ダニエルさんが回答したサンパウロの質問

サンパウロ乗り継ぎ時間中の観光について

こんにちは。
サンパウロに17時に到着、21時に出発の飛行機に乗る予定でいます。
サンパウロは初めてなので、4時間で市内観光(実質2時間前後)のベストな過ごし方を教えていただけると嬉しいです。
4人の家族旅行です。

夕方~夜ということで、心配事は尽きません。
UBERを使う予定なのです。

良いアドバイスをお待ちしております。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

YacoSさん お疲れ様です。 早速ですが、ご到着とご出発はサンパウロ国際空港でしょうか? 17時にサンパウロに到着されるそうですが、国際便でしょうか? 国際便ですと、17時に到着さ...

YacoSさん

お疲れ様です。
早速ですが、ご到着とご出発はサンパウロ国際空港でしょうか?
17時にサンパウロに到着されるそうですが、国際便でしょうか?
国際便ですと、17時に到着されても、入国管理局を通ったあとに、荷物をピックアップ、そして通関されるため、到着ロビーを最速で出たとしても、1時間はかかると思いますので、この場合は18時頃に到着ロビーに出ると思います。
このほか21時に出発(国内便?)されるようですね?
もしも到着された国際空港から国内便に搭乗される場合は、ピックアップされた荷物と共に、まずは国内便のチェックインをされて、荷物を預ける必要があると思います。
乗り継ぎ用の国内便チェックインカウンターは、到着ロビーからすぐのところにありますが、カウンターと従業員が少ないため、最速でも30分はかかると思います。
この時点で、最短でも1時間30分のロスが生じると思いますが、国内便は最低でも出発時間の1時間前には、搭乗ゲートに入ることになってます。
この時点て、少なくとも2時間30分がかかることが分かると思います。
国際空港からご出発される場合は、国内線のチェックインの時間が縮小されますが、サンパウロ国際空港は都心から約30Km離れているため、都心まで車で移動したとしても、最速で片道40分はかかります。空港から往復に要する時間を計算しますと、行って帰るだけでも1時間20分かかってしまいます。このほかご到着される時間帯は、平日ですと帰宅ラッシュ時間であり、サンパウロ都心から国際空港までは、最低でも片道1時間はかかる恐れがあります。
比較的に交通渋滞が少なく空いている日は、日曜日のみになります。

こんなことから、飛行機に乗り遅れるリスクが非常に高いため、4時間の時間があったとしましても、市内観光することはお勧めいたしません。

YacoSさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。結局のところ、利用航空の到着がディレイ、次の便は直前にディレイ、残念ながら観光どころではなく、予定を入れなくて良かったと思いました。ちょうどストライキもあったようで出なくて正解でした。詳しくありがとうございました。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの追記

高評価いただき、誠にありがとうございました。
ディレイになっても、無事に飛行機に乗れたようで良かったです。

すべて読む

サンパウロ・グアルーリョス国際空港での国内線への乗換について

 初めての南米旅行で、メキシコシティからアエロメヒコでサンパウロ・グアルーリョス国際空港へ、同空港で国内線へ乗り換えてラタムでフォス・ド・イグアス国際空港へ向かいます。英語がほとんど分からず、同空港も初めて利用します。入国手続きを完了して入国後、ラタムのカウンターへはどちらに向かえば良いですか。具体的に教えていただけるとありがたいです。
 よろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

お疲れ様です。 さてサンパウロ国際空港での、国際線から国内線の乗り継ぎについてお答えいたします。 サンパウロに到着されて飛行機を降りてからは、下記の順序になります。 ①入国審査 ②荷物の...

お疲れ様です。
さてサンパウロ国際空港での、国際線から国内線の乗り継ぎについてお答えいたします。
サンパウロに到着されて飛行機を降りてからは、下記の順序になります。
①入国審査
②荷物のピックアップ
③税関審査
(税関を通過しますと、必ず免税品店を通過することになり、出口が見つけにくいです)

このですが、到着ゲートの通路を真っ直ぐに進んでいただき、出口から10mほど真っ直ぐに進まれると、天井付近に「Connections Check-in」と大きく書いてありますので、そこから更に15mほど進まれると、国際線から国内線のチェックインカウンターがあります。そこにはLATAMのカウンターがあり、荷物を預けることができます。
※注意ポイントですが、預け荷物のタグは、国内線にチェックインされるまでは外さないでください。

