横井 英夫さんが回答したリスボンの質問

夜遅い時間のメトロの危険性について

こんにちは。
リスボンへの1人旅を計画しています。
復路の飛行機が早朝便(5時台)のため、前夜のうちに市内から空港へ移動してしまおうかと考えています。
リスボン中心(メトロRestauradores駅からの乗車を想定)から空港まで、例えば23時過ぎに女1人でメトロ乗車は、危険性が高いでしょうか?
なお、荷物はスーツケースではなくバックパックです。

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。 リスボン在住の横井英夫と申します。  リスボンは大変治安の良い街で、地下鉄も安全な方ですが、23時以降の女性のご乗車については絶対に安全とは言い切れないので、もう少し...

はじめまして。

リスボン在住の横井英夫と申します。

 リスボンは大変治安の良い街で、地下鉄も安全な方ですが、23時以降の女性のご乗車については絶対に安全とは言い切れないので、もう少し早い時間に移動されたらいかがでしょうか。

 なお治安の良いリスボンも、スリは多発しておりますので、バックパックを背負うのは少々危険が伴います。と申しますのも、背後から接近してくるスリにジッパーを開けられたり、行列に並んでいる際に被害にあったりするケースがあるからです。

どうしても背負わなくてはならない場合は、ジッパーを南京錠で固定するなどの工夫をおすすめします。

 あと白タクやメーターを外したタクシーにはご注意ください。個人的にはタクシーよりUBERやBOLTの方がおすすめです。

 ご旅行の平安をお祈り申し上げます。

 横井英夫

すべて読む

ポルト→アヴェイロ CP/Urbanosチケット購入について

はじめまして。
ポルト→アヴェイロ CP/Urbanosチケット購入について教えてください。
移動が早朝で窓口が開く前になるので、どのように切符を購入すればよいかわからず…です。
前日に窓口で購入することはできますか?
または、電車に乗ってから電車内で購入できますか?
券売機で購入する場合は、1回のみの切符は購入できるのでしょうか?
券売機でカードにチャージして乗車でしょうか?その場合ポルトからだと、どのカードにチャージするのでしょうか?
??ばかりで申し訳ありませんが、調べても全くわからずで質問させていただきました。
回答よろしくお願いいたします。

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。  リスボン在住の横井英夫と申します。  ポルトからポルトガル国営鉄道(CP)のUrbanos(近郊列車)に乗車するには、「Andanteカード」または CP専用の「S...

はじめまして。

 リスボン在住の横井英夫と申します。

 ポルトからポルトガル国営鉄道(CP)のUrbanos(近郊列車)に乗車するには、「Andanteカード」または CP専用の「Sigaカード」を利用します。

 こちらに事前にチャージして利用します。

 窓口が空いていない場合は、券売機で購入してチャージしておきます。

 1回券もチャージできます。

 サンベント駅やカンパニャン駅には改札ゲートはありませんが、黄色かグレーなどのタッチ機があるので必ず利用します。降車時にもタッチします。

 電車内での購入はできません。

 以上よろしくお願い致します。

 横井英夫

 横井英夫

mirunさん

★★★★★
この回答のお礼

横井様

早々にお返事いただきありがとうございました!
アヴェイロに行くにも、Andanteカードにチャージしておけば乗車できるんですね。
安心しました。
忘れずにタッチして乗車するようにいたします。
丁寧に教えていただきありがとうございました。

すべて読む

リスボンからポルトへの移動 - バス:チケット購入は現地購入でもOKでしょうか。

皆さま

8月にポルトガルへ旅行に行きます。その際に、リスボンからポルトへ移動が発生するため、バス移動を予定しています。

したがって、リスボンからポルトへのバスチケットについては、事前(移動する3日前位)に現地の窓口(オリエンテ・バスステーション)で購入することを考えていますが、全く空席がなく購入できないこともあるのでしょうか。または、購入できなことを避けるために、事前にHP等で購入した方がよいでしょうか。この場合、購入先のHPを教えて頂けれると非常に助かります。

お忙しい中、大変恐縮ですが、教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。  リスボン在住の横井英夫と申します。  着実に座席を確保するためには、事前にネットで購入することをおすすめします。  ロコタビの規定上URLはお伝えできませんが...

