ゆうみみんさんが回答したタイペイ(台北)の質問

二泊三日で台湾のミステリースポットを廻り、珍品雑貨を買いあさりたい

愛知県で創業62年の解体工事業者を経営するかたわら、県内で古物雑貨販売店2軒を営む平沼と申します(44才男、妻一人/娘二人)

今回の旅の目的は、珍品雑貨の市場調査と仕入れです

弊社が営む古物販売店では、解体現場に残された物を回収して販売しております
骨董・アンティークというよりは、レトロ・ジャンクといった味のある古物が支持されています

最近若いお客さまを中心に、珍品をお買い求めになる方が増えており、それが今回の旅のきっかけとなりました

珍品とは、春画や性器を模した置物といった「エロ」
人体模型や動物の骨格標本といった「グロ」
理解不能だが本能を刺激するぶっ飛んだ雑品「ナンセンス」
といった類の、なかなか一般的な雑貨店では扱っていないレアアイテムを指します
※私自身はオカルトマニアでも奇人変人といったわけでもなく、興味のあることは何でも経験し、面白い商品でお客さまを驚かせる評判の店にしたいという願望をもつ、まっとうな人格だと自負しております

今回はこの傾向をビジネスチャンスと捉え
日本ではレアだが現地では安く売られている珍品を掘り起こす冒険に出ます

とはいえ初めての台湾ですので、LOCOのお力添えを頂きたく募集をさせて頂きます
8月25日~27日でタイ/バンコクの呪物市場での買い付けをしたのち台湾へと向かい、28日~30日台湾のミステリースポットや珍品が買える市場などを廻り、31日朝には中部国際空港へと戻るというざっくりとした旅程です
これからエアも宿泊もチケットを取りますので、早めに(21日中)に返答を頂けると助かります
台北以外でおすすめがあればそこを目的地とすることも可能です

アテンドしていただける方、もしくはその手の情報を提供してくださる方を募集します
宜しくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

初めまして。ゆうみみんと申します。 私が知る限りの古物を販売しているお店ですがご紹介させていただきます。 ①藏舊尋寶屋(現在の店名)https://www.taipeinavi.com/...

初めまして。ゆうみみんと申します。
私が知る限りの古物を販売しているお店ですがご紹介させていただきます。

①藏舊尋寶屋(現在の店名)https://www.taipeinavi.com/shop/270/

②光華玉市https://maps.app.goo.gl/zrpVaLu2mwii5shm9?g_st=ipc

③重新橋觀光市集
https://maps.app.goo.gl/1ZnJ2micBSdAcvhk9?g_st=ipc

台湾人の夫に聞いたところ、
①は規模が大きい店舗となっているので、ご希望のジャンルの商品がある可能性が一番高いかもしれないとのことでした。

③については、午前中のみの営業となりますが、土日が特にお店が多く出ております。

少ない情報とはなりますが、どうぞご参考にいただけますと幸いです。

hiranumanobukiさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうみみんさん
ご丁寧に回答を頂き有難うございます!
③は掘り出し物に出会えそうでワクワクします!参考にして旅程に取り入れてみます
また何かあれば質問させてくださいm(_ _)m

すべて読む

九分と十分の観光について

この10月に3泊4日で幼馴染と2人で台湾に旅行に行きます。私はおよそ20年ぶりの台湾ですが、ある程度海外での公共交通機関に慣れています。同行者は初台湾、海外旅行は慣れていません。

13:10台北桃園空港着、そののち九分、十分へ行きたいです。1日目は九分に宿をとっています。
ここで、入国審査や悠悠カード受け取り等で時間がかかると想定し、1日目の移動方法に迷っています。
Aタクシーで空港から十分に移動、その後は電車、バスで九分観光
B全て自力での移動を選択し、空港から台北駅、瑞芳経由で九分に行き、宿泊。十分の観光は翌日
この2択で考えているのですが、やはりAプランがおすすめでしょうか
空港からタクシーで十分まで行くなら、その後九分までの移動もお願いするという、短時間のチャーターの方がいいのでしょうか

タクシー料金の相場やおすすめの予約方法もご教授頂けましたら幸いです、よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

初めまして! ゆうみみんと申します。 桃園空港の入国審査は、恐らく1時間前後必要かと思います。 悠遊カードを受け取り、15時前に出発であれば、Aプランがおすすめです。 所要時間の...

