フットパスさんが回答したロンドンの質問

パディントン駅でのUBER

近々ロンドン観光に向かう予定です
パディントン駅でUBERを利用する際、目印になるような場所など見つけやすい場所、またはおすすめな地点などありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

タクシー乗り場で、UBERの乗降が可能です。 または、Paddington Station, Praed Street, London W2 1RH は、一般的な乗車地点です。 Uber D...

タクシー乗り場で、UBERの乗降が可能です。
または、Paddington Station, Praed Street, London W2 1RH は、一般的な乗車地点です。
Uber Driver より

KIDC2024さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

大英博物館の時間指定入場券を変更したい

大英博物館の公式HPから入場券を予約しました。
しかし、スケジュールが変更になってしまい、日時の変更をしたいのですが、ゲストとして購入したせいか、変更方法がわかりません。
(メールで送付されたチケットにも、公式HPにも変更できそうな方法がみつかりません)
変更後の日時で新たに予約することもできますが、
行けない日時の予約をそのままにしておいていいものでしょうか?
どうか、お教えください。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

Google AI検索で以下が出て来ました。 To amend a British Museum ticket booking, you need to contact the Box O...

Google AI検索で以下が出て来ました。

To amend a British Museum ticket booking, you need to contact the Box Office via email at tickets@britishmuseum.org or by phone at +44 (0)20 7323 8181 as soon as possible, as changes are not always possible after booking.
Here's a more detailed breakdown:
Contact the Box Office:
Email: tickets@britishmuseum.org
Phone: +44 (0)20 7323 8181
Cancellation Policy:
If you need to cancel a session, you must inform the Box Office at least 14 days before the session date.
Refunds are typically only possible if you cancel at least 14 days in advance.
General Information:
The date, time slot, or event for which an e-ticket has been booked cannot be changed once booking is complete.
Payments for e-tickets are non-refundable (except as set out in their cancellation policy).
E-tickets are valid only for the date, time, and/or event stated upon them

イギリス大英博物館のチケット予約を変更するには、できるだけ早くボックスオフィスに連絡する必要があります。変更ができない場合もあるため、ご注意ください。
ボックスオフィスへの連絡先:
メール: tickets@britishmuseum.org
電話: +44 (0)20 7323 8181
キャンセルポリシー:
セッションをキャンセルする場合は、セッション日の少なくとも14日前までにボックスオフィスへ連絡する必要があります。
14日以上前のキャンセルであれば、通常は払い戻しが可能です。
一般情報:
一度予約が完了した電子チケットの日付、時間枠、またはイベントの変更はできません。
電子チケットの支払いは原則として返金不可(キャンセルポリシーに定められた場合を除く)。
電子チケットは、指定された日付、時間、またはイベントのみで有効です。

takako04701さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
返金は必要ないのです。(予約したのは無料の入場のみ、寄付は別途したので返金不要)
でもキャンセル連絡はしようと思います。

すべて読む

植物の購入代行 イギリス→日本

日本では流通していない苗木や球根が欲しいと思っております。
植物を日本へ送ったことがある方が望ましいです。
可能な方がいましたらお声掛け下さい。

日本の検疫所に問い合わせ、植物毎の検疫証明書に記載が必要な病害虫については調べてあります。
イギリスの検疫所での調査方法についてはお調べいただくことになるかもしれません。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

昨年、English Blue Bell の球根を輸出のお手伝いしました。 植物検査証明書を取得し、発送しました。 Animal and Plant Health Agencyからの検査官が...

昨年、English Blue Bell の球根を輸出のお手伝いしました。
植物検査証明書を取得し、発送しました。
Animal and Plant Health Agencyからの検査官がこちらまで出向き検査後に
その場で検査証明を渡してくれました。
球根であったためか、土の付着の注意を受け、何度かキッチンで水洗いしました。
苗木などは病害虫の不安もあり、さらに複雑な検査となるのでしょうね。
上記程度の経験しかありませんが、具体的な受取/検査/発送方法などがご教示
頂けるようであれば、お手伝いをさせて頂きます。

すべて読む

地下鉄ZONE1の利用

今週からロンドンに入ります。ロンドン滞在中は地下鉄移動でおそらく5.6回は降りたら乗ったりを繰り返します。そこでお聞きしたいのですが
ビザタッチで毎回利用
オイスターカードにチャージして利用
1日乗車券を購入
などいくつか候補を考えてありますが割安なのはどの方法になりますでしょうか?
少し調べたら一駅の移動だけでも結構な費用になりそうですのでアドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

オイスターカードが一番です。VISAやMastercardもオイスターと同様です。 詳しくは、下のリンク(google translate/ChatGPTで翻訳できます) https://w...

