
きういさんが回答したオークランド(NZ)の質問
ニュージーランド(主にホビット村)の観光計画について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
北島でも希望が叶いそうであれば、日程的にも南島まで行かない方がいいのかと、計画を立て直さないといけないなと感じています😓
旅行まではまだ余裕があるので、アドバイスを参考にさせていただいて、もっと調べてみます。
ありがとうございました!
NZ航空のスカイカウチについて
きういさんの回答
当方183cmの長身ですが、以前使った経験からとても大人二人で快適というスペースではありません。金額も結構する割に、サービス含めてほかは全てエコノミーなので、個人的には割高でそれ以降使っていませ...- ★★★★★この回答のお礼
迅速なご回答をありがとうございます。確かにプレエコノミーもいいかも…と検索した所、既に満席でした(泣)。でもやはり価格に見合うベネフィットがなければ利用は躊躇しますよね…🤔貴重な情報をいただき大変参考になりました。ありがとうございました!
レンタカーでの回り方
きういさんの回答
Waitomoは若干外れていますが、これは割と単純にループが組めると思います。 Aucklandに何時に着くかによりますが、仮に日本から直行便で来る午前着と考えると、私でしたら以下のようなスケ...- ★★★★★この回答のお礼
成田から直行便で午前中にオークランドに着きます。経由まで教えて下さりありがとうございました!
きういさんの追記
午前中着でしたら、もしHamiltonの用事が午後に済ませられるなら、1日目にHamilton泊、2日目はWaitomo経由でRotorua(あるいはTaupo泊)とかもできますね。ただしWaitomoからRotorua方面への道はSH30という割とカーブが多い道です。NZの道は基本的にカーブが多く、舗装も粗く、大半が中央分離帯無しの対面通行で、お世辞にも運転しやすいとは言えませんが、お知らせした案は比較的直線が多く運転しやすい幹線を選んだルートです。
楽しんでください。
ティリティリマタンギ島へ行きたい
きういさんの回答
こちらのサイトがフェリー運航会社のものです。ここから予約すればフェリーのチケットは取れますよ。 https://www.exploregroup.co.nz/auckland/tiritiri...- ★★★★この回答のお礼
わかりました!ありがとうございます😊
オークランド空港乗り継ぎの際のビザの必要性
きういさんの回答
日本のパスポートを持っている方はトランジットビザは不要ですが、NZの永住ビザやワークビザなどを持っていない場合は、トランジットの場合でもNZを短期訪問する場合と同様にNZeTAというeビザ(アメ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。NZeTA必要とチェックインの際言われました。助かりました。
最近のオークランド周辺の交通事情について教えてください
きういさんの回答
渋滞そのものは以前とあまり変化はないと思いますが、Cityから空港は基本的には下りなのでそんなに渋滞は酷くないと思います。混むとすればSH20ですが、朝7時までに空港に着くのであればまず問題ない...- ★★★★★この回答のお礼
きういさん、オークランド周辺の詳しい交通情報をありがとうございます!大変参考になりました。
いただいた情報をもとに、余裕をもって動けるようにプランを練りたい時思います!!
天候によって交通量が左右されることも、頭に入れておきたいと思います!
3月末のNZ旅行について
きういさんの回答
こんにちは。 子供がいないので学校とかの様子は分かりませんが、今のところ入国も普通にできますし(刻々変化するので最新情報をチェックすることをおすすめしますが)それほど変化は感じません。感染...- ★★★★★この回答のお礼
大変参考になりました。想像していた状況とは違うようで一安心です。ありがとうございます。また近くなったら質問させていただくと思います。よろしくお願いします。
ベビーシッターのサービスについて
きういさんの回答
こんにちわ。当方University of Aucklandの教員です。 うちは子供がいないので詳しいことは分かりませんが、一般的に大学には併設の保育園のような施設が必ずあるので、大学に聞...
オークランド市内での移動手段について
きういさんの回答
こんにちわ。Auckland在住です。 NZでは基本的に流しのタクシーというものはいないので、電話で呼ぶか、所定のタクシー乗り場に行かないとタクシーは捕まりません。博物館というのはDoma...- ★★★★★この回答のお礼
きういさん
お返事ありがとうございます。
オークランドがNZ最初の都市なので、おっしゃっていただいているみたいにダウンタウンでカフェモーニングして外国気分を味わおうと思います。30分位なら歩くのもいいですね!
