ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

マンハッタンからJFKへの移動(深夜便)

初めまして。
マンハッタンからJFKへの夜の移動について
アドバイスをいただけますでしょうか。

女性2名で23〜24時くらいにJFKに着くように
移動したいのですが、
LyftやUberはこの時間帯でも
空港へ送迎可能なドライバーはいるのでしょうか?

今まで夜に移動をしたことがなく
LyftやUberで空港まで行けるのか、
また安全な移動手段を知りたいです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ゆきさん 大丈夫!その時間帯でもウーバー、リフト ともに空港まで喜んで行きます!最近はANAの深夜便ができたので、夜移動もあたり前になってきました。楽しくご旅行ください! ひで

ゆきさん
大丈夫!その時間帯でもウーバー、リフト ともに空港まで喜んで行きます!最近はANAの深夜便ができたので、夜移動もあたり前になってきました。楽しくご旅行ください!
ひで

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん
ご回答ありがとうございます。
Uber、Lyftともに空港まで行っていただけるとのことで安心しました!

すべて読む

NY、NJのトイレ事情

NY、NJに滞在予定なのですが、
元々 持病があり 急な腹痛でトイレを探すことがしばしばあります。
いくら調べても、日本ほど トイレが無いとの情報ばかりで不安を感じております。
大きな駅はトイレがあるとのことですが、それ以外だと 全く無いのでしょうか? 例えば自由には使えないけれど、駅員さんに言うと貸してくれるよ等、どなたか教えていただけるとありがたいのですが。
街中やスーパー等、言えば貸してくれるのか(貸してもらった時はチップ等必要?)、どういったところは貸してくれやすい等、情報頂けると 少しでも不安解消されるので、どうぞよろしくお願いします。
(NYはマンハッタン近辺、NJは、マンハッタンの対岸あたりの地域)

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

uniikuraさま 遅すぎるかもしれませんがニューヨークのトイレ事情。個人的にお教えしますので、ご依頼ください。 ひで

uniikuraさま

遅すぎるかもしれませんがニューヨークのトイレ事情。個人的にお教えしますので、ご依頼ください。

ひで

すべて読む

NYの大晦日〜元旦について

先日はNYの宿泊場所についてお答え頂きありがとうございました(*^^*)

NYの大晦日〜元旦について質問させてください。

①NYの年越しの過ごし方について。タイムズスクエアのカウントダウン以外でおすすめの過ごし方を教えて下さいm(_ _)m(年越しライブ、年越しクルーズなど)

②NYの大晦日〜元旦はタクシーや地下鉄は通常通り運行していますでしょうか。

③NYは荷物を預けるコインロッカーが殆ど無いと知りました。荷物を預けるサービスやお店を教えて頂きたいです。

よろしくお願いします(T_T)

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

tamaさん! 回答します。 ①NYの年越し。タイムズスクエアのカウントダウン以外でおすすめの過ごし方を教えて下さいm(_ _)m(年越しライブ、年越しクルーズなど)  灯台下暗しで僕もよ...

tamaさん!
回答します。
①NYの年越し。タイムズスクエアのカウントダウン以外でおすすめの過ごし方を教えて下さいm(_ _)m(年越しライブ、年越しクルーズなど)
 灯台下暗しで僕もよく知らないのですが、こちらのサイトを見ると、タイムズスクエア以外にもいくつか面白そうなイベントがあります。コンサートで大きいのは、マジソンスクエアガーデンのPhish(ロック)。メトロポリタンオペラの「カルメン」もオススメです。クルーズでは「華麗なるギャツビー」クルーズ。650ドルくらいするようですが、食事も景色もダンスも最高のはず。踊れる方なら歌にも歌われた有名クラブ「コパカバーナ」のラテンダンスナイトも推し。ハーレーズというクラブの飲み放題食べ放題も楽しそう。ちょっと、こちらに目を通してみてください。https://www.experism.com/new-york/new-years-eve

②NYの大晦日〜元旦はタクシーや地下鉄は通常通り運行していますでしょうか。
してますけど、超ド級の交通渋滞でタクシーは捕まらないし、捕まって乗ったところで動きません。カウントダウンをタイムズスクエアで体験したいのであれば、ミッドタウンのホテルを早めに予約することが必須です。

