ハルさんが回答したシドニーの質問

Sydney のコーヒー事情について教えてください

Sydney の皆さん、こんにちは。

近く、シドニーに行く予定(観光)がありまして、であれば、個人的に大好きなオーストラリアのコーヒー事情を知りたいと思っています。ちなみにシドニーとメルボルンにもいく予定です。
カフェもそうですし、実際にコーヒーの聖地と言われるオーストラリアの人たちの生活を通じて、コーヒーとの関わり方をオーストラリの空気のもと、実際に現地を見て、飲んでみたいと思っています。
我こそはコーヒーラバーと言われる方!おすすめの場所・お店・商業施設などあれば、教えてください。

また、コーヒー以外でも、食についても興味津々ですので、ここ見といたほうが良いよ!
というものがあれば、教えてください。名物の食事もそうですし、今とても人気のクラフトビールなども知りたいです。
では、お会いできるのを楽しみにしています。

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

シドニーは美味しいカフェが沢山ありますよ。特に言っていただきたいのがThe grounds of Alexandriaとcityです。姉妹店ですが、大変有名なお店です。 cityにも美味しいお...

シドニーは美味しいカフェが沢山ありますよ。特に言っていただきたいのがThe grounds of Alexandriaとcityです。姉妹店ですが、大変有名なお店です。
cityにも美味しいお店が沢山あります。皆さんそれぞれ自分のお気に入りのカフェで毎朝コーヒーを買われています。

MORIさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
また、別途ご相談させてください。

すべて読む

オーストラリアで日除け用のUVアームカバーの需要はありますか?

日本で女性用UVアームカバーを販売しております。

オーストラリアは世界的にUV対策をされている方が多いと聞いていますが、日除け用のUVアームカバーを着用する女性は多いですか?
日本では、春夏のUVアームカバーを着用する女性が多いですが、オーストラリアの女性が着用していないのであれば、日除け対策として使用したいと思いますか?

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

シドニー在住です。 私の考えだとおそらく使う方はあまりいないかと思います。 オーストラリアで生まれ育った方々はこの紫外線が当たり前だし、かなりどの強い 日焼け止めをしっかり塗って薄着をしてい...

シドニー在住です。
私の考えだとおそらく使う方はあまりいないかと思います。
オーストラリアで生まれ育った方々はこの紫外線が当たり前だし、かなりどの強い 日焼け止めをしっかり塗って薄着をしています。
時々アジア人が日傘をさしていたり、アームカバーをしてる方がいますが、みんな不思議そうにみています。

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

はじめまして!sukinどこにでも売っていますよ。 woolworthとcolesがオーストラリアの2大スーパーなのですがそこでも買えますし、プライスラインやケミストウェアハウスなどのドラッグ...

はじめまして!sukinどこにでも売っていますよ。
woolworthとcolesがオーストラリアの2大スーパーなのですがそこでも買えますし、プライスラインやケミストウェアハウスなどのドラッグストアでも売っています!スーパーでは時々半額になっていたりします☺️探してみてください✨

すべて読む

ebayで購入した商品を転送していただける方を探しています

ebayで購入した商品がオーストラリアからだと日本には発送できないということで、転送をしてくれる代理人を探しています。
自動車用の部品(オルタネーター)です。
決済が終わってから発送できないことが分かったので、現在保留中です。
日本国内で入手できず困っています。どなたかよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

こんにちは。承れます。 もし必要でしたらご連絡ください。

こんにちは。承れます。
もし必要でしたらご連絡ください。

こうじさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。解決いたしました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

粉ミルクのお湯について

こんにちは!
旅行で1週間ほど滞在するのですが、シドニー、メルボルンの街中で粉ミルク用のお湯を調達はどのようにしたら良いと思われますか?