はじめまして。

 リスボン在住の横井英夫と申します。

 着実に座席を確保するためには、事前にネットで購入することをおすすめします。

 ロコタビの規定上URLはお伝えできませんが、バス会社名はRede Expressos です。

 なお、以前にリスボンのSete Riosのバスターミナルからポルトに同社のバスで行ったところ、バス内にトイレがないにも関わらず、約3時間ノンストップだったのには驚きました。

 以上、ご参考まで。

 ポルトガルの旅が楽しく実りあるものになることをお祈り申し上げます。

 横井英夫

アガディール在住のロコ、Yokoさん

★★★★★
この回答のお礼

横井様

ご連絡頂き、誠にありがとうございます。
ポルトへ確実に行けるよう、事前予約することにしました。
今後ともよろしくお願いします。
Yoko

すべて読む

市内から空港までのアクセス

リスボン市内から空港まではどのくらい時間がかけりますか?アクセスは簡単でしょうか?

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。 リスボン在住の横井英夫と申します。  空港から向かう目的地の場所と交通状況にもよりますが、おおよそ空港から市内までは20分から35分くらいです。  メトロ、UB...

はじめまして。

リスボン在住の横井英夫と申します。

 空港から向かう目的地の場所と交通状況にもよりますが、おおよそ空港から市内までは20分から35分くらいです。

 メトロ、UBER、BOLT、タクシー、バスなどの交通手段があります。

 メトロは到着ロビーを出て右側に進み外にでるとすぐに駅に降りる階段があります。

 UBER,BOLTの乗り場は、到着ロビーを出て左側に進み突き当たったところを左折、道に沿って進んだ駐車場内にあります。

 タクシー乗り場は正面を出た屋外にありますが、白タクとメーターを外したタクシーにはご注意っください。

 タクシーは不当な料金を請求されるケースを避けるため、行き先ごとに料金が定められたバウチャーを購入してから乗車した方が、やや割高になりますが安心です。バウチャーは到着階インフォメーションカウンター(到着口の電光掲示板の向かい)で扱っています。

 バス停もありますが、お荷物が多い場合や、行き先が限られているのであまりお勧めではありません。一方、お荷物が少なく、到着のバス停が目的地に近い場合はご利用になるのも宜しいかと思います。

 なおリスボン市内では、スリが多発していますので、たとえ短時間であってもお荷物は必ずお身体の前でお持ちください。

 リスボンのご滞在が楽しく充実したものになることをお祈り申し上げます。

 横井英夫

あささん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しくご説明頂き、良くわかりました。いろんな手段があり、しかもそれほど遠くなさそうですね。ありがとうございました。

すべて読む

シントラの山火事について

今、ポルトに来てます。明日からシントラでペーナ、ムーア人砦、レガレイラ宮殿行く予定でチケットも予約してました。3日前に山火事リスクがあるから、3か所とも閉鎖しますとのメールが送られてきました。
現在、どういう状況でしょうか?
行けなくなったのは残念ですが、シントラのホテルに1泊宿泊予約しており、キャンセル不可な条件だったため、シントラの街並散策とロカ岬には行きたいから、宿泊するつもりですが、山火事でそれどころじゃなくて、レストランやお土産屋さんも閉鎖されてたり、ロカ岬に行くバスも止まってて行けないとかなら、ホテル代が勿体無いけど、今からリスボンのホテル予約し直すかもです。カスカイスからならロカ岬行けるとか、大丈夫とか情報が欲しいです。
よろしくお願いします

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。  リスボン在住の横井英夫と申します。  私が7月29日にシントラを訪問した際にも、山火事のリスクがあるため、ペナ宮殿が閉鎖されているとのメールがチケットの販売会社から...

はじめまして。

 リスボン在住の横井英夫と申します。

 私が7月29日にシントラを訪問した際にも、山火事のリスクがあるため、ペナ宮殿が閉鎖されているとのメールがチケットの販売会社から届きました。

 レガレイラ宮殿は特に連絡がなかったので開いているかと思って行ってみたら、閉鎖されていました。

 その時はシントラ歴史地区にあるシントラ国立王宮は開館しており、レストランや土産物屋さんも営業しておりました。

 なおシントラからロカ岬へのバスは運行していました。

 現在シントラにおける山火事の情報は聞いておりませんが、リスクがあるということで宮殿を閉鎖したのではないかと思います。

 シントラのレストランやお土産物屋さん等に関する情報は聞いておりませんので、わかりません。

 ご旅行が平安で実りあるものになることをお祈り申し上げます。

 よろしくお願いいたします。

 横井英夫

ポコたまさん

★★★★★
この回答のお礼

横井さん、返信いただきありがとうございます。とりあえずレストランとかはやってるなら夕食難民にならずに済みますね。安心しました。

すべて読む

コンセントの形状について

皆さんありがとうございます
形状は、CとSEとFなんでしょうか??

