ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

クロークルームとイエローキャブ

近々ニューヨークに遊びに行きます。予算の関係で、スパニッシュハーレムのBアンドB(116th)に泊まることにしました。ただ、少しセキュリティが気になるので、滞在中、コンピュータは持ち歩こうかと思っています。Intrepid Museum と American Museum of Natural History に行く予定ですが、そこのクロークルームではコンピュータを預かってもらえるでしょうか。さらに、クラブナイトにも行くつもりで、10時頃タイムズスクエアあたりからイエローキャブで帰ろうと思っているのですが、乗車拒否はないでしょうか。ちなみに男女二人連れです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。 男女2人ニューヨーク旅!いいですね。 コンピュータを連れ添わないと行けない大事な理由。誰にでもありますよね。「イントレピッド」と「なちゃひ」とは、またメカ男的な汗臭い選択。素晴...

回答します。
男女2人ニューヨーク旅!いいですね。
コンピュータを連れ添わないと行けない大事な理由。誰にでもありますよね。「イントレピッド」と「なちゃひ」とは、またメカ男的な汗臭い選択。素晴らしいと思います。
不勉強ゆえ「イントレピッド」には行ったことないので確証ないですが、「なちゃひ」は、間違いなくクロークでコンピュータを預かってもらえます。
また、午後10時あたりで乗車拒否なんて、デザート奢らされてキスさせない彼氏みたいなもんですから、ありえません。ただし、その時間帯は、夜をうごめきたい男女でごった返していますので、別の意味で、タクシーが捕まりにくいのは確かです。

ときに、クラブナイトにコンピュータを同行されるのはご遠慮下さいね。

また何か分からないことあったら、いつでもどうぞ。

ひで

pokonyan2000さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。メカ男的な汗臭い選択とは全くその通りですね。夜は、Schwartzサービスでしたか、ここで紹介していただいているサービスを使いますね。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

すみません!筆が滑って失言しました。
あと男臭いミュージアムがよろしかったら「消防博物館」「地下鉄博物館」などありますので、ぜひ、お立ち寄り下さい。

ひで

すべて読む

今週の現地服装について

明日からNYに行きます。気温を見た限りまだまだ寒そうですが、現地の服装は皆さんどんな感じなのでしょうか?
スカートとタイツと薄手のトレンチコートは厳しいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

もっこさん いらっしゃいませ。お待ちしています。 NYの週間天気予報は; 日:曇り 5度 月:雪のち曇り 9度 火:晴 11度 水:曇り 15度 木:晴のち曇り 14度 ...

もっこさん
いらっしゃいませ。お待ちしています。
NYの週間天気予報は;

日:曇り 5度
月:雪のち曇り 9度
火:晴 11度
水:曇り 15度
木:晴のち曇り 14度

となっています。3月とはいえまだ結構冷え込みますので、薄手のトレンチコートは厳しいです。
なるべくパンツのほうがよいと思います。雪降ったりしますから。

あとね、とっても乾燥しているんです。日本じゃ考えられないくらい乾燥しています。なので防寒もさることながら「防乾」も考えるといいと思いますよ。ペットボトルの水分補給はお忘れなきよう。口中も乾くのでキャンディーやガムなども用意するといいです。NYも、少しずつですが、花粉が出始めました。花粉症の方はご注意下さい。昨日まで、お客様をご案内していたのですが、やはり夕方以降の気温低下に驚いておられました。バッテリーパークやブルックリンなどウォーターフロントは特に風が強いです。お気をつけ下さい。

服装と言えば;
レストランは、話題の店は決まってカジュアル/フォーマルですので、精一杯オシャレして行って下さい。(イブニングドレスとまではいいませんがw)
劇場とクラシックのコンサートホールはややフォーマル目でお願いします。
スポーツ観戦は、完全にカジュアル。日本みたいに仕事帰りにネクタイ姿で観戦、ていうのはありません。チームデザインのTシャツやスェットが無難です。
クラブやバーは、全く自由。ただしスニーカーは(オシャレ系は別として)御法度です。