国内線にチェックインされてからですが、近くに喫茶店がありまして、その横にエレベーターがあります。エレベーターで1F(第二ターミナル通路)に上がっていただき、そこから15分ほど第二ターミナルの国内線搭乗口まで歩くことになります。搭乗口は白と黄色で左側にあり、プレートには黒の文字で「Domestic Entrance」と書いてありまして改札口になっているほか、第二ターミナルでの国内線の入り口は1ヶ所しかありませんので、間違えることは無いと思います。改札口を入ってからX線の荷物検査がありますので、金属製のものは全て服や靴、そして体から外していただき、パソコンも検査のときに別途トレーに出すことが義務付けられてます。
荷物検査を出たあとは、近くに出発便が掲示されてるモニターがありますので、そこで飛行機便を確認していただき、搭乗ゲートへ向かってください。飲食店やお手洗いは、搭乗ゲートに向かう通路に数多くありますので、ご安心ください。
国内線のターミナルは大きいので、国際線が到着される第三ターミナルを出てLATAMカウンターでチェックインされた後は、なるべく早く第二ターミナルの搭乗ゲートへ向かうことをお勧めいたします。

【注意点】
◆空港内でも盗難事件は相次いでますので、手荷物やトランクなど十分気をつけてください。
◆見知らぬ人から声をかけられても、相手にしないでください。

やまさんさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細にお教えいただきありがとうございました。不安の中旅の準備を進めていましたが、イメージがつきました。ありがとうございました。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの追記

高評価いただきまして、誠に有難うございました。
思い出に残る、良い旅ができることを願っています。

すべて読む

サッカーチーム:キンゼ・ジ・ジャウー(XV de Jaú)のユニフォーム等の購入及び輸入代行について

こんにちは。いつもお世話になっています。
サッカーチーム:キンゼ・ジ・ジャウー(XV de Jaú)が好きで、そのチームのユニフォームやジャージ、他スポーツグッズを探しております。

今まで他の個人輸入代行者様に依頼をしてメルカドリブレで購入していたのですが、メルカドリブレでは出品物がかなり限られているため現地ショップに直接行き購入してくださる方を探しており、購入及び輸入代行をお願いしたいと考えています。

質問としましては2点あります。
①現地の販売店(服屋さんやスポーツショップ)にキンゼ・ジ・ジャウー(XV de Jaú)のユニフォームやグッズ等は売られているのでしょうか?

②キンゼ・ジ・ジャウー(XV de Jaú)のfacebookに度々XVstoreという言葉と、ユニフォームやジャージの写真が掲載されていますがそのXVstoreで買い物は可能でしょうか?

以上です。現地の情報、少しでも教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

Mochiduki09さん お疲れ様です。 さっそくXVジ・ジャウーにつきましては、サンパウロ州内の伝統的なサッカークラブですが、サンパウロ州選手権で2軍、全国大会では4軍と非常にマイナ...

Mochiduki09さん

お疲れ様です。
さっそくXVジ・ジャウーにつきましては、サンパウロ州内の伝統的なサッカークラブですが、サンパウロ州選手権で2軍、全国大会では4軍と非常にマイナーなクラブであることから、グッズなどはネット上で購入するか、またはジャウー市にある「XVストア」まで足を運んで購入することになります。ちなみジャウー市は田舎町で、州都であるサンパウロ市から約300Km離れています。
さてご質問については、下記に返答いたします。

①現地の販売店(服屋さんやスポーツショップ)にキンゼ・ジ・ジャウー(XV de Jaú)のユニフォームやグッズ等は売られているのでしょうか?

ジャウー市内には販売店はありますが、その他の町で見つけることはほぼレアです。

②キンゼ・ジ・ジャウー(XV de Jaú)のfacebookに度々XVstoreという言葉と、ユニフォームやジャージの写真が掲載されていますがそのXVstoreで買い物は可能でしょうか?

XVストアはジャウー市内にある販売店ですが、ネット販売はしてないようです。

以上、ご報告まで。

Mochiduki09さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になる情報をわかりやすくありがとうございます。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの追記

Mochiduki09さん
5つ星評価をいただき、誠に有難うございました!