③NYは荷物を預けるコインロッカーが殆ど無いと知りました。荷物を預けるサービスやお店を教えて頂きたいです。
その通り!コインロッカーや手荷物一時預かり所は、ありません。9・11のテロ以降、本当になくなりました。なので、カウントダウンの定番装束としては、手ぶらになってスキーウェアないしは防寒ウエア。バックパックは厳禁。ウェストポーチもご法度。トイレもほぼ行けないと思ってください。僕みたいな高齢者でトイレの近い人間は必ずオムツを装着して臨みます。

こと左様に、命がけですので、予めご理解ください。

ひで

すべて読む

日本以外での[社内報]の存在について

日本企業の海外支社ではなく、海外企業でお勤めの方にお尋ねさせてください。

私は日本の企業で社内報の作成を担当しています。
グローバル企業を目指して海外リージョンの社員の方々とお話をする中で、社内報の認識に違いがあるような気がしています。(日本の典型的な読み物としての社内報なんて長すぎる、読まないよと言われるなど)

私は海外企業での勤務経験がないので、こちらで質問させてください。
1.そもそも日本以外の企業で社内報(紙またはweb)はありますか?
2.社内報がある場合、日本との違いはどのようなところでしょうか?(内容、ボリューム、頻度など)
あなたの企業の社内報について教えてください。

よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Lilyさん すみません。米企業で働いた経験がないので、僕は資格外です。 (回答率維持のための回答にて失礼いたします。 ひで

Lilyさん
すみません。米企業で働いた経験がないので、僕は資格外です。
(回答率維持のための回答にて失礼いたします。

ひで

lily_1126009さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!
(回答率維持というところで、お気遣いくださり、本当にありがとうございます!)

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

Lilyさん
ご機嫌いかがですか?僕は、前も述べた通り、米国企業での勤務経験はありませんが、テレビとか新聞などメディア関連の仕事をずっと続けているので「媒体」は常に気にはしています。しかし、アメリカの社内報、ってあまり耳にしませんね。

業務に関連する重要な通達は、社内メールで済ませるだろうし、運動会や社宅、社食、人事異動、お悔やみ、などは社員全員で共有するものでもないし、勤務先企業が主催する各種商業イベントは、外部メディアでの拡散に委ねるだろうから、社内報の役目があまりないような気がします。加えて、最近は脱ペーパー化の波で、「活字にして印刷」という作業は、撤廃の傾向にあると思います。日本は、民間でも行政でも職場を大切にするので、「職場新聞」「職場雑誌」的な意味で社内報が重要視されるのでしょう。

各企業ともコーポレート・サイトは持っていますよね。それをみるとCEOのプロフィールや新商品新サービスの紹介、直近の株価、売り上げ、売買収情報、メディア記事などがまとまっています。一例をあげると、下は、米国最大級のドラッグストアCVSのコーポレートサイト。

https://www.cvshealth.com/

保険会社や医療施設の買収の連続でどんどん大きくなっている同社は、グループ会社全体をcvshealthという巨大企業体にまとめあげており、このサイトはその全貌がわかるような機能があります。基本、社外に向けての「公的」なサイトですが、社内で今日、今の時点で何が起こっているかを具に、掲載しているので、社員たちも必ずこうしたコーポレートサイトには目を通しています。その点では、これが「社内報」的な役割を担っているのかも。

思いつくままに。

ひで

すべて読む

ニューヨーク旅行の宿泊場所について

ロコの皆様こんにちは!ニューヨーク旅行5泊7日を計画している東京在住の27歳OLです。ニューヨーク旅行での宿泊場所(エリア)はどのあたりがおすすめでしょうか?値段、治安、利便性を含めておすすめのエリアを教えて頂きたいです。個人的にはブルックリン区が安くて良いなと思っているのですが、ぶっちゃけどうでしょうか…!お返事お待ちしております。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Tama さん  お問い合わせに感謝します🥲 回答します。ミュージカルを観たりショッピングしたりのベタな観光ならミッドタウン。ちょっと本も読むのよワタシ という自称文学少女ならグリニッジビレ...

Tama さん 
お問い合わせに感謝します🥲
回答します。ミュージカルを観たりショッピングしたりのベタな観光ならミッドタウン。ちょっと本も読むのよワタシ という自称文学少女ならグリニッジビレッジ。ファッションセンス まじ負けませんという方はブルックリン、よおヒップホップやってます系はハーレム。歴史と経済専攻という真面目派はダウンタウン。差別撤廃ナチュラル志向の意識高い系はチェルシー、ニューヨークなんて東京と同じでしょ?ホテルはとにかくコスパしてその分オオタニを観たいという向きにはクィーンズ。という具合に目的と趣味でエリアが決まります。たまさんはどんなタイプ? ひで

すべて読む

ブロードウェーミュージカル前の食事

ブロードウェーのミュージカル観劇前に、お食事がしたいんですが
1人でも、入れるブロードウェーにある、お勧めのレストランはありませんか?
観劇予定は「MJ」ですので、ニールサイモン劇場です

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ママさん! 毎度の「ヒデ」です。 ブロードウェと45丁目あたりの角にあるダイナー「ジュニアズ」がおすすめです。王道アメリカンダイナーのメニューは、結構おいしいし、カウンター個席もありますので...

