
ハルさんが回答したシドニーの質問
シドニーオリンピックパークからセントラル駅(夜)
- ★★★★★この回答のお礼
ハルさん
親切なご回答ありがとうございます!セントラルからタクシーも良さそうですね。
プレゼントのラッピングについて
ハルさんの回答
今日は。シドニー在住のはるです。 オーストラリアへいらっしゃるのですね。日本人はとても信頼されているのか?私も含め、日本人でスーツケースを開けられている話は聞いたことがありません。しかし、ラン...
シドニーで乗り換え時に市内観光できますか?
ハルさんの回答
初めまして。シドニーにいらっしゃるのですね。 シドニー国際空港から国内線に乗り換えるには一度荷物をとって空港を出て、電車で隣の駅の国内線空港まで移動しなくてはなりません。そのため、十分にシドニ...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧な説明ありがとうございます。
シドニーの子供向けスポット
ハルさんの回答
はじめまして。 シドニーへいらっしゃるんですね😊 私は6歳女の子、4歳半の男の子がおります。いつからいつまで、どのあたりにお泊まりですか?たくさんおすすめがありますので上記教えていただけます...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい日程はこちらに記載できませんが、シドニーには再来週2泊します。シドニーハーバーマリオットホテルに宿泊予定です。
ありがとうございます。 ハルさんの追記
再来週と記載されてましたね。失礼しました。お車はかりられないですよね。そしたらマリオット近く(シドニーCBD)だとオーストラリアン博物館、NSWアートギャラリー、近代美術館などがおすすめです。どれもシティにあり入場料無料です。中にカフェがあるのでお昼も食べられます、なかでも博物館は恐竜の骨や動物、子供の遊べるコーナーもあり楽しめると思います。NSWアートギャラリーはボタニックガーデンの目の前にあり、終わった後はボタニックガーデンのお散歩もできます。少し前に完成した北館は日本人のチームの建築物で見る価値ありです。
ワーキングホリデー中の通院・薬について
ハルさんの回答
こんにちは。ワーキングホリデーにいらっしゃるんですね。 私は日本では看護師をしており、オーストラリアでは日本の保険会社で勤めておりました。 おっしゃる通り海外旅行保険では出国前からある通...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございます。
こちらも踏まえ医師と相談してみます。
またなにかありましたら質問させて頂きたく存じます。
その際は、宜しくお願い致します。
乗り継ぎの時間で観光できる?
ハルさんの回答
はじめまして! シドニーへいらっしゃるんですね。国際線で国際線への乗り換えですか? 国際線から国内線の乗り換えですと空港の場所が離れているので移動に時間もかかります。 大体到着からイミグレ...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます
皆さんの回答を見て、改めてシドニーのみに観光に行きたいと思いました
賃貸でのピアノの練習はOK?
ハルさんの回答
こんにちは。 シドニーに住むハルです。うちはアパートに住んでいますが、ピアノ弾いても問題ありません。うちにもピアノがありますし、近所でもピアノやバイオリンの練習をしている音が聞こえますが、早朝...
11月11日(土)午後、シドニー市内を4時間ほど観光したい。
ハルさんの回答
こんにちは。 シドニーへいらっしゃるんですね。 ご検討中なのはバスは観光用の2階建バスでしょうか?バスチケットがあれば乗ったり降りたりできるので、時間に余裕があり特にご予定がない場合は良...
格安で留学できる地域はどこでしょうか?
ハルさんの回答
はじめまして。シドニーに住むハルと申します。 私自身5歳と3歳の子供達の母です。 まず子供の学校についてですが、私が知る限り、永住権や市民権がないと公立校でも学費が発生するようです。...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます!
オーストラリアは物価高であることは重々承知しているので他国も検討してましたが、あこがれの地で親子で住めたらなぁと、淡い想いを抱いてしまいました。
他のロコ様から厳しい意見ばかり頂戴しており、諦めているところでしたが、実際AINご経験のあるハル様からのお返事が一番具体的で救われた感じがします。とても参考になりました、大変丁寧なご回答ありがとうございました!機会がありましたらまたご連絡させていただけたらと思います!
ハルさんの追記
親子留学、素敵ですよね。
オーストラリアに来たいと言っていただけるのはとても嬉しいです。今すぐの話ではないのですが、もう一点耳寄りな情報を。
オーストラリアでは特定の職業だと永住権が取りやすいです。RNと呼ばれる正看護師はその取りやすい職業リストに入っているのですがオーストラリアで看護師になるのはかなり大変な道のりです。
しかし、つい最近AINも永住権を取れるようになるとの話が出ています。今のところ特定の施設で数年の経験を積めば!との話ですが、もしAINを目指されるなら永住権取得も視野にいれられると良いかもしれません。永住権がとれれば、国民保険に入れますし、学校の学費も大幅に変わります。政府からの保証もオーストラリアはしっかりしていると思います。
子育てする上でオーストラリアはとても良い国だと思います。いつかお会いできる日をたのしみにしています。
学校費用について、安く抑えられる地域
ハルさんの回答
こんにちは。シドニー在住のハルと申します。 ご存知かもしれませんが、オーストラリアは全体的にかなり物価が高騰しており、特に家の値段の上昇、物価上昇により家賃もかなり上がっております。 シ...
ハルさんの回答
こんにちは。シドニー在住のはると申します。
オリンピックパークでのコンサート楽しみですね!終了後はたくさんの人が電車の駅に向かって歩いていると思うので、コンサート会場から電車までは全く問題ありません。乗り換え1回ありますがセントラル駅までそう時間はかからな以下と思います。
サリーヒルズ周辺は治安は悪くはないのですが、道の方が寝ていたり、お酒を飲んだ後の方がうろうろしている可能性はあります。夜間は暗いのでご心配でしたらセントラルからホテルまでタクシーにのるのも手かもしれません。私は夜間その辺りを歩いていて危険な目に遭ったことはありませんが、歩かれるとわかりますが夜間は少し怖そうな道もあるかもしれません。
もしくは大通りをあるかれればさほだ怖い感じはしないかとおもいます。
楽しいが旅行になりますように