初めまして!
ゆうみみんと申します。

桃園空港の入国審査は、恐らく1時間前後必要かと思います。
悠遊カードを受け取り、15時前に出発であれば、Aプランがおすすめです。

所要時間の目安ですがご確認ください。
桃園空港から十分まで A→1時間〜1時間半、B→2時間半〜3時間程
十分から九分まで A→30分程、B→1時間

もし、タクシーを利用される場合は流しのタクシー(黄色)ではなく、Uberもしくはチャーターを使用するのがおすすめです。
※流しタクシーは遠回りをされぼったくりなどがございます。
なお個人的には、十分九份を両方回られる場合、チャーターをおすすめしております。
チャーター会社は様々ありますが、私が多く利用しているチャーター会社は
Tripoolという会社になります。
よければ、ご参考いただけると幸いです。

すべて読む

台湾公演でのLIVE本人確認について

台湾公演のチケット代行をお願いしようと考えています。

KKTIXというチケットサイトにて販売されるのですが、チケット申し込み注意事項欄等には本人確認実施やパスポート持参等の旨はなく、1人4枚まで同行者登録なしで申し込みできそうなため実名制ではなさそうです。

私が狙っているのはVIP席なのですが実名制じゃなくても本人確認はあるのでしょうか、?
チケット発券は現地のファミリーマートにて行うそうです。
主催者はKKLIVEです。知識がある方、よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

こんにちは!ゆうみみんと申します。 KKLIVEは昨年実名制のコンサートで使用したことがあるのですが、 コンサート当日の本人確認があるかどうかは、ご参加いただくコンサートのサイトの注意事...

こんにちは!ゆうみみんと申します。

KKLIVEは昨年実名制のコンサートで使用したことがあるのですが、
コンサート当日の本人確認があるかどうかは、ご参加いただくコンサートのサイトの注意事項を拝見いただくのが一番確実で安心かと思います💡

もし、差し支えなければ、こちらから中国語のサイトを確認することもできますので、ご遠慮なくおっしゃってください😊

すべて読む

台北→十份→桃園空港 タクシー移動について

はじめまして。9月に大人3人旅の計画中です。
滞在最終日(平日)に十份へ行ってから、桃園空港から帰国する行程を計画しています。

台北駅周辺ホテル(9時頃?)
 ↓
十份(ランタン上げと電車通過写真を撮りたい)
 ↓
桃園空港(15:40発のフライト)

という行程で、①タクシー利用だといくらくらいかかりますか?
②さすがに九份にも立ち寄るのは時間がなさすぎますよね?
③途中、オススメのランチ店をご存知ですか?(十份でも、途中の箇所でも構いません)
 (1人、飲食関係者がいまして、新メニューを探しに行く目的の旅行でもあります。)
④北投に立ち寄って、日帰り入浴は欲張りすぎでしょうか?フライトに間に合わない?

いろいろワガママを羅列しましたが、アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

初めまして! 例えば9/10の時刻表でお伝えしますと... 台北市内から十分まではタクシーで約1時間。 10時に到着し、ランタン上げと10:35十分発の列車を見たあと、11時に桃園...

初めまして!

例えば9/10の時刻表でお伝えしますと...

台北市内から十分まではタクシーで約1時間。
10時に到着し、ランタン上げと10:35十分発の列車を見たあと、11時に桃園空港方面へ出発。
途中空港付近の、來來精緻飯麵館というお店に12:00頃ランチし、13:00頃に桃園空港に到着。

このような感じでしたら、可能かとは思います💡
九份と北投によるのは時間的に難しいかと思いますので、ご確認をお願いいたします。

また、当日タクシーを拾う場合は55688もしくはUberを呼ぶのが安心です。
他の黄色タクシーを使用する際は、ぼったくりがあることもございますので、ご参考にしてください。
上記時間でも時間的には少し詰めている方だと思います。そのため一番のおすすめは、
時間制でチャーターをご予約されることをお勧めします🙇‍♀️
ご入用でしたら、チャーター予約代行も承っておりますので、ご確認いただけますと幸いです。

komanekaさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答ありがとうございます。
「55688」というものがあるのですね。もう少し調べてみます。
『來來精緻飯麵館』も興味があります。
いろいろありがとうございました!

