マルさんが回答したハンブルクの質問

ライオンキングのミュージカルについて

ミュージカルのチケットを購入してメールで受け取ったのですが、印刷して持っていかなければいけない旨が書かれています。
印刷できる状況ではないのですが、印刷は必要なのでしょうか?
また会場まで行けるフェリーについて、どこからどの船で行けるのでしょうか?

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

オミ様 チケット購入の際、 - Mobile Ticket - Ticketdirect の二択ではなかったでしょうか? そこでTicket directの方を選択された...

オミ様

チケット購入の際、

- Mobile Ticket
- Ticketdirect

の二択ではなかったでしょうか?
そこでTicket directの方を選択されたのでしょうか?
それでしたらチケットをダウンロードして(購入後のメールにダウンロードの方法等記載されていますので)プリントアウトしたものを持っていく必要があります。もし今ホテル等にご宿泊されているのであれば例えばフロントに相談されたら如何でしょうか?そこで(メールを転送するなど)プリントアウトして頂くことはできるはずですが…

どうしても難しいようであれば現地に早めに到着後、入り口でスキャナーを持っている係員にその旨説明してそこでメールを見せて(ダウンロードして)チケットを見せればどうにかなると思います。

ミュージカルシャトルは開始時間が例えば14時半でしたらその1時間前には
Landungsbrücken Brücke 1
から出ています。何時発というのではなく、シャトルがいっぱいになったら次、となるので待つことはありませんし、行けばすぐわかります。電光掲示板にミュージカルシャトルとあります。決して全てのフェリーがライオンキングの塗装ではありませんので逆にライオンキングのフェリーだ!と思って別の番号のついたHVVのフェリーに乗ったりだけはしないでくださいね(以前ライオンキングの隣のTheater でー今はMJやっていますがーメリーポピンズやっていてそれに出ていた娘を観に来てくれた友人たちがメリーポピンズのフェリーが来たので何も考えず乗りこんだ後反対方向へ進み出し慌てて次で降りてバスで戻ってどうにか事なきを得たことがありまして…これは乗り場間違いと思い込みが原因でした.

…Brücke 1からはミュージカルシャトルしか出ませんのでご心配なく…どうしてもご心配なら乗客にでも乗る時の乗務員にでもこれライオンキング行き?と聞いてください。電光掲示板のミュージカルシャトルがポイントです!

では楽しいミュージカル観劇を!

フランクフルト在住のロコ、オミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。おかげさまで無事入場できました。
Ticketdirectの方を選択し、メールにてバーコード付きのチケットが届いたのですが、印刷して持参する必要があると記載されていたので気になって質問させていただきました。
結果、スマホの画面を見せて入場できました。
フェリーもすぐに見つけることができました。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの追記

結局は会場に入る際に係員が持っているスキャナーで簡単にピッと出来ればいいわけなんですが、気持ちよく会場へ向かって憂いなく楽しい時間を過ごしたいですもんね。
暗いハンブルクの冬をこのように素敵に過ごされて(今日は晴天でしたが)良かったです。

すべて読む

ハンブルグ個人旅行10月

初めまして
足の悪い母(長距離歩行難しい、階段ゆっくり)と個人旅行します。市内地下鉄にはエスカレーターはあるでしょうか?エルプフィルハーモニーやオペラ鑑賞が主です。バスも乗ってみて街歩きしたいです。

宿泊は中央駅前です。
情報よろしくお願いいたします。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

piponosuke様 エスカレーターは基本的にどこでもあると思いますが、壊れていることもあります… 下記リンクでエレベーターがその駅で使用可能かどうか直前にチェックなさって頂ければ...

piponosuke様

エスカレーターは基本的にどこでもあると思いますが、壊れていることもあります…

下記リンクでエレベーターがその駅で使用可能かどうか直前にチェックなさって頂ければと思います。

https://www.hvv.de/de/aufzuege

大抵のバスは乗降口が低くて乗り降り便利です(ただし今年1月からバスでは切符を買えなくなりましたので)お泊まりの中央駅の自動券売機(英語に設定可能)をお使いください。

楽しい滞在になりますように!

piponosukeさん

★★★★★
この回答のお礼

バスは乗り降りしやすいことが分かり、安心しました。切符は前もって準備します!
ありがとうございました。

すべて読む

9月初旬の半日観光など

初めましてこんにちは。展示会出展のため初めてハンブルクへ出張します50代会社員です。せっかくなので、おいしい地元の食べ物とお土産めぐり、観光名所を効率よく回れるアシストしてくださるロコタビの方いらっしゃったら教えてください。教会は行きたいと思っています。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

Masa様 北ドイツ、ハンブルクの料理を召し上がっていただけるレストランのご案内、また世界遺産の倉庫街から港へ向かってから聖ミヒャエル教会を見て頂く等Masa様のご希望に沿って半日ご一緒さ...