オイスターカードが一番です。VISAやMastercardもオイスターと同様です。
詳しくは、下のリンク(google translate/ChatGPTで翻訳できます)
https://www.londontoolkit.com/briefing/underground.htm

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ビザタッチやオイスターが便利が良さそうですね。それなら一日乗車券を買わなくても安心ですね。ありがとうございます。

すべて読む

バスにスーツケース持ち込みは迷惑?

ホテルからセントパンクラスへ地下鉄移動を検討していましたが、ホテルの向かい側にバス停があることがわかり、390番のバスで14個先になりますがセントパンクラスまで行くならスーツケースと駅まで10分歩くより楽じゃないか?と思っているのですが、路線バスなので大きなスーツケースで乗り込むのは迷惑なのかお伺いしたいです。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

問題ありません。ただし、ラッシュアワーなど混み合っている時間帯によって、またはバギーが2台既に乗車されている時などスペースに余裕がない事などありますので、1-2回バスに乗れない事も覚悟して、余裕...

問題ありません。ただし、ラッシュアワーなど混み合っている時間帯によって、またはバギーが2台既に乗車されている時などスペースに余裕がない事などありますので、1-2回バスに乗れない事も覚悟して、余裕を持って出かけた方が良いように思われます。

トマトさん

★★★★★
この回答のお礼

様子を見て乗り込むよう早めに出発するようにします。
10分毎にあるようなので焦らずに済みそうです。

すべて読む

音楽学校、ピアノについて

こんにちは。
①別件で渡英時に市内周辺の音楽関係の学校を子どもと見学できたらと考えています。
Royal Collage of MusicやRoyal Academy of Music、University of Westminster、King’s College Londonあたりです。
レッスン見学などではなく、校内の雰囲気を知りたい程度なのですが、学校内は一般人(子連れ)が自由に出入りできるのでしょうか?

②また滞在時に指ならし程度に軽くピアノが弾けそうな場所(ホテルや施設の一角、ストリートピアノでも)や、長時間練習ができそうな場所(レンタルスペースや賃貸物件)など、一般人が弾けるピアノが設置されている場所で何か少しでもご存知の方がいましたら教えて頂けますでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

Royal Collage of MusicとRoyal Academy of Musicは、校内へ自由に入れます。 他の音楽大学Trinity Laban, Guildhall School...

Royal Collage of MusicとRoyal Academy of Musicは、校内へ自由に入れます。
他の音楽大学Trinity Laban, Guildhall School of Music & Drama等も自由に入れます。
University of Westminster、King’s College Londonは実際に行った事がありませんが、普通の大学ですので自由に入れる筈です。

Street Pianoはロンドン市内では、
St Pancras International Station....入口と改札口との真ん中地点
https://streetpianos.com/london2012/pianos/st-pancras-station/
Battersea Power Station.....Ground Floor West付近
https://batterseapowerstation.co.uk/content/uploads/2022/10/Heritage-and-Discovery-Trail-Internal-Upper-Ground-Floor.pdf
Heathrow Terminal 3...市内からは外れますが...
https://pianos.pub/piano/d64326dd
22 pianos available.......ロンドン市内には22ヶ所にピアノがあるようです
https://pianos.pub/search?q=London&lat=&lon=

レンタルスペース.....有料でピアノの練習ができるところ
Practice Rooms in Central London
https://www.jspianos.com/booking

ロンドン在住のロコ、Lily2727さん

★★★★★
この回答のお礼

複数の学校名や具体的なサイトの提示ありがとうございます(^^)
ストリートピアノが色々な場所にあるのがよく分かり、見ていてとても面白いです。ヒースロー空港も利用するので、探してみたいと思います。
自分では見つけられないようなサイトばかりでした。ありがとうございました‼︎

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの追記

訂正です。
Royal Collage of MusicとRoyal Academy of Musicについては、コロナ後厳しくなり、学生/教員の証明書を見せないと入れなくなったと、連絡が入りました。失礼を致しました。

▪️Royal Academy of Music
ただし、コンサートは予約をして観ることが出来るようです。
-Royal Academy of Music - YOUR VISIT
https://www.ram.ac.uk/whats-on/your-visit
-Royal Academy of Music -コンサートの予約 CONTACT THE BOX OFFICE 
https://www.ram.ac.uk/whats-on/contact
-博物館(Museum)は金曜日のみ11:00am-6:00pm入館が自由との事です。
Royal Academy of Music - VISITING THE MUSEUM
https://www.ram.ac.uk/museum/visit
Tour をご希望の場合は、下記までメールして下さい。
museum.engagement@ram.ac.uk
▪️Royal Collage of Music
同様に図書館と博物館はオープンなようですが、事前にemailで予約が必要なようです。
Visiting the RCM
https://www.rcm.ac.uk/visit/accessinformation/
email:
boxoffice@ram.ac.uk
https://www.rcm.ac.uk/visit/discover/

