パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

ウエディングフォトについて

パリ(エッフェル塔・凱旋門 等)ウエディングフォト(ヘアメイク・衣装小物レンタル)を探しています。
2018年3月5日 or 6日にお願いしたいです。
料金も教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 私自身は直接のサービスはさせていただいておりませんが、専門業者に予約などのお手配は可能です。 宜しくお願いいたします。

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

私自身は直接のサービスはさせていただいておりませんが、専門業者に予約などのお手配は可能です。

宜しくお願いいたします。

yudu54さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
検討させて頂きます。

すべて読む

冬:パリのシャネル、ビトン、エルメスのセールについて

パリのセール1月は第二水曜日ということですが2018年の情報を教えてください。
エルメスは特別会場でいつから何日間開催予定見込みで、どんな商品がセール扱いか今までからの
ご経験での見込み情報を教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。回答が大変遅くなり申し訳ございません。 もうすでに他の方から回答が届いているかもしれませんが、セールは1月10日開始です。エルメスは...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。回答が大変遅くなり申し訳ございません。

もうすでに他の方から回答が届いているかもしれませんが、セールは1月10日開始です。エルメスは1月10日~12日にポルトマイヨーのパレ・デ・コングレで開催されます。例年ですと、スカーフなどの小物類、洋服、シューズなどが販売されます。相当混み合いますので、早めに行かれて並ばれた方が良いと思います。

良いお買い物を!

すべて読む

空港、ホテル間の送迎と観光

来年パリに行きます。行きは早朝4時45分CDG着です。ホテルはオペラ地区、空港まで迎えに来ていただいて、午前中観光、帰りはCDG23時20分発ですので、少し早めに空港つきたいので、8時空港着で空港まで送っていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。1人パリです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 回答が大変遅くなり申し訳ございません。 お日にちによって車が使える日でしたら、送迎可能です。 もしまだお決まりでなければ、ご検...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
回答が大変遅くなり申し訳ございません。

お日にちによって車が使える日でしたら、送迎可能です。
もしまだお決まりでなければ、ご検討いただけましたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

柚さん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして、お返事ありがとうございます。お陰様ででお願いする方がいらっしゃいましたので、また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

パリ日曜日の荷物預け

12月初旬にパリへ一人旅に行くのですが、最終日が日曜日で荷物預けの場所に困っています。
宿泊先はAirbnbで手配したので預かってもらえるか今のところ不明なので念のために調べています。
空港へはロワッシーバスを利用する予定でいるのでオペラ駅周辺で預けたいと思っています。

併せてパリで一人でも入りやすいレストラン等あれば教えていただきたいです。
宿泊先はsaint-Marcel駅付近です。

よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。回答が遅くなり申し訳ございません。 平日なら預かっていただけるところはたくさんあるのですが、日曜でしたら国鉄駅のコインロッカー利用が一...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。回答が遅くなり申し訳ございません。

平日なら預かっていただけるところはたくさんあるのですが、日曜でしたら国鉄駅のコインロッカー利用が一番無難かと思います。パリ市内ですと、北駅、東駅、リヨン駅、オステルリッツ駅、モンパルナス駅に設置されています。オペラ地区からは少し離れてしまいますが、ご宿泊先のサンマルセルに近いオステルリッツ駅にお預けになる事をお勧めいたします。7時~23時30分まで開いています。

レストランは、サンマルセルから比較的近い所でしたら、ムフタール通りという市場通りがあるので、その小路にカジュアルで、お手頃なお値段のレストランがたくさん集まっていますので、お一人でも気軽にご利用いただけると思います。

その他ご滞在中のアドバイスや、ガイドなども承っていますので、またお役に立てることがありましたらご相談ください。

良いご旅行を!