すべて読む

台北でグループ展開催場所を探しています。

日本から友人と3人で台北でグループ展(お香、絵画、陶器)をしたいと考えております。
ギャラリー、展示スペースのあるカフェ、レンタルスペース等で人が集まるお勧めの場所など有りますでしょうか?
永廉街、中山、廸化街などのお洒落な雰囲気のある場所を希望しています。
下見にも行く予定をしています。
色々教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

はじめまして!ゆうみみんと申します。 お香、絵画、陶器のグループ展を考慮されているとのことで、 エリアの雰囲気的には迪化街か永康街がぴったりではないかと思います。 もしよければ迪化...

はじめまして!ゆうみみんと申します。

お香、絵画、陶器のグループ展を考慮されているとのことで、
エリアの雰囲気的には迪化街か永康街がぴったりではないかと思います。

もしよければ迪化街にてレンタルスペースをしている台湾茶のお店(迪化半日)がありますので、
ご参考になさってください🙇‍♀️
迪化半日は、カフェとして使用したことがありますが、中庭もありとてもおしゃれな空間です。
kawaは訪れたことはないのですが、同じく迪化街の服屋さんのスペースを貸出しているみたいです。

また、下見や連絡等で通訳が必要な際は、お気軽にご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いします!

迪化半日 https://www.dihua-halfday.com/forms/halfday-business-collaboration

kawa https://www.kawas.tw/pages/space?srsltid=AfmBOorbQjwFU0414btyN9HFtkJsEPA7Pf3J2KnTFXtdV6-GNCbPITf7

パリ在住のロコ、mariさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうみみん様

早速のお返事ありがとうございます!!
素敵なレンタルスペースのご紹介もありがとうございます。参考になります!!
是非参考にさせていただきます。

また下見や通訳などもありがとうございます。
友人と相談して、必要になりましたらその時はよろしくお願いいたします。
この度はありがとうございました!!

すべて読む

ウエディングフォトについて

冬に台北に旅行に行きたいと思っています。
そこで、ウエディングフォトの後撮りができたら!と考えています。

最低限希望する内容は
新婦衣装(ドレス2着以上)
新郎衣装
写真データ納品
せっかくなので、台北っぽい場所や衣装での写真も撮りたいです。
日本語スタッフさんがいるお店または、付き添いいただけそうなお店を探しています。

予算は~15万が理想ですが、撮影料+付き添いにもう少しかかるのであれば、検討します!
よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

こんにちは! ゆうみみんと申します。 台北でのウェディングフォト撮影、とても素敵です✨ 台北にあるウェディングフォト会社で、 日本人のスタッフも在籍しているところを共有させていただき...

こんにちは!
ゆうみみんと申します。
台北でのウェディングフォト撮影、とても素敵です✨

台北にあるウェディングフォト会社で、
日本人のスタッフも在籍しているところを共有させていただきます😊
(価格はホームページで確認したところ29800元〜となっておりました。)
https://www.instagram.com/ivy_bride?igsh=dWJka2pqdWxheW1p

インスタやメールからでも問い合わせができるとのことですので、
良ければご参考になさってください🙇‍♀️

他にもお手伝いできることがあれば、
お気軽にご連絡ください。
良い撮影になることを願ってます✨

おにぎりさん

★★★★
この回答のお礼

ゆうみみん様
はじめまして。
質問してすぐのお返事、うれしかったです!
ありがとうございます☺
検討します♪

すべて読む

台湾でのライブにおける本人確認について

今回、日本から台湾で開催されるライブに参加することになりました。

購入時に、会場に入る際に本人確認があると記載されています。
ただし発券される紙のチケットには、本人の名前やパスポート番号などの記載は無いみたいです。
(QRコードはあります)

単純に紙のチケットとパスポートを見せれば、入場することは可能なのでしょうか?

あるいは、QRコードを読み取ると本人情報を照会できるようなシステムなのでしょうか?

今回はKKTIXというサイトからチケットを購入、ファミマで物理チケットを取得する方式です。

主催者にもよるといえばそれまでですが、実例としてどんな本人確認があるのかを教えていただけると助かります。
(台湾に行けず、お譲りする可能性があるため)

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

はじめまして。 昨年台北アリーナ(小巨蛋)にて、 藤井風さんのコンサートに参加しました。 その際は、ファミマで印刷したチケットと パスポートを入り口で係員の人に見せて、 入場すると...