ご迷惑をお掛け致しました。
お詫びの上、訂正をさせて頂きます。

すべて読む

セントパンクラス駅近くのホテルについて

こんにちは。お初でロンドンに行く予定にしています。

セントパンクラス駅(キングスクロス駅と同じ駅なのでしょうか?)近くのホテルを探しています。

スーツケースを引っ張って、ユーロスターに乗るので、ホテルから自力で歩いて行ける距離を希望しています。ユーロスター改札口を調べてみましたが、マップ上、駅があまりにも大きすぎてどこから入れるのか分かりませんでした。。

それに、駅近くのホテルにしたのに入り口まで結構歩いた、というコメントを見かけて、ホントにどこのホテルにしたらいいの〜?!と更に混乱してしまっております。

ロンドンのこと、全く分からないですし、初めてなので安全に動きたいです。

教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

セントパンクラス駅とキングスクロス駅は歩いて2−3分の距離です。 ふたつの駅を合わせても品川駅の両端位でしょう。 ホテルは、Euston Road (A501)を挟んで反対側に沢山あります。...

セントパンクラス駅とキングスクロス駅は歩いて2−3分の距離です。
ふたつの駅を合わせても品川駅の両端位でしょう。
ホテルは、Euston Road (A501)を挟んで反対側に沢山あります。
日本のように綺麗で安くはありませんが、7−8分歩いての距離に結構あります。
ただし、ホテルの受付やロビーにスーツケースを預けたりするのは、あまりお勧めではありません。受付を通して預けても盗まれたりする事もありますので、自室で保管の方が良いでしょう。
Hotels.com, booking.com またはその他のホテル検索で相応しいホテルを探して下さい。
https://www.google.co.uk/maps/search/hotel/@51.5298028,-0.1243612,18.07z/data=!4m7!2m6!3m5!2sKing's+Cross+St.+Pancras,+London+N1C+4BU!3s0x48761b3c6c2b65a1:0x2f2c41ad34f768d7!4m2!1d-0.1252147!2d51.5315408?entry=ttu

france8さん

★★★★★
この回答のお礼

フットパスさま

品川駅の両端ぐらいなのですね🤔行ったことがなくて笑
リンク開いて見てみました!結構ありますね
特に、「ホテルの受付や〜…」という情報に関して全く知らないことでしたのでとても助かっております。気をつけます!
ご回答いただきありがとうございました☆

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの追記

ふたつの駅の入口から入口は2-3分ですが、セントパンクラス駅入口からEurostarの改札口までは奥行きがあるので、さらに3分くらい見ておいた方が良いでしょう。
また、パリに向かうEurostarでは、パスポートチェックが、あるため時間に余裕を持って行かれた方が、良いと思われます。
ホテルについてですが、大手ホテルチェーンはスーツケースなど問題はありませんが、独立系ホテルは料金が高くても、スーツケースの安全もそうですが、インターネットもロビー以外は繋がらないところもありますので、確認のnうえ予約した方がよいでしょう。

すべて読む

ボクシングデー ヒースロー空港からの交通網について

2023年12月26日ボクシングデーにヒースロー空港に到着します。ヒースローエクスプレスのサイトを見ると運行していない様子なのですが、エリザベスラインなどチューブは運行しているのでしょうか。コーチは運行しているようですがヴィクトリア駅からまたパディントン駅へ移動となるので,できればチューブを利用したいのですが…

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

ボクシングディは、例年通常休日運行されていますが、緊急に運休となる事が全くないとも言えません。前日さらには当日の運行状況を確認の上、ご計画された方が良いでしょう。

ボクシングディは、例年通常休日運行されていますが、緊急に運休となる事が全くないとも言えません。前日さらには当日の運行状況を確認の上、ご計画された方が良いでしょう。

sasafukuさん

★★★
この回答のお礼

フットバス様 貴重な情報ありがとうございます。検索しても去年までの情報がほとんどで困っていたところです。信用出来るサイトをまめにチェックしていきます

すべて読む

ヒースロー空港からの路線バスの乗降口の段差について

来月初めにロンドン経由でプラハに行くにあたり、ロンドン着が夕方なので、空港近くのホテル(マリオット)に泊まって、翌日午前中の便でプラハに向かうことにしています。
残念ながらマリオットは空港近くのホテルを巡回するバスが止まらないので、路線バスかタクシーで向かわなければなりません。スーツケースもあるのでTAXIにしようとは思っているのですが、路線バスのバス停が近く、本数もたくさんあるようなので、もしバスにスーツケースが持ち込めそうなら路線バスで行くのもいいかなと思っています。
ロンドンのバスの乗降口の段差はどんな感じでしょうか?
日本のように段差が結構ある細い階段が何段もあるようなら絶対無理ですが、車に乗せるだけぐらいなら可能かと…。
もしお分かりになるようなら、ご教示ください。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