液体パックのミルクも持って行こうとは思うのですが、
離乳食もあり、荷物の重さがすごいことになりそうなので、
粉ミルクも併用したいと思っています。

粉ミルクは日本のお湯で溶かすタイプです。

訪れる場所は、オペラハウスやボンダイビーチ、メルボルンの市内などいわゆる観光スポットです。

日本ですとデパートや駅に授乳室があり、ミルク用のお湯が調達できるのですが、オーストラリアではみなさんどのようにされているのでしょうか?
また、おむつ替えが可能なトイレもどのようなところに設置されているか教えていただけるとありがたいです。

オーストラリアで子育て経験されたことがある方いらっしゃいましたらお力添えお願いします!

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

こんにちは。 シドニーに住むハルです。オーストラリアにいらっしゃるんですね☺️ オーストラリアは子供にとっても優しい国で、ベビーカーでバスや電車に乗ってもみんな手を貸してくれます。ペアレ...

こんにちは。
シドニーに住むハルです。オーストラリアにいらっしゃるんですね☺️

オーストラリアは子供にとっても優しい国で、ベビーカーでバスや電車に乗ってもみんな手を貸してくれます。ペアレントルームと呼ばれる授乳室やおむつ替えの部屋もそこらじゅうにありますので、外出もしやすいですよ。粉ミルクのお湯は魔法瓶などで朝熱熱を入れて持ち歩く方が多いですが、カフェやレストランなどでお願いすればくれると思います。
ペアレントルームに給湯器は見たことはありません。

私はシドニー在住なので、シドニーの街中やオペラハウスあたりならどこら辺にペアレントルームがあるかおつたえできます☺️

すべて読む

シドニーの観光、ホテル、立地について

11月末にメルボルン、ゴールドコースト、シドニーと観光に行きます。

カジノと海と動物園(コアラ抱きたいので)は、ゴールドコーストが1番良いのかな?と思い、ゴールドコーストで行く予定です。
シドニーではオペラハウス、他にどこかオススメの観光地などありますでしょうか?

あと、ホテル選びに迷っています。
ダーリングハーバー周辺か、タウンホール駅周辺か。。
できれば新しくできたばっかか、リフォーム済みの綺麗なホテルが希望です。(シドニーのホテルは結構古そうなところが多そうだったので。。)
自分なりに調べたら、ソフィテルホテル、ハイアットリージェンシーが綺麗で良さそうかなと思ったんですけど、立地がダーリングハーバーだったので。。
ダーリングハーバーからタウンホール駅周辺は歩いてすぐでしょうか?
立地的にはやっぱりタウンホール駅周辺のほうがオススメでしょうか?

色々聞いてすいません😭
もしよければ教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

こんばんは。オーストラリアにいらっしゃるのですね。 おすすめは沢山あるのですが、はじめてシドニーにいらっしゃるのでしたらオペラハウス、ダーリングハーバー、チャイナタウン、セントメアリー協会、バ...

こんばんは。オーストラリアにいらっしゃるのですね。
おすすめは沢山あるのですが、はじめてシドニーにいらっしゃるのでしたらオペラハウス、ダーリングハーバー、チャイナタウン、セントメアリー協会、バロンガルー辺りは観光名所です。全て徒歩圏内です。セントラル駅からサーキュラーキー駅まで私早くお散歩します。もし歩きつかれてもジョージストリートに新しくできたドラムが走っているので乗っても楽しいと思います。

もし1日あれば電車でブルーマウンテン、半日あればマンリーやバンダイのビーチも良いかと思います。どちらもシドニーを代表するビーチです。他にも美しいビーチが沢山あるので、もし気になるようでしたらまたおすすめいたしますね。サーキュラーキーからフェリーでマンリーに行かれますとオペラハウスやハーバーブリッジを目の前に見られすごい迫力です。またノースサイドにフェリーで渡るとハーバーブリッジの真下を通るのでそれも面白いかと思います。

ホテルはノボテルは大変新しくて泊まった友達も絶賛していました。ダーリグハーバーからはスターカジノも近く、タウンホール駅までも徒歩10分ほどでしょうか?遠い感じは私はありません。

インターコンチネンタルは私も何度か泊まりましたが歴史はありますが大変綺麗で朝食も美味しく、プールやバーからのハーバーブリッジ、オペラハウスの眺めも最高でした。サーキュラーキーまで数分です。