すべて読む

急募 [荷物転送業務]※荷受け⇒まとめて日本への発送業務

はじめまして。日本在住のミッキーと申します。
当方、アンティーク品を外部サイト、オークションなどで販売しております。

フランス在住の方で、荷物の受入をしていただけるパートナーを募集しております。 
荷物の受入/検品後、指定の住所(日本)までの転送をするだけの簡単なお仕事です
※但し取扱い商品が陶器類/割れ物なので梱包には注意が必要です。
※万が一、破損の際も免責としておりますのでご安心下さい。

こちらの指示があるまで荷受けしていただき出荷指示がありましたらまとめて梱包/発送していただきます。
月に15~25件程度を予定しております。(受取1件=700円、まとめて発送1件=1000円)

主婦の方など、ご自宅にいられる事が多い方を優先させていただきます^^
概略、以上です。
ご興味がございましたらご連絡をお待ちしております!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

こんにちは! 以前も同じようなご質問をいただいたかと思いますが、転送の仕事は承っているのですが、条件的に合わないと思うので、辞退させていただきます。 またの機会に宜しくお願いいたします。

こんにちは!
以前も同じようなご質問をいただいたかと思いますが、転送の仕事は承っているのですが、条件的に合わないと思うので、辞退させていただきます。
またの機会に宜しくお願いいたします。

すべて読む

【w/赤ちゃん】パリの空港から市内への移動について

こんにちは。
この度、11月21日に羽田からパリへ飛行機で向かうことになりました。

その際におおきなスーツケース2個の大荷物と、赤ちゃん&ベビーカー&バックパック的なリュックで家族3人で向かう予定でおりまして、その後TGVでルクセンブルクへ向かう予定であります。せっかくパリに来たのだから観光をしたいという気持ちもありますが、赤ちゃんが初ロングフライトで緊張しているかもしれないので数日滞在してリラックスさせるか、あるいは用事や安全を優先してそのままルクセンブルクに移動するパターンも考えており、現在どのようにすべきか思案中です。

そこでぜひ、みなさまにお教えいただきたいことがございます。

1.赤ちゃん(5ヶ月)連れでシャルル・ド・ゴール空港からパリ市内へ移動するには、バスとタクシーどちらがおすすめでしょうか(16時くらいに到着する便です)
2.TGVの出る北駅近くのホテルを取るべきか、あるいは他におすすめの地区はありますでしょうか
3.赤ちゃん連れで気をつけておくべきことはありますでしょうか?

なお、なるべく節約をしてゆきたいと思っておりまして、高いホテルなどは宿泊は控えたいなと思っております。

色々わがままを申し上げ大変恐縮ではございますが、なにとぞアドバイスを頂戴できましたら幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 赤ちゃん連れで、お荷物も多いようなので、移動が大変ですね。本来なら、パリ観光をされないようでしたら、パリまで移動せずに、飛行機でそ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

赤ちゃん連れで、お荷物も多いようなので、移動が大変ですね。本来なら、パリ観光をされないようでしたら、パリまで移動せずに、飛行機でそのままルクセンブルクに行かれるのが一番楽だと思います。ただ、その日に乗り継ぎ便がないようなので、空港近くで1泊されても良いと思います。空港近くには設備の整ったチェーン系のエコノミーなホテルが幾つかあり、無料のシャトルバスも出ています。

ただ、パリ市内に入らなければならないようなご事情もおありかもしれませんので、その場合は、

1.これだけのお荷物ですと、公共交通機関で移動するのは大変です。タクシーをお勧めいたします。料金はTGVの発着駅のある右岸(セーヌ川の北)まで50€です。

2.ルクセンブルク行きは東駅発着です。観光をされないようでしたら駅の近くが便利だと思います。この辺りにはお手頃な価格のホテルがたくさんあります。

3.何よりもこれだけのお荷物で、移動が大変だと思います。パリの駅などはエレベーターやエスカレーターのあるところが少なく、これだけのお荷物を一度に運ぶのは難しいので、置き引きやスリにお気を付けください。

