ローマ在住のロコ、Muchaさん

Mucha

返信率

Muchaさんが回答したローマの質問

ローマからソーラへの移動

来年2月にイタリアへ一人で旅行を計画中です。
その際、ローマからソーラという町へ移動したいのですが、バスや電車を乗り継がなくてはならないらしく、初めてのイタリア.初めての一人旅.日本語しか話せない者が迷わずたどり着けますか?
やはり、ガイドさんの同行が必要でしょうか?

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさんの回答

こんにちは 結構大変な旅行になると思います。 車では高速を通って、ローマから1時間半位のようですが、 電車だと乗り継いで3時間ちょっとかかるようです。 Googleマップには詳しい経路な...

こんにちは
結構大変な旅行になると思います。
車では高速を通って、ローマから1時間半位のようですが、
電車だと乗り継いで3時間ちょっとかかるようです。
Googleマップには詳しい経路などが出てくるので確認してみたらいいですよ。
言葉が通じないとなると、色々気をつけなくてはいけない事が増えます。
イタリアは交通機関も日本のように確かでスムーズにはいきません。
電車が来る5分前に乗り場が変る事など、日常茶飯事です。

ガイドの動向をお考えですか? 
日付や時間、詳しい事を教えていただければ(私でよければ)ガイドできますよ。
ただ、車での移動でのみにさせていただきます。
イタリアでは10年以上車に乗り、高速にもなれています。

通訳&運転手一日の料金が自家用車込みで  600ユーロ。
       レンタカーを借りていただくと  500ユーロになります。
どちらも燃料費、高速代は含くまれていません。

いかかですか?
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

gizagizaさん

★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
ご同行の件、検討させて頂きますね。

すべて読む

イタリア Mepraのカトラリーを購入したいです!

東京ステーションホテルに滞在した際、Mepraのカトラリーに一目ぼれしてしまいました。イタリアに行くので購入したいのですがどこにお店があるのかわかりませんでした。観光がてら行けそうなお店をご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
http://www.mepra.it/en/index.php#1

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさんの回答

こんにちは 観光はどちらへ行かれますか? 滞在する街を教えていただければ、見つけることができると思います。 オンラインショップが主流みたいですが・・・。

こんにちは

観光はどちらへ行かれますか?
滞在する街を教えていただければ、見つけることができると思います。
オンラインショップが主流みたいですが・・・。

ハナさん

★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございます!
ミラノ・ローマに行くので両都市でデパートやキッチン用品店を見て回りたいと思います!

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさんの追記

Rinacente(リナシェンテ)と言うイタリアの大手デパートで扱っているようです。
milano piazza duomo ミラノはドゥオーモSanta Maria Nascente教会のあるメイン広場沿いにあるようです。
roma piazza fium ちょっと不便そうな所にあります。
ちなみにFirenzeもこのデパートはレプブリカ広場沿いにあります。

すべて読む

11月の服装について

来週以降、月内にイタリア旅行の予定です。
服装に迷っているのですが、現在の気温はどうでしょう?
薄手のコートやパーカーで辛くないでしょうか。それとも薄手でもダウン程度の準備が必要ですか?
(滞在先は自分がローマ、友人は周遊の予定です。)
教えていただければ幸いです。

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさんの回答

こんばんは 最近こちらもめっきり寒くなってきました。 11月は雨の多い季節で、天気がコロコロ変るのでカッパ等も用意されると良いですよ。 日中は薄手のコートでも大丈夫ですが、ダウンを持っ...

こんばんは

最近こちらもめっきり寒くなってきました。
11月は雨の多い季節で、天気がコロコロ変るのでカッパ等も用意されると良いですよ。
日中は薄手のコートでも大丈夫ですが、ダウンを持ってくるのも正解だと思います。
イタリアは割と服装の季節規定なる物はなく、自由です。
ヨーロッパの北から来る人は薄着をしていますし、アフリカから来る人はダウンコートを着ていたり。。。
ご自身が寒がりか、暑がりかで様子を見て下さい。

chihoさん

★★★★★
この回答のお礼

Mucha様、初めまして。ご回答ありがとうございます!
秋に雨が多いのですね。折りたたみと一緒にカッパも用意します。
暑がりな方なので、脱いでも邪魔にならない温かい上着と重ね着で対応しようと思います。
御助言大変助かりました。ありがとうございました!

