ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

「Resorts World Casino New York City」について

ニューヨークにあるという、こちらのカジノについて教えてください。
「Resorts World Casino New York City」
https://casino-navi.net/item/G-PA000000000000156252

NYに詳しい方、もしくはこの場所に行かれた経験がある方にお尋ねします。
・遊び方というか、プレイするまでの手順を教えてください
※カジノゲームのルールは知っています。入金とか換金とか、チップなどそのあたりの手順です。
マシンの使い方が独特な場合は操作方法も知りたいです。
ディーラーのいない少し変わったカジノだと聞きましたが、ルールなどが特徴的なのでしょうか。
・ドレスコードがある場合、どういった感じでしょうか?
・もし実際に行って遊んだ方がいれば、最低予算目安などのアドバイスを頂きたいです。

ざっくりした質問ですみませんが、詳しい方いましたら宜しくお願い致します。
※すみませんが「自分には答えられない」といった回答は不要です。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

yama_AXさん 残念ながら僕は地元NYではギャンブルをやらないので、情報がありません。 あしからず。 ひで

yama_AXさん
残念ながら僕は地元NYではギャンブルをやらないので、情報がありません。
あしからず。

ひで

yama_AXさん

この回答のお礼

※質問に書きましたように、
「※すみませんが「自分には答えられない」といった回答は不要です。」

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

Hahaha
回答率を上げるためには回答しないといけないんですう 悲しきロコ暮らし ご返信に感謝します これで 回答率キープです

すべて読む

【NYの音楽スポットについて】

ニューヨークで音楽を楽しめる場所を教えてください。
音楽ジャンルを絞るのは難しいですが、今回は例えばBillboard Chartで日本でもよく話題になるような、
POPSに分類されている歌手が好きな人が楽しめる場所です。

「音楽を聴いて楽しめる場所」「ストリートパフォーマンスを見られる場所」
加えて、もしあれば「プロのミュージシャンでない人でも歌っている場所」(オープンマイクのような)
ご存知なら教えていただければ助かります。いわゆる「名所」でなくとも大丈夫です。

自分で調べた限りでは
・Village underground, sugar bar , など >>オープンマイク
・Blue Note、アポロシアター
・THE GREEN ROOM 

まだこの程度しかわかりません。自分で調べたものは間違っていることも多いと思います。
平日昼間でも行ける場所がもしあれば、それも教えていただきたいです。

曖昧ですみませんが、現地の音楽に詳しい方のご回答をお待ちしています。
※すみませんが「詳しくないから答えられない」という方からのご回答は不要です。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

yama_AXさん ニューヨークは世界の音楽の中心です。情報も(英語日本語を問わず)たくさんありますので、もう少しネットで調べてみるといいと思います。例えば、このようなブログ情報。役に立ち...

yama_AXさん

ニューヨークは世界の音楽の中心です。情報も(英語日本語を問わず)たくさんありますので、もう少しネットで調べてみるといいと思います。例えば、このようなブログ情報。役に立ちます。https://skyticket.jp/guide/241810

あと、NYではプロとアマチュアの境界線が曖昧。音楽を人前で演奏する人は、カーネギーホールだろうとストリートだろうとみんなプロです。

オープンマイクに興味があるのなら;
Don't Tell Mama, Smoke, Bitter End, Village Underground, Side Walk Cafeがおすすめです。これらのお店のステージに日本の歌手を紹介したこともあります。英語で歌えるのなら、楽器でも自信があるなら、ぜひご挑戦あれ!良い旅を!

ひで

すべて読む

2019-2020 カウントダウンNY アドバイス

お世話になっております。

今年ではなく、来年のカウントダウンにNYに行きたいと思っています。

寒い中朝から10何時間も待って、ベスポジをゲットするのはちょっと厳しいと思っているので、
エリア内ホテルを押さえようと思っています。

1年前くらいから予約開始するところがほとんどだと思うので、年始早々に予約しにかかろうと思っていますが、
ベストエリアとか、規制内に入れるパスがもらえるホテルとか、情報があれば教えて頂きたいです。

今いろんな方のブログとかを見て検証しているのですが、お住まいの方の情報が一番正しいのかなと思っているので・・。

どうぞよろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ASKAさん 回答します!灯台下暗しで在住者の僕はカウントダウン時にタイムズスクエアに泊まったことが一度もありません。ただ、話に聞くとマリオットマーキー、クラウンプラザ、ミレニアム、ヒルトンタ...