すべて読む

続 サンパウロの乗り継ぎについて

JALでアスンシオン行きのチケットを買いました。
ニューヨークからサンパウロまではアメリカン航空、サンパウロからアスンシオンまではゴル航空に乗り継ぎます。
アメリカン航空→ゴル航空にグアルーリョスで乗り継ぐ場合、荷物は預けたままにできるのでしょうか?
新たにチェックインもしなければいけないのでしょうか?

グアルーリョスでの乗り継ぎ時間が短いので、初めての空港で乗り遅れないか心配です。
どなたか詳しい方はいらっしゃいますか?

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

avionさん お疲れ様です。 アメリカン航空とゴル航空は、サービスを提携している会社であり、サンパウロは経由するだけで、日本からアスンシオンまでのチケットと理解しましたが、サンパウロでは国...

avionさん
お疲れ様です。
アメリカン航空とゴル航空は、サービスを提携している会社であり、サンパウロは経由するだけで、日本からアスンシオンまでのチケットと理解しましたが、サンパウロでは国際便の乗り継ぎも、荷物をピックアップすることが義務付けられてます。アメリカン航空はターミナル3(T階=地上階)に到着しますが、ゴル航空の国際便はターミナル2(1階)になりますので、荷物をピックアップしたあとに到着ゲートを出てから、エレベーターでターミナル2(1階)へ移動して、徒歩5分程あるいたところにある、ゴル航空国際便カウンターで荷物を預けることになります。でもアメリカン航空とゴル航空は、サービスを提携している会社ですので、日本を出発する前に確認してみることが良いと思います。

avionさん

★★★★★
この回答のお礼

いつもとても親切にありがとうございます。
サンパウロは荷物のピックアップが義務付けなんですね!?無事に乗り継げられるか不安です。一応日本出発前と、ニューヨークでももう一度確認しようと思います。

すべて読む

サンパウロの乗り継ぎについて

グアルーリョス空港から乗り継ぎ、パラグアイのアスンシオンに行く予定です。
多くの方がサンパウロの空港は『搭乗ゲートがコロコロ変わる』とネットで投稿されていますが、当日搭乗ゲートが変わるのは、どこを見ていればよいですか?
出発時刻直前にゲート変更になり、乗り遅れたりしたらとうしようかと、今から不安でいっぱいです。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

avionさん お疲れ様です。 搭乗ゲートには沢山のフライト表がモニターに出てますので、そこでゲートを確認すれば大丈夫ですので、ご心配なく。 私がグアルーリョス空港で良くやるコツとしては、...

avionさん
お疲れ様です。
搭乗ゲートには沢山のフライト表がモニターに出てますので、そこでゲートを確認すれば大丈夫ですので、ご心配なく。
私がグアルーリョス空港で良くやるコツとしては、まずチケットに記載されたゲート、またはチェックインカウンターでもらったチケットのゲートを確認し、そこからまずゲートに向かいます。荷物検査が終わって、搭乗ゲートの通路に入るところの前に、フライト表モニターがありますので、そこで時間とゲートをチェックします。そこから指定された搭乗ゲートの方に向かいますが、ゲートが変わっることを想定して、ゲートから少し離れた場所にあるトイレや喫茶が近い場所で、フライト表がかなり近く見える場所(席)に座るようにしてます。搭乗ゲート付近には、いつも大勢の人が集まることから、コロナ対策として少し離れた場所を確保し、ゲートが変わったり変わらなくても、あせらず行けるところを探すようにしてます。勿論トイレも近ければ、咄嗟の時に便利です。
通常パラグアイ行きですが、ゲートは通路1個しかない1本道ですが、荷物検査から多少離れるゲートになることがありますので、一度指定されたゲートまで行き、場所を確認してから落ち着いた場所を探すことが大切かもしれません。
それから搭乗の際はグループ別に入るようになっていて、チケットには「GRUPO A」とか「GRUPO C」とか書いてあり、最初はマイレージグレード所有者や子供連れや高齢者が入り、その後は飛行機の奥にある座席(グループ)から入るようになってますので、座席を事前にチェックして、先に入るのかまたは後になるのかも把握しておいた方が安心ですね。
それから搭乗時間5~10分前には、必ずアナウンスが流れますが、アナウンスは搭乗ゲート付近でしか聞こえないことがありますので、お気をつけてください。
南米ですと、よほどのことがなければ乗り遅れることはありませんので、ご安心ください。

avionさん

★★★★★
この回答のお礼

すごく丁寧にわかりやすく教えてくださり、ありがとうございます。頭の中でシュミレーションができました。
なんとか1人で行けそうです!

