
クリームママさんが回答したバンコクの質問
初めてのタイですがオススメの移動手段は?
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました(^o^)/
ASUS ZenFone 2 Laser SIMフリー(スマフォ)
クリームママさんの回答
こんにちは スマホはどこでも手に入りますし、1バーツでも安いのを捜し求めるより手っ取り早く買いたいのことなのでしたら ホテルの近くとか、買い物先でいいと思います。 例えばホテルが ☆アソ...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。
観光プラン作成お願い致します。
クリームママさんの回答
レイルナさん こんにちは 具体的な日程とホテル名をを教えていただけますか。 もしご依頼いただけるとしたら アテンドではなく、観光プランの作成ですよね? 観光プランの作成は800...
カオソーイの美味しいお店
クリームママさんの回答
はじめまして 特にカオソイが好きなわけではないですが 周りの人が美味しいと言う店は ☆プロンポン駅で降りてソイ35にあるゲッタワー ☆地下鉄パヒンヨーティン駅のちかくのジアンハイ ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく有難うございます。
数年前、ゲッタワー、カオソイチェンマイ には
行きました。
ジアンハイ、パックベーカリー行ってみますね
素焼きのチムチュム鍋
クリームママさんの回答
はじめまして 気がつかないだけかもしれませんが MBK, BigC, ロータスで見かけたことはないです。 地下鉄のクイーンシリキット駅で降りるとクロントーイ市場があります。 そこにた...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。
クロントーイ市場行ってみます。 クリームママさんの追記
市場は24時間やってますが、道具類は夜は閉まってます。
市場はすごーーーく広いので、(道路の向かいも)
写真を見せて聞いてください。
市場の人はミャンマー人とかも多いので
タイ語書いても読めなかったりしますので。
レーザーシミ取りについて
クリームママさんの回答
こんにちは シミ取りのできるところは、病院から町のエステまでいろいろあります。 病院や大きいエステなら通訳もいます。 お医者様なら英語は通じます。 ですが、私はお勧めしません。 こちら...- ★★★この回答のお礼
マッサージも観光も良いですよね。
ありがとうございます。
夕方からのアテンドお願いします
クリームママさんの回答
お問い合わせありがとうございます。 17日でしたら空いております。 アテンド代は4時間5000円/8時間8000円頂戴しております(トラベロコさんへの手数料を含んだ金額です)他に交通費やマッ...- ★★★★この回答のお礼
返信遅くなりすいません。実はバンコクなのでアテンドが、も少し安いかと思っていたので、まだ思案中です
17日 13:55頃バンコク着でサラデーン駅、サムヤーン駅から徒歩5分のhotelです。16:00頃から自由行動。
18日 (土曜)午前中アユタヤ観光で。昼食後(12-13) hotelに戻るそうです。 15時あるいは16時から自由行動。
19日象からの王宮観光から夜ニューハーフショウ
20日は一日自由行動で夜23:35頃の飛行機です。予定はざっとこんな感じです。
効率よくバンコク楽しみたいと思っています。娘は大学生21です。 クリームママさんの追記
TOKOさん
お返事ありがとうございます。タイは格差社会ですので安くしようと思えば安く済むし、贅沢しようと思えば(関税や物品税が高く日本の倍くらいする)日本よりお金がかかります。タイは物価が安い、と思ってご旅行にいらして驚く方は多いのでTOKOさんがそう思われるのは当然です。
王宮もニューハーフショーも別の日にご予定しておいでで
お嬢様も成人しておいでとの事ですので案その1
マッサージ
タイ舞踊やムエタイショーをご覧になりながらタイのイサーン地方のお食事
ルーフトップバーでバンコクの夜景を楽しむ案その2
マッサージ
ワットアルンのサンセットを楽しみながらお食事
或いは
タイ古典舞踊をご覧いただきながらお食事
ナイトマーケット案その3
水上マーケットとホタル鑑賞を楽しんでお食事の3パターンを考えております。
宜しくご検討下さい。
タイに関するWeb記事作成の依頼
クリームママさんの回答
お返事遅くなりました。 1.不動産事情(バンコク周辺の住居について) →お客様のアテンドをしているBTS・MRTの駅から徒歩でいける範囲なら 2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法につい...
mywarisa店舗を教えてください
クリームママさんの回答
先に頂戴した質問と重複しますが 念のため 日本でも代官山にショップが出来ましたね。 JJマーケット以外ですとバンコクではこちらになります。 ☆BTSチットロムとサイアム駅のどちら...- ★★★★★この回答のお礼
店舗だけでなく、場所まで細かく教えてくださり、初めてでも迷うことなく行けそうです。短い滞在の中で、これだけの情報をいただけると、スケジュールが立てやすく、助かります。
ありがとうございました クリームママさんの追記
すみません。訂正です。
☆BTSプルンチットから進行方向右に降りたところにあるEmporiumというデパートの1階です。こちらも連絡通路からですとエスカレーターで下に行って下さい。
→EmporiumはBTSプルンチットではなくBTSプロンポンです。向かい側に新しくEMクオティエというデパートが出来ましたが、エンポリウムは逆側にあります。
靴屋さんを探しています
クリームママさんの回答
日本でも代官山にショップが出来ましたね。 JJマーケット以外ですとバンコクではこちらになります。 ☆BTSチットロムとサイアム駅のどちらからでも行けるところにセントラルワールドがあり、 ...
クリームママさんの回答
こんにちは
行く場所にも寄りますが、市内でしたら BTSやMRTなど電車がおすすめです。
3大寺院など電車で行けない所へは行きはタクシーでもいいですね。最初に渋滞しないルートで行けるアルンがオススメです。で, ポーとプラケオ。
地下鉄ファランポーンからバスという手もありますが、渋滞半端ないです。初乗りが35バーツですので2人ならお得ですよね。帰りはぼられるのが嫌なら船でサパンタクシンまで行きそこからBTS 。200Bとか言われてもたかだか600円。元の値段が安すぎだ, これじゃ生活できないだろ と少々同情して割り切って乗っても良し。
色々組み合わせて効率良く回ってくださいね。