すみません。いろいろうるさくて。

ひで

もっこさん

★★★★★
この回答のお礼

毎度ご丁寧にどうもありがとうございます
こちらの回答を拝読し、パンツスタイルに変更しました。
防乾の情報は考えてもなかったのでとても助かりました。
ドレスコードもばっちりです♪
いよいよ明日ですがとても楽しみです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

もっこさん!
ばっちり準備万端だね!ニューヨークを心ゆくまで楽しんで下さい。
(またお困りのことがあれば何でもお気軽にご相談下さい)

ひで

すべて読む

プチ移動の手伝いをお願いします

今日の17日の午後(15時以降?時間はまだ確定してないです)から
私と、小型スーツケース(重い)と、食料とパソコンを
現住所の部屋から
新しい住まいの部屋まで、運んでいただきたいのです

通常なら、タクシーで移動するのですが
事情があり、荷物が持てない状態です

ハーレムから、クイーンズまでです

$100をお支払いします

車を所持していて、時間がある方
ご協力をお願いします

どうぞ宜しくお願い致します

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

usa さま 回答します。 お手伝い差し上げたいのは山々ですが、残念ながら本日は先約があり、不可能です。 とりいそぎ、お返事まで。 ひで(当方クィーンズ)

usa さま
回答します。
お手伝い差し上げたいのは山々ですが、残念ながら本日は先約があり、不可能です。

とりいそぎ、お返事まで。

ひで(当方クィーンズ)

すべて読む

NYにあるヴィーガンにお勧めのショップを教えてください

NYにあるヴィーガンにお勧めのショップを教えてください。
カバンや名刺入れなどの小物があればうれしいです。
多分日本と比べ物にならないくらいあると思うのですが…。
よろしくおねがいします

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

もっこさん! 回答します。 ヴィーガンのお店は1)ヴィーガン食関係の店?2)それとも動物愛護に基づいた環境に優しい天然素材を使った小物、コスメ、服飾のお店? 2)かなと思って、情報誌「タイ...

もっこさん!
回答します。
ヴィーガンのお店は1)ヴィーガン食関係の店?2)それとも動物愛護に基づいた環境に優しい天然素材を使った小物、コスメ、服飾のお店?
2)かなと思って、情報誌「タイムアウト」のサイトをまず送りますね。

http://www.timeout.com/newyork/shopping/vegan-style-guide-to-nyc

英語大丈夫ですか?困ったらまたご連絡下さい。
よく読むと分かりますが、ナチュラル系のスパ付属の店が狙い目みたいです。
あと有名な自然食スーパーWhole Foodsには、化粧品やボディケア商品、エコグッズのコーナーもあって、一般的なものでしたら、そこもお勧めです。市内に多数支店あり。

この他、実店舗を視察、サンプル購入、スタッフインタビューなどコアなご案内ご希望でしたら、別途お申し付け下さい。ブルックリンは詳しいです。

もし食べ物の方にご興味あるのなら、ヴィーガン「ラテン料理」や全野菜の和食店、ヴィーガン「ラーメン」なども話題です。

とりいそぎ

ひで

もっこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にどうもありがとうございました。
おっしゃる通り(2)を希望していました。参考記事もありがとうございます。読んでみます。
Whole Foodsにはいく予定だったので楽しみです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

ヴィーガンなNYをお楽しみ下さい。
ひで

すべて読む

ブルックリン whole foods market周辺治安について

こんにちは。
ブルックリンの新しく出来たホールフーズマーケットにマンハッタンから、地下鉄で行きたいのですが、 ブルックリンに向かう[R]線、またはF線は、どんな雰囲気になるのか、利用されてる方、いらしたら教えてください!
お店に近いUnion St、gowanus地区、キャロルガーデンなどは、比較的安全な地域でしょうか?

女1人旅で、マンハッタンは地下鉄で何度も利用したことはあるのですが、ブルックリン地区は初めて行く予定です。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します! 昔ブルックリンに住んでました。いまはクィーンズです。 RもFも安全な地下鉄です。下車後、ホールフーズまでは(昔はマフィア絡みの死体が運河に浮かぶようなアブナい場所でしたがw)日...

