
ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問
ニューヨーク観光の服装、レストラン カフェについて
- ★★★★★この回答のお礼
そうですね!朝早く出かけます。映画も朝早くのシーンでしたものね。ご返事ありがとうございました!
プリペイドwifiルーターについて
ヒデちゃんさんの回答
神戸トアロードさま いよいよですね。すみません。昨日から短期出張で、日本!なんです。 さてルーターの件、僕はあんまり詳しくないのですが、ネットで探すと こんな情報ありましたよ。 ...- ★★★★★この回答のお礼
hideちゃんさん ありがとうございます。お忙しい中ルーターの件もお探し頂いたのですね。ご親切な対応、恐縮、感謝しております。そうですね、 NY 朝晩の冷えが気になっております。重ね重ねありがとうございます。日本暖かいです! ご出張とのことですが日本も楽しんでくださいませ〜。
ヒデちゃんさんの追記
おはようございますトアロード!
今回は神戸にうかがう機会がありませんが、彦根までは行きます。
短期間ですが、日本を堪能したいと思っています。王子様は突然逝っちゃったけど、ニューヨークはあなたを待っていますよ!
ひで
デザイン視察の通訳とアポ取り
ヒデちゃんさんの回答
sa-yaさん 回答します。 インテリアデザインの専門家ではありませんが、話題のホテルの取材経験はあります。そこそこの知識はあると思います。ホテルインテリアの取材は、当方の素性と目的を明らか...
空港からホテルまでのタクシーについて
ヒデちゃんさんの回答
回答します!ムラタさん。 荷物は相当大きいですか?ゴルフバッグなどがなくて一般的なスーツケースでしたら、ワゴンタクシーで4つ、何とか行けると思いますよ。タクシー乗り場で、差配のお兄ちゃんに「ワ...- ★★★★★この回答のお礼
いや、ニューヨークについたばかりで、そんな勇気はないので、タクシーで行くことにします。帰りはゆっくりの時間なので、この時にチャレンジしてみたいです。ご返事ありがとうございました。
ヒデちゃんさんの追記
きっと帰りは地下鉄に挑戦されることでしょう。
ちなみに、前回の交信に誤記がありました。
(誤)8ドル25セント → (正)8ドル75セントでした。
ひで
アムトラック乗り方について
ヒデちゃんさんの回答
ムラタさん!回答します。 1)チケットに関して。バーコード付きの券を印刷してご持参下さい。ホームへの降り口で提出を迫られます。そのまま乗車できます。車内の検札もバーコードで行いますので、乗車後...- ★★★★★この回答のお礼
励ましていただいて、ありがとうございます。何回もみてよくイメージを固めておきます。ご返事ありがとうございました!
バッグの扱いについて
ヒデちゃんさんの回答
かいくんさん かいとうします! ポシェットを下げたままのダンスは、ちょっとイカしませんよねw かといって座席において置くのは不安が残ります。 とはいえディナークルーズは、船上レストランで...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。そんな風にウエイターさんたちに声をかけてもいいのですね。
大変参考になりました。
8月後半にある展示会視察への同行及び、オフ日に市内ガイドをしてくださる方募集です。
ヒデちゃんさんの回答
ジジママさま New York NOWでしょうか? 得意の領域です。夜の町も同等に得意です。 よろしかったらもう少し詳しく、内容をお聞かせ下さい。 ひで
ニューヨークの地下鉄切符の買い方
ヒデちゃんさんの回答
Go Clippersさま! 回答します。 本日、日本から帰って来たばかりで 、JFKのエアトレインも数時間前に利用してきましたので、以下、正確かつ最新の情報をお知らせします。 問...- ★★★★★この回答のお礼
ヒデさん
ユーモアを交えた説明がものすごくわかりやすく、とても感謝です。よーく分かりました。エアトレインとアンリミテッドは一緒じゃない。エアトレインを出る時、余分に払う1ドルっていう、つまりBのカードがpay per tide というカードの事ですね?
