Genさんが回答したマカティの質問

古着の買い付けについて

フィリピンにはタイにあるような大きな古着市場はありますか?

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

個人商店規模の古着屋は多く存在しますが多きな古着市場はありません。

個人商店規模の古着屋は多く存在しますが多きな古着市場はありません。

KAMATAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございました。

すべて読む

クラーク他にて喘息発作時に点滴打ってくれる病院

お世話になっております。

ジャパニーズデスクにも、病院にも質問したのですが、
回答が送られてこないので質問します。

セブかクラークにワーケーション目的で1ヶ月滞在します。

喘息で発作時にステロイド等の対処をくださる病院は、
クラークにはありますでしょうか?
勿論、持病あり保険加入、内服、診断書等持参します。

クラークのメディカルクラークなのか、AUFでも対応可能かわからすでございます。

例えば喘息、気管支炎やCOPDの方は、
クラーク、マニラ、セブで点滴治療になった場合、それぞれどの病院におかかりなさるのでしょうか?とお尋ねしたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

緊急外来は高額で緊急で対応をしてくれないので日本出国時にメジヘラーを持参するのがオススメです。病院をあてにしてもストレスが溜まるだけです。私もそうですが喘息患者は精神的なストレスに弱いので可能な...

緊急外来は高額で緊急で対応をしてくれないので日本出国時にメジヘラーを持参するのがオススメです。病院をあてにしてもストレスが溜まるだけです。私もそうですが喘息患者は精神的なストレスに弱いので可能な限り事前にリスクを想定して準備する事が大切だと思います。

シドニー在住のロコ、funyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
内服と吸入薬他すべて持っていきます。

すべて読む

フィリピンのロコ「アニラオ」という方について

こんにちは、先日フィリピンを旅行するためにロコの方に依頼をしようとしたのですが、最初に連絡を取ったフィリピンのロコ「アニラオ」という方の対応が酷かったのです。フィリピンのロコの方はこのような方ばかりなのですか?

スモーキーマウンテンのツアーに行くには英語が話せるよう勉強してくださいとか、英語が話せないと不審人物と間違われるとか、こちらが英語を話せないのを馬鹿にしているようです。自分でスモーキーマウンテンのツアーを作っておきながら、英語を話せないと危険だとかおかしくないでしょうか?英語が話せないからロコに案内をお願いしているのです。

本当に嫌味で性格の悪い方です。このような方がフィリピンのロコ一覧のトップで表示されるということはフィリピンのロコはレベルが低いのでしょうか?

フィリピンに行くことはもう無いでしょうが、このようなロコは許せません。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

色々な方がいらっしゃいますから何とも言えませんね! 要するに海外での行動は全て自己責任という事が最低条件となり大使館も当てにする事が出来ない事から事前に必要な事は自分で準備すると言う観点からの発...

色々な方がいらっしゃいますから何とも言えませんね! 要するに海外での行動は全て自己責任という事が最低条件となり大使館も当てにする事が出来ない事から事前に必要な事は自分で準備すると言う観点からの発言ではなかったのではと判断します。
私も在比20年程になりますが他人依存の日本人観光客が非常に多い感がありますね(特に年配の方)

やまちゃんさん

この回答のお礼

自己責任ならロコなんかいらないですね。海外旅行の準備に英会話を習得するのであればレベルの低いフィリピンのロコなんかに依頼しません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。

すべて読む

フィリピンからの小動物用のおやつの輸入

フィリピンで小動物用のおやつ(マシュマロやフィッシュスティック等)を製造している工場をさがしてます。
そのような工場はフィリピンにありますか?

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

あるよ

あるよ

すべて読む

フィリピン入国について

3月・4月はフィリピンへの入国は可能になりそうでしょうか?
観光目的で入国するのが1番ですが、優先順位的にビジネス関連が先になりそうなので、ビジネス関連で入国できるのであれば嬉しいのですが、、
短期ビザが取れるなら2ヶ月で、新規受付してないのであればギリギリの1ヶ月の滞在で考えています。

現在のフィリピンの様子と以下質問に答えて頂ければ幸いです。

①語学学習目的ではあるが、会社を経営しており、上記の3.4.5月にビジネス目的で入国は可能でしょうか?
又、ビジネス目的で入国できる場合、フィリピン現地で住んでる方が招待すれば入国出来ると聞いたのですが、招待して頂くことは可能でしょうか?(その際料金はお支払い致します)