Masa様

北ドイツ、ハンブルクの料理を召し上がっていただけるレストランのご案内、また世界遺産の倉庫街から港へ向かってから聖ミヒャエル教会を見て頂く等Masa様のご希望に沿って半日ご一緒させて頂けたらと思いますが、まずはご希望の日程を教えて頂けたら、と思います。ご検討くださいませ。

すべて読む

Hamburg 滞在先 他

こんにちは。
10月初めにHamburgに旅行予定です。
以下の質問にお答えいただけたら助かります。

①Hamburg central stationに近く、安心して泊まれるホテルとしてNovotel Hamburg Central StationとCourtyard Hamburg Cityを考えていますが、周辺環境はどちらが安心感がありますか?また、お勧めホテルがありましたら、教えてください。

②旅行の記念として、gewaのバイオリンケースを買いたいと思っていますが、お店は中央駅から徒歩圏内にありますか?または、地下鉄など使用する必要がありますか?

③10月初旬の気温は何度くらいですか?また服装はどの程度準備すれば良いでしょうか?

いろいろ多岐に渡りご質問していますが、どうぞよろしくお願いします。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

kugemon様 ご質問1に関して、日本からビジネスでいらっしゃったお客様がNovotelに宿泊され本当に普通のビジネスホテルだったと言ってらっしゃいました。ただし中央駅の真前ということで...

kugemon様

ご質問1に関して、日本からビジネスでいらっしゃったお客様がNovotelに宿泊され本当に普通のビジネスホテルだったと言ってらっしゃいました。ただし中央駅の真前ということで移動には最高の立地かと。Courtyard by Marriott Hamburg Zentrumはモダンで評価も高いようです。最寄駅は中央駅よりその一つお隣のBerliner Torになりますが、ここで複数の公共交通機関にも接続しており便利です。なおハンブルク市内は徒歩でも移動できるほどコンパクトです。

バイオリンのケースに関しましては音楽家の友人達に聞いてみれば詳しいことはわかると思いますが、私はギター専門店で入手したケースのことしかわかりません…

10月初旬はあくまで平均値と個人的なイメージでしかわかりかねますが、日本の秋よりかなり涼しいと思います。最高気温でも14、5度、最低気温は一桁でしょうか。雨も少し降るかもしれません。ただしずっとジトジト雨が降るわけではないかと。あまり秋晴れが続かないとは思います。でも青空が見えて気温が上がることも勿論あります。ですのでちょっと暖かい上着をお持ちになった方が良いかと。一応出発前2週間くらいになりますと「傾向」がわかりますので…
ただ天候は昨日32度が今日20度というように(実際今週の火曜日こんな感じで水曜日の気温がグッと下がりました)

素敵なハンブルク滞在になりますようにお祈りしております。

kugemonさん

★★★★★
この回答のお礼

マル さま

詳細かつ丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。
気温差が激しい日があるのですね。いただきました情報をもとに、準備に取りかかりたいと思います。
ありがとうございました。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの追記

ご丁寧な返答ありがとうございます。
北ドイツの一番良いお天気でお迎えできれば良いのですが!

すべて読む

ハンブルク観光 日本語ガイド

私ども77歳の夫婦です 。
3泊4日で、ハンブルクに滞在する予定です。
ツアーでの観光だと、ついて行くのが大変なので
日本人のガイドさんに車の移動で観光できれば良いと考えています。
観光としては、
 ハンブルク市内観光とか、ルーベック観光
所要時間としては8時間程度
費用含めたご提案いただければ幸いです。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

tit-take4229様 初めまして、ハンブルク在住マルと申します。 まずご質問させていただけますか? ご旅行の日程はお決まりでしょうか? また、車での移動ご希望とのことですが...

tit-take4229様

初めまして、ハンブルク在住マルと申します。
まずご質問させていただけますか?
ご旅行の日程はお決まりでしょうか?

また、車での移動ご希望とのことですが、保険等の関係で残念ながら自家用車でのご案内はできかねます。公共交通機関かタクシーを使っての移動となります。
これでも結構だとおっしゃってくださるのでしたら(そしてスケジュールが合いましたら…)是非プランを立てさせて頂きたいと思います。

やはり車で、と言うことでしたら他のロコ様達もいらっしゃいますので、是非お訊ねになってくださいね。
素敵な滞在をお祈りします。
(折角ハンブルクを選んでくださったのですから!)

