hiroさんが回答したヤンゴンの質問

ミャンマーの気候について

はじめまして!
ミャンマーの気候について教えてください。
5月6月あたりは雨ばかりで動きにくいでしょうか?
ヤンゴン、バガンに行きたいと思っています。よろしくお願い致します。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

雨は必ず降りますがすぐに止みます。 そのあとは晴れるので問題ないと思います。

雨は必ず降りますがすぐに止みます。
そのあとは晴れるので問題ないと思います。

AYUMIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考になりました!

すべて読む

ビザ申請のエージェント

11月末頃にヤンゴンでツーリストVISA申請をしようとおもいチケット等をとりました。

その後に再度このページをチェックしたら下記の追記がありました。
※2019年9月現在ではヤンゴンでも観光ビザを発給してもらえない事例が確認されています。

ビエンチャンでは2019年9月に発行拒否をされています。

パスポートは2019年3月に新規発行
カンボジア入国VISA 1枚
ビエンチャン ツーリストビザ 1枚です。

今回、VISA取得ができるか非常に不安です。
ヤンゴンにビザ申請の(裏ルートがあるなど)エージェントはいないのでしょうか?

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

観光の場合日本人はvizaは不要です

観光の場合日本人はvizaは不要です

バンコク在住のロコ、natsumiさん

★★
この回答のお礼

ツーリストVISA申請をしたいんです。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの追記

ツーリストビザとは観光ビザのことですから日本人と韓国人は現在不要です。ノービザで約1ヶ月滞在できます

すべて読む

ヤンゴンのホテルへの忘れ物郵送依頼

ヤンゴンのホテルに忘れ物をしてしまった。帰国後にホテルに直接電話をして日本へ郵送するよう依頼したが、なぜか忙しいことを理由に断られた。
メールも送ったが返答なし。
ホテルに日本へ郵送するよう依頼したい。
それが無理なら誰かに代理で送ってほしい。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

ヤンゴンから日本に送るにはDHLで送って貰えばいいと思います。郵便は物品は送るにはややこしい税金や書類が必要です。(日本では考えられないがそこはミャンマーなのです。)

ヤンゴンから日本に送るにはDHLで送って貰えばいいと思います。郵便は物品は送るにはややこしい税金や書類が必要です。(日本では考えられないがそこはミャンマーなのです。)

Eddyさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。今回は郵送の必要がなくなったので大丈夫ですわ、

すべて読む

ミャンマーのホテルについて

右往左往しながら友人の要望を加えやっと日程が決まってきましたが、このスケジュールは飛行機の遅れや移動時間など考えると難しいでしょうか?あと1日と3日のホテルが決まっていないのですが、どこかオススメはありますでしょうか?

・5月1日
夜ヤンゴン到着→ヤンゴン市内ホテル泊〈国内線空港近くの〉

・5月2日
朝8時半発✈︎ヤンゴン→バガンへ
→ピンサルバゲストハウスにチェックイン
→eバイクに乗ってバガン巡り
→ピンサルバゲストハウス泊

5月3日
朝10時20分発✈︎ヤンゴンへ戻る
→シュエダゴンパゴダ
→チャウタッジーパゴダ見学
→ヤンゴンのホテル泊〈ゴールデンロックへのアクセスが簡単なところ〉

5月4日
ゴールデンロックツアー
→23時頃空港へ向かう

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

1日目はアクセスを考え空港の近くがいいでしょう。9マイルにいっぱいビジネスホテルがあります。 3日目は朝早いバスと思いますのでタマインあたりのビジネスホテルがいいと思います。 時間がありゆっ...

