バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじい

返信率

よーじじいさんが回答したバンコクの質問

バンコクでの案内願い

12月に子供と家族3人でバンコクに行くことになりました

子供は初めてなので一日車をチャーターしホテルから
水上マーケットと線路市場とサンプラーんエレファントグランド&ズーと夜景鑑賞してからホテルに戻りたいと思っていす

予算も少ないのでどなたか格安で連れて行ってもらえないでしょうか?

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

すごい日程ですね。お子様の年齢にも寄りますが、大人でも疲れて果てる行程だと思います。 また、予算にも寄りますが日本語対応のレンタカーも有りますのでご検討されてみるのも良いかと思います

すごい日程ですね。お子様の年齢にも寄りますが、大人でも疲れて果てる行程だと思います。
また、予算にも寄りますが日本語対応のレンタカーも有りますのでご検討されてみるのも良いかと思います

すべて読む

美味しい屋台の見つけ方

50代の夫婦なのですが、二人ともお酒は飲めないのですが、屋台で美味しいタイ料理を食べてみたいと思っています。ちなみに妻は超辛いもの好きですが、私は辛さにあまり強くありません。美味しい屋台の見つけ方や楽しみ方などアドバイスいただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

コバ様、美味しい屋台の見つけ方ですが一番簡単な方法はタイ人のお客さんが多いお店を選べば外れは少ないです。 ただし、現在バンコクの行政によって飲食の屋台が少なくなって来ております。大通り上にはほ...

コバ様、美味しい屋台の見つけ方ですが一番簡単な方法はタイ人のお客さんが多いお店を選べば外れは少ないです。
ただし、現在バンコクの行政によって飲食の屋台が少なくなって来ております。大通り上にはほとんど無くなって脇道に出店しております。

コバさん

★★★★
この回答のお礼

なるほど。行政的な事情があるのですね。ありがとうございます!

すべて読む

水上マーケット、アユタヤ観光について

11月初旬、平日にツアーでタイ、バンコク旅行に行きます。
タイは初めてです。
今回は78歳になる母と私の2人なんですが、市内観光はツアーについております。フリー1日をアユタヤ観光付きにも変更できるのですが、母は最近足が悪く、長距離を歩くのは少し時間がかかりそうです。
他の方とご一緒してもついていけるか心配なので、質問させていただきます。
せっかくタイまで行ったらやはりアユタヤ遺跡は観光しておいた方がいいですよね。歩く距離は長いでしょうか?
私は水上マーケットもみてみたいのですが、2つ行くとなるとやはり1日かかりになるのでしょうか?
別のオプショルナルツアーで両方行くとなると、朝6時頃に出発で夜7じくらいまでかかりそうです。
高齢の母にはまるまる1日連れまわすのも大丈夫か心配です。
この2つをアテンドいただけるとなると時間と料金も気になります。
皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

運転手次のレンタカーを借りて見てはいかがでしょうか? 時間単位で借りる事が出来ます。お母様の様子をみつつ行き先の変更や観光時間の変更など、自由に使う事が出来ます。また、日本語の出来るガイドをつ...

運転手次のレンタカーを借りて見てはいかがでしょうか?
時間単位で借りる事が出来ます。お母様の様子をみつつ行き先の変更や観光時間の変更など、自由に使う事が出来ます。また、日本語の出来るガイドをつける事が出来ます。
予算は掛かりますが、調べて見るのも良いかと思います

ひろりんさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
運転手付のレンタカーってあるんですね。
それに日本語ガイドですね。
一度調べてみたいと思います。

すべて読む

男3人のバンコク初旅行のガイドを探しています。

10月第2週にバンコクを初めて訪れます。

バンコクの夜の街を一緒に回って頂けるガイドの方をメインに探しています。

ショッピングや屋台料理など定番のところも案内頂けると助かります。

今回は1泊の予定で、あまり時間がありません。移動手段や周遊ルートなど、色々アドバイスしてもらいながら

初めてのバンコクを楽しみたいと思います。

まだ滞在ホテルも決まっていませんので、こちらも相談に乗って頂けると助かります。

ご回答よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

初めまして、maralaibo 様 一泊の予定と言う事ですが、どの様な感じの夜遊びをご希望でしょうか? ナイトマーケットの見学やマッサージ、ナイトクラブ、ルーフトップバーなどからコヨーテバー...