はじめまして。

昨年台北アリーナ(小巨蛋)にて、
藤井風さんのコンサートに参加しました。
その際は、ファミマで印刷したチケットと
パスポートを入り口で係員の人に見せて、
入場するという形でした。

コンサートによって違うかもしれませんが、
藤井風さんの場合は、コンサート公式サイトの「實名認證須知」から当日の本人確認情報が確認できました。
おそらくコンサートごとに記載があると思いますので、
スマホの翻訳機能で一度確認してみるのはいかがでしょうか。

なお、主催者はKKLIVEです。
ご参考までにどうぞご確認ください。

beyonomoriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。

藤井風さんの件見てみました。
本人確認の方法が明確に書かれていますね。
今回当方が参加するライブについては、本人確認の方法についての記載はありませんでした。

チケットの発券ができれば、(チケット購入者でなく)パスポートさえ持っていれば入場できるのかなと解釈しております。

すべて読む

NIKEのBY YOUサービスについて

5月に台湾旅行へ行く予定があり、その際にNIKEのBY YOUというTシャツなどをカスタムできるサービスを利用したいのですが、台北市内でできる店舗がどこなのかの情報が少ないため現地の方にお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

こんにちは。 台北市内で観光しながら行きやすいNIKE BY YOUは「Nike 尚智西門紅樓店」というお店でした。 良ければお店のインスタの情報もありましたので、 ご参考にになさって...

こんにちは。
台北市内で観光しながら行きやすいNIKE BY YOUは「Nike 尚智西門紅樓店」というお店でした。

良ければお店のインスタの情報もありましたので、
ご参考にになさってください。
https://www.instagram.com/nike_ximen_redhouse_?igsh=MXJzZzU5Z2x6YjI3dA==

タイペイ(台北)在住のロコ、wa_hiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
台北市内から行きやすいところはNike 尚智西門紅樓店なのですね。
インスタ等見てみます。

すべて読む

九份のホテルについて

今年家族4人(全員成人済み)で台湾旅行を計画しております。
そこで、早朝に九份老街のメイン通りなども散策できたらいいなと思い、
九份の宿に泊まってみたいのですが、おすすめや宿の選び方のポイント等あれば教えていただきたいです。

台湾には3回ほど旅行していますが、すべて台北駅周辺での宿泊だったため
ほかの地域の宿についてあまりよく知りません。
そのため、台北ロコさんに教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

はじめまして!ゆうみみんと申します。 おすすめの宿は九份山經というところになります。 海が見える部屋もあります😊 また予算が許すようであれば、 九份山城逸境という宿も有名です。 ...

はじめまして!ゆうみみんと申します。

おすすめの宿は九份山經というところになります。
海が見える部屋もあります😊

また予算が許すようであれば、
九份山城逸境という宿も有名です。

良ければご参考になさってください✨

たんさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ホテルの名前を挙げていただきありがとうございます!
参考にさせていただきます。

すべて読む

道教の開眼儀式について

今回、お聞きしたい事がありまして問い合わせをさせて頂きました。
以前、台湾に行った際に佛具屋で月下老人像を購入しました。
その際にこのままだとただの像で神様を迎える儀式(開眼)をしなければいけないというお話を頂きました。
そこで、台北の道教のお寺で開眼の儀式をして頂けるお寺をご存じありませんでしょうか?
費用についてもお聞き出来ますと幸いです。

費用面等に問題がなければ来月後半あたりにお願いをしたいと考えております。
宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

ゆうみみんさんの回答

tekken様 はじめまして。ゆうみみんと申します。 開眼の儀式を行なっている台北市内のお寺にご連絡をとりましたところ、 現在返信が返ってきたお寺(大稻埕延平宮)が、 ①辰砂を使...

tekken様

はじめまして。ゆうみみんと申します。

開眼の儀式を行なっている台北市内のお寺にご連絡をとりましたところ、
現在返信が返ってきたお寺(大稻埕延平宮)が、
①辰砂を使用して開眼を行う場合6000元
②鳥の血液を使用し開眼を行う場合12000元
との回答をいただきました。
また、もし儀式を行う方が交通費が必要になる場合は、
負担いただくので別途料金が必要になるとのことでした。

お手数をおかけしますが、何卒ご確認のほどよろしくお願いいたします。

※追記
大稻埕延平宮のマップを貼り付けておきます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
https://maps.app.goo.gl/bR9qVcT1xXQiPCqq8

すべて読む