②入国出来た際に、マニラ、セブ島でマンションをAirbnbで借りたいのですが、何軒か見比べたり、翻訳等で付き添いして頂くことは可能でしょうか?(料金お支払い致します)

③英語が話せる方をSNSや街で探して家庭教師として個人契約したいと考えています。
家庭教師を探すサポート、もしお知り合いで英語講師の方でコロナで失業したという方がいれば、ご紹介して頂ければ月払いではなく、週払いで契約の方させて頂きます。

20代、男性、持病等は特にありません。
2週間隔離、検査等全て受け入れます。
宜しくお願い致します。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

一生入国できません

一生入国できません

すべて読む

フィリピンの語学学校について

フィリピンの語学学校についてお尋ね致します。

フィリピンへ留学する予定でしたが、まだ厳しいとのことでオンライン授業で受けようと思っています。
オンライン授業を実施している語学学校はありますでしょうか?
もしご存知でしたら月々の料金や語学学校名を教えて頂ければ幸いです。

以前、マニラで毎日1時間で月1万円という語学学校さんがありましたが学校名を忘れてしまいました、、
フィリピンの語学学校でオンライン授業を受ける理由は価格が安いからです。
オンラインなので、セブでもマニラでもどちらでも大丈夫です。

宜しくお願い致します。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

Youtube の「アキラ先輩」で紹介してるよ。

Youtube の「アキラ先輩」で紹介してるよ。

すべて読む

買い付け代行をお願いしたいです

こんにちは、
サンスベリア(sanseveria)と言う植物を、代理で購入、検疫所得、発送頂ける方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

一回だけの取引でしょうか? 定期的な取引であればいくらでも力を貸してくれる人はいますよ

一回だけの取引でしょうか?
定期的な取引であればいくらでも力を貸してくれる人はいますよ

すべて読む

フィリピンでの新築の戸建ての建設

お世話になります。

フィリピン、カヴィテのインダング(Indang)という場所に新居を建築しようと計画しております。

すでに土地は持っておりまして、約300㎡ほどになります。

当方設計の仕事をしておりますので図面や施工図などは描けるものです。

その為インダングやカヴィテの方で建物を建てていただける、よい業者さんを探しております。

日本人の方でおすすめや実際に建てられ方アドバイスや紹介をお願いできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

図面があっても図面通りにならないのが此処フィリピンです。 自宅を作る時のポイントは自分で現場監督を行い工程を組む事が必至です。購入した材料も直ぐに紛失して再請求されますよ。

図面があっても図面通りにならないのが此処フィリピンです。 自宅を作る時のポイントは自分で現場監督を行い工程を組む事が必至です。購入した材料も直ぐに紛失して再請求されますよ。

すべて読む

サービスアパートメントの探し方

始めまして、前回コンドミニアムの契約が白紙になってしまい、新しく家具付きのサービスアパートメントを探しています。

エルミタ、マラテ地区などの大型スーパーが近くにありマカティのように高級過ぎない場所を探しています。月額予算は2~3万ペソ以内。

期間は1カ月の契約だったり数ヶ月だったり日本と行き来します。語学留学の為借ります。
最初は一つですが友人も来るので、最終的には2、3部屋借りることになります。

探し方は現地の不動産屋を回る事になりますか?
その場合不動産屋はどのように探せば良いですか?

それともネットでさがせますか?
日本語のサイトはありますか?
日本に代理店のような物はありますか?

探し方を教えて頂ける方いらっしゃいますでしょうか?URLなど具体的に教えて頂けると助かります。

また良い物件か見つかったら契約に通訳として立ち会いをお願いしたいと思います。数時間程度で済むと思いますが、その時の相場も教えて下さい。

宜しくお願いします。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

カビテ辺りでP7,000/月で十分じゃ無いの?

カビテ辺りでP7,000/月で十分じゃ無いの?

すべて読む

現在のフィリピンの様子について

現在のフィリピンの様子についてご質問させて頂きます。

現在、フィリピン(マニラ)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校等も授業をしてない感じでしょうか?

また、7月末頃はどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
宜しくお願い致します。

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさんの回答

死んでます。

死んでます。

すべて読む