すべて読む

【リサーチおよび商談サポートのお願い】リオのカーニバルの衣装で踊りが可能なパフォーマー集団を探しております

はじめまして、omatsu と申します。
以下のご依頼に対応できるロコの方を探しています。

■内容

日本で動画販売プラットフォームサービスを運営しております。

サービス上で世界中の祭事からのメッセージ動画の販売準備を進めております。

この度は、リオのカーニバルの衣装で出演いただける方への出演交渉のご協力をお願いしたいと考えております。

ご依頼したい内容は下記のとおりです。

・リオのカーニバルの衣装で簡単な踊りが可能なパフォーマー集団(※プロ、アマチュア問いません)の調査

・パフォーマー集団の方にオンライン打ち合わせのアポイントメントを取る

ご協力いただける方に、詳細を個別にお送りさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

omatsuさま お疲れさまです。 さてご相談されている件につきましては、リオのサンバチームには、必ずと言っていいほど、パフォーマンス用(観光客用)に数人のダンサーが準備されていますが、衣装...

omatsuさま
お疲れさまです。
さてご相談されている件につきましては、リオのサンバチームには、必ずと言っていいほど、パフォーマンス用(観光客用)に数人のダンサーが準備されていますが、衣装はカーニバルで使う派手なものではない上、出演は全て有料となっています。このほかダンサーだけですと音楽がなく踊れませんので、撮影の時は楽器隊も契約して撮影をするのが主になります。マイナーなサンバチームになるほど、衣装はシンプルになりますが、安く雇うことはできます。その一方で、メジャーなサンバチームほど、出演費は高くなりますが、衣装はそんなに派手ではありません。
通常カーニバルが終わりますと、殆どの衣装は2度同じ物を着ないため、保管されずにゴミとして捨てられますので、よほどの事がなければ、その年に使ったカーニバル衣装を残すことはありません。
さて気になる出演料ですが、サンバチームで行われるサンバショーを撮影(商用目的はNG)させてもらえるだけでも、大体2000米ドル弱はしました。動画販売となりますと、サンバチームと交渉することになると思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

アパレルブランドと契約交渉について

ポルトアレグレにある女性服のブランドと契約交渉をしたいのです。
先方とは2年前に一度契約の合意はできていましたが、途中で話が中断しました。
しかし、今回交渉を再開し、お取引を開始したいと考えております。
つきましては、その交渉のお手伝いをお願いしたいと思います。
ご検討お願い致します。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

MK586 様 ご連絡いただき、誠に有難うございました。 商談や契約交渉に関しましては、ブラジルの取引を熟知していることから、何らかとお役に立てると思いますので、宜しくお願いいたします。 ...

MK586 様
ご連絡いただき、誠に有難うございました。
商談や契約交渉に関しましては、ブラジルの取引を熟知していることから、何らかとお役に立てると思いますので、宜しくお願いいたします。
これまで音楽メーカー、電機メーカー、宝石店など、あらゆるジャンルの商談交渉を仲介した経験がございますので、お気軽にお問合せください。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

メルカドリブレ等での購入代行

メルカドリブレ等での購入代行を依頼したいです。
現状では輸入、輸出の制限がかかっており難しいのかもしれません。

また、日本郵便に問い合わせたところ、ブラジルから日本への発送については状況が分からない
とのことでしたので「ブラジルから日本への発送が可能か」を質問させていただきます。

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさんの回答

ナスノ様 お疲れ様です。 さて郵便物に関してですが、ブラジルと日本両国はまだ閉鎖されている状況が続いています。 いつ頃再開されるのかは、まだ定かではありません。 手段としてはDHLが使え...

ナスノ様
お疲れ様です。
さて郵便物に関してですが、ブラジルと日本両国はまだ閉鎖されている状況が続いています。
いつ頃再開されるのかは、まだ定かではありません。
手段としてはDHLが使えるようです。FEDEXも郵便と同じ状況で、NGだそうです。

ナスノさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます
参考にします

すべて読む