フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケン

返信率

ケンさんが回答したフランクフルトの質問

個人事業主ビザについてご協力いただける方、ご連絡お待ちしています!

フリーランスでWebデザイナー&グラフィックデザイナーをしています。
ドイツで個人事業主ビザの取得を考えています。
ドイツ国内からの受注が必要なため、
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
ご連絡をお願いできますでしょうか。
また、アドバイスだけやこんなことご協力できます、
などでもうれしいしいです!

詳細は個別でご相談させてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

私は以前日本のアパレルメーカーのドイツ代表をしていました。今はリタイアーしていますが、何かお手伝いできるかもしれません。ただWeb 関係になると専門的なことは、無理です。ここで役所関係に問い合...

私は以前日本のアパレルメーカーのドイツ代表をしていました。今はリタイアーしていますが、何かお手伝いできるかもしれません。ただWeb 関係になると専門的なことは、無理です。ここで役所関係に問い合わせなどのことは、できると思います。

すべて読む

ライン川クルーズのお勧めプラン

こんにちは。
夏にフランクフルトに滞在できるかもしれないので、ライン川クルーズをできないか検討しています。
一日乗船パスを使って自由に乗り降りするか、ツアー会社の提供するクルーズプランがいいか、など、よく分からないのですが、お勧めのプランがあれば、ご提案いただけると嬉しいです。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

何処からどこまで行かれるのか分かりませんが、基本的には旅慣れておられれば、自由に乗り降りでき、近くの村々などを散策されては如何ですか?小さくてもそこかしこで雰囲気を味わうことが出来るともいます。...

何処からどこまで行かれるのか分かりませんが、基本的には旅慣れておられれば、自由に乗り降りでき、近くの村々などを散策されては如何ですか?小さくてもそこかしこで雰囲気を味わうことが出来るともいます。フランクフルトを出発された後マインツの聖堂や街の散歩された後そこから船に乗られては如何ですか?日本ではあまり知られていないフランクフルトからブルツブルク方面に向かうクルージングもありますよ。

たくあんさん

★★★★★
この回答のお礼

ケンさん
ご回答ありがとうございました。まだ、具体的なプランがないのですが、どこに行きたいか決めてからプランをしてみるのもいいかなと思い、お勧めをお伺いさせていただいたのですが、ブルツブルグ方面に行くクルーズもお勧めなのですね。検討してみます。どうもありがとうございました。

すべて読む

3月中旬の服装と靴(ドイツ、スイス、オーストリア、イタリア)

中学生の子供が学校のスタディーツアーで3月中旬にヨーロッパへ行きます。

だいたいの旅程は下記の通りです。

ハワイ在住で夏服しか持っていないため、クリスマスセールの期間中に、冬服やブーツなど旅行に必要なものを購入しようと考えています。

ヒートテック上下6セットとダウンジャケットは購入したのですが、ブーツについて悩んでいます。
シープスキンのショートブーツに防水スプレーをしていけば、3月中旬であれば大丈夫でしょうか?

服装は、ヒートテックのロンTの上に、上は普通のロンT、パーカー、ダウン。
下は、ヒートテックのレギンスの上に普通のレギンスまたはジーンズ。靴下は普通の靴下。
こんな感じで大丈夫そうでしょうか?

ダウンがあれば、手袋やマフラーは必要ないでしょうか?

学校からはミディアムサイズのスーツケースしか許可されていないので、あまり多くのものは持って行けません。

ネットで3月のドイツの服装や靴について調べたのですが、あまり情報がないので、教えていただけると大変助かります。
また、他に何かアドバイスがありましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

<旅程>
Day 1: Fly overnight to Germany
Day 2: Frankfurt • Rothenburg
Day 3: Rothenburg • Neuschwanstein • Munich
Visit Neuschwanstein Castle
Munich
Day 4: Munich
Olympic Stadium
Residenz
Marienplatz
Visit the Dachau Concentration Camp Memorial Site
Take a day trip to Dachau
Day 5: Munich • Innsbruck • Venice
Day 6: Venice
Day 7: Venice • Verona • Lucerne
Day 8: Lucerne
Day 9: Lucerne • Heidelberg
Day 10: Depart for home

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

私は、フランクフルト郊外に住んでいます。以前は季節がはっきりしていたのですが、今はもう分からなくなってしまっています。この数年は、3月頃に又寒くなり雪が降ったりします。それ故手袋は、持ってこられ...