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

こんにちは。 リスボン在住の横井英夫と申します。  ロコタビの規定でURLはお伝えできませんが、ロコタビに「リスボンの旅行ガイド情報 ポルトガルのコンセント形状は5種類!全世界対応...

こんにちは。

リスボン在住の横井英夫と申します。

 ロコタビの規定でURLはお伝えできませんが、ロコタビに「リスボンの旅行ガイド情報
ポルトガルのコンセント形状は5種類!全世界対応の変換プラグを使おう」というぺーじがありますので、ご参照ください。

横井英夫

すべて読む

コンセントについてお聞きしたいです

ポルトやポルト近くを観光したいと思っています。
①ポルトの近くで電車で1時間から2時間以内で観光できるところを知りたいです。私の滞在するホテルは、ポルトのTrindadeという中心に近いです。ですのでそこから行ける場所を考えています。バスでもいいのですが、交通渋滞とかもありますのでどうかなと思っています。
②またホテルの近くまたは、ポルトで人気のあるローカルなあまり値段的に高くない現地の人が良くいくレストランのような食堂のようなタイプのところをさがしています。ネットでさがしても当たりはずれがありますので現地に住んでいるかたから教えて頂けたらと思いました。
③ホテルでのコンセントのことですが、ポルトガルは、2種類のコンセントのタイプがあるとききましたが、二つ用意したほうがいいでしょうか? https://www.amazon.co.jp/iHouse-all-2USB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%85%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%AF%BE%E5%BF%9C-C%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-100-240V/dp/B08574ZQT5/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2CRAZ8Q1NRHZ6&dib=eyJ2IjoiMSJ9.HnUSh3qd4C7XDDCmLVpp9JtM9A0OxXjmEhBf4TCezqk4fND2hrsNqUfoDlcyyHHNyi0_ROSQAG9ojrcJyTazbkOjcv-0tAuCPwTyfqz19FLKA7aIu1Vqw_Legzh9soZQUqbaCFUFFpDErDmzVprVf15TyWNjiG8ZPIjF8ViL1-w_Kxd2uXm0UhpeNa92K-pFtPaypct9pQGFputkHwcwj0Dbdn7JsRTkeTgbyZ2e5JzyVkIdpMrrM1oi4RFW40D9ZIrQhqgEPF5JhAgGff6AWSI3U8UVBuu-2Q-aIHn4vIE.tqNHDHSl_bITJJHjMoJo4ZusxIUuButU3AgRFsrviUs&dib_tag=se&keywords=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%2B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%2B%E6%B5%B7%E5%A4%96%2B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0&qid=1754534894&sprefix=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%2B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%2B%E6%B5%B7%E5%A4%96%2B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%2Caps%2C164&sr=8-1-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&th=1
私は、このタイプのを持っていますが、これで大丈夫でしょうか? 色々質問しましたが、よろしくお願いします

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。  リスボン在住の横井英夫と申します。 それぞれ項番順にお答えします。 ①ポルト近郊の観光地  電車で1時間から2時間以内で観光という条件が、片道の時間とい...

はじめまして。

 リスボン在住の横井英夫と申します。

それぞれ項番順にお答えします。

①ポルト近郊の観光地

 電車で1時間から2時間以内で観光という条件が、片道の時間ということであれば、以下のような街があります。

 まずは30分程度で行ける町としては、エスピーニョ(Espinho)、マトジニョシュ(Matosinhos)などの美しいビーチがあります。

ギマランイス(Guimarães) São Bento駅またはCampanhã駅から約1時間15分(CP都市間列車)
             ポルトガル発祥の地、中世の街並み、ギマランイス城、ブラガンサ
             公爵館。

ブラガ(Braga) 約1時間(都市間列車)
「ポルトガルのローマ」と呼ばれる宗教都市。
ボン・ジェズス教会、ブラガ大聖堂。

アヴェイロ(Aveiro) 約1時間(都市間または近郊列車)
「ポルトガルのヴェネツィア」。
運河、モリセイロ船、アール・ヌーヴォー建築、海塩博物館。

②レストラン

Trindadeすぐ近く          Oliveira’s Restaurante、Antunes、
Porto名物のサンドイッチのお店    Lado B Café、 Café Santiago
ランチなどにおすすめ        Casa Guedes、O Buraco
ディナーなどにおすすめ       Adega Vila Meã、Brasão Cervejaria Coliseu

私は全部訪問したというわけではなく、伝聞も含まれていますのでご了承ください。

③コンセント

 ポルトガルのコンセントはCタイプ、またはFタイプなのでこの機器が両方に対応しているので大丈夫ですが、この機器は変圧器がついていなので、100−240V対応でない日本の100V対応の電化製品の場合は必ず変圧器と組み合わせてご利用ください。

 よろしくお願いします。

横井英夫

timcatさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ポルトガルは、CかSEタイプというかたもおられるのですが?どうなんでしょうか? 