初めまして、maralaibo 様
一泊の予定と言う事ですが、どの様な感じの夜遊びをご希望でしょうか?
ナイトマーケットの見学やマッサージ、ナイトクラブ、ルーフトップバーなどからコヨーテバー、ゴーゴー、カラオケなど色々有ります。
また、ホテルについてはご予算によりご提案するホテルが変わって来ます。安いホテルは、3000円位から高級ホテルの3〜4万円まで色々ございます。
ご希望をお伺い出来れば、具体的なホテルや夜遊びをご提案出来ると思います。
宜しくお願い致します

marakaiboさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
もう少し、メンバーと詰めてみます。

すべて読む

ニューハーフ一人旅です

私が楽しめる夜の遊び場ってありますか?
案内してもらえるならお願いしたいです。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

有るとは思いますが、どの様な楽しみ方をするか?で変わってくると思います。何が出来るかではなく、何をしたいか?がわからないと御返答が出来ません。

有るとは思いますが、どの様な楽しみ方をするか?で変わってくると思います。何が出来るかではなく、何をしたいか?がわからないと御返答が出来ません。

すべて読む

タイでの釣りの現地日本人ガイドさんを探してます。

はじめまして、質問させていただきます。
今度タイに旅行に行こうと思ってます。
タイで魚釣りがしたいのですが、現地の日本人ガイドさんなどご存知でしたら教えて下さい。
釣りはバラマンデ
ィ養殖池、ブンサムラン、アマゾンBKKなどに行きたいと思ってます。

タイ王国 バンコク 怪魚

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

多分、ガイドと言うよりもツアーがあると思います。以前、日本向けのバンコクの釣り具店でツアーを企画していた様な気がします。

多分、ガイドと言うよりもツアーがあると思います。以前、日本向けのバンコクの釣り具店でツアーを企画していた様な気がします。

すべて読む

バイクパーツ、ショッピング、

バイクが好きでタイのKーspeedというバイク屋さんに行きたいのと、バイクの部品を購入したいと考えています。
バイク屋さんまでの行き方、バイクの部品の購入方法、日本への送り方、等を教えてください、
また現地にてコーディネートをしてくださる方がいましたらよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

初めまして、k-speed と言うバイクショップはバンコクの郊外に何軒かあります。何処のショップでしょうか? 購入後に日本に送るとなると個人向けでしょうか?または、業務用でしょうか?多分、個人...

初めまして、k-speed と言うバイクショップはバンコクの郊外に何軒かあります。何処のショップでしょうか?
購入後に日本に送るとなると個人向けでしょうか?または、業務用でしょうか?多分、個人向けでしたらEMS等の郵便で大丈夫だと思います。日本に到着後に課税品ならば、税務署から支払いの請求書が届くと思います。業務用の大量買い付けでしたら、貿易関連の業者を使った方が税金などが安くなる可能性があります。
なお、各店舗が離れており効率良く周るのは難しいと思います。1日1店舗ぐらいの感じで予定を立てた方がゆっくりと買い物が出来ると思います

はじめさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
個人向けです。
KーSPEEDの住所は多分ですけど多分ですけどここです

62 Rama II Soi 62, Khwaeng Samae Dam, Khet Bang Khun Thian, Krung Thep Maha Nakhon 10150 タイ

わかりますでしょうか?

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの追記

行ったことは無いですが、多分行けると思います。Facebook で検索すると、ラムイントラと言う場所にもございます。バンコク近郊に4軒程あるみたいです

すべて読む

タイの航空会社について

こんにちは。
始めてタイに行こうと思っているのですが、バンコクで数日観光してからプーケットへ行く予定です。バンコクからプーケットの飛行機会社について質問ですが、Thai Lion又は Thai AirAsiaという飛行機会社は問題ありませんでしょうか?往復で5000円程度しかしないので購入するのをためらっています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

特に問題は無いと思います。LCCなので、機内預けの荷物が 有料だったり、ドリンクのサービスが無くドリンクは機内で購入しないといけない、座席が狭い等の特徴は有ります。 荷物の量によりますが、機...