回答します!
昔ブルックリンに住んでました。いまはクィーンズです。
RもFも安全な地下鉄です。下車後、ホールフーズまでは(昔はマフィア絡みの死体が運河に浮かぶようなアブナい場所でしたがw)日中でしたら女性ひとりでも安心して歩けます。週末などはホールフーズに行く人の波があると思うのでそれに「乗って」ください。
すっかり浄化されて(運河の水はまだ汚いですが)ブルックリンのベニスと謳われるゴワナス地区は、期待のエリアです。時間があったら買物前に散歩されるといいです。
キャロルガーデンに行かれるのでしたらF線でマンハッタン方面に戻って、Carol Street駅で下車して下さい。そこが有名なSmith Streetです。長い商店街にカワイイ小物屋さんやレストランが沢山並んでますので、ゴワナスとは別の意味で、楽しいです。

では、ブルックリンを満喫下さい!

ひで

サンディエゴ在住のロコ、Hiromixxxさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
安心しました。
行きは、2番線Bergen st,
帰りは、FかRで考えてみます。
色々、ブルックリン散策してみたいです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

Hiromixxxさん!
んん?2番線Bergen St.そのこころは?
ホールフーズからはかなり離れてます。
RFGの4th Ave/9th St.が最寄りかと。
健脚で距離さえ、いとわなければ問題ないのですがw

ひで

すべて読む

ブロードウェイやジャズを聴きたい!!

初めてのニューヨークです。
ブロードウェイやジャズを聴きたくて、ブルーマンやブルーノートなど予約をしてみたものの、人気のため難しい状況です。
当日に購入できる方法があれば、教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。 当日でも買えます。必ず当日のシートがありますので、劇場の入場券売り場が開くのは午後12時以降なので、午後の早い時間帯に行ってみてください。よほどの有名人が出ていない限りブルーノー...

回答します。
当日でも買えます。必ず当日のシートがありますので、劇場の入場券売り場が開くのは午後12時以降なので、午後の早い時間帯に行ってみてください。よほどの有名人が出ていない限りブルーノートも買えますよ。

ひで

としさん

★★★★★
この回答のお礼

ひでちゃん ありがとうございます。
前もって並んでみようとおもいます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

としさん!
頑張ってね。最近はネットが発達しているので情報も地図もネットやスマホ頼みになりがちですが、実は、現場に来てみると事情が違っていたり、もっと簡単にできたりするものですw

なので、心配は半分ぐらいにとどめておいて、楽にお越しください。
また、何なりと。

ひで

すべて読む

ニューヨーク1日観光

現在、シアトル在住の日本人です。今月の19日から23日までニューヨークに出張予定です。久しぶりのニューヨークでJFKに3月20日(JET BLUEのRED EYEにて午前5時55分到着)ですが、その日が1日オフのためJFK~NY観光~JFK(ホテルはJFK)の1日弱のツアーを考えております。どのようなプランを立てたらよいのか?車をチャーターした方がよいのか?または、観光ガイドを雇った方が良いのか?どなたか御相談にのっていただきたく投稿いたしました。ご連絡いただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

kazさん! 回答します。 ホテルはJFK近くのエアポートホテルと理解しました。5時55分着なら遅くも7時にはホテルに入れますね。早朝なので当然チェックインは難しいと思われますが、ダメ元...

kazさん!
回答します。

ホテルはJFK近くのエアポートホテルと理解しました。5時55分着なら遅くも7時にはホテルに入れますね。早朝なので当然チェックインは難しいと思われますが、ダメ元で頼んでみるといいです。チェックイン不可の場合は、クロークに荷物を置いて、軽く朝食を取られた後、おそらく9時頃ですから、ここから一日ツアーに出かけましょう。