1日目はアクセスを考え空港の近くがいいでしょう。9マイルにいっぱいビジネスホテルがあります。
3日目は朝早いバスと思いますのでタマインあたりのビジネスホテルがいいと思います。
時間がありゆっくりするなら5つ星ホテルもいっぱいあります

リナさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

ホテルの件とても参考になりました^_^

すべて読む

至急お願いします!GWのミャンマー観光について

はじめまして、今年のGWに20代女性2名での旅行を予定しております。

5月1日の23:45ヤンゴン空港到着の便、5/5の01:25ヤンゴン空港出発の便で行くつもりです(まだ決定はしてません)

ホテルに関してはヤンゴン市内で宿泊する場合、パンパシフィックヤンゴンホテルかロッテホテルヤンゴンのどちらかに一泊は決定しておりますが、残りの日程の宿泊に関しては、まだ決めておりません。(ヤンゴン市内だけでなくバガンなど他の観光地も行きたいので)移動に深夜バスを考えております。効率的な日程の組み方を教えて頂けますと幸いです。

海外旅行自体あまり経験がないので、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

3日間ではヤンゴンの一部しか見ることができませんよ。 移動にバスということですがお勧めできません 十分にご注意ください

3日間ではヤンゴンの一部しか見ることができませんよ。
移動にバスということですがお勧めできません
十分にご注意ください

リナさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます^_^

バスはやめて飛行機にすることにしました。貴重なご意見ありがとうございました!

すべて読む

家族旅行のサポートの依頼

はじめまして。takako0605と申します。
母の古希の記念にビザが免除されたミャンマーに家族旅行に行こうと思い立ちました。私自身、過去10年間、海外に住んでおりまして、バックパッカーが趣味だった為に、今回考えもなくツアーではなく、個人旅行で申し込んでしまいましたが、よく考えたらミャンマーのことについて全然詳しくなく、両親(70才)と娘(2才)という年齢差もある為、自分ひとりの旅行と違うと痛感し、家族にあったプログラムを立てなければならないなと思い、こちらにご相談にあがりました。
色々ご相談をしたいのですが、ツアーより高くなってしまったら本末転倒な為、
出来るだけ自分たちでいけるようにしながらも、要所要所でロコ様にお願いできればと思っています。

■詳細
(日にち)
1月中旬に3泊ほどヤンゴンに滞在

(ホテル)
ヤンゴン市内のホテルに3泊

■希望内容
①3日間家族で楽しめるお勧めプランの作成。
(世界遺産、寺院、体験、伝統芸能等…)
お金がかかるかもしれませんが、ゴールデンロック等、THEミャンマーみたいな場所にも興味があります。

②ホテルに電話して、有料送迎を頼んでほしい。
ホテルの送迎は1室あたり片道US30ドルと書いてありましたので、
確認して、到着、出発に間に合うような時間帯でホテルの送迎バスを電話で手配しておいてほしい。

③もし1日でも2日でもガイドができるという方は、どのくらいの費用が掛かるか教えて頂きたい。
その時は、歩いてガイドなのか、車でガイドなのかも合わせてお教えいただければ幸いです。
(できればミャンマーを感じられるような地元に根付いた案内をして下さる方希望です)

■人数
5人(男2、女3(幼児1名含む))

■時間
話し合って決めていけたらいいなと思います。

■場所、エリア
ヤンゴン周辺で動いて、日帰り旅行でどっか郊外にいけるくらいがいいかなと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

熱中症には気おつけてください。 もしもの時は空港近くのビクトリア病院に行けば日本人ドクターがいます。

熱中症には気おつけてください。
もしもの時は空港近くのビクトリア病院に行けば日本人ドクターがいます。

とくこさんさん

★★★★★
この回答のお礼

両親が娘の熱中症を丁度心配していたので、このような情報大変助かりました。
本当にご丁寧にありがとうございました。

すべて読む

【家電】除湿・空気清浄機について質問です

はじめまして。
(以前質問させていただいてからまだ時期が決まってないのですが・・・)ヤンゴンへもちこみたい、または現地で揃えたい家電に空気清浄機があります。
家族での渡航予定のため、大きめの部屋でも対応できるものと考えているのですが、現地で買い求めることは可能なものでしょうか。利用意図は、洗濯物の部屋干し用と喘息気味なのでその予防のためと考えています。

