きういさんが回答したオークランド(NZ)の質問

カウリツアーについて

ロコの皆様に質問です。

オークランドで丸1日自由な時間があり、カウリを見に行きたいと考えていますが
ワイポウアフォレストとワイタケレではどちらがお勧めでしょうか。

カウリの迫力が圧倒的にワイポウアフォレストの方が勝っているのなら
オークランドから少し離れてはいますが、せっかくですので見に行きたいと思いますが
ワイタケレでも同じような大きさの迫力あるカウリを何本か見ることが出来るなら
時間的に他の観光が出来るのも魅力的だと思い悩んでいます。

今回の旅行は買い物がメインではなく、自然の風景や街並みを中心に予定しています。
どちらの場合も車の運転ができないので、ツアー参加を検討しております。

皆様のお知恵を拝借できると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、きういさん

きういさんの回答

Waitakereから車で10分のところに住んでいます。Waipouaも2度行ったことがあります。 Kauriがあるかという点では、Waitakereにもたくさんあります。車があればArata...

Waitakereから車で10分のところに住んでいます。Waipouaも2度行ったことがあります。
Kauriがあるかという点では、Waitakereにもたくさんあります。車があればArataki Visitor Centreから歩いて30分くらいのところ、あるいはCascade Kauriというウォーキングトラックのあたりが本格的な登山靴も要らず簡単ではないかと思いますが、ツアーでそれらのところに行く会社があるかは分かりません。

Kauriの迫力はなんともいえませんが、Waipouaにある有名なものは確かにWaitakereのものよりさらに大きいです。ただそこまでのアクセスの悪さ(レンタカーで片道4~5時間)を考えると、他に見たいものとの兼ね合いではないかと思います。個人的には日帰りでWaipouaは体力的にきついのでやりたくないですが、体力のある方や若い方なら気にならないかもしれません。Waipouaの有名なKauriそのものは国道から歩いて15分くらいの距離にあるので、それほど歩くことはありません。

ご参考になれば幸いです。

kiwi2017さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ワイポウワは日帰りでは体力的にきつい場所との事、それは予想外でしたのでとても参考になりました。
どちらのカウリを見に行くか、じっくり検討してみたいと思います。

すべて読む

ニュージーランドで長期滞在するには

はじめまして。将来海外移住を考えています。
ニュージーランドに移住される方の、移住パターンのようなのがあれば
教えて頂けないでしょうか。
また、既に現地に住んでいる方の話も聞けると嬉しいです。

オークランド(NZ)在住のロコ、きういさん

きういさんの回答

素夢さん お問い合わせありがとうございます。 移住の定義もいろいろあり、人によっては退職後に数年間海外に住むことを意味して使われる方もいらっしゃいますが、ここでは永住権をとって半永久...

素夢さん

お問い合わせありがとうございます。

移住の定義もいろいろあり、人によっては退職後に数年間海外に住むことを意味して使われる方もいらっしゃいますが、ここでは永住権をとって半永久的に移住する(少なくとも本人が希望する限りは居続ける)ことを前提にお話しするのでよろしいでしょうか?以下、その前提を元に進めます。

NZへの移住パターンについてはいろいろなケースがありますが、比較的多いのはNZ人と結婚して永住権を取りこちらへ来るケースと、技能移民として永住権をとるパターンかと思います。このほかに資産がある方は投資家や企業家といった部門で永住権を取るケースも少ないながらあるのかと思います。

私は技能移民というカテゴリーで永住権をとり、今はこちらの大学で働いています。このカテゴリーでの永住権取得はポイント制になっており、学歴、職歴、年齢、雇用保障などの要素を満たすことでビザが取得可能になります。詳細はNZ移民局のサイトをご覧になるとよろしいかと思います。なおNZでは移民アドバイザーの資格を持たない人間がビザ取得のアドバイスをすることは法律で禁止されていますので、個別の案件について具体的なアドバイスはできないことをご了承ください。

家族で移住されるケースでは、夫婦のどちらかが永住権をとれば家族全員同様のビザがもらえますので、そういった形でこられるケースが多いかと思います。私は日本に居る間にビザ申請をして認められましたが、多くのケースではまずはNZへ来て期限付きの就労ビザで働きその後永住権へ進む方が多いそうですので、私のケースが参考になるかはわかりません。

こちらの生活の様子ですが、もう少し具体的なテーマをいただければ詳細にお伝えすることができるかと思います。

よろしくお願いします

素夢さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細にありがとうございます。
私自身は、30代男一人身です。
技能移民というカテゴリーがあるんですね。
特別な能力があるわけではないので、まずはNZで働けるような口を見つけるのが次のステップになりそうですね。また、質問させていただきます。

すべて読む