ミラノ在住のロコ、Kaoruさん

Kaoru

返信率
通訳者・翻訳者
オンライン旅行ガイド
本人確認済

Kaoruさんが回答したミラノの質問

Venchiのオススメチョコレートとフランチャコルタのおすすめワイン

来週フランチャコルタのアウトレットに行きます。
以前会社で配られたチョコレートがVenchiの「dark filled Giandujotto」だとわかりました。アウトレットレット内もあるのでこのチョコレートを買いますが他におすすめはありますか?
好みは甘すぎないチョコレートが好きですが、主人は甘みが少ない50%以上のチョコレートは苦手なのでそれなりに甘みがあるものがいいのですが。プラリネなどが入ってるものは好みではありません。自家用なので箱に入ってるのではなくお徳用のパックや量り売りなど買う予定です
バーがプロモーションで安くなるようなのでバーも買おうかと思ってるのですが種類が多すぎてどれを買っていいのか迷ってます(バーは3つ買う予定)
おすすめのがあれば教えて頂きますか?
またアウトレット店で好みのが手に入らなければミラノでVenchiに行こうと思ってます

また、フランチャコルタでスパークリングワインをワイナリーで買おうと思うのですが、好みは甘めで高くないのがいいです。予算的には1本高くても20ユーロまでが限界です。どこかオススメのワイナリーやワインがありましたら教えて頂けますか?

ミラノ在住のロコ、Kaoruさん

Kaoruさんの回答

はじめまして。venchiはどれも美味しくて、私もちょっとしたお礼の時など良く買います^_^チロルチョコくらいの大きさで沢山の味がある量り売りのものをよく利用します。 やはりジャンドゥイオゥッ...

はじめまして。venchiはどれも美味しくて、私もちょっとしたお礼の時など良く買います^_^チロルチョコくらいの大きさで沢山の味がある量り売りのものをよく利用します。
やはりジャンドゥイオゥッテイやピスタッキオ(ピスタチオ)が美味しいな、と思います。確かフルーツ系もあったような気がします。
ベストセラーのアソートの袋売りもあるみたいですので、迷ったらそちらがいいかな、とも思います。

olikaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
やっぱりどれも美味しいんですね。
試しに少しずつ買ってみます!主人がピスタチオ好きなのでぜひそれもかってみます :)

すべて読む

プラダ本店 日本未発売商品

プラダ本店 日本未発売商品がほしいのですが可能であれば代行してもらいたく。現地に売っていることが確認取れれば代行してもらいたく。
以下のURLのベルトナイロンバッグ ピンクになります。
https://store.prada.com/it/pradait/woman/woman-fluo-collection/1BL016-2CCJ-F0F90-V-OOO

ミラノ在住のロコ、Kaoruさん

Kaoruさんの回答

もう代行されましたか?

もう代行されましたか?

shantiiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。すでに購入しております。

すべて読む

ミラノで訪問アポイント取得代行はできますか?

9月下旬の土日2日、現地企業2社(現地日本法人・現地スタートアップ企業)のアポイントを取って下さる方はいらっしゃいますでしょうか?
同行・通訳は必要なく、あくまで訪問アポを取ってもらうだけが目的です。
そもそも週末やっている企業が少ないのは重々承知なのですが、物理的に可能かどうか、費用感、所要時間などアドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、Kaoruさん

Kaoruさんの回答

はじめまして。kaoruと申します。 土日2日にアポイントを、と言う事なのですね。 現地日本法人に勤めている何人かの日本人の友人の企業は、土日は完全休みです。 が、まれに土曜午前だ...

はじめまして。kaoruと申します。
土日2日にアポイントを、と言う事なのですね。

現地日本法人に勤めている何人かの日本人の友人の企業は、土日は完全休みです。

が、まれに土曜午前だけやっているところもあるかもしれません。

なので、なんとも言えませんが、アポイント先企業が決まっていらして、もし自分の友人、また知り合いづてにその企業に勤めている方がいれば、聴いてみることはできるかもしれません。

今は、具体的な費用はわかりませんが、1社3〜5000円というところでしょうか。
もし具体的な事が分かれば費用、それにかかる時間、労力等ご提示させていただけると思います。
よろしくお願い申し上げます。

すべて読む

夜、スカラ座観劇後にホテルへ帰る手段

近々初めてミラノに個人観光旅行をします。スカラ座で観劇したのち、夜10時くらいに地下鉄ミッソーリ駅近くのホテル(ドゥオーモ広場から徒歩5分)に戻る場合、ガレリアの通路、ドゥオーモ広場前の道を経由して、女性1人または2人で徒歩で帰るのは危険でしょうか?
スカラ座前にタクシー乗り場があるそうですが、あまり台数が多くないとのこと。ガレリアを通ってドゥオーモ広場前のタクシー乗り場を利用することも考えていますが、そこから500mくらいの距離でもタクシー運転手は乗せてくれるでしょうか?
安全面を考えた場合、どういう手段・ルートがベターなのか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、Kaoruさん

Kaoruさんの回答

安全面を考えると、タクシーがベストです。スカラ座広場にしろ、ドゥオーモ広場にしろ事故にあってからでは遅いのでタクシーに乗るのが一番だと思います。 日本人は服装が特徴的で狙われやすいと言うのもあ...

安全面を考えると、タクシーがベストです。スカラ座広場にしろ、ドゥオーモ広場にしろ事故にあってからでは遅いのでタクシーに乗るのが一番だと思います。
日本人は服装が特徴的で狙われやすいと言うのもあり、安全面を重視するならタクシーだと思います。

ただここからは自己責任になりますが、そのルートは22〜0時頃は、そこまで危険でもないかも、と思います。個人的な見解です。徒歩でドゥオーモまで行って(スカラ座のお客さんも沢山向かうので、あまり危険を感じた事がない)、地下鉄一駅(0時頃までやってます)でミッソーリまで、でも大丈夫かと。
でも、これは在住6年の見解です。先にも言った通り旅行の日本人を狙ってくるスリや変な人がいないとも限りませんので、オススメはタクシーです。

ヴィオレッタさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくお返事いただきありがとうございます。
終演後にいち早く劇場の外に出て、タクシーを確保するという選択肢もありますね。劇場から出る人の流れを見ながら、大丈夫そうなら徒歩で帰ってみます。

すべて読む