ママさん!
毎度の「ヒデ」です。
ブロードウェと45丁目あたりの角にあるダイナー「ジュニアズ」がおすすめです。王道アメリカンダイナーのメニューは、結構おいしいし、カウンター個席もありますので、お一人様も歓迎です。

https://www.juniorscheesecake.com/blog/restaurants/times-square/

この店のチーズケーキはNY名物です。

軽く食べるのでいいのなら、 48丁目の6番街と7番街の間、北側にあるChipotle:

https://locations.chipotle.com/ny/new-york/129-w-48th-st?utm_source=google&utm_medium=yext&utm_campaign=yext_listings

あとは、ホテルの中にあるレストランは、どこも一人で入っておかしくない店ばかりです。

取り急ぎ

ひで

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

いつも、ありがとうございます。
ニューヨークチーズケーキ
自分でも焼くので、本場を試してみます

すべて読む

JFK空港からProspect park付近の宿までの移動について

JFK空港からProspect park付近の宿までの移動について教えてください。
女性で一人、お昼頃空港から大きいスーツケースを持って移動したいと思っています。
金銭的な理由からできるだけ安価な方法を探していますが、安全はお金で買うものということはわかっているので、
空港からどこかの駅まで空港バスやエアトレインのような公共交通機関で移動し、どこからウーバーや送迎、タクシーを使う方法などを考えています。何か良いアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Spring1234様 遅くなりましたが回答します。 「安全面」を念頭に、次に「経済効率」に配慮しますね。 お昼頃の空港到着と移動ということから、女性一人の移動もさほど危険ではありませ...

Spring1234様
遅くなりましたが回答します。
「安全面」を念頭に、次に「経済効率」に配慮しますね。

お昼頃の空港到着と移動ということから、女性一人の移動もさほど危険ではありません。
ただし、スーツケースを引いての移動はいずれにしろ難儀ではあります。

もっとも安価な移動手段は:エアトレイン+地下鉄 料金トータル11ドル75セントです。
問題点:料金後払いのエアトレイン(空港から乗り換え駅ジャマイカまで)が煩雑で旅行者にはわかりにくい。ジャマイカ駅構内ならびに地下鉄車内にホームレスが多く、雰囲気が悪い。やや不潔。ジャマイカ駅にはエレベーターありますが、途中に地下鉄の乗り換えを伴う場合、バリアフリーでないことも考えられるので、荷物が「重荷」。

次に安価な手段は;エアトレイン+郊外鉄道(地下鉄ではないワンランク上の急行。清潔快適。)+地下鉄またはウーバー。エアトレインの乗り換えは上記と同じ「ジャマイカ駅」ここでブルックリンのアトランティックアベニュー終着駅行きの急行(料金10ドルぐらい)に乗り換え、終着駅についたら(ここはエレベーターあります)地下鉄(2ドル75セント)またはウーバーで目的地へ。ウーバー代金はパークスロープであれば10ドル以内です。

もっと予算があるのであれば:タクシー(空港のタクシー乗り場から楽に乗れます)約70ドル
ウーバー(同じく車寄せのようなところでピックアップしてくれます)約50ドル。いずれも荷物の運搬が楽です。

以上、情報まで。

蛇足ながら、もっとも安全なのは、僕のようなロコがお迎えに上がって荷物の上げ下ろしも含めサポートのついた形で目的地まで全同行する方法です。これだと乗り換えの煩雑も心配いりませんし、もっとも安価な移動手段でも安心です。ご一考ください。お迎えと同行のアテンド料金は交通費別1万5千円で承っております。

ひで

すべて読む

JFK⇒マンハッタンへの移動

来月NYを訪れる予定ですが、JFK⇔グランドセントラル駅間の移動が出来るようになったとニュースで拝見しました。大人3人で行くのですが、タクシーなどよりも安価で移動出来そうなので利用してみたいなと思っているのですが、まだあまり情報がなく、ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?乗り場の案内図などもしっかりとあるのかなと不安に思っております。
自分で調べた限りでは、下記のような流れでしょうか、、?
《JFKターミナル1に到着→ジャマイカ駅で乗り換え→グランドセントラル駅》

よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

sy_13様 回答します。確かに年初から、グランドセントラルの地下深くにJ新ホーム誕生。FK方面乗り換え駅「ジェマイカ」に直行する急行路線が開通しました。この駅から無人交通システムエアトレイン...

sy_13様
回答します。確かに年初から、グランドセントラルの地下深くにJ新ホーム誕生。FK方面乗り換え駅「ジェマイカ」に直行する急行路線が開通しました。この駅から無人交通システムエアトレインに乗り換えて空港まで行きます。(片道8ドル)新急行の料金は10ドルぐらいでお手頃。車体が新しく座席も広く快適です。僕もお客様の案内で何回か乗って見ました。ただし、利用者に配慮していないダイヤなので、運行時間に粗密があります。また、急に新しい路線を作ったため、一般の通勤電車ダイヤも乱れまくって、ラッシュ時には混乱が続いています。
お泊まりのホテルとグランドセントラル駅とが近接しているなら、利用価値はあると思います。くれぐれも余裕を持ってお乗りください。また、従来の「ペンステーション」からジャマイカ行きの急行もまだありますので、お泊まりがミッドタウンのウェストサイド近隣の場合はこちらを利用ください。

日本からJFKに到着した場合、この急行利用プランだと、まずエアトレインでジャマイカまで移動するわけですが、

1)エアトレインの料金は後払い。支払い方がちょっと難しい。
2)急行列車の乗車券券売機が使いにくい。
3)グランドセントラル駅行き急行の入線情報がわかりにくい。

など、観光の方にはちょっとハードルが高いかもしれません。もし不安でしたら、僕のようなロコにお迎えと電車移動、ホテルチェックインのサポートをご依頼ください。

ひで

sy_13さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご説明してくださり、ありがとうございます!

すべて読む

1日観光とミュージカル鑑賞

こんにちは。ぱあこと申します。先の話ですが今年7/20ワシントンからNYに到着し当日空港送迎と駆け足観光、夜はMJミュージカル鑑賞をしたいと考えております。7/21にはサンフランシスコに移動するつもりです(フライト予約未)。駆け足観光なので効率のいいスケジュールとアテンドをお願いしたいと思っております。よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ぱあこさん! 初めまして。駆け足観光お手の物です。先日のお客様も、アルゼンチン旅行のトランジットで8時間の時間限定、という条件内で自由の女神と市内観光を敢行しました。やろうと思えば、どんな...

ぱあこさん!

初めまして。駆け足観光お手の物です。先日のお客様も、アルゼンチン旅行のトランジットで8時間の時間限定、という条件内で自由の女神と市内観光を敢行しました。やろうと思えば、どんな短時間でもNYは見学できます。どこをとっても内容が濃いので。

NY着は何時ですか?

空港から最短時間で市内に入り、ホテルは3時真似入室できないので荷物だけコンシェルジュに置いて、タイムズスクエア、メトロポリタン美術館、新展望台エッジ、ウォール街、SOHO、チャイナタウン、ブルックリン橋、ぐらいまでなら軽く回れます。

で、観劇前にシェイクシャックかジョーンズピザあたりで軽く夕食とって、いざMJ!ビートイット!!!!!って流れでしょうか。

上のはあくまでも一例で、ぱあこさんのご希望を詳しくお知らせください。

ガイドブックは、JTBの2023年改訂版「るるぶ」をお勧めします。コロナ禍以降の最新情報が満載(不肖、僕も写真提供で制作の一端をにないました。)

ひで

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。日本在住でないのでるるぶ変えないのですが、いろいろ回れると聞いて安堵しました。

すべて読む

プラスサイズファッション

はじめての問合せになります。
2月23日からニューヨークのタイムズスクエア周辺に滞在します。
プラスサイズ(XLーXXL)のかわいくてリーズナブルな洋服、下着(40Fくらい)、ウェディングドレスを販売しているところをご紹介いただけますでしょうか。
少しでも情報がございましたら教えてくださると嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

mabokinokoさん すいません!この件に関して情報を持っていないので回答できません。 (回答率維持のための空返信、お許しください) ひで

mabokinokoさん
すいません!この件に関して情報を持っていないので回答できません。
(回答率維持のための空返信、お許しください)

ひで

Masaさん

この回答のお礼

ありがとうございました。★1つですみません

すべて読む