私は、フランクフルト郊外に住んでいます。以前は季節がはっきりしていたのですが、今はもう分からなくなってしまっています。この数年は、3月頃に又寒くなり雪が降ったりします。それ故手袋は、持ってこられた方が良いと思います。なお南ドイツですからここよりもなお一段と寒く冬衣装で来られることをお勧めします。冬のアルプスの景色は、最高にきれいですよ。

naccoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
やはり3月でもまだ寒いのですね。
手袋は購入するようにします。
冬のアルプスの景色は素晴らしいらしいよ、と子供に伝えておきます。ありがとうございました。

すべて読む

フランクフルト空港に早朝到着するには。

ロコ様

教えていただけませんでしょうか m(__)m

フランクフルト空港 6:55発 の飛行機に乗るため2時間前には空港に到着しておきたいのですが
前日のホテルをどの辺りに取るのが良いか分からないでいます。
旧市内宿泊でも翌日心配なく早朝に空港へ行くことは出来るものでしょうか?
タクシーは、予約をすれば朝早くても走ってもらえるでしょうか?

アドバイスを宜しくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

見本市以外は、ホテル関係全然問題ありません。空港にも少し高いですが、ホテルはありますし、旧市内とはどこのことを指すのかわかりませんが、前日予約は問題なくできるはずです。駅前でしたら24時間タクシ...

見本市以外は、ホテル関係全然問題ありません。空港にも少し高いですが、ホテルはありますし、旧市内とはどこのことを指すのかわかりませんが、前日予約は問題なくできるはずです。駅前でしたら24時間タクシーがいるはずですし。。。場所にもよりますが、市内からですと朝が早いので混んでいなく、15分くらいで行けると思います。

モンヤさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございましたm(__)m
大変参考になりました。

すべて読む

シュトレンの美味しい店

去年、今年のドレスドナー・シュトレンはどこのお店でしょうか?
また、フランクフルトに行くのですが、シュトレン、パン、バームクーヘンの美味しい店ご存じでしたら教えて頂きたいです。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

通常シュトレンは、クリスマス前に売り出されます。

通常シュトレンは、クリスマス前に売り出されます。

すべて読む

フランクフルト中央駅からケルン中央駅への経路について

ドイツ鉄道のサイトを使ってフランクフルトからケルンへの列車を調べているのですが以下の違いが分かりません。
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
(フランクフルト中央駅の表示)
(1)FRANKFURT(MAIN)HBF (2)FRANKFURT(MAIN)SUED (3)FRANKFURT MAIN HB
(4)FRANKFURT MAIN SU
上記4種類の表示があるようですが何が違うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

フランクフルト中央駅は、1番のFrankfurt (Main) Hauptbahnhof です。3番との違いが良く分かりませんが、フランクフルトという名前の町がベルリンの近くにあるため、マイン...

フランクフルト中央駅は、1番のFrankfurt (Main) Hauptbahnhof です。3番との違いが良く分かりませんが、フランクフルトという名前の町がベルリンの近くにあるため、マイン川の畔ということでMainが付いています。またフランクフルト南というのが、Suedに当たります。

コウイチロウさん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

ダルムシュタットのおすすめ

フランクフルト空港からダルムシュタットに行く交通機関・グルメスポット・おすすめ観光スポットを教えて下さい

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

空港からは、地下に電車の駅がありますので便利ですよ。ダルムシュタットは、建築家や芸術家の間では有名で、マチルダの丘に行かれたら、見るものが集まっています。またユーゲントシュティールで有名なHun...

空港からは、地下に電車の駅がありますので便利ですよ。ダルムシュタットは、建築家や芸術家の間では有名で、マチルダの丘に行かれたら、見るものが集まっています。またユーゲントシュティールで有名なHundertwasser ハウスも外から見れますので、建築家の見学が後を絶ちません。