ASKAさん
回答します!灯台下暗しで在住者の僕はカウントダウン時にタイムズスクエアに泊まったことが一度もありません。ただ、話に聞くとマリオットマーキー、クラウンプラザ、ミレニアム、ヒルトンタイムズスクエアなどがエリアを囲んで立っているので、お祭り騒ぎを「高みの見物」するには言いそうです。すみませんお役に立てずに。

ひで

ASKAさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます☆
マリオット狙いで取ろうと思っています♪

すべて読む

おのぼりさんのための半日ニューヨーク

ワシントンDCに17日(午前)~22日(午前)滞在予定です。 その間、日帰りでニューヨークに行ってみたいと思います。 でも、お買い物やグルメ、ミュージカルよりも、いわゆるコテコテの(ザ・ニューヨーク!)的な所、グランドゼロや自由の女神、ウォールストリート、等に興味があります。 皆さんの大好きなニューヨーク もっと、こういった楽しみ方があるよ、と教えていただけませんでしょうか? 

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Gacky1118様 回答します。コテコテですね。 自由の女神は、見学に3時間かかりますがNY市内最大のインスタ映えスポットです。できれば台座までは登りたい!(この季節観光客が少ないので大丈...

Gacky1118様
回答します。コテコテですね。
自由の女神は、見学に3時間かかりますがNY市内最大のインスタ映えスポットです。できれば台座までは登りたい!(この季節観光客が少ないので大丈夫だと思います)時間がない場合はスタテン島雪の通勤フェリー(無料)で往復乗船して船からご見学ください。

ウォールストリートは、いわば証券取引所ですから、建物は有名ですが中には入れません。向かいにあるフェデラルホール(初代大統領ワシントンが宣誓したところ)が、政府指定の観光名所ですのでご見学ください。余裕があったら、そのワシントンの作戦本部があったNYでも最古の居酒屋フローセス・タバーンを訪ねるのもいいでしょう。一階でお食事、2回が博物館になっています。
そこからグランドゼロも歩いてすぐですので足を伸ばしてみましょう。南棟の犠牲者名簿に日本人の方々の名前も掘られていますので、祈念してください。

あと名所といえば、エンパイアステートビル(夕暮れ〜夜がおすすめ)、グランドセントラル駅、ロックフェラーセンター、カーネギーホール、メトロポリタン美術館などです。

全身でNYを体感したい場合は、(天候次第ですが)ブルックリン橋を歩いて渡るのも一興。対岸ブルックリンからの眺めは格別です。
または、セントラルパークでレンタル自転車を2時間ほど借りてサイクリングするという手もあります。視点が変わって面白いですよ。

以上が、僕が過去3年間でロコのお客様をご案内して喜ばれた「名所」です。ご参考まで。

ひで

Gacky1118さん

★★★★★
この回答のお礼

コテコテですよね! でも自転車という新しい技がありましたか! これは、お天道様次第ですが、チャレンジのし甲斐がありますね。 それに、歩いてブルックリン橋ですか! え?歩けるんですか? チャレンジしてみたくなりました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

レッツ・チャレンジ!!これまた昭和の英会話学校のキャッチコピーみたいでコテコテですが、ぜひ色々挑戦して見てください!良い旅を。

すべて読む

ワシントンの見どころ(ニューヨークから)

ニューヨークに13日から行きます。
14日にワシントンにいこうとおもってますが、16日には戻らないといけません。

ワシントンの見どころを教えてほしいです。

日帰り
一泊
二泊

見どころによって違うと思うのですが、ベストはどれですか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

hirom110さん 回答します! 僕はNY在住者なのでワシントンDCはそれほど詳しくありませんが、仕事で一年に2〜3回訪れるので、NYから小旅行で行く際の心得は多少あります。 まずワ...

hirom110さん
回答します!
僕はNY在住者なのでワシントンDCはそれほど詳しくありませんが、仕事で一年に2〜3回訪れるので、NYから小旅行で行く際の心得は多少あります。