すべて読む

ebay kleinanzeigeの代行購入について(現地ピックアップ情報追記)

ebay kleinanzeigeに欲しい商品があるのですが
日本から登録が出来なくなってしまったみたいなので
代行して頂ける方を探しています。

・ebay kleinanzeigeから商品を代わりに購入していただく
 ※1件はHamburg Eppendorfの現地でピックアップが必要なので
  対応可能な方でお願いします。交通費は負担します。
・購入した商品を日本に発送していただく

今回はebay kleinanzeige内の2箇所から購入して頂く予定です。
2商品併せて商品代金は15€です。
商品はヘッドフォンで電池や液体および輸送禁止品は含まれません。

併せて代行手数料3000円ぐらいでお願い出来ると助かります。
お支払いする代金は商品代金+2商品の国内送料+日本への送料+手数料+交通費となります。
ロコタビ内の決済でお支払いする予定です。

ロコタビは初めて使うので何か間違っている事があったらご指摘頂けると助かります。

よろしくお願いします。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

にゅ様 初めまして。 まずEppendorfまでは公共交通機関を使って(場所によりますが)最高で6,60€でピックアップできます。 国内発送の方はサイズと重さと出品者がどの方法で送るか...

にゅ様

初めまして。
まずEppendorfまでは公共交通機関を使って(場所によりますが)最高で6,60€でピックアップできます。
国内発送の方はサイズと重さと出品者がどの方法で送るかによるので商品ページチェックしないとわかりません。
日本への発送料が高くなっていまして、

2 kg - Päckchen M
max. L + B + H = 90 cm, keine Seite länger als 60 cm
Versicherung
Sendungsverfolgung

2kgまでで上記の大きさ、ただし追跡も保険も付いておりません。ですので4€プラスして追跡と何かあった時50€までの補填が可能なオプションをつけた方がよろしいかと。商品二つを梱包して2kgを超えないことが前提ですが…
次は5kgまでで45,99€になりますがこれには追跡と500€までの補填込みです。

ロコタビで代行購入という欄を参照してくださいね。手数料20%ですので3800円ほどロコタビへ支払って頂くと私が3040円いただけることになります。
ご検討ください。マル

すべて読む

Hamburg おすすめ滞在先 他

こんにちは。10月末頃にHamburgに立ち寄る予定があります。
初めてのドイツなのですが、以下教えて頂けるとうれしいです。

①Hamburg central station ーHamburg Airport のあたりで、おすすめのホテル
→Central stationの周辺はあまり治安が良くないのでしょうか?
Hamburg Airportから電車で30分以内のエリアで、女性1人で泊まるのに安心なホテルがあれば教えて頂きたいです。。
午前中のフライトでHamburg Airportに行く予定があるので、できるだけ空港に行きやすい場所だとありがたいです。

②ドイツ人の友達をオンラインで作るのにおすすめのアプリがあれば教えてもらえませんか?

以上よろしくお願い致します。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

かずちゃん様 ①の件に関してですが、ハンブルク空港から中央駅までは電車(Sバーン)利用で25分で移動できます。10分に1本の頻度です。ですので空港近辺のよくあるビジネスホテルに宿泊されるの...

かずちゃん様

①の件に関してですが、ハンブルク空港から中央駅までは電車(Sバーン)利用で25分で移動できます。10分に1本の頻度です。ですので空港近辺のよくあるビジネスホテルに宿泊されるのも良いのでしょうが、中央駅西側〜歩行者天国になっている市庁舎方面、アルスター湖方面の感じが良いホテルに宿泊なさってもよろしいかと思います。中央駅東側に国際色豊かなマーケットや広場があるために特に旅行者の方にとっては確かに危ない感じはするのでしょうが、普通の宿もたくさんあります。宿泊先を選ぶ際のご希望によると思いますが(値段やサービス等)、今回滞在中にどこの何を観光されたいかにもよりますよね…ちょっとしたアドバイスになればと思いまして。マル

シドニー在住のロコ、かすちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

マルさん

ご回答をありがとうございます!
みなさんのアドバイスの中で、中央の西側とアスター湖周辺が良さそうなので、予約していきたいと思います。

ありがとうございます!!

