のんのさんが回答したロサンゼルスの質問

クレジットカードの代理受け取り&代理発送に関して

初めまして。
今回、USAアメックスのGT制度を使ってアメックスカードの発行を考えているのですが、カード発送の際に米国内の住所でしか発送ができないらしく転送会社などの住所だと発送ができないため代理で受け取りと発送をしてくださる方を探しています。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

TYさん 初めまして。  荷物を預かってくれるので、UPSの私書箱を設定して、そこにAmazonのでパッケージやクレジットカード、銀行のATMカード、普通郵便が送られるようにしています(...

TYさん
初めまして。 

荷物を預かってくれるので、UPSの私書箱を設定して、そこにAmazonのでパッケージやクレジットカード、銀行のATMカード、普通郵便が送られるようにしています(配達物の盗難が多発しているので) 。
それでよければ代理受理と発送をしますのでご検討ください。

すべて読む

ダウンタウンの街観光についてお伺いします。

 ダウンタウンのヒルトンホテルからFIGat 7thまでは平日の午前中9時すぎに歩いて行く事は可能ですか?
安全面を考えればuberで行く方がよいのでしょうか。
また、FIGatから歩いてエースホテル、The Last Book Store セントラルマーケットあたりを回りヒルトンに戻りたいのですが、危険ですか?大人2人男女での旅行です。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

こんにちは、のんと申します。 ダウンタウンに職場があり、平日に週2回出勤しています。 会社はFIGat7thの近くにあり、ホームレスとか、ドラッグ中毒者とか朝夕関係なくいます。 目を合わ...

こんにちは、のんと申します。

ダウンタウンに職場があり、平日に週2回出勤しています。 会社はFIGat7thの近くにあり、ホームレスとか、ドラッグ中毒者とか朝夕関係なくいます。
目を合わせないように、それでも変な人が近寄って来ないかなど気を緩めません。

安全ではありませんが(かと言って歩けないほど危険とも言えない)、歩いた方が気になったお店に立ち寄ったりとか出来るし、街の雰囲気も味わえるのでおすすめします。

カジュアルな格好、歩きやすい靴で、せっかく来られるので街を楽しんでくださいね。

miyo3337さん

★★★★★
この回答のお礼

 お返事ありがとうございました。
やはり、日本とは少し違いますね。気を引き締めて、観光を楽しみたいと思います。

すべて読む

オンラインでの購入代行と、日本への発送

adidas usのオンラインサイトで、シャツを一点購入したいと思っています。
アメリカ国内にしか配送してもらえないもので、代理で購入いただき、日本に発送してもらえる方を募集しています。
サービス料3,000円+送料で考えていますので、ご検討よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

やまでぃさん はじめまして、のんと申します。 即時のオーダーに発送可能ですので、よろしければ詳細をお知らせいただけると幸いです。

やまでぃさん
はじめまして、のんと申します。
即時のオーダーに発送可能ですので、よろしければ詳細をお知らせいただけると幸いです。

やまでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。
今回は解決しましたので、またの機会があれば、ぜひよろしくお願いします。

すべて読む

ロサンゼルス 地下鉄の最新情報をご教示ください

来週仕事でロサンゼルスへ行きます。仕事の空き時間にメトロセンター駅からBラインでハリウッドへ行きたいのですが、ネットで調べてみると「地下鉄は危険で不潔なので昼夜問わず利用しない方がよい」というご意見がある一方で逆に「日中なら問題はありません」という「条件付きOK」のようなご意見があり悩んでおります。一般的に地下鉄は手頃な交通手段で時間もある程度読めますので利用したいのですが。。。ロコの皆さんは普段地下鉄を利用される方は少ないようですがお分かりになる範囲で最新の情報をご教示いただけますと幸いです。ちなみに男性2名で日中に行動します。※先程この「Q&A」コーナーではなく「質問」コーナーへ投稿してしまいました。既にご回答をいただいた皆様と、この誤りをご指摘いただいた方に対しまして厚く御礼申し上げます。ロコの皆様、アドバイスがございましたらご教示をいただけますと幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

月に数回ですが、通勤時にBラインを利用しています。 ホームレスの住処になっていたり、精神的に不安定な人が多く乗車しているので日夜問わず安全とは言えません。 不衛生なので座ったりとか、極力備え付...