LOVEさん

★★★★★
この回答のお礼

ケン様
いろいろアドバイスいただきありがとうございます。
ダルムシュタットの街を楽しみます。

すべて読む

急ぎで質問します。6/9日~6/15までフランクフルトに行く予定をしており、送迎や観光についてお聞きしたいです。2

字数制限の為、質問を分割してます。
一週間もフランクフルトにいても退屈で(過去にも訪問歴あり)どうやって過ごそうかと思ってます。
このツアー興味あるなあ、行きたい場所にも色々行けてと思って問い合わせもしましたが、希望日には実施されないらしくがっかりでした。https://www.veltra.com/jp/europe/germany/frankfurt/a/160393
仕方ないので、滞在予定のホテルを拠点に妥当な料金で2~3か所他のところにも行きたい(できればICEにも乗りたい)と思ってます。前回はフランクフルトの中心街で、フラッと立ち寄った日本の旅行会社(JTBかJALツアーだったと記憶)で、催行日前日で、妥当な値段(昼食付、100ユーロ以内)でハイデルベルグのツアー(バス)を予約できたのですが、世界の観光地で日本の旅行会社が撤退してきてると聞くし、HISとJTBも近くにはあるらしいが土日祝休みなので、適切な案内をしてもらえるのか、当日・翌日にツアー取れたりするのか?あるいはJCBや三井住友VISA等のデスクはないか(サンフランシスコのJCBデスクは大変親切でした)とかお聞きしたいです。
オーストラリアのシドニーでひどいめにあった経験があり・・約10年前の初訪問時には、滞在先ホテルの近くに多くの日本の旅行会社の拠点があり、親切に手配・案内してくれましたが、3年程前に再訪問した際はほとんど撤退し、地元民に英語で聞きまくりようやくJTBを見つけたのですが、無気力で不親切なおばさんが1人いるだけでろくに案内してくれず、げんなりしました。
お勧めのツアー、サイト、旅行会社やサイトとかあったら教えてほしいです。ツアーの待ち合わせ場所はフランクフルト中央駅が多いでしょうか?ドイツの列車に乗るときにはパスポートが必要でしょうか?ロンドン訪問時にユーロスター乗った時は調べられたことがあり、それはフランスに行く国際列車だったから?パスポートは紛失が怖いのでできればホテルのフロントで到着から出発まで預かって欲しいと思ってます。
後、電源コンセントの形状・電圧って、日本と違いますか?(10年前の事で覚えておらず)
色々お聞きしてすいません。よろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

ここでも旅行会社の撤退が激しく、日本で何処に支店があるか確かめて来られますことをお勧めします。なお9日の日曜日10日は祭日でほとんどのところが閉まっています。パスポートコントロールがたまーにあり...

ここでも旅行会社の撤退が激しく、日本で何処に支店があるか確かめて来られますことをお勧めします。なお9日の日曜日10日は祭日でほとんどのところが閉まっています。パスポートコントロールがたまーにありますので、持参されますことをお勧めします。220Vですのでヨーロッパ用のアダプターのご持参をお勧めします。

パンチさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
>ここでも旅行会社の撤退が激しく、
そうですよね。シドニーでの撤退ぶりは驚きました。DFSギャラリアに一杯あったのが、一切なくなって。
C型コンセントは購入しました。
ご心配頂きありがとうございます。

すべて読む

急ぎで質問します。6/9日~6/15までフランクフルトに行く予定をしており、送迎や観光についてお聞きしたいです。3

昨日の質問の続きです。何人かロコさんから案内や情報頂きましたが、予算の都合上、同行又は引率頂き観光するのは、2人分の観光代(電車代・ガス代や食事代)や謝礼等も考えた場合、予算を大幅オーバーしそうなので(家族全員とか友達等の数名のグループだと別)、お願いするとしてもプラン作成とか情報アドバイス(場合によっては現地で電車の乗り方のアドバイス等)等で考えてます。
今のところ、次の1か2の手段もしくは併用で観光しようと思ってます。
1ユーレイルパスもしくは1日か2日ICEのチケットを購入してドイツ国内を回る(又はオーストリア、ルクセンブルク等にも行くかもしれない)
2HISやANA・JTB・エクスペディア等で募集してるオプショナルツアーを申し込む

ヨーロッパ内を鉄道チケット(ユーレイルパスもしくは片道・往復チケット)を購入し、それで旅する場合、購入や乗車の際パスポートの持参・提示は必要でしょうか?「ドイツ国内にとどまる場合」、「国境を越えて周辺国」まで行く場合で違いはありますか?
自分の経験上、ロンドン→パリ間でユーロスターに乗る際パスポートの提示を求められた。
昔初めて海外旅行した際、国内から添乗員が同行する普通のツアー利用しましたが、アメリカ国内線の航空機を搭乗するにも都度パスポートの提示を求められた。