ロンドンの空港はヒースロー空港からは英国航空(BA=British Airways)で、ロンドンからプラハに出発されるという事でよろしいでしょうか? BAのLHR-PRG便はターミナル3からの...

ロンドンの空港はヒースロー空港からは英国航空(BA=British Airways)で、ロンドンからプラハに出発されるという事でよろしいでしょうか?
BAのLHR-PRG便はターミナル3からの出発となりますので、ホテルマリオットからターミナル3までは、下記のGoogle Mapのようになります。
①ホテルマリオットから道路から反対側のバス停 Harlington Corner (Stop J)で徒歩5分
*ホテルからこのバス停が見える筈です。バス停の時刻表のポストの上に、赤丸白抜きで J のサインが見えます。またその下に Harlington Corner(バス停名) とあります。
バスは、105・111・285・SL9 Superloop・H2X・287 とあり、どのバスも同じ方向に行きますので、殆ど待たずに乗れます。
②Heathrow Central Bus Terminal 下車。エレベーターで地下のターミナル口で降りて、Terminal 3まで徒歩8分です。

路線バスの乗降口の段差ですが、バスは乗り降りでスーツケースを1回ずつ持ち上げたり・下ろしたりが必要ですが、殆ど気になりません。それ以外の場所で、スーツケースの上げ下げに困るとことはないを思われます。仮に重量が30kg以上のスーツケースの場合でも、必ず廻りの人が間違いなく助けてくれます。(ここはロンドンの良いところです。地下鉄では、ベビーカーのお母さんがいる階段などで助けてもらっている光景をよく目にします)
https://www.google.co.uk/maps/dir/London+Heathrow+Marriott+Hotel,+Bath+Road+Heathrow,+Airport,+Hayes+UB3+5AN/Heathrow+(LHR),+Terminal+3,+Nelson+Road,+Longford,+Hounslow/@51.4771435,-0.4436232,15.36z/data=!3m1!5s0x4876724f9e54490b:0x62a5bbd508c71c09!4m19!4m18!1m5!1m1!1s0x4876724f9436f9b5:0x33d72677f4bc8786!2m2!1d-0.438123!2d51.481484!1m5!1m1!1s0x4876722d2ea4af91:0x8e7ff98424b860ff!2m2!1d-0.4592907!2d51.4704309!2m3!6e0!7e2!8j1694851200!3e3!5i1?entry=ttu

miritobunさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

ホテルから空港まではホテルで乗り合いタクシーを予約できるようなので、それにしようかなと思っておりますが、空港からホテルまでをどうしようかなと思っていました。
どうやら荷物は何とか持ち込めそうですので、当日の疲労度と相談してバスかタクシーいずれかを選択しようと思います。

丁寧に回答いただき、感謝いたします。

すべて読む

ロンドン〜モートン・イン・マーシュの列車予約について

個人旅行でイギリスに滞在します。ロンドン〜モートン・イン・マーシュ間を往復列車の旅を予定しています。この列車はあらかじめNational Railなどの公式サイトで予約した方が良いものなのでしょうか?あるいは、当日チケット購入でも十分なのでしょうか。また、よく遅延するものなのかもお伺いしたいです(9月10日の便は全てバス経由で大変時間がかかっているようです。。。)

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの回答

Great Western Railway customer serviceに電話をしてみたところ、本日はEngineering Work*のため、終日 Hanborough - Moreton...

Great Western Railway customer serviceに電話をしてみたところ、本日はEngineering Work*のため、終日 Hanborough - Moreton-in-Marsh 間は、終日バスの振替サービスとなりますとの事です。
*National Railでは週末の特に日曜を中心に路線の補習作業を行うため、時々終日バスの振替サービスとなります。
時間的にはバスでは30分から1時間程度長くなる模様です。
尚、明日以降の平日は通常運行です。

新宿区在住のロコ、mipoさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところ聞いていただけたとはありがとうございました。土日は補修工事があるので平日動くのがいいのですね。本当にありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、フットパスさん

フットパスさんの追記

補習ではなく補修ですね。漢字の選択を注意しないといけませんね。失礼を致しました。

すべて読む