hiroさんが回答したヤンゴンの質問

マハーガンダーヨン僧院かミングォンか。

ミャンマーに旅行に行きます。日程上、バガンでは「マハーガンダーヨン僧院」か「ミングォン」のどちらかしか行けません。マハーガンダーヨン僧院は朝10時過ぎから托鉢が始まるようですし、ミングォンは船が9時発のようです。時間がかぶっていますが、どちらか行くのであれば、オススメはありますでしょうか。本当はどちらも行きたいのですが。マハーガンダーヨン僧院は僧がお金を頻りに要求するという噂も耳にしましたが、事実でしょうか。お詳しい方、教えてください。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

どちらも行ったことがないので返答できませんが、ヤンゴンには僧侶になれるお寺もあります。

どちらも行ったことがないので返答できませんが、ヤンゴンには僧侶になれるお寺もあります。

tomanさん

★★
この回答のお礼

僧侶になれるお寺とは??

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの追記

一生のうちに男性は2回、女性は1回出家しなければいけないと言われており 出家経験ができるお寺があります。

すべて読む

ミャンマーで回る順番

初めてミャンマーに行きます。ヤンゴン、バガン、マンダレー、そしてゴールデンロックを見たいと考えております。日数が限られているため、ミャンマー国内は出来るだけ飛行機で移動したいと考えております。ゴールデンロック日帰りでバスで移動します。まずヤンゴンに入った後に、ヤンゴン観光やゴールデンロックを見るところまでは決まっていますが、バガンとマンダレーはどちらが先が良いのか分かりません。アドバイスお願いします。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

ヤンゴンから飛行機でヘイホー空港に行きバガン観光しそのまま車でマンダレーに観光しながら異動後マンダレー空港からヤンゴンに移動が最善と思います。

ヤンゴンから飛行機でヘイホー空港に行きバガン観光しそのまま車でマンダレーに観光しながら異動後マンダレー空港からヤンゴンに移動が最善と思います。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。出来るだけ陸路ではなく空路を使いたいと考えております。バガン~マンダレーは空路よりも陸路が一般的なのでしょうか。

すべて読む

インレー湖の蓮布のストールについて

インレー湖の蓮布のストールについて、教えてください。日本でも紹介されはじめていますが、とても高価です。(3~4万円ほど)現地ではお安く買えるのでしょうか?(粗悪品ではなく、ちゃんとしたもの)ご存知でしたら、教えてください。

ヤンゴン在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

安く購入できますが インレー湖まで行くことです。

安く購入できますが インレー湖まで行くことです。

マカロンさん

★★★
この回答のお礼

それはそうですね。

すべて読む