13時に空港でも大丈夫なんですね。 かなりおおらか?
最近の日本の空港は結構込み合うのですが、そう言ったことはなさそうですね。
ありがとうございます。 きういさんの追記
空港の到着時間ですが、あくまでニュージーランド航空利用(Jetstarは殆んど乗ったことがないので分かりません)で、荷物は国際線で到着時に預け済み、ボーディングパスも受け取り済み、を仮定しての話ですので、その点はご注意ください。通常の国内線だけのフライトでは、荷物がある場合は30分前、ない場合は20分前がチェックイン締め切りになっていたはずです。
オークランドの国内線は小さい(日本の中規模地方都市空港と同じくらい)ので、時間がかかるとすればセキュリティチェックだけだと思います(季節や曜日、時間帯によるのでなんとも言えませんが、すいていれば5分で通過できますし、私は15分以上待ったことはないです)。セキュリティを超えたら、搭乗口までは一番遠くても5分以内です。むしろ空港までの道の渋滞のほうがリスクなので、Google Mapの交通状況など参考にされて空港周辺の道路が渋滞していそうでしたら早めに空港に向かわれることをお勧めします。
南島観光ひとり旅のコースや交通手段・宿泊先
きういさんの回答
こんにちわ。オークランド在住ですが、クライストチャーチとウェリントンにも1年以上住んでいましたので、国内旅行事情には割と明るいです。旅程を拝見したところ、無理のないプランのように思います。以下、...- ★★★★★この回答のお礼
きういさん
お礼が大変遅くなり失礼しました。頂いたアドバイスを元に考えを練り直して、やっと今日になりました。
当初電車移動を全く考えていなかったのですが、鉄道の旅も好きなので、二ヶ所入れようと決めました。フェリーも楽しそうなので!
ウェリントンの街も訪れる事にしました。中々、魅力的な街の様ですね。ただ、今やっと決めて、宿も確保しようと思っていたら、マウントクックでは、全く取れそうに無いので、途方に暮れています。
何か良いアイデアがあれば、ぜひお願いいたします。
お礼のはずが、大変申し訳ありめせん。 きういさんの追記
こんにちわ。Mt Cookは宿が少ないので繁忙期は早くから埋まってしまうと聞きます。
以前はハーミテージホテルとユースホステルしかなかったようですが、それ以外もすべて埋まっていましたか?もし宿がなければ、Twizelが最寄の町になります。Twizelに滞在して先日も紹介しました以下のシャトルバスで往復すれば、朝や夕暮れの時間を楽しむことはできませんが、フッカーバレーなどのハイキングをする時間は十分取れると思いますし、スーパーやレストランも多少あるので便利かと思います。
https://www.cookconnect.co.nz/timetable/もう少し近くに滞在したければ、シャトルバスが途中で止まるGlentannerという集落にも宿があるようです。私は利用したことはありませんので、詳しくは分かりませんが。
https://www.glentanner.co.nz/accommodation-2/あとは長距離運転が気にならないようであれば、QueenstownからChristchurchの間だけレンタカーをされると、自由度は大きく上がると思います。総行程、600~700kmくらいかと思います。
以上、プランニングのお役に立てば幸いです
きういさんの回答
長いこと住んでいますが、1だけは行ったことなのでわかりませんが、2~5はいずれも北島だけで不可能ではないです。以下、拝見した限りの私の個人的な感想です。ご参考までに。
2 Willowbankはガラスがない展示なので(全国のKiwi展示はほぼ見ましたが、これはかなり珍しい)お勧めですが、そのためだけにChChへいかれるようでしたら、4のWaitomoのすぐ近くOtorohangaのKiwi houseが良いのではと思います。こちらもガラスはありますが、いくつかの種類のKiwiがいてお勧めできます
3 Dunedinでもblue penguinはいますが、海から上がってくるのが見られるのはOamaruだったかと思います。水族館形式良ければChChの空港目の前のAntarctic Centreにたくさんいたはずです。
4 2の通りです。Aucklandから片道2時間くらいです。
5 南十字星自体は明るいのではAuckland市内でも十分見られます。天の川とか見たいようでしたら、ChChの空港のすぐ西側 west meltonにも天文台があるくらいで十分暗いですし、AucklandでもPihaあたりに行けば十分暗いので見られるはずです。