事後マイルの大量の貯め方を学び毎年の様に上級クラスで各地を旅行し、ホテルもネットで豪華ホテルが割安な値段でとれ(ツアー会社が間に入ると高くてショボい)ましたが、自分の行程とぴったり合う現地ツアーは殆ど見つからず、一都市滞在型でそこを拠点に比較的狭い範囲の市内観光を自分でしたり、オプショナルツアーに参加したりしてました。

そのため、各国での入手国等に関する常識・ルールには疎くなってる(日本からの入出国は当然ですが)と思います。
個人的には到着から出発までホテルでパスポートを預かってもらい、場合によってはコピーを持参して提示できないかと思ってます(紛失が何より恐ろしい為・・・一度だけアメリカのスーパーでクレジットカードで買い物した時に「ID」と求められたことはあったが、「ホテルに置いてきた(事実なので)」と提示を拒否したことがあり(それで売ってくれなければよそで買えばいいと思ってたけど普通に会計してくれて、事無きを得ました)。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

基本的には、ユーレルパスは日本でしか買えません。ドイツですと、german railpass で購入すると実際に使った日にち計算になります。それと週末プランとかも割安であります。大きな駅の中...

基本的には、ユーレルパスは日本でしか買えません。ドイツですと、german railpass で購入すると実際に使った日にち計算になります。それと週末プランとかも割安であります。大きな駅の中のコーナーにあります。通常はパスポートコントロールはありませんが、電車の中とか街中でのコントロールで提示を求められることがあります。

パンチさん

★★★★
この回答のお礼

お世話になります。ユーレイルパスとgerman railpass の違いがわかりませんでした。パスポートの所持についてはよく考えます。

すべて読む

急ぎで質問します。6/9日~6/15までフランクフルトに行く予定をしており、送迎や観光についてお聞きしたいです。1

前置き長くてすいません、実は10年位前、妻と生まれたばかりの長男でANAマイル使ってルフトハンザ便で同地を4~5泊訪れたことがあります。当時は赤ちゃん連れでむやみに遠くに行けず、1日だけ1人でハイデルベルグのオプショナルツアー行った以外は、 ほとんど家族3人でホテルのプールで遊んだり市内を散々観光し、古風な街も近代的な地域も結構見た気がします。マイン川の観光船にも乗りました。5つ星のウェスティンホテルのジュニアスイートに泊まり(キャンセル不可の代わりに意外と料金は安かった)。BMWだかベンツのタクシーでホテル⇔ルフトハンザのターミナルを悠々往復しました(片道35ユーロ位だった記憶が)。その時は1年位前から様々な準備をしました。
今度は一人旅なので(子供は学校、妻は家事)、もう少し質素に旅行しようと思ってます。ただ飛行機は貯まりにたまったマイルを消化しないともったいないのでANAに勤める友人にも手伝ってもらって、往復ファーストクラスを確保しました。近い他の日程では取れないらしく(決断したのも4月なので特典航空券での予約には無理があった)、約一週間もフランクフルトでどうやってすごそうか困ってます。
まず、空港から市内中心部の移動手段(単身の場合)、どんなのがメジャーで料金どれ位でしょうか?アメリカやオーストラリアでは乗り合いシャトル使う事多いですが。滞在予定ホテルはフランクフルト中央駅に近いホリデーインを予約してます。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

どこのHoliday Inn を予約されたのかわかりませんが、中央駅(Hauptbahnhof はうぷとばーんほーふ)までは、空港の地下にある駅から S-Bahn (えすばーん)S8 か S9 ...

どこのHoliday Inn を予約されたのかわかりませんが、中央駅(Hauptbahnhof はうぷとばーんほーふ)までは、空港の地下にある駅から S-Bahn (えすばーん)S8 か S9 で行けます。またGerman rail pass を使っていろいろ周られることをお勧めします。ケルン、ボン、ミュンヘン フランクフルトの美術館、博物館めぐりマイン川でゆったりと日光浴などのんびりされては如何ですか?

パンチさん

★★★★★
この回答のお礼

お世話になります。情報ありがとうございます。中央駅近くのホリデーインを予約してますが、変更するかもしれません

すべて読む