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの追記

SEはFとほぼ同じと考えてよろしいかと思います。

SEタイプという表現は、タイプEとFの両方に対応したハイブリッド型で、Fタイプとほぼ同義と考えて良いかと思います。

なお先のコメントを以下の通り修正させていただきます。

ご提示いただいた機器はBとFタイプへの対応ではなく、BFタイプの対応なのでSEタイプ(またはFタイプ)には対応しておりません。

一般的にはCタイプをSEタイプに差し込めますが、アースに対応していなので、念のためSEタイプもお持ちいただく方が安心かと思います。

すべて読む

ポルトにいきます教えてください

ポルトに二泊しますが、空港からどのようにいくことができますか?一番安い方法で行きたいです。地下鉄などがあるのでしょうか?それと二泊しますが、パスとかあるのでしょうか?電車とバスとか乗る必要があるような広い観光地かどうかよくわかりません。教えてください

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。 リスボン在住の横井英夫と申します。  空港からポルトのどのあたりにいらっしゃるのでしょうか。  具体的にあ行き先がわからないのであくまでも一般論で申し上げますと...

はじめまして。

リスボン在住の横井英夫と申します。

 空港からポルトのどのあたりにいらっしゃるのでしょうか。

 具体的にあ行き先がわからないのであくまでも一般論で申し上げますと、空港からポルト市内へはメトロ、バスなどがございます。

 またポルト市内はそれほど広くはないので、徒歩を基本に、長い距離をメトロとバスでカバーすれば主要な観光スポットを訪問することができます。

  公共交通機関以外であれば、UBERやBOLTが便利です。

 よろしくお願い致します。

 横井英夫

timcatさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

9月の気候と混雑状況について

 9月の上旬にポルトガルへ行こうと思っていますが、暑さと混雑具合はどのようなものでしょうか
行先はリスボン周辺とポルトなどです。暑さが苦手なのでとても気になってます。
 おすすめの時期も知りたいです。

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

はじめまして。 リスボン在住の横井英夫と申します。  ポルトガルの夏は乾燥しているため、気温の割には木陰に入ると涼しく、日本の湿度の高い夏より過ごしやすいです。ただし、直射日光が強い...

はじめまして。

リスボン在住の横井英夫と申します。

 ポルトガルの夏は乾燥しているため、気温の割には木陰に入ると涼しく、日本の湿度の高い夏より過ごしやすいです。ただし、直射日光が強いのでご注意ください。

 なおリスボンの9月の平均最高気温は26度から28度くらい、平均最低気温は17度から19度くらいで7月、8月に比べると暑さが和らぎ、比較的過ごしやすいです。

ポルトはリスボンより2度くらい平均気温が低くなります。

なおポルトガルは地中海性気候なので、夏は乾燥し、冬は雨が多いです。

 私の個人的な印象としては、旅行に向くシーズンは気候が温暖で人混みも比較的少ない5月から6月上旬と9月から10月上旬ではないかと感じています。

 楽しい旅になることをお祈り申し上げます。

 横井英夫

anpontanさん

★★★★★
この回答のお礼

横井様

早い回答ありがとうございます。やはり日差しが強いようですね。最高気温も高めですし。
春がいいかな

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの追記

追伸

混雑状況は、一般的にバカンスシーズンの夏場が混雑しますが、リスボン郊外のシントラなどでは、冬場のオフシーズンでも日によっては混雑することがあります。

従って、一般的には夏場や週末、祭日 が混雑しますので、施設の開館日などを確かめて、混雑するシーズンや日付などは避けるのが無難かと思います。

すべて読む

ペーナ宮殿公式サイトチケット予約

ペーナ宮殿公式サイトからチケットを取ろうとしましたが、最後のクレジットカード支払いまで進みましたが、「取引は拒否されました。」と出ます。何回してもダメなので困っています。他から予約すると料金は高いのでしょうか。

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さんの回答

こんにちは。 リスボン在住の横井英夫と申します。 他のサイトとの料金比較は、実際に該当のページをご参照ください。 よろしくお願いします。 横井英夫

こんにちは。

リスボン在住の横井英夫と申します。

他のサイトとの料金比較は、実際に該当のページをご参照ください。

よろしくお願いします。

横井英夫

sameyanさん

★★★★
この回答のお礼

そうですね。わかりました。何度も回答ありがとうございました。

すべて読む