
ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問
アメ車の販売店(中古車)を見に行きたい
- ★★★★この回答のお礼
ひでさん、早々のご回答ありがとうございます。車屋さんがどの辺にあるという情報だけでも有難いです。HPで検索してもガリバーUSAという日経の会社くらいしか見つけることができず、どうしようかと思ってました。ありがとうございます。
ヒデちゃんさんの追記
モモさま
やっぱりマンハッタンから近い(地下鉄で行けます)のはノーザンですね。
ここなんか...http://www.majorworldchryslerdodgejeepram.com/
いかがでしょうか?あとはタケさんに聞いてみて下さい。
ひで
ニューヨークでムービーを撮っていただける方を探してます!!7月25〜30日です。
ヒデちゃんさんの回答
回答します。裕太さん 26〜30日(30日も昼間なら大丈夫です)の間ならスケジュールに空きがあります。ムービーは本職ですのでお手伝いできますよ。今 移動中でリンクが見れないため後ほど再連絡しま...
◎お部屋を使わせて下さる方いませんか?◎
ヒデちゃんさんの回答
回答します!ゆうさん お部屋大変ですね。残念ながら、僕のほうは21日から2日までの期間ではご対応しかねます。 お力になれずごめんなさい。きっと、いい方がいるでしょう。 幸運を祈ります。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます>_<!
2回目のニューヨーク一人旅
ヒデちゃんさんの回答
ふみさん!回答します。 サイコーの季節を選ばれましたね。秋は、アートやステージも充実しているし、ファッションも活気づき、しかもハロウィーンや感謝祭の準備でニューヨークは街の雰囲気が一番いいです...
ライブへの同行について
ヒデちゃんさんの回答
たまさん、回答します。 音楽は大好きなので、喜んで同行したいですが、こちらはどうみても「おじさん」です。 ロック、史的にはAC/DCより少し前のツエッペリンとかディープパープルとかクリームで...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました!
8月中旬に約一週間ほど、SOHOに滞在します。
ヒデちゃんさんの回答
回答します。パタさん! ①ヘルシー&ベジーレストランやグロサリーめぐり(半日~1日) →ご滞在日に月、水、金、土のいずれかの曜日がありましたらユニオンスクエアでローカル農水産品の青空市...
オープンマイクについて
ヒデちゃんさんの回答
回答します。Mammy さん。 音楽のジャンルにもよると思いますが、オープンマイクはいろいろあります。有名なビレッジ・アンダーグラウンドあたりで挑戦してみてはいかがでしょうか? http:/...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
演奏される方やお客様のレベルの高さは心得ているつもりです…
つもりかもしれませんが…
知り合いの知り合いがオープンマイクで歌ったそうなので、歌をやっている者として、憧れがあります。
とにかく教えていただいたところを調べてみます!
ありがとうございした。 ヒデちゃんさんの追記
Mammyさん
失礼があったらお許し下さい。どうか、頑張って下さい。よい旅行をお祈りします。
ひで
初めて短期滞在します。NY滞在場所&遊ぶ場所(クラブ等)情報を教えて頂きたいです。
ヒデちゃんさんの回答
ゆうさん 回答します。おじさんはじさんなのでクラブやバーの最新事情は持ち合わせていません。ただ、マンハッタンとブルックリン、クィーンズの違いに関して言えば、はじめての方にはマンハッタンでの滞在...- ★★★★★この回答のお礼
ひでさん、ありがとうございます。
このような回答があるとなんだか安心します。住むエリアを決めたらまた連絡をさせてください。本当にありがとうございました!! ヒデちゃんさんの追記
いつでもどうぞ。ひで
COURT SQの治安
ヒデちゃんさんの回答
shintaroさん Court Sq.(コートスクエア)に関しては、我が家の近所ですから情報はふんだんに持ってますよ。 まず、コートスクエアとは7番線の駅の名前で、マンハッタンからイースト...
マンハッタンの100st周辺の治安
ヒデちゃんさんの回答
shintaroさん 回答します! このエリアの「癌病巣」は、南北は97th St. から104thSt.東西は2nd Ave と3rd Ave.に囲まれたエリアに立つ低所得者用公共住宅(通称...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報ありがとうございます。97th St~104thSt、2nd Ave ~3rd Aveのプロジェクトエリア、Googleストリートで確認しました。情報、ありがとうございます。ホテルが100 st 1 ave と 2 ave の間になります。プロジェクトエリア近いですね…。お尋ねなのですが、https://maps.nyc.gov/crime/で確認しますと治安は悪くはないと思ったのですが、やはり危険でしょうか…?
ヒデちゃんさんの追記
shintaro さま
NY市は治安向上をアッピールするために口当たりのよい情報を出しています。
犯罪統計には、警察に被害届(ポリスレポート)があった犯罪のみが記載されます。
「プロジェクト」内で人知れず行われている殺人、暴行、窃盗、薬物濫用は統計上には現れません。また、地元のメディアもよほどの事件でないと取り上げません。なによりも犯罪率の上昇を嫌っているのが、路線価の低下を恐れる不動産業者です。なので、表面上は、NYは治安がよくなった(もちろん80年代と比べれば犯罪件数は1/4ぐらいに減っていますが)と言われますが、その裏には様々なトリックと思惑があることをご了承下さい。
いくらハーレムが明るくなったとはいえ、渋谷やタイムズスクエアのネオン街とは分けが違いますから、そのへんはご留意下さい。!00 Stの1st と2ndは1983年のニューヨークタイムズによると最悪のブロック、とあります。(おどかすわけではありません)治安がよくなったというのはNYの基準でそうなっただけですので、その点をご理解下さい。ただし、ハーレムに格別のこだわりがあって、その歴史と文化を肌で感じたい、というのなら話は別です。
ひで
ヒデちゃんさんの回答
回答します、モモさん。
僕は運転しないのでクルマ情報はからきしダメです。たしか僕の住んでいるクィーンズのノーザンブルバード(北街道)沿いには中古車センターが集中していますが、なにせ、クルマを知らないので、モモさんのお求めのお店かどうか分からないのです。クルマの詳しいロコさんにお尋ね下さい。ちなみにNYロコ仲間のタケさんがクルマの専門家なので、聞いてみたらいかがでしょうか?
スイマセン。お役に立てずに。
ひで