まずワシントンDCにNYからゆくのにはメガバス(中距離バス)が一番安く安全かつ便利です。アムトラックは意外に高くつくのと事故や車両の故障でしょっちゅうダイヤが乱れます。もちろん車とドライバーがある場合は、それに越したことありませんが、ご自分で運転となるとかなり疲労します。

ワシントンDCはアメリカの連邦政治の中心です。みどころとしては;
連邦議会議事堂、ホワイトハウス、FBI, CIA, などです。そのほか、リンカーンの記念碑やベトナム戦争戦没者慰霊碑、アーリントン墓地なども見応えがあります。政治・歴史系の名所のほか、DCは美術館、博物館が充実しています。特に、古今東西の名美術作品を集めたナショナルギャラリー、恐竜の化石やロケット、宇宙開発の展示が素晴らしいスミソニアン博物館、オバマ前大統領の肝いりで人気ギリギリで建てられたアフリカン・アメリカン博物館など、いずれも入場無料。中央大公園(ザ・モール)を囲むようにして並んでますので歩いて回ることができます。DCのナイトライフはNYほどではありませんが、ケネディセンターで毎晩開かれるコンサートや催し物は「首都」だけあって、米国随一のクォリティです。また、エスニック料理店が集まる繁華街アダムス・モーガン周辺(https://www.tripadvisor.jp/Restaurants-g28970-zfn4-Washington_DC_District_of_Columbia.html)
にはライブハウスや地ビールの美味しいブリューパブも多く、盛り上がりたい人には最適です。食事は、世界各国の一流料理が食べられますが、地元の名物はチェサピーク湾のブルークラブ(ワタリガニ)です。ちょっとシーズンは外していますが、カニ専門店で豪快に殻を割りながら食べるカニは格別です。

というわけで、NYから行くなら、早朝に出てランチタイム頃に到着。軽く昼食後、名所見学して午後5時ごろホテル投宿。夜はゆっくり楽しんで、翌日、博物館や美術館を徹底見学。その夜は、ちょっと豪勢なディナーして、2泊後に余裕を持ってNYにお戻りになるのはいかがでしょうか?
ちなみにリンカーン記念碑の内部見学(展望台)は、前日に予約が必要です。

お急ぎでしたら、一泊のみにして2日目はディナー後、夜行バスでNYに戻る手もあります。

いずれにしろ、まるまる1日は滞在できるプランを推奨します。

お楽しみください!

ひで@NYC

hirom110さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
とても助かります?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

この数日で気温が急激に下がっています。冬の装備でお臨みください。良い旅を!

ひで

すべて読む

ニューアーク空港での乗り換え時の過ごし方

今度南米への乗り換えで、ニューアーク空港で8.5時間待ち時間があります。BについてCに乗り換えで荷物を預け直さなければなりませんが、結構時間があります。到着は13:30、出発は21:55です。
観光に行く時間はあるでしょうか?
空港内にいた方が良いでしょうか?
空港で過ごす場合、どういう施設がありますか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Earthさん 地球を東西南北に飛ばれる、まさにEarthさんの名にふさわしいご旅行ですね。 ニューアークで8時間半の待ち時間があればNY市内見学は可能です。 ターミナルBとCは新交通シス...

Earthさん
地球を東西南北に飛ばれる、まさにEarthさんの名にふさわしいご旅行ですね。
ニューアークで8時間半の待ち時間があればNY市内見学は可能です。
ターミナルBとCは新交通システムで繋がっていますので、移動は簡単。まず荷物をチェックインして、同じ新交通システムでニュージャージートランジットの空港駅まで移動しましょう。そこから急行電車約15分でニューヨーク・ペンステーションに着きます。おそらく午後3時ごろには市内に入れるでしょう。空港へは遅くも午後8時には戻ってください。つまり4時間半は市内を楽しめます。必ず鉄道で戻ってください。タクシーやウーバーは頼らないこと。こういう時は歩いて行ける駅周辺の観光名所を尋ねるのが一番です。

ペンステーションの周りだと;
エンパイアステートビルディング、マディソンスクエア・ガーデン、メイシーズ百貨店、タイムズスクエアなどがオススメです。俗っぽいですがタイムズスクエアそばにある「マダムタッソー蝋人形館」は結構楽しめます。また、アートがお好きなら近代美術館ぐらいまでなら足を伸ばしてもいいと思います。

ちなみに2016年8月にブラジルを訪問する女性の方を同じようなトランジット時間にご案内した時のコースは;ショッピング(Vicotoria's Secret, Aero postal)ロックフェラーセンター屋上展望台、チェルシーマーケットでロブスター、ティファニーというコースでした。駅のそばにコリアタウンがあって美味しい焼肉屋さんも多いので、焼肉かソーロンタンで胃の中を整えるという手もあります。サラベスとかマグノリアベーカリーなどオールアメリカンな名店も近くにありますよ。くどいようですが、駅に歩いて戻れる範囲内を、お楽しみください!