ホテルからは、予算に余裕があれば、まずはタクシーでマンハッタンへ向かうのがいいと思います。途中の景色も楽しめます。グランドセントラル駅で降ろしてもらって下さい。そこからは歩きの世界。42丁目を西に下るとタイムズスクエアです。日々刻々、日進月歩で変わる場所なので、きっと2度目でも「感動する」と思います。タイムズスクエアを堪能されたら6番街を50丁目まで北上して近代美術館を覗いてみましょう。素晴らしいジャクソン・ポロックの作品を展示中です。、その後、さらに北上してセントラルパークに入りゆっくりと散策。小腹が減ったら、屋台のホットドッグを頬張るもよし。スタンドでベーゲルを頼むもよし。公園を80丁目あたりで東に抜けるとそこは、世界一の高級住宅街「五番街」です。82丁目まで足をのばして有名な「メトロポリタン美術館」を鑑賞しましょう。とても一日でまわりきれる展示ではありませんが、エジプト・ギリシャ・ローマの遺物やゴッホやピカソの名画が一堂に会するのは世界でもここだけ。ちょっと見たりないなあと思うぐらいの感じで美術館を後にしたら、こんどは地下鉄4番線(緑のライン)で思い切ってダウンタウンまで南下。ウォールストリートの駅で降りてみましょう。20日は日曜日なので閑散としてますが、NY証券取引所周辺の街並はやはり圧巻。世界経済のへそです。そして、見逃してはならないのが9.11のテロ被災地跡。きれいな慰霊施設や博物館があります。時間があったら、再生のシンボル「フリーダムタワー」の最上階に登ってみましょう。そうこうしていると夕方になりますから、天気がよければ’、素晴らしい夕景に遭遇できます。タワーを下りたらふたたびミッドタウンまたはチェルシーあたりに北上して、何か美味しい夕ご飯を召し上がられたらいいと思います。ニューヨーク名物ポーターハウス(ステーキ)や、バーベキュー。本格イタリアン、和食、コリアンもいいですよ。
マンハッタンを十分に満喫したところで、イエローキャブ(またはウーバー)にてホテルにお戻り下さい。帰路はメーターで50ドルぐらいです。

上記は、ごくスタンダードな一例に過ぎません。NYはあらゆる趣味に対応できる街なので、ライブ音楽やスポーツ観戦、ショッピング、などなど何でもありますよ。

もちろんひとりで歩いても十分楽しい街ですが、ボクみたいな案内人がいると、またこれも面白いものです。おそらく5倍くらい効率よく回れます。なので、アテンドがご所望の場合は、遠慮なくご相談下さい。
ではよい旅を!

ひで

すべて読む

翻訳の解釈について質問です

こんにちは。

Amtrakカスタマーサービスと荷物預かりについてやり取りしました。
届いた返事の解釈の仕方について教えてください。
恥ずかしながら語学力がないためご協力お願いします。

やり取りの経緯として
既にチケットは取得済みです。
旅行日程の都合でNYから途中2泊3日でワシントンDC、フィラデルフィアへ出掛けNYに戻ります。
2泊分の荷物以外をペン駅で預かってもらえるかを問い合わせた回答です。(大型キャリーで持ち込みサイズオーバーです)
届いた文面は以下です。
You may put bags at New York baggage room. Each bag is $5.50 and this is per day.

訳の解釈として悩んでいるのは
この文面での You may は
①荷物を置いていいです
なのか?
②たぶん荷物を置けるでしょう
なのか?
です。

この文面は一般的にアメリカではどう解釈するのでしょうか?

②の場合だとペン駅に早く行って預けられない場合、別の預かり所に預けて再度ペン駅に戻らないといけないためホテル出発予定時間の目安をたてないと行けないのでご協力をお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します! 正解は①です。 「荷物はニューヨークの手荷物預かり所に置くことができます.一個につき一日5ドル50セントの預かり料金が発生します」 このばあいのmay は、canとほ...

回答します!
正解は①です。

「荷物はニューヨークの手荷物預かり所に置くことができます.一個につき一日5ドル50セントの預かり料金が発生します」

このばあいのmay は、canとほぼ同じ意味となります。

とりいそぎ 

良いご旅行を!