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの追記

立地的にショッピングなどにも、また観光にも便利なロケーションだと思います。素敵な滞在になりますように。マル

すべて読む

コロナウイルス最新情報

3月上旬にハンブルクなどドイツに1人で旅行に行く予定です。
コロナウイルスによる東洋人への暴行事件など、最新情報を教えてください。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

2月27日夜にハンブルクで最初のコロナウィルス感染者が見つかりましたが、それまでは平常でした。遠巻きに何か囁かれたりとか、悪態をつかれる等の差別的経験は全くありませんでした。マスクをした人を見か...

2月27日夜にハンブルクで最初のコロナウィルス感染者が見つかりましたが、それまでは平常でした。遠巻きに何か囁かれたりとか、悪態をつかれる等の差別的経験は全くありませんでした。マスクをした人を見かけたこともありません(こちらでは日本と違いマスクを使う習慣はありません)。ただし、ハンブルクで感染者が見つかったことで、状況が少し変わってくることは考えられます。ハンブルク領事館からのお知らせを下に貼りけておきますにで参考にして下さい。ハンブルク州では3月の最初の2週間は学校の春休みです
●ドイツにおいては,この2日間で感染者数が倍増するなど流行の兆しを見せており,ハンブルク州においても感染症例が1件判明しました。
●定期的な手洗い・うがい・咳エチケットの徹底,なるべく人混みを避けるなど基本的な感染予防に努めてください。
●連邦及び各州保健省は新型コロナウイルス相談のための相談電話(ホットライン等)を設置しています。感染が疑われる場合には,外出せず,ホットライン又はかかりつけ医に電話し,その指示に従ってください。
●日本への渡航制限や日本からの入国制限措置はとられていませんが,中国に加え,新たに日本,韓国,イタリア,イランからの入国にあたって,所在追跡・健康質問票への記入が義務づけられました。常に最新情報の入手に努めてください。
1 ドイツにおいてはこの2日間で感染者数が倍増するなど流行の兆しを見せており,また,感染地域もドイツ国内に広がっています。
28日正午現在の感染者数は以下のとおりです。
ノルトライン・ヴェストファーレン州:20名
バーデン・ヴュルテンベルク州:10名
ラインラント・プファルツ州:2名
バイエルン州:1名(治癒者を含めこれまでに累計15名)
ハンブルク州:1名
ヘッセン州:1名
その他(武漢からのチャーター機退避者):2名
2 ハンブルク州では,ハンブルク・エッペンドルフ大学病院の小児科で働く男性職員1名の感染が確認されました。同職員はシュレスヴィッヒ・ホルシュタイン州在住で,2月23日に旅行先のイタリアから戻り,翌24日から同大学病院小児科で勤務をしていましたが,2月25日に初期の感染症状が出たため勤務をとりやめ,2月27日に検査を実施し,同夜に新型コロナウイルスの感染が確認されました。同職員1名及び同僚や家族等の濃厚接触者約50名については,すでに必要な隔離措置等がとられています。
3 ドイツに渡航・滞在中の皆様におかれましては,定期的な手洗い・うがいを励行し,咳エチケットの徹底をはかるとともに,なるべく人混みを避けるなど,基本的な感染予防対策に努めてください。特に外出先から戻ったときなどには,石けんを使った手洗いを励行するとともに,必要に応じエタノール系消毒液なども併用してください。
4 連邦保健省をはじめ,各州では新型コロナウイルスにかかる相談窓口(ホットライン等)を設置しています。
感染が増加している地域に滞在されていた方で,発熱,咳,息切れが発生した場合など,感染が疑われる場合には,まずはホットライン又はかかりつけ医に電話して,その指示に従ってください。また,他人との接触を避け,なるべく自宅に待機してください。
○連邦保健省ホットライン:030−346 465 100
○患者救急相談:116117
○その他,各州の連絡先はこちらをご覧ください。
https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronahotline200228.html
5 現在のところ,日本への渡航制限や日本からの入国制限措置はとられていませんが,中国に加え,日本,韓国,イタリア,イランからの入国にあたっても,新たに所在追跡・健康質問票(Aussteigekarte/Public Health Passenger locator Form)への記入が義務づけられましたので,正確に記載願います。所在追跡・健康質問票への記載の結果,新型コロナウイルス感染の可能性があると判断された場合には,一定期間の自宅待機等が要請される場合もあり得ます。
所在追跡・健康質問票はこちらをご覧ください。
https://www.de.emb-japan.go.jp/files/000572416.pdf
6 現在のところ,ドイツ国内において特別な防疫措置(国境の閉鎖や都市の封鎖など)もとられておらず,平常の感染予防対策をとっていただければ,滞在にあたって何ら支障はありません。
ただし,今後,各種イベントの中止,陸路移動の制限や学校の休校などの措置がとられる可能性もありますので,以下のウェブサ

yudulemonさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの追記

ごめんなさい、2000字のリミット超えていたようで途中から切れていました。続きです。気をつけていらして下さい。

6 現在のところ,ドイツ国内において特別な防疫措置(国境の閉鎖や都市の封鎖など)もとられておらず,平常の感染予防対策をとっていただければ,滞在にあたって何ら支障はありません。
ただし,今後,各種イベントの中止,陸路移動の制限や学校の休校などの措置がとられる可能性もありますので,以下のウェブサイトや各州保健省のウェブサイトを参考に常に最新情報の入手に努めてください。

7 ドイツに3か月以上滞在している方は,必ず在留届を提出してください。また,3か月未満の旅行や出張などの際には,「たびレジ」に登録してください。

【参考】
■ドイツ連邦保健省(新型コロナウイルスに係る最新情報)
https://www.bundesgesundheitsministerium.de/coronavirus.html
■ロベルト・コッホ研究所(新型コロナウイルスに関するQ&A)
https://www.rki.de/SharedDocs/FAQ/NCOV2019/FAQ_Liste.html
https://twitter.com/rki_de
■ドイツ連邦外務省(日本に対する渡航情報)
https://www.auswaertiges-amt.de/de/aussenpolitik/laender/japan-node/japansicherheit/213032
■厚生労働省
○新型コロナウイルスに関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
○感染症情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/index.html
○咳エチケット
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000187997.html
■世界保健機関(WHO)
https://www.who.int/health-topics/coronavirus
https://twitter.com/who
■在留届(3か月以上滞在される方)/ 「たびレジ」(3か月未満の渡航の方)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html
■スマートフォン用 海外安全アプリ
https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html

(お問合わせ先)
在ハンブルク日本国総領事館
Rathausmarkt 5
20095 Hamburg
電話:040-3330-170(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX:040-3039-9915
メール:hh-konsulat@bo.mofa.go.jp

すべて読む

一人旅できますでしょうか

はじめまして

3月中旬辺りに初海外したいと思い計画中です。
目的は、潜水艦Uボートが見ることです。
行きたいところは、
①キール ラーボエ海軍記念碑
②ブレーメン ヴィルヘルム バウアー潜水艦博物館
③ハンブルク 国際海事博物館

上記3つを主に観光したいと思いますが、
6日間で観光できますか?
①と②はハンブルクから往復で帰れる距離ですか?
具体的な計画が立てるのが難しかったので質問いたします。
また、ハンブルク辺りがメインになるので上記以外でおすすめの観光スポットありますか?

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

km様 結論から言いますと、可能だと思います。 逆にkm様のように目的(やりたいこと、みたいもの)がはっきりしていると回りやすいかと。 キールもブレーメンもハンブルクをベースにして片道...

km様

結論から言いますと、可能だと思います。
逆にkm様のように目的(やりたいこと、みたいもの)がはっきりしていると回りやすいかと。
キールもブレーメンもハンブルクをベースにして片道1時間で出かけられます。
ハンブルクの潜水艦は一番の観光地とも言える港にありますので、そこから世界遺産の倉庫街、ミニチュアワンダーランドなどもオススメです。

楽しい旅になりますように! マル

kmさん

★★★★★
この回答のお礼

マル様

回答ありがとうございます。
潜水艦観光終わった後、世界遺産の倉庫街、ミニチュアワンダーランド見たいと思います。
情報提供ありがとうございます。

すべて読む

購入代行及び日本への発送可能な方を探しています

ドイツのサイト(eBay Kleinanzeigen)にある古い自動車の
カタログを入手したいと思っています。

実際には
https://www.ebay-kleinanzeigen.de/s-anzeige/prospekt-mazda-121-323-626-929-3-6-7-8-9-mx3-mx5-rx-rx7-rx8-xedos/1108379490-76-19235
の3つ目の写真に掲載されている1つです。

購入代行と発送が可能な方は是非ご連絡をお願いいたします。

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさんの回答

マツダさん、お手伝いできます…他の方がまだ回答されていなければ是非ご連絡下さい。マル

マツダさん、お手伝いできます…他の方がまだ回答されていなければ是非ご連絡下さい。マル

マツダさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
今回は別の方に依頼させていだきました。

すべて読む