日本から持ち込むとなると故障の不安があり、現地購入が妥当かとも思っているのですが、
皆様のおすすめの方法などございますでしょうか。

また購入にあたって、変圧器など必ずセットで購入しておいたほうがいいものがありましたら
アドバイスいただけると幸いです。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

空気清浄機はヤンゴンではありません。私も日本から持ち込みました。 変圧器は低価格で売ってます

空気清浄機はヤンゴンではありません。私も日本から持ち込みました。
変圧器は低価格で売ってます

すべて読む

ヤンゴンとチャイティーヨー間の交通手段

こんにちは。

10月にヤンゴンからゴールデンロックへ日帰り旅行をする予定です。
行きは、[ヤンゴン] -(電車)→ [チャイティーヨー] -(タクシー)→ [キンプン・ベース・キャンプ] -(トラック)→ [ゴールデンロック]
帰りは、[ゴールデンロック] -(トラック)→ [キンプン・ベース・キャンプ] -(タクシー)→ [ヤンゴン]
で行きたいと考えています。

どなたか、"キンプン・ベース・キャンプでヤンゴンへ向かうタクシーを拾うことができるか"ご存知ですか?
拾える場合は、おおよその料金も教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

15000ー20000円ぐらいです

15000ー20000円ぐらいです

シドニー在住のロコ、Kenjiさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます

すべて読む

ヤンゴン市内のスーパーマーケット

最終日にヤンゴンに戻り、ヤンゴン市内でスーパーマーケットに立ち寄りお土産探しをしたいと考えております。調べると「Ocean Shwe Gone Daing Branch」「SUPER ONE」「Gandamar Wholesale」という場所が有名なようです。ローカルな雰囲気で、食品を中心に品揃えが豊富なところに行きたいと思いますが、やはり一番は「Gandamar Wholesale」になるのでしょうか。何軒も回る時間がないため、どこか1ヶ所で考えております。高級スーパーや日系スーパーは除外したいです。宜しくお願いします。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

品揃えではシティマートが一番だと思います。スーパーワンもいいですがどちらもほとんどが中国、タイ、韓国製です。 ミャンマー製にこだわるならローカル市場ですがオススメはできません。 食あたり覚悟...

品揃えではシティマートが一番だと思います。スーパーワンもいいですがどちらもほとんどが中国、タイ、韓国製です。
ミャンマー製にこだわるならローカル市場ですがオススメはできません。
食あたり覚悟ならいいですが。
追伸:今はダウンタウンに夜市もありますが体調にはご注意ください。
屋台でおでん屋のようなお店がたくさんありますが絶対食べないでください。
間違いなく食あたりになります。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。City Martに行ってみたいと思います。屋台のおでんは絶対に食べないようにします。日本のおでんとは全く別物なのでしょうか。

すべて読む

Kyaikhtiyoe Pagoda/Golden Rockまでのバス

ヤンゴン市内に滞在して、日帰りでKyaikhtiyoe Pagoda/Golden Rockまで行きたいと考えております。
調べるとバスでキンプンまで行き、キンプンからトラックで山頂近くまで行くというルートでした。
ただ、場合によってはチャイトーでバスの乗り換えが必要なようです。ヤンゴン市内のバスターミナルからキンプンまでは直通バスもあるのでしょうか。またバスターミナル発の始発の時間は何時でしょうか。5:30という記載や6:30という記載が混在しており悩んでいます。そして、帰りですが、Kyaikhtiyoe Pagoda/Golden Rockは何時に出発するのが最終になるのでしょうか。現地は時間が曖昧な部分もあるかと思いますが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

ゴールデンロックまでの直通バスはたくさん走っています深夜便もあります。 ゴルデンロックにはゴンドラも途中までありますが是非バスで行ってください。 スリリングで楽しいですよ

ゴールデンロックまでの直通バスはたくさん走っています深夜便もあります。
ゴルデンロックにはゴンドラも途中までありますが是非バスで行ってください。
スリリングで楽しいですよ

tomanさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。途中でわざわざ乗り換えしなくても大丈夫なのですね。

すべて読む