここ好きかも!このwebもとても便利ですね。是非、利用させていただきます。
最初ハノイを拠点で観光してから、フエやホイアンの中部地方そしてホーチミンやカントーなどの南部に行くのが良いという事ですが、2週間でも大丈夫ですか?地元の方々と触れ合いながら、ベトナムを少しでも理解できれば嬉しいです。ウッシーさま、貴重な情報ありがとうございます。✿(◡‿◡*)。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの追記

拠点ごとに飛行機で移動すれば二週間で充分だと思います。
地元の人とのふれあいをどの程度にするかにもよりますね。

例えばバインミーを売っているおばちゃんと顔なじみになる
にはやっぱり三日から四日ぐらいはかかりますから。

そうなるとベトナム縦断は二週間では難しいかもしれませんね。
パック旅行でなく、路線バスなどを使って移動することや
ローカル食堂や路上で食事することをふれあいと考えるなら
二週間で縦断は可能だと思います。

すべて読む

ホテル選びについて。

こんにちは、ハノイに年末より行きます。
AIRは予約していましてホテルのエリア・評判の良いホテル名ご存じでしたら教えていただけると幸いです。
KURETAKEが良いとのことは聞いているのですが・・・
宜しくお願いします。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

こんにちは。 私がおすすめするのは旧市街にあるMERACUS HOTEL2です。https://www.booking.com/hotel/vn/meracus-2.ja.html ...

こんにちは。
私がおすすめするのは旧市街にあるMERACUS HOTEL2です。https://www.booking.com/hotel/vn/meracus-2.ja.html

口コミサイトの評判が最高です。
信じられなかったので、友人がハノイに来た時、宿泊させました。

マジ、最高のホテルでした。
あなたが、英語を話せるなら是非このホテルに泊まってください。

daigo3636さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
あと年末のハノイは気温、天気どんなですか?20度くらいと聞いているのですが。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの追記

日によって温度差があります、
私の感覚だと温度より寒いと感じています。
(体感温度が低い)
1日の寒暖差も大きいです。
日本の晩秋と同じだと思えば大丈夫ですよ。

ハノイは何でも購入できるので、スーパーやデパートで
衣類を現地調達すればと思いますよ。

お土産も、市場よりスーパーがぼったくりの心配がないので
安心ですよ。

すべて読む

水上人形劇チケット購入について

4月にハノイに旅行に行きます。水上人形劇に行きたいと思っています。金曜か土曜の早い時間です。事前に旅行会社を通じて予約しておいた方がいいのでしょうか?できれば前の方でみたいと思っています。

ハノイ在住のロコ、usshiyさん

usshiyさんの回答

お金があるのならそれで良いと思います。 でも、自分で当日劇場に買いにいけば一番前の席は20万ドン(1000円)で買えますよ。 観光のついでに先に当日券をゲットしてから、旧市街を散...

お金があるのならそれで良いと思います。

でも、自分で当日劇場に買いにいけば一番前の席は20万ドン(1000円)で買えますよ。

観光のついでに先に当日券をゲットしてから、旧市街を散策すると無問題ですよ。

すべて読む