取り急ぎ、思いつくまま。ひで

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。
問題は荷物をすぐに預けられるかどうかです。同じUAなので大丈夫だとは思うのですが...
トランジットとという思いがけない形で初アメリカ観光ができそうで、楽しみです。

すべて読む

ブロンクス動物園の治安について教えて下さい

来年のGWに家族で初めてNYに行きます。
ブロンクス動物園にも行きたいと思っていますが、ブロンクス地区は治安が悪いと聞いています。
動物園内の現状を教えて下さい。
また、語学力が無いためガイドをお願いすることも検討しています。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ろまんさん 家族でニューヨーク!いいですね。ブロンクス動物園は最高の選択だと思います。 動物園までの道程も園内も全く安全です。世界の猛獣が一堂に会していますが、見学者が襲われた事故はありませ...

ろまんさん
家族でニューヨーク!いいですね。ブロンクス動物園は最高の選択だと思います。
動物園までの道程も園内も全く安全です。世界の猛獣が一堂に会していますが、見学者が襲われた事故はありません。どうか安心してお越しください。うちも子供が小さい頃はよくブロンクス動物園に通ったものです。アジアやアフリカの大自然を思わせるダイナミックな展示が売り物です。1日かけてゆっくり楽しんでください。ひとこぶラクダにも乗れますよ!ご案内が必要な場合は、お申し付けください。

ひで

KOHAKUさん

★★★★
この回答のお礼

やはり1日かけてゆっくりですね(笑)
メトロポリタンミュージアムも1日かけようと思っているのですが....時間が無い
ひとこぶラクダにも乗ってみたいですねえ。
ガイドのお願いも検討してみます。
ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

ろまんさま
確かに、メトロポリタンも1日以上必要ですw
まだ催行まで時間があるのでゆっくりご計画ください。
いつでもお気軽にお声がけください。

ひで

すべて読む

ニューヨーク研修オススメスポット

初めて質問をします。
今回初めてニューヨークに仕事で行くのですが、今1番勢いのある場所、流行ってるものを学びに行きたいと思っております。
美容師さんを連れての研修旅行になりますので、流行に敏感な方が刺激を受ける場所があればなと考えております。
アドバイスあればよろしくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

hasekenさま 回答します。ニューヨークは多様性の街なので訪問者や観光客の関心そしてその時の気分によって「いちばんはやっている」場所もかわってきます。 はじめての方ならマンハッタンの...

hasekenさま
回答します。ニューヨークは多様性の街なので訪問者や観光客の関心そしてその時の気分によって「いちばんはやっている」場所もかわってきます。

はじめての方ならマンハッタンのミッドタウン西側「ハドソンヤード」でしょうが、すでに世界の流行や動静に詳しく雑誌やネットの情報も読み込んでいる人にはブルックリンのウィリアムズバーグからブッシュウィックのあたりを推奨します。もう少し詳しくみなさんのご意向を聞かせていただけたら、具体的なエリアやコース、レストランや文化施設なども指南可能です。

ひで

hasekenさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!だいたいの目安がわかれば嬉しかったので本当に感謝します!
またもう少し具体的になれば質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いいたします!