ということは、その時に20ドルくらい買っておいてもいいかもと思ってきました。実際、4日間の滞在なので、7daysアンリミテッドじゃなくても良いかもと今思っています。
エアトレインを出たところでpay per rideを買っておけば、帰りのエアトレインもこれで行けるがバランスが少なくなったら足して行けばよいって事ですね。Bのカードのみ持つことになるため、見間違え払うなくなるでしょうが、本当に慣れないと券売機の前でバランス調べる時、トロトロしそうで後ろの人にイライラされそうです。LAにいると全くこういう経験がないので緊張します。(汗)
日本から帰ってこられたばかりとの事。お疲れだと思うのに本当に親切な丁寧な説明嬉しく思います。ありがとうございました! ヒデちゃんさんの追記
極立派さま
ご理解いただけましたようで幸いです。
ちなみに、Bカードで、airtrain and subway というボタンを押すと、subway rideをつける回数によって多少のボーナスがもらえる仕組みになってます。滞在日数も4日であれば、Bカードをおすすめします。
バランスは、Metrocard→refill cardですぐ残量が出てきますのでご安心を。NYにもトロイ人はいますし、観光客も大勢、券売機の前であたふたしてますから、回りを気にする必要はありません。「ちぇっ、よそ者めが」みたいな舌打ちをされる場合がありますが、口さがないNYCからの「歓迎の言葉」だと思って、うつむき加減に受け止めておいて下さい。
では、よいご旅行を!
ひで
バスケットボールアプリの販促ツアーのご提案とガイドについて
ヒデちゃんさんの回答
回答します camyさん 素晴らしいアプリですね。ヒットの予感がします。 さて、しかし、僕はボスケットボールに全く疎く、お力になれません。 ざっとした印象では、ボストン、マイアミ、サンフ...- ★★★★この回答のお礼
親切にご回答いただき、ありがとうございました。
アドバイスを参考に頑張ります。
貴重な時間をありがとうございました。
ヒデちゃんさんの回答
回答します!ムラタさん
1)写真撮影用の衣装は、観光には適しません。NY観光は「足で歩く」が基本なので、できれば一度ホテルに帰ってジーンズに着替えることをおすすめします。あと、みなさんがお好きな「ティファニー前」のナリキリ写真ですが、映画のような雰囲気を再現するには、朝一の交通量が少ない時間帯をおすすめします。みなさんは、時差ボケによる早起きを利用して、5時半とか6時に撮りに出かけられますよ。(写真撮ったはいいけど後ろに観光客がぞろぞろ映り込んでいては、台無しですものね)
2)確かにニューヨークはどんな格好をしても浮きません。誰も奇異な目では見ません。なのでそのステキなワンピで街を歩くことはいささかも問題はないのです。そのまま、話題のレストランやクラブに行くのもいいでしょう。ただ「観光」となると話は別。歩きやすく疲れない格好が望ましいです。
3)カバンは斜め掛けを推奨します。リュックサックは、込んでいる店内でカラダを「回転」すると謝って他所の人に当たることがままあるので、避けましょう。なるべく、所持品は持たないこと。あとで買物したりしてモノが増えることを想定して両手がフリーになるようにしてください。
4)お財布はカバンの中でOK。ウェストポーチは御法度。
5)軽食するなら、Sarabeth'sとかは定番です。(東京駅にもありますけど)やはりセントラルパーク南のお店はステキです。あと、ちょっと良さげのフードコート(例えばEATALYとかグランドセントラル駅裏のヘルムズレービルの1階とか)は賑やかかつ美味しくておすすめです。おごそかに英国式のティータイムを過ごしたければ、セント・レジスホテルのロビーカフェ。ほかにもいろいろありますが、これ以上は。よろしかったら、個別にリサーチ「発注」してくださいね。
何でも知ってますよw
ひで