飛行機での移動に関しては、私も2人の子供がそれぞれ1ヶ月くらいの時に日本に一時帰国しましたが、かえって小さい時の方が動かないので楽でした。大変なのはもう少し大きくなって歩きだしてからです。しいて言えば、私は一人で子供を連れて帰ったので、大きな荷物と子供を抱いてお手洗いに行けずに大変でした。

良い方法が見つかるといいですね。また他にもアドバイスやお手伝い出来る事がございましたら、いつでもご連絡ください。

ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさま

アドバイスありがとうございます!都内でも段差の多さに躊躇して、いまだベビーカーデビューを果たせていない始末でしたので、アドバイスとても参考になりました!
いろいろリサーチして、安全第一を目指します!またわからないことがあったらアドバイスいただけましたら幸いです~!

すべて読む

11月23日にシャンボール城に行きたい

11月23日にシャンボール城に行きたいと思っております。 (パリ出発)

車での送迎可能でしょうか?
また、他にもおすすめな場所があれば一緒に連れて行ってほしいです。
どなたかいらっしゃいませんか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!dochikoと申します。 あいにくその日は車が空いておりませんので、ご案内は出来ません。 もしまた他にお役に立てる事がございましたら、ご連絡お待ちしています。 宜し...

はじめまして!dochikoと申します。

あいにくその日は車が空いておりませんので、ご案内は出来ません。
もしまた他にお役に立てる事がございましたら、ご連絡お待ちしています。

宜しくお願いいたします。

すべて読む

【急募】荷物の荷受、検品、転送の依頼

はじめまして。日本(東京)在住のmitaと申します。
当方、輸入雑貨を自社サイト並びにオークションなどで販売しております。

ビジネスの拡大に伴い、フランス在住の方で、荷物の受入をしていただけるパートナーを募集しております。
荷物の受入後、指定の住所(日本)までの転送をするだけの簡単なお仕事です
※但し取扱い商品が陶器類/割れ物なので梱包には注意が必要です。
※地階(地上階、一軒家)にお住まいの方優先させて頂きます。

こちらの指示があるまで荷受けしていただき出荷指示がありましたらまとめて梱包/発送していただきます。
月に10~20件程度を予定しております。
報酬は下記となります。
1受入につき、600円
1発送につき、1000円
(例)商品を10点受取り、まとめて発送した場合 ⇒ @500円×10受入+1000円(1発送)=¥7,000の報酬

主婦の方など、ご自宅にいられる事が多い方に大変喜ばれる求人です^^

概略、以上です。
ご興味がございましたらご連絡をお待ちしております!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして! 転送の仕事は承っているのですが、条件的に合わないと思うので、今回は辞退させていただきます。 またの機会に宜しくお願いいたします。

はじめまして!
転送の仕事は承っているのですが、条件的に合わないと思うので、今回は辞退させていただきます。
またの機会に宜しくお願いいたします。

すべて読む

パリでの地図に関する情報と地図探し

地図が好きで、色々な国で観光や地域振興でどのように地図が使われているか、どのようなデザインの地図があるか調べています。現地の情報をくださる方を探しています。また、現地での地図探しを観光案内とともに一緒にしていただける方を探しています。どなたかいらっしゃいませんか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 私も地図が大好きです。torux様のように専門的観点からではないのですが、あくまで旅行好きの趣味と仕事の参考に、いつも飽きもせず眺...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

私も地図が大好きです。torux様のように専門的観点からではないのですが、あくまで旅行好きの趣味と仕事の参考に、いつも飽きもせず眺めては、旅の空想に耽っています。

地図に関する事をお調べになるのであれば、やはり日本で言う国土地理院に当たる IGN が一番だと思います。 郊外にありますが、パリから近く、メトロで行けるのでアクセスもいいです。見学もできますし、展覧会や、全ての地図が揃っている売店もあります。

宜しければ、是非ご一緒に地図探しをお手伝いさせていただきたいです。もちろん観光も専門ですのでお任せ下さい。

ご興味がございましたら、個別でご連絡お待ちいたしております。宜しくお願いいたします。

すべて読む