どのくらいシドニーに滞在されるのか?どのような旅にされたいのか?によってまたおすすめの場所がかわりますので、もしまた何か御質問がありましたらいつでもどうぞ。

Aさん

★★★★★
この回答のお礼

ハルさんありがとうございます。
色々な観光名所が徒歩圏内で行けるのなら、教えて頂いたところ全て歩いて回ってみようかと思います。
ビーチはゴールドコーストで行こうかと思っていて、シドニーでは行く予定はなかったのですが、時間が余ったら行ってみようかと思います。
英語がまったく話せないので不安ですが😭笑
色々とありがとうございました助かります。。

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの追記

ビーチに行かれないのでしたら、シドニーの北側へ渡り(ノースラインといいます)
一駅目のミルソンズポイントでおりると、橋の真下にルナパークという古い遊園地があります。その目の前にフェリー乗り場があり、サーキュラーキー行きまたはダーリングハーバー行きのフェリーが出ているのでおすすめです。シドニー空港到着時にオパールカードという、スイカのようなカードを購入すれば空港から街中まで電車で数駅ですし、バス、電車、トラム、フェリーとそのカードで乗ることができるので購入されると便利ですよ。どこでもチャージできるのでいくらかチャージしておいて必要ならまたチャージされると良いと思います☺️

すべて読む

オペラハウスのガイドツアー

9月にシドニーに初めて旅行に行きます。せっかくなのでオペラハウスに行っていろいろと説明を聞きたいのですが、調べたらガイドツアーは英語だけで、日本語のツアーがありませんでした。日本語でのガイドツアーをご存じないでしょうか。

他にも日本語のメニューおある飲食店やおすすめの飲食店を教えて頂ければ嬉しいです。

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

はじめまして☺️ オペラハウス日本語のツアーありますよ!https://www.sydneyoperahouse.com/visit-us/tours-and-experiences/japa...

はじめまして☺️
オペラハウス日本語のツアーありますよ!https://www.sydneyoperahouse.com/visit-us/tours-and-experiences/japanese-tour-1.html
こちらみてみてください

yokotan0316さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

早速ウエブサイト見ました。とても助かりました。参加しようと思います。

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの追記

お役に立ててよかったです😊おすすめのレストランは色々あるので、行かれたい場所や食べたいものなどがありましたら教えていただけたらまた、おすすめさせていただけると思います。

すべて読む

そちらのオンラインショップで購入代行して日本に送って頂ける方募集します。

欲しい商品があるのですが、オーストラリア国内への発送しかしていないようです。依頼したい内容はそちらのオンラインショップで代理購入していただき、DHL等で日本へ送って頂くということになります。よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

承れます。 何度かそのような案件請け負った経験もあります。もしよろしければご連絡ください。

承れます。
何度かそのような案件請け負った経験もあります。もしよろしければご連絡ください。

すべて読む

オーストラリア旅行のコロナ規制解除

家族連れでオーストラリア旅行を計画したいのですが、来年2022年3月はコロナ規制で未だむりでしょうか?

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

こんにちは。シドニー在住のものですり ぜひオーストラリアにお越しいただきたいのですが、先週金曜日に政府からオーストラリア人または在住者の渡航と帰国は11月くらいからできるようになるだろうと発表...

こんにちは。シドニー在住のものですり
ぜひオーストラリアにお越しいただきたいのですが、先週金曜日に政府からオーストラリア人または在住者の渡航と帰国は11月くらいからできるようになるだろうと発表がありましたが、日本からのオーストラリアへの旅行はまだまだ先になる見通しだと思います。
政府は急いで国民のワクチン接種をすすめていて、シドニーのあるNSW州はもうすぐで7割の摂取率を超えます。7割、8割とワクチン接種がすすむと、ロックダウン中の私たちも少しずつ制限が解除される予定になっていますが、おそらくまたクラスターが発生すれば少し立ち止まるかもしれません。
無難なのは来年の頭1〜2月までまたれる事かと個人的には思います😊

tomさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。参考になりました。

すべて読む