ひで

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん

今回も回答ありがとうございます。
とても助かりました。

すべて読む

Glens Falls, NY での通訳依頼。

Glens Falls, NY 12801で通訳をしていただける方を探しています。
取引先の担当者に会いに行くのですが、ビジネスの話は特別無いです。
楽しく食事が出来ればと思っています。
2018年中には行きたいと思っていますが、時期はまだ未定です。
出来れば現地近くの方を希望します。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

遅くなりましたが、回答します。 残念ながらNY市内在住のためお力になることができません。ニューヨーク市通勤圏内の誤造田んでしたら、何なりとお気軽にお尋ねください。 ではまた。 ひで

遅くなりましたが、回答します。
残念ながらNY市内在住のためお力になることができません。ニューヨーク市通勤圏内の誤造田んでしたら、何なりとお気軽にお尋ねください。

ではまた。

ひで

すべて読む

観光、お勧めスポット

5月にNYCへ旅行に行きます。
タイムズスクエアーあたりに滞在するのですが、夜クラブへ遊びに行こうと思ってるのですが、どこかお勧めのHOTな場所ありますか?ヒップホップ系の曲がいいですが、大人な場所でお願いします。ハウス系とかエレクトリック?系はパス。。。
それから日中ハーレムへも観光へ行きたいと思ってるのですが、ブラブラしても大丈夫ですか?メインストリート?
みたいな場所があったら教えて下さい!
NYCへ来たら、ここへ行ったら楽しいよ~!というお勧めのSPOTがあったらなんでも教えて下さい。
ちなみに4泊しかいないので、マンハッタン中心にソーホー回ったりとかしたいな~と考えてます。
宜しくお願いします!ちなみに女性二人旅行です

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します... 残念ながら、最初にお問い合わせのジャンルに関しては最新情報に疎く、お力になれません。 ハーレムは、30年前に比べてかなり安全になりました。ジャズクラブや和食店も増え、新...

回答します...
残念ながら、最初にお問い合わせのジャンルに関しては最新情報に疎く、お力になれません。

ハーレムは、30年前に比べてかなり安全になりました。ジャズクラブや和食店も増え、新たな活気があります。目抜き通りは125丁目。昼間ならブラブラして大丈夫ですよ。夜は、ミッドタウンなどの盛り場とちがいストリートが暗いですから、少し注意して下さい。Nabe Harlemという日本料理屋さん。うどんが専門なのですがオーナーは大阪在住経験のある黒人さん。日本語ペラペラ。キッチンは日本人なので料理美味しく、地階では毎晩のようにライブやってます。音楽はジャズの系統。Red Roosterという南部料理の店もお勧めです。
やはり、11時過ぎの女性2人歩きはすすめません。アメリカ人または現地日本人のアテンドを必ずつけて下さい。また、ゴスペル教会は宗教施設ですから、物見遊山で見学するのは控えましょう。

夜、楽しいと言えば、やっぱりミュージカルじゃないでしょうか?

普段観劇しない人でも「感激」します。

4泊あればかなり濃厚に回れます。詳しくはピンポイントでご相談下さい。

ひで

むーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん、ありがとうございます。ハーレム、125丁目あたりプラプラ行って見ます!
それから南部料理もいいですね。。ミュージカルも見ようと思ってます。なんか当日あまっている席を安く売ってるスタンドがあるとか聞いてますので、挑戦しようかと思ってます。
教会での注意事項、ありがとうございます。恥かく前に知っといて良かったです。
あまり計画して旅行に行くタイプではないので、いきあたりばったりになりそうです。。参考になる意見、ありがとうございました!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

むーちゃんさん
どういたしまして。ニューヨークは、事前に多少の知識を仕入れておくと俄然楽しいですよ。ミュージカルの安売り当日チケットは、タイムススクエアの真ん中で売ってます。
マチネなら水曜の朝10時から。ソワレ(夜公演)は、毎日、午後3時から売出ですのでその1時間ぐらいから並んで待機するのがコツです。「え?一時間も!」とお思いでしょうが、2人組なら一人が並んでいる間に、相方がスクエア周辺のディズニーストア、ハーシーズ、m&m、トイザラスなどでお土産チェックするなど、待ち時間は効率よく使えます。演目のお勧めは、台詞がシンプルな新作「スクール・オブ・ロック」あたりかな。もちろんアラジンやライオンキング、レミゼ、オペラ座の怪人、ウィケッド...もいいですよ。

何かあったらいつでもご相談下さい。

ひで

すべて読む