特に問題は無いと思います。LCCなので、機内預けの荷物が
有料だったり、ドリンクのサービスが無くドリンクは機内で購入しないといけない、座席が狭い等の特徴は有ります。
荷物の量によりますが、機内預けの荷物があるのでしたら支払い直前まで進み料金を比較すると良いと思います。
後は、LCCは旧国際空港のドムアン空港を発着としている会社があり注意が必要です。
以前、ドムアン空港で逆のパターンの方をお見かけした事があります。スワナプーン空港発着の便なのにドムアン空港に来てしまったみたいでした。
ご存知かもしれないですが、航空会社によって税金や保険料が表示価格に含まれてたり、含まれてなかったりします。比較する時は、必ず購入する直前まで進むことをオススメします。

コルマール在住のロコ、三国国境さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ヨーロッパでもLCCは多く、私もよく利用しています。ストとか、延滞とかキャンセルもよくあるのは知っています。
又、乗り継ぎでないので空港が違っても問題ないのですが、結局他のロコさんのご意見を読んで、安全確率の高いタイ航空にしました。

すべて読む

ビザの切替について教えてください

はじめまして。語学留学を考えてます。
観光ビザを日本で取得してバンコクに入国し、
現地で語学学校の入学、手続きをし、学生ビザに切替をしようと思ってます。
観光ビザから学生ビザの切替は、国外に出なくて、タイ国内のイミグレーションで出来るのでしょうか。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの回答

最も一般的な方法は、ビザ無しで来て学校を探し、学校の書類が出来たらラオスでビザの取得と言うのが楽だと思います。 ○タイにビザ無しで入国した場合は、30日の滞在になります。また、イミグレーション...

最も一般的な方法は、ビザ無しで来て学校を探し、学校の書類が出来たらラオスでビザの取得と言うのが楽だと思います。
○タイにビザ無しで入国した場合は、30日の滞在になります。また、イミグレーションで一回30日の延長ができます。なので、通算60日の滞在が可能です。また、日本でタイのツーリストビザを取るのは手続きが大変なのでオススメしません。タイのビザに関しては、各国のタイ大使館で必要な書類が異なります。
○タイ国内で学生ビザは取れないので一回国外に出る必要が有ります。ほとんどの方はラオスに行かれると思います。何故ラオスかと言うと、上記の様に各国によって必要な書類が異なり、ラオスが一番書類が少なくて済むからです。
○尚、学校の書類が整うまで約1カ月から1カ月半ぐらい掛かると思います。滞在期限が近付いた時は、ツーリストビザを取りにラオスに行けば大丈夫だと思います。ラオスのタイ大使館では書類1枚でツーリストビザが取れます。他の国のタイ大使館では、銀行の残高証明や帰りの航空券等が必要な時が有ります。
尚、私の方ではコンドミニアムを探すお手伝いなどをしております。日系の不動産屋さんではほとんどが駐在員向けの高い物件しか扱っていません。安い物件は、自ら足を運んで探すしか無いです。ご予算や漠然とした希望等を教えて頂ければ、ある程度場所を絞り、ご一緒に現地に行き部屋を探すお手伝いをしております。ご気軽にご相談してください。
不動産関係者では無いので、紹介手数料などは必要無いです。毎年、自分の次のコンドミニアムを探しているので、相場や物件にはある程度の知識が有ります。

マリさん

★★★★★
この回答のお礼

よーじじいさん、ご回答ありがとうございます。
日本で観光ビザ取得は提出する書類が沢山あるので大変だなあと思ってました。
ラオスでのビザ取得は業者を通していった方が安心でしょうか。

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさんの追記

ツーリストビザなら個人で行っても大丈夫だと思います。必要な書類は1枚と写真が2枚だけです。実際に私は個人で行ってます。
もし、不安でしたらバンコクからラオスまでのビザツアーが有ります。ミニバンでラオスまで往復(片道10時間程度)なのと、ホテルがイマイチなので私は使っていませんがコストパフォーマンスは良いと思います。ツアーですと、2泊3日(車中泊1日を含む)感じになります。私の場合は、飛行機でラオスに行き、翌日にビザの申請、次の日にビザの取得、その後ラオス国内かタイの地方都市を訪ねてからバンコクに戻ってます。
尚、学生ビザの場合は学校に書類を確認してもらってから行った方が良いと思います。書類が多くなると、急に変更になる場合があるのでラオスのタイ大使館のホームページを見て、必要書類を学校に確認して貰うのがベストだと思います。ツアー会社でも確認をして貰えますが、ツアー当日なので書類を揃えることが出来ず、最悪の場合は返金無しのキャンセルになるか、ツーリストビザに変更される場合がございます。ご注意してください。
ただし、書類さえちゃんと揃っていれば個人でも難しくないです。

すべて読む