すべて読む

捻挫したので湿布を買いたい! 

現在ローマに来ています。足首をひねって捻挫してしまいました。farmaciaで何と言ってどの様な品を買えばよいですか?至急お願い致します!

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさんの回答

こんにちは Voltaren ヴォルタレン と言うジェルタイプの痛み止めのクリームが主流です。 時々 Salonpas があり、張るタイプとスプレーにジェルタイプの物があります。 ...

こんにちは

Voltaren ヴォルタレン と言うジェルタイプの痛み止めのクリームが主流です。
時々 Salonpas があり、張るタイプとスプレーにジェルタイプの物があります。

Ho storta la caviglia. オ ストルタ ラ カビリア  で捻挫しましたの意味になります。
Antidolorifico アンティドロリ-フィコ 痛み止め
crema antidolorifico クレーマ アンティドロリーフィコ で痛み止めクリーム です。
cerotto antidolorifico チェロット アンティドロリーフィコ で湿布になると思います。
シップはドイツ系の物を時々見かけますが、私は日本から送ってもらうので 
名前が分かりません。

yuyuyu さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答、本当にありがとうございます。貼るタイプを買いました。色々と詳しく教えて頂き、大感謝です。教えて今後の参考にさせていただきますね。

すべて読む

アンコーナ、ワイナリー

にこです
早速のお返事有り難うございました
返信の場所が、わからなくて
こちらからで良かったでしょうか
再度お聞きしたいのですが、今回行くのは
まとまったグループで、アグリツーリズモとワイン試飲ができるものを予約済みでして。
ご飯を頂く後か先に、ワインの作り方?などを説明されるようです。
イタリア語はわからないので、英語で説明をされ、それを私から同行している仲間に通訳する的なもののようです。
しかしワインも素人、通訳と言っても自信がないので
事前にどんな流れでどんな説明があるのか、それと、下調べはどのようにしたらよいのか?知りたかったのです。
何かアドバイス頂けたら大変嬉しく思います

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさんの回答

にこさん こんにちは 返信を間違えてされていますよ。 お手伝いできないのが残念です。

にこさん こんにちは

返信を間違えてされていますよ。
お手伝いできないのが残念です。

すべて読む

イタリアへの移住について

先日初のイタリア旅行から戻って来ました。
ローマから入り、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと4都市巡りましたがどこもそれぞれ衝撃的で未だに夢気分です。願わくは住んでみたいと言う思いが生まれてきました。
そこでイタリアに在住している方々にお聞きしたいのですが、住み心地は良いと思われるところはどこだと思われますか?治安や物価、家賃などは結構な差がありますか?シェアハウスなど聞いたことありますが、同居人に気を使うとなると抵抗があるのですが、お友達ができる切っ掛けができてそれも良いものなのかなとも思ったりします。
私は芸術にもファッションにも興味があり、イタリア料理も大好きです。
難点は会話で英語が少し理解できるだけです。ですが、言語は後から付いてくるものだという度胸はあります^^
皆さんの体験からイタリアに移住して苦労された点やメリットやデメリットなども併せてお聞きしたいです。

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさんの回答

モントリーボさんこんにちは 私は、フィレンツェ→ペスカーラ→ローマ と住みました。 フィレンツェやローマはどうしても家賃が高くなりますが、 住民が外国人になれていること、車などがなくても身...

モントリーボさんこんにちは
私は、フィレンツェ→ペスカーラ→ローマ と住みました。
フィレンツェやローマはどうしても家賃が高くなりますが、
住民が外国人になれていること、車などがなくても身動きが楽に取れるなど
スタートするにはお勧めです。
家は、シェアが当たりまえ!
なれないと外人のいい加減さにイライラしたりすると思いますが、
それも良い経験だし、慣れるものですよ♪

私は今住んでいるローマがとても気に入っています。

すべて読む