
Mikaさんが回答したロンドンの質問
バラマーケットの治安
- ★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
アドバイス頂いた通り、手荷物に気を配ってマーケットを楽しもうと思います。 Mikaさんの追記
旅行をお楽しみ下さい
パブ シャーロックホームズの予約について
Mikaさんの回答
Pubなので大人数で行くのでなければ予約は要らないと思いますが、一応下のウエブサイトで電話してみたら良いでしょう。 44-20ー7930-2644 pubのサイト https://ww...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。HPより予約することができました^^
Mikaさんの追記
評価ありがとうございました。
旅行をお楽しみください
ロンドンのホテルについて教えてください。
Mikaさんの回答
私達は永住者なのでホテルを利用することはほとんどありませのでご質問にお答えしかねます。 私ならGoogle mapで位置えお表示して地下鉄最寄り駅が近い方かトリバゴやトリップアドバイザーの...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます。
早速口コミサイトを見てみようと思います。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございました。
良いホテルが見つかると良いですね。
温泉、ジャグジーやサウナ、温水プールなどで、観光ビザの人が行ける場所はありますか?
Mikaさんの回答
Morayaさん GYMはビジターで体験参加出来る所もありますが、基本長期契約をしてもらう事を目的としているので1ヶ月だけとなるとかなり難しいと思います。 英国で多くの支店を持ちチェ...- ★★★★★この回答のお礼
見せていただきました。。。
公営のプールは、サウナと別なのですね。
サウナはあちこちにめちゃくちゃあるのに、
お風呂とサウナやジャクジーという大きそうな施設は、
なさそうですね。バーススパぐらいですかね。
情報ありがとうございました。。。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございました。
私も時々このターキッシュ バスSpaとリラクゼーションのコースを利用しています。
お風呂党は日本人だけですね。
英国はお風呂の無いシャワーの物件が多いですし、お風呂を壊してシャワーに作り変えています。殆どのGYMはシャワーでジャグジーのスペースは作っていません。サウナも大きなGYMじゃないと設置されていません。
以前行っていたGYMも改装でサウナを無くしてました。バースはロンドン市内から電車で3時間以上なので数日旅行で行くしかないでしょうね。
ウオシュレットだって殆どありません。私はマンションを購入しているので、それを設置しようとしたのですが、火災法で浴室に電源を付けられないから設置が難しいのです。それが理由で地主からも許可を貰えませんでした。ロンドンの中心部zone1は貴族や役所が地主でマンション購入しても借地になります。郊外やロンドン市外から離れると土地の所有も出来ますけどね。
日本は世界一サービスが整ってます。
イギリスの180日滞在の、ビザなしについて。
Mikaさんの回答
英国とシェンゲン国に関するウエブサイトを見つけました。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%...
母と小学生の息子の二人旅にアドバイスを!
Mikaさんの回答
藍さん 10歳位ならカフェの席で待たせても大丈夫ですが、心配ならお店のスタッフに注意をお願いするのが良いと思います。 女子トイレはいつも混んでいるのですが、お子さんを連れて入っても何...- ★★★★★この回答のお礼
Mikaさま
おはようございます。遅い時間だったにもかかわらず、ご回答ありがとうございました。
日本で、10歳の息子を連れてトイレに入ることはないのでどうかと思っていましたが、マナー違反にならないようでホッとしました。状況に応じて席で待たせるなり、連れて行くなりします。
ありがとうございました。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございました。
子供を守るという事に繊細な英国ですから、問題なく過ごせると思います。
旅行をお楽しみください。
空港からの案内のご相談
Mikaさんの回答
Toshi0125さん Newportという地名は英国に複数あります。South Wales とEssexにありますが、ウエールズにあるNew portでしょうか? https://...
10年以上振りにロンドンへ行きます
Mikaさんの回答
Roxyさん 電車で最速で空港に行くのはガトウイックエクスプレスです。 利用出来るとして早朝というのが具体的に何時かによると思います。 月ー金と土曜日はビクトリア駅朝4:30発で空...
オイスターカード、トラベルカード
Mikaさんの回答
Kelmscott_256さん 3日以上保持していて£10以上の残高があれば券売機で返金できるのでビジターでない一般カードを作ってチャージして使って下さい。 最安になる様にcappe...- ★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。券売機で返金できるのは、£10以上ではなく£10以下ですね。£10以上だとトラベルセンターでの返金になるようです。
コンタクトレスカードとオイスターカードの扱いも少し違うようですが、日本ではまだコンタクトレスカードは一般的とは言えないようです。私もまだ持っていません。 Mikaさんの追記
謝ってコンタクレスのサイトを添付しまいました。
最近は各駅のチケットオフィスを占めているので、券売機の返金が一般てきでづね。
オイスターカードの原文
Oyster pay as you go credit no longer needed
You can get a refund.Claim a refund in person
If your remaining credit is £10 or less, you can get a refund for the credit, and any deposit, from a Tube station ticket machine.You Oyster card will be cancelled when we process this refund.
Mikaさんの回答
私はよく食事に行きますが治安は悪くないと思いますよ。
どのマーケットもスリは東ヨーロッパからくるので、手荷物は自分の正面に斜めにかけていつもきをつけて置いたら良いと思います。ファスナーはいつも閉めておくことです。
お気をつけて