すべて読む

JFK空港からマンハッタン(Upper West Side地区)への移動手段について

NYのロコの皆さん、こんにちは。
イタリア在住の美野(ミノ)と申します。20代女性です。

11月初旬にNYへ旅行します。飛行機がJFK空港に到着するのは18時30分で、ホテルはマンハッタンのUpper West Sideにあり、79th Street周辺です。英語には特に苦労しないかとは思いますが、いかんせん初めてのアメリカなので到着日の空港からホテルまでの移動が不安です。

自分で調べたところ
①NYCエアポーター(空港バス)でタイムズスクエアで降りる→タクシーでホテルまで
②エアトレインを利用し、ジャマイカステーションまで行き、ジャマイカステーションからペンステーションまで行き、ペンステーションから79thストリート駅まで乗る。

1番は乗り換えもなく、一番良さそうなのですがどこで降りたら良いのかが分からないのと、降りた駅でタクシーが捕まるのかが不安です。
2番は正直荷物も多く、乗り換えが面倒だと感じています。

この上記の移動手段以外でおすすめなのがあれば教えていただきたいです!
JFK空港からホテルまで全タクシー移動だと高くついてしまうので、例えば○○駅まで公共交通機関を使って行き、そこからホテルまでタクシーとか、おすすめのルートがあれば教えて下さい!後、利用する駅などの治安なども合わせて教えていただきたいです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ミノさん!回答します! まず、NYは非常に治安がよくなりましたので空港から市内のホテルまでの移動で身の危険を案じる必要はありません。 1)荷物が大きいなら階段移動をなるべく避けるのがいいと思...

ミノさん!回答します!
まず、NYは非常に治安がよくなりましたので空港から市内のホテルまでの移動で身の危険を案じる必要はありません。
1)荷物が大きいなら階段移動をなるべく避けるのがいいと思います。
2)電車の場合、ジャマイカでエアトレインを乗り換えるのなら地下鉄E線コースの方がコスパがいい。2ドル75セントと思います。乗り換え時は確か79丁目以外は全てエレベーターがあります。
3)バス(ラッシュ時です)を使ってタイムズスクエアまで行って、ゴロゴロ荷物を引きながらまたタクシーに乗るのは、やや大変な感じもしますが、バスは車中で仮眠が取れる利点があります。
4)ウーバーなら50ドルでホテルまで連れて行ってくれますが、地下鉄とエアトレインなら8ドル75セント。41ドル25セント浮けば、その分、美味しいランチをいただいたり素敵なライブを聴くことができますね。この辺はニューヨークに何を求めるか?旅の計画次第です。

以上、参考まで。

ひで

ベネチア在住のロコ、美野さん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん、回答ありがとうございます。
そうですね、利便性と金額の兼ね合いですね。よく考えてみます。ありがとうございました!

すべて読む

サンクスギビングデーのNY市内

今年の11/22にNYに参ります(2度目)。
サンクスギビングテーというのを知らずに計画してしまいました。
そこで質問です。
AM9:40着の便でJ.F.ケネディ空港に通着するのですが、ホテルまでの送迎車を予約するかどうか迷っています。サンクスギビングデーの混雑で渋滞になるのであれば電車と地下鉄にしようと思います。当日の交通事情に詳しい方、どうかお助け下さい。
また、その日の午後の観光に「自由の女神」か「911メモリアルミュージアム」に行きたいのですが混雑が心配です。どちらがオススメでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

hidesign1966さん サンクスギビングデーのNYもなかなか良いものです。 当日は、朝から元旦のような静けさなのでおそらく渋滞はしないと思います。 ただしウェストサイドからミッド...

hidesign1966さん
サンクスギビングデーのNYもなかなか良いものです。

当日は、朝から元旦のような静けさなのでおそらく渋滞はしないと思います。
ただしウェストサイドからミッドタウンブロードウェー沿いは有名な「メイシーズ百貨店感謝祭パレード」で道路封鎖があります。ホテルの位置によっては、行程の最終段階でやや混む可能性があります。

むしろ公共交通の方が「祭日間引き運転」で時間がかかるかも知れません。
したがって、空港からはウーバー(50ドル前後)またはタクシー(70ドル前後)をご利用ください。日本人のドライバーをご所望の場合は、ロコ仲間の「たけさん」を推奨します。プロです。
自由の女神や博物館は(開館していれば。要確認)空いているはず。その日はみなさん自由や平和より七面鳥とアメフトですからw

ひで

sugaさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん
ご回答ありがとうございました。
タクシー、要検討ですね。
ちなみにその「たけさん」にお願いするにはどうしたら良いものでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

hidesign1966さん
たけさんを」さがすにはNYのロコのリストを上からずるずるとブラウズしてください。5番目位にいつもいますよ。

わかたなくなったらまたお尋ね下さい。

ひで

すべて読む