
クリームママさんが回答したバンコクの質問
マッサージ&夜景の素敵な所
- ★★★★★この回答のお礼
アドバイス有難うございます。余り料金が高くないところを探してました。考えてみます。有難うございました。クリームママさんは6月にはバンコクにいますか?又ご相談に乗ってください
クリームママさんの追記
TOKOさん
行きたい所とか
何日間の滞在かとか
具体的にお知らせいただければ
TOKOさんのご希望にあったアドバイスが出来ると思います♪
買い物ガイド、観光(車)ガイド、買い物代行の質問。
クリームママさんの回答
mikanoffさん こんにちは 調理道具はクロントーイ市場で一通り揃うと思います。 24時間やっていますが、調理道具やテイクアウト用のお弁当箱やカップなどを売るお店は早く閉まります。 ...
真夜中にスワンナプーム空港へ到着します
クリームママさんの回答
急がないでさん はじめまして どちらの空港かわかりませんがスワンナプームと仮定して 1、タクシーで行く 1階にタクシー乗り場があります。 そこで受付のお姉さん(お兄さんかもしれませ...
バンコク現地、商材に詳しい方
クリームママさんの回答
はじめまして RYさんはタイのどんな商材にご興味をお持ちになったのでしょうか? 仕入れ場所は商材によって違います。 私が知っているのは衣料品やアクセサリー、またはその材料とか、 アロ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
また思いつく限りで良いので教えて頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
虎抱っこの動物園、おすすめとタクシー事情
クリームママさんの回答
カンチャナブリで戦場にかける橋が見たい!とか、エラワンの滝で自然を満喫したい、ついでにトラも・・・というのならタイガーテンプルですが、 動物園重視でしたらバンコクからアクセスも良く、トラだけで...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます(*´▽`)ノノ
来週、バンコクにいきます。
クリームママさんの回答
はじめまして! ご出張での訪タイで2日もオフがあるなんて、いいですね。 バンコクが初めてのご訪問でしたら、3大寺院めぐりをお勧めします。 ワットプラケオ、ワットアルン、ワットポーはチャ...
ソンクラーン祭り時期のクラブについて。
クリームママさんの回答
はじめまして バンコクのRCAというエリアにはクラブがたくさんあります。 Route66とかSlim & Flixあたりが妥当かと(人に誘われて仕方なくしかクラブには行かないのですが、...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく説明ありがとうございます❤️
パスポート、コピーしとかゆとだめですね?
コピーしたうえでそのコピーを持ち歩きでいいんですかね???
あ、地下鉄って英語表記ですか???
ルート66、気になるので調べてみます! クリームママさんの追記
タイ人が常時IDを携帯しなければいけないように、実は外国人である日本人はパスポートを携帯しなければいけないんです。
ただ盗難にあうと警察で調書を作ってもらうのもたいへんですし、大使館でパスポートを再発行してもらうにも連休が挟まると時間がかかるので私はパウチ(ラミネート)したものを見せて銀行で振込とか、身分確認とかに使っています。あくまでもご自分で判断して自己責任でお決めください。以下、外務省の海外安全ホームページをコピペしました。
「警察官又は入国管理局職員に職務質問された際,パスポートを携帯していない場合,罰金や身柄を拘束される可能性もあります。パスポート(最低でもパスポートのコピー)を携帯し,職務質問を受けた場合には直ちに提示できるようにしておいてください。」地下鉄(MRT)も電車(BTS)もタイ語だけでなく英語表記もあるので大丈夫ですよ。
ちなみにペップリーは人によってはペチャブリーという人もいます。
タイ語でเพชรบุรี 英語ではPhetchaburiです。
タイシルクを購入したい!
クリームママさんの回答
ご質問ありがとうございます。 バンコクには安いショップも色々ございますが、素人ですと偽者を掴まされることもあるのでせっかく海外でお買い物をするのですからここはやはりブランドショップをお勧め...
クリームママさんの回答
初めまして
シーロムエリアにマッサージやさんはたくさんありますよ。
歩いていて気が向いたところに入ればいいかと。
日本人に人気なのはパッポンにある有馬温泉です。私がン十年前、はじめてバンコクに来たときからありました。タニヤのサリカカフェというカフェの角を曲がったところにあります。エステや耳垢とりもあります。
あとはプロンポンのデパートに行くついでに、ソイ39のワットポーも人気があります。足の角質取りもやってくれます。
わたしはいつもヘルスランドというお店に毎週行きます。名前を聞くと、日本の方は「えっ?」と思うでしょうが、いかがわしいお店ではありません。タイマッサージは2時間550バーツですが、他にエステなどもあります。マッサージ師さんの当たり外れがないので安心してお客様をご案内できます。人気店なので、いつもマッサージの受付の時に次回の予約をします。
わたしもおばさんですが(笑)夜景を楽しみながら、お酒を飲みます。
予算がわからないのですが
シーロムですとバンヤンツリーが一番近いですね。それとサパンタクシン駅の近くのルブアにあるシロッコは高級の部類に入りますね。
レッドスカイというルーフトップバーはセントラルワールドでのお買い物帰りに便利です。
予算を抑えたいならトンローのマリオットとかアソークのロングテーブルとか。
バンコク何泊なさるのかわかりませんが
1日は、午前中に3大寺院を観光してゆっくりお昼を食べてマッサージ
もう一日はジェルネイルもびっくりするくらい安いので、買い物と組み合わせて
そのほかに土日も旅程に入っていたらやはり午前中はチャトチャックサンデーマーケットを冷やかしたり
ショッピングは、アロマグッズやハーブ製品、プロンポン・サイアムあたりのデパート探索と、プラットナムでお洋服、MBKで携帯グッズを買うとか楽しいですね。
最終日はお寝坊してチェックアウト時間ぎりぎりまでお部屋で過ごし、
スーツケースをフロントに預けてから町に繰り出し、
お買い物したり、マッサージしたり、夕飯(タイで最後のお食事)も召し上がってからホテルに戻り、8時頃タクシーに乗ればいいのでは?
これから雨季に入るので日傘兼用の傘をお忘れなく
それと、室内はエアコン効きすぎで異常に寒いのでカーディガンは必需品です!
楽しいご旅行を!