月に数回ですが、通勤時にBラインを利用しています。
ホームレスの住処になっていたり、精神的に不安定な人が多く乗車しているので日夜問わず安全とは言えません。 不衛生なので座ったりとか、極力備え付けの物に触れたりはしません。 臭いのでマスクも必須です。
ですが渋滞がないのと、ほぼ時間通りに運行されているので便利ではあります。

偶々乗って事件に巻き込まれる可能性もありますが、そこは車を使っての移動も同じ事です。 

とにかく油断禁物といった所でしょうか。

私は自分の強運に委ねて電車を利用しています。

のびうしさん

★★★★★
この回答のお礼

のんのさん、ありがとうございます。Uber利用も検討したのですが限られた時間で効率よく動くためにはやはり鉄道を利用せざるを得ないと考えております。なお利用時には細心の注意を払いたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

団体のレストラン予約+着後空港でのお手伝い

8月下旬に団体(20名程)でロサンゼルスに旅行予定です。
参加者の中に英語に自信がある人はいません。

1:レストランをOpenTableで予約しようとしましたが、人数が多いため予約できませんでした。
平日夜ですが、予約しておいた方が無難でしょうか?
また、大人数の予約の代行は対応可能でしょうか?

2:ロサンゼルス空港到着後ホテルまでのバスをチャーターしています。
着後ドライバーと連絡を取りあい乗車場所を決めることになっているのですが、
バス乗車までのドライバーとのやり取りや引き合わせをお願いすることは可能でしょうか?

ご回答よろしく願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

初めまして。 のんと申します。 早速ですが、以下にてお返事させていただきます。 1.殆どのレストランが5名以上だと予約要となっています。 大規模なレストランに行かれますか? 2...

初めまして。
のんと申します。

早速ですが、以下にてお返事させていただきます。

1.殆どのレストランが5名以上だと予約要となっています。
大規模なレストランに行かれますか?
20名一緒の食事となると、テーブルの設定が事前に必要になってくると思います。
予約のお手伝いできます。

2.日時によってはお手伝いできますので、予定されている到着日と時間を教えて頂ければ幸いです。

那覇在住のロコ、リョウさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
レストランの情報も参考になりました。
ご依頼する際は再度ご連絡させていただきます。

すべて読む

古着の買付けについて

来月(2023年7月)末頃に古着の買付けに初めてロサンゼルスを訪れます。普段は私がタイ在住で、タイでUS古着のピックをして、日本の店舗で販売しております。私がタイでピックして、息子が日本の店舗で販売をしております。
今回は息子と一緒にロサンゼルス、シアトルにて古着を買付けしたいと思っておりますので、現地にてご協力していただける方を探しております。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

やっちゃんさん 初めまして、ノンと申します。 友達の影響でローズボールに出店したり、 フリーマーケットに行ったりしました。 何かお手伝いできる事があればとメールさせてもらって...

やっちゃんさん

初めまして、ノンと申します。

友達の影響でローズボールに出店したり、
フリーマーケットに行ったりしました。

何かお手伝いできる事があればとメールさせてもらってます。 具体的にどの様な協力が必要か教えていただけると幸いです。

チョンブリ在住のロコ、やっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。ローズボールも行ってみたい一つです。フリマやスリフトショップもいくつか周り、ハリウッド地区やメルローズアベニュー辺りは必ず行ってみたいなぁと思っています。土地勘が全くないので、サポート頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの追記

目ぼしい古着屋さんや、スリフトショップを回ってみたい感じですかね。
残念ながらローズボールのフリマは月に一度で、第二日曜開催なので、7月末だともう終わってますね。

渡米をすでに予定されている様なのでご存知かと思いますが、物価は非常に高い、日本円からドルへの換算レートも悪いですよね。
加えて、メルローズとかにある目ぼしい古着屋さんは結構なお値段してますし、なかなか掘り出し物がなかったり、買付けは相当難しいと思いますが、大丈夫ですか?

すべて読む

アメリカ国内店舗受け取りのみの商品の購入代行

こんにちは。

West elmというインテリア雑貨のお店で、店舗にのみある商品の現地買付・発送をお願いできる方はいませんでしょうか?

アメリカ国内に結構店舗数ありそうなので、カリフォルニアの方でなくとも構いません。
(カリフォルニアに店舗多いようでしたのでこちらで質問させていただきました。)

納期大変急いでおり、なるべく早く買い付け・日本への発送をお願いできる方希望です。
商品は最大で11種類(22個)程度です。

複数店舗に回れるかどうかもあると思いますので、買付可能な方いらっしゃいましたらご連絡いただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

こんにちは、ノンです。  West Elmは大好きなお店で、TVスタンドとサイドテーブルにランプを使用しています。 大至急との事なので、今週の土曜日までには買付に発送できましすので、よろ...

こんにちは、ノンです。 
West Elmは大好きなお店で、TVスタンドとサイドテーブルにランプを使用しています。

大至急との事なので、今週の土曜日までには買付に発送できましすので、よろしければご連絡ください。

インプレスさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ご対応・発送早い方優先になってしまうのですが、一旦詳細を送らせていただきます。

ご検討よろしくお願いいたします。

すべて読む

モハベ砂漠で通訳出来る方募集します♪

来週LAXからモハベ砂漠(モハベ空港よりも近い辺りです)に一泊で仕事に行きたいのですが、英語の通訳で協力して頂ける方募集です。
LAからはレンタカーで動こうかどうか考え中ですが、車を出して頂けるのであればその分のお金をお支払い出来ます。
またはモハベで半日のみの通訳だけでもOKです。
日帰りも可能です。
有名なカービルダーさんのところに仕事で行きますので、普段見られないような映画での撮影車両なんかも見られる特典wつきです♪

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

こんにちは! 連絡が遅くなってしまいましたが、もしまだ協力者が決まっていなかったら連絡ください。 当方LAで企業に勤めていますが、この時期休みが取れます。 車を出す事も可能です。

こんにちは!
連絡が遅くなってしまいましたが、もしまだ協力者が決まっていなかったら連絡ください。 当方LAで企業に勤めていますが、この時期休みが取れます。
車を出す事も可能です。

すべて読む

アメリカ電話業務の求人案件です。

BUYMAというサイトで輸入販売をしております。
海外のショップに直接お電話していただける方を募集しております。

現在:アメリカ在住の方を探しております。

★業務内容★
・海外のお店に電話で在庫確認や買付け後の状況確認
・提携について電話でお話してもらう(テンプレートあり)
・チャットアプリやショップチャットで状況確認や在庫確認
.・可能であれば買付け
チャットアプリ・Skype電話はこちらで用意したものを使ってお仕事をしていただくので一切スタッフさんの負担はありません。

★ファッションは流動的なので月の依頼件数は未定です他の掛け持ちワークも可能です

【報酬】
・在庫確認:¥50/件
・初めてお店にお電話する¥50/件
・初めてお店に電話して提携ができた場合+¥100/件
・買付け後の状況確認:¥50/件
・チャット問い合わせ¥20/件
・店舗へ買付け/3000円

※チャットは回数が多くなってきたら固定給となります。
お店に直接行ってお店の人と仲良くなるためにランチもOK(^o^)b
もちろん経費は負担いたします♪

単価とは別にボーナスを不定期支給してます。
【応募条件】
・まめに連絡のつく方(発注後、ご連絡)
・ファッションがお好きな方・交渉やお話好きな方
・スキマ時間を生かしたい方・ウィンドウショッピングがお好きな方
・ブランドがお好きな方
※責任を持ち、一スタッフとしてやっていただける熱い方をお待ちしてます!
主婦の方、妊娠中・子育て中等で外でフルタイムでは働けない方、
学生でお時間に都合がつきやすい方、少しでも気になったら是非エントリーください。
ご質問もお気軽にどうぞ。ぜひお待ちしております!

ロサンゼルス在住のロコ、のんのさん

のんのさんの回答

LA在住のノンと申します。 フルタイムでの仕事をしておりますが、何かと業務で交渉する事がある為、お役に立てるのではないかと連絡しました。 よろしければご連絡ください。

LA在住のノンと申します。
フルタイムでの仕事をしておりますが、何かと業務で交渉する事がある為、お役に立てるのではないかと連絡しました